新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-04-24 14:05:50 (Thu)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57179
現在:
-
メンバー数:2455
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
← 意見募集中
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
【草案】ジョジョの奇妙な冒険に登場する料理一覧
シャアが来る(楽曲)
加隈亜衣
断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す
牧場物語GB3 ボーイ・ミーツ・ガール
大村益次郎/村田蔵六
サイバー海馬
捨て犬(Library Of Ruina)
未知の卵(遊戯王)
音楽家(Layers of Fear)
カチカチヤマンズ(にゃんこ大戦争)
機械仕掛けの巨人(遊戯王)
ダース・コグナス
悪魔のイジワール(ドラえもん)(削除審議中:文字数不足)
エイダ(BORUTO)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
ビスケット・オリバ
>
コメントログ
オリバのメンタルの不安定さよりも刃牙の執拗かつ陰湿な性悪ぶりに閉口した。 -- 名無しさん (2014-07-29 20:34:57)
剛体術が通用しなかった時点でバキ勝ち目ねーじゃん と思ったんだかなあ -- 名無しさん (2014-07-29 20:47:40)
刃牙シリーズの項目どれも力入ってんな -- 名無しさん (2014-07-29 21:34:05)
俺もあんな美味そうな肉をたらふく食べたらショットガンに撃たれても傷が治る気がする(錯覚) -- 名無しさん (2014-07-29 21:59:07)
このキャラはノーガードの殴り合いだけは負けちゃあかんかった… 惨めすぎる -- 名無しさん (2014-07-29 22:08:14)
↑2 同じチャンピオンで連載していた『鉄鍋のジャン!R』でもトラックに轢かれた主人公が牛肉喰って傷の回復を早めていたな。オーバーに誇張されてはいるけど、肉喰って身体を作るというのは間違ってない。 -- 名無しさん (2014-07-29 22:11:39)
所長が例え囚人が脱走しようとここを一歩も動かないって部下に豪語したとき、同じ雑誌の脱獄漫画を思い出した -- 名無しさん (2014-07-29 22:16:41)
ジャック・ハンマーとやり合ってほしい。テンポの悪い解説抜きで。 -- 名無しさん (2014-07-29 22:24:47)
↑×5 ↑×3の人の言う通り、怪我したら牛肉喰ってタンパク質を補うというのは間違ってない。ワインも栄養価たっぷりだし。でもやっぱりオリバ自身が異常体質なんだろうな… -- 名無しさん (2014-07-29 22:36:48)
立て主の愛を感じる。自分も刃牙系統の項目作ろうかと思ったけど、最近作成された本項含む一連の刃牙項目魅せられた後じゃなぁ・・・ -- 名無しさん (2014-07-29 23:12:23)
愛はすごく感じるが目が痛ぇよwww -- 名無しさん (2014-07-29 23:14:03)
オリバvs勇次郎があまりにあっさりしすぎていて・・・勝てないまでもいい勝負してほしかったよ。それでもメッキが剥げた感が少ないのはどこぞのガイアよりマシってもんだけど・・・ -- 名無しさん (2014-07-30 00:00:30)
折り畳みをopencloseにかえる? ガラケーで利用してないから、自分は不便は感じてないけど -- 名無しさん (2014-07-30 00:38:28)
↑×2今の板垣は互角の実力者の死闘がすっかり描けなくなっちゃったからな。格上が格下をいたぶるか、格上が謎補正で弱体化するような戦いしかできなくなった。 -- 名無しさん (2014-07-30 00:41:04)
クレハ相手に「おっおっおっ!なんて握力だ!」とか言っちゃってた頃の勇次郎と戦ったら普通に勝ってたんじゃないかコイツ -- 名無しさん (2014-07-30 00:42:46)
ドアノブと麻酔銃に関しては・・・ねえ? -- 名無しさん (2014-07-30 00:49:40)
範馬親子と絡ませたら一気に魅力がダウンした(大統領戦もぶっちゃけ面白くなかったし)。いい加減にしろと言いたくなった。親子喧嘩に持ってく付箋って断ってたから、まあま作者の都合もあるし……とか思ってたが、脱線の酷さに流石に気持ちが折れた思い出。 -- 名無しさん (2014-07-30 00:50:12)
そういえばオリバさんって何の罪で収監されてんだろう -- 名無しさん (2014-07-30 01:24:34)
そもそも、どうやって収監したんだ? -- 名無しさん (2014-07-30 05:46:53)
自ら刑務所入ったのでは。←理由:マリアを独占する為、閉鎖した環境に連れて来て一緒に暮らしたかった…とは表向き。今では昔の面影がないマリアを外目に晒したくなかった。てのはどうだろう。 -- 名無しさん (2014-07-30 06:35:13)
愛に溢れた編集はやっぱ見応えあるな -- 名無しさん (2014-07-30 10:23:38)
ここ最近のバキ項目ラッシュもこれで終わりかな?他に項目建てられそうなキャラいたっけ! -- 名無しさん (2014-07-30 11:15:01)
↑御老公とか -- 名無しさん (2014-07-30 11:29:08)
刃牙項目建ててくれてる人本当お疲れ -- 名無しさん (2014-07-30 11:39:20)
ピクルスも項目ないから作ってほしい。後、オリバとピクルス戦ってほしいな。ピクルスから見たらさぞ旨そうに見えるだろう -- 名無しさん (2014-07-30 13:20:48)
↑基本パワー系→テクニカル系の順で建ててるから来るとしたら次の次かな。まあ、他にも腕利きの建て主がいるし確実に建つとは思う。 -- 名無しさん (2014-07-30 13:34:09)
所詮レイシスト漫画だから外人は一方的にやられるのが基本 -- 名無しさん (2014-07-30 13:48:46)
肉二世の主題歌がこんなにもマッチするとはw -- 名無しさん (2014-07-30 22:15:57)
いや烈もオリバも滅茶苦茶強いじゃん -- 名無しさん (2014-07-30 22:19:31)
虎王は知ってたのに柔道のルールは知らない模様 -- 名無しさん (2014-07-30 22:24:19)
まさかガラケーの文字表示制限に引っかかって途中から見れないとは… -- 名無しさん (2014-07-31 18:05:54)
勇次郎にパワー負けした時「ギリギリ負けた」って感じじゃなかったのが切ない。作者は勇次郎を肥大化させ過ぎた、それに伴ってバキも不自然に強くなった -- 名無しさん (2014-08-17 01:43:58)
「世界一自由でなければ自由を感じられない」「搭載した大量の物理的な力」「対外的に大人の対応をしているようで、実は我が儘で子供っぽい負けず嫌い」…アメリカと言う国家を板垣流に揶揄してる感じ。無論、一方的な悪意としてではなく、普通に接していれば気のいい友人としても描かれている辺りもアメリカの象徴っぽい。 -- 名無しさん (2014-08-17 07:07:01)
マリアに「美しさを失ったのに心は昔のまま揺るぎなく強い」みたいなこと言ってたけどあそこまで変貌した女性を昔と変わらず愛することができるオリバも偉大だよな中々できるものじゃない -- 名無しさん (2015-01-31 03:46:10)
叫び返せHUSTLE MUSCLEが似合う -- 名無しさん (2015-07-12 21:49:02)
モデルに若木竹丸さん追加欲しいね、柔道素人なのに有段者と乱取りして投げられなかった 講道館に出向いて『1日で5段取るにはどうしたらいいか?』と尋ねた 腹を刃物で刺されたが筋肉が厚くて深く刺さらず平気だった 逸話のある人なんだけど。 -- 名無しさん (2015-10-06 23:31:08)
殴り合いで負けるならともかく力比べで負けちゃったのが… -- 名無しさん (2015-10-06 23:54:31)
刃牙が実質ノーダメージで勝てる相手だからなオリバ。ピクルですら刃牙の子骨一本折ることすら出来ないんだが -- 名無しさん (2015-12-15 00:33:37)
刃牙に負けた事より勇次郎に力比べで相手にならなかった事の方がショックだった。そして何度見ても傷直すシーンでステーキとワイン欲しくなる。 -- 名無しさん (2016-02-13 01:35:13)
本当に心臓にプレートあるのね -- 名無しさん (2016-02-27 00:34:11)
この男の筋肉を見てると死ぬ覚悟で薬遣って筋肉増やしたジャックが悲しくなってくる。 -- 名無しさん (2016-03-31 23:24:11)
最強クラスにいるコイツと対等に闘って魅せた龍書文て実はトップクラスの猛者なのかも -- 名無しさん (2016-05-31 00:29:38)
あの後、昔の自分を取り戻そうと努力するマリア奮闘記と上手みたい。オリバは元に戻ろうが関係ないだろうけど手伝いそう -- 名無しさん (2017-02-02 23:06:46)
勇次郎≧刃牙→わかる 勇次郎≧オリバ→わかる 刃牙≧オリバ→わからない -- 名無しさん (2017-04-24 16:23:20)
しかし考えるに未だ格落ちしきってはいない最強クラスのキャラだと思う。作中明確に遅れをとったのは、作者補正&主役補正バリバリの勇次郎と刃牙くらいのもんだし。刃牙が鬼の背中を見せた数少ない相手でもある。あと愛と自由と筋肉!ってやたらキャラ立ってるのが好きだなw -- 名無しさん (2017-05-23 19:16:47)
なんでプレートで心臓を覆ってるって言ってるのに筋肉量=プレートって解釈になってんの?? -- 名無しさん (2017-07-13 16:15:17)
↑「プレートを入れている」ではなく「プレートしてある」だからだろ そもそもクローン武蔵を除けば医療技術は現実離れしてないバキ世界で運動能力を損なわずに内臓を覆うようなプレートを入れるなんて考えにくいし、可能ならジャックが既にやっているだろ -- 名無しさん (2017-07-13 17:33:53)
「やりたい放題で相棒?の園田を振り回す」←オリバ=サンの場合、この「振り回す」は慣用表現なのか本当に物理的に振り回しているのか判別が難しいから困るw -- 名無しさん (2018-07-27 10:24:18)
チャンピオン立ち読みでバキ追っかけ始めたのがたまたま監獄バトル編だったから「こういうやつなんだなー」としか当時思ってなかった… ある意味幸運だった -- 名無しさん (2018-09-21 23:08:10)
アニメでは黒ボカシがすごく縦に長かったですねぇ・・・ -- 名無しさん (2018-09-25 10:00:21)
乱入した刃牙の八つ当たり食らったのはホテルでキンタマ潰されたシコルスキーをラリアットで吹っ飛ばしたのはシコルスキーの隠れ家じゃなかったっけ? それと黒帯をくれと騒いだのは渋川に捻られた後だと思うんだが -- 名無しさん (2018-10-02 18:50:34)
陽気なアメリカ人の声に定評のある大塚芳忠氏 -- 名無しさん (2018-10-24 23:11:19)
パワーだけならオリバが勝つけど、統合的な強さでは勇次郎が圧倒的 その事をオリバは理解しているし、勇次郎もオリバのパワーを認めている。こういう風にしておけば、双方の株を下げるどころか上げられるのに、あの作者にはそれができない。昔だったら「板垣先生にこういう事言うのは失礼だけど」って感じだったけど、今は「ほんとあの作者何がしたいんだ」って -- 名無しさん (2018-11-05 23:54:27)
気持ちしか湧かない。全盛期に産み出した魅力的なキャラを潰す割には新しいキャラの株上げが出来ない然り、読者の期待を悪い意味で裏切ろうと、烈を殺したまました事然り。後は意味があるのか分からない警察惨殺もそうだけど -- 名無しさん (2018-11-05 23:59:19)
刃牙に負けさせるべきじゃなかったよなあ、あんな段階で。 -- 名無しさん (2018-11-06 00:04:05)
単純なパワーだけなら勇次郎スクネピクル武蔵(順番は適当)に次いで上から5番目か? -- 名無しさん (2018-11-06 00:20:46)
↑刃牙に正面からの殴り合いで負けてるから6番目だよ。唯一の取り柄のパワーですら6番手って悲しすぎるな。他のやつはパワー以外にもいろんな技術とか持ってるのに -- 名無しさん (2018-11-29 22:30:14)
オリバオワタ -- 名無しさん (2018-12-07 16:44:20)
チャンピオン「オリバは噛ませじゃない!」あのさぁ… -- 名無しさん (2018-12-07 17:13:05)
正直、ピクルや武蔵なんかより魅力的だっただけに今回の扱いでは本当に嘆きの声しか聞こえなくて泣けてくる。 -- 名無しさん (2018-12-07 17:47:24)
し っ て た -- 名無しさん (2018-12-07 18:27:49)
明日から……どの面さげて刑務所を歩いたらいいんだ……てところか -- 名無しさん (2018-12-07 21:16:29)
確かに噛ませでは無いわ。噛ませにもなれてない -- 名無しさん (2018-12-14 09:53:26)
うん、知ってた、知ってたけどさ、もう、うん・・・ -- 名無しさん (2018-12-14 10:01:26)
そういやぽっと出の新キャラにあっさりやられるって別雑誌でもありましたね… 某一歩って言うんですがね… -- 名無しさん (2018-12-14 10:20:21)
SCP-999-JP-J(ムキムキッ) -- 名無しさん (2019-02-17 21:47:41)
最後のコメントがかっこいい…… -- 名無しさん (2019-05-25 07:56:58)
マジでオリバの敗北以降完全に興味を無くしてもうた。好きなキャラだったんだなあ。(刃牙に敗北したのも何かだったが) -- 名無しさん (2019-05-25 08:15:49)
屋良有作ってページ無いの!? -- 名無しさん (2019-07-10 09:28:28)
刃牙がピクルとオリバが殴り合ってるのを想像してるシーンあるけど絶対オリバじゃ相手にならないよな・・・ -- 名無しさん (2019-08-26 00:40:09)
↑寧ろ成長して勝つ様な展開にしてれば今の体たらくは無かったと思う。 -- 名無しさん (2019-08-26 01:33:42)
渋川の合気が大関力士並のウェイトとパワーには通用しないことが発覚したけど、じゃあ合気でいとも簡単にやられたこいつはどうなるんだ -- 名無しさん (2020-04-24 16:20:17)
BAKIとバキ道のデータを同一線上で語る事はできないと思う。本部やジャックみたいな戦闘力のあからさまな乱高下がある -- 名無しさん (2020-04-24 17:24:36)
合気ってのは「気を合わせる」だからなあ、単純な筋力とはまた違うのかもしれない -- 名無しさん (2020-04-24 17:37:18)
↑↑本部はBAKI時代から武器ありなら柳にも勝てるからジャックより元から強い感じだったろ -- 名無しさん (2020-05-11 05:43:32)
この人を逮捕したのって誰なんだろう?そのうち出てきて欲しいな -- 名無しさん (2020-05-17 06:27:45)
↑↑「バキ」時代だけの描写に則るなら「本部>ジャック」はない。お前は何を読んでいるんだ。ジャックが柳に負けたとでも?………にしても…オリバ…もう板垣にはなーんも期待できねぇな。オリバには板垣なりのアメリカ観が詰まっていて、そういうところも好きだったのにな。自分の功績汚し続けて、何がしたいんだろう。 -- 名無しさん (2020-06-05 01:17:11)
インペルダウンだと紅蓮地獄の針山も通用しなさそうだし、スフィンクスやバジリスクも倒せてしまいそう -- 名無しさん (2020-06-10 17:29:12)
コメント欄が長くなったので、コメント欄をログ化したいと考えています。 -- 名無しさん (2020-06-22 06:40:27)
コメント欄をログ化仕様にしました -- (名無しさん)
2020-07-16 01:04:32
今更なんだけど、この人キューバ出身なのに何でアメリカの象徴みたいに扱いになってるんだろう?キューバだって色んな思想の人がいるだろうし、オリバが社会主義なんかに傾倒するわけもないんだけど、どういう経緯でアメリカに帰化したのかは気になる -- (名無しさん)
2020-08-03 18:23:30
↑アメリカが「自由の国」である事、本人がその自由を求めすぎるあまり不自由になるレベルな事からアメリカのその立ち位置とマッチしたんじゃないか?憶測でしかないが・・・ -- (名無しさん)
2020-09-15 21:43:19
元ネタであるセルジオ・オリバの経歴そのまま。彼も閉塞した共産主義国よりも自由の国アメリカを愛した。 -- (名無しさん)
2020-09-25 20:49:33
例の宿禰に負ける下り、刃牙のハイキック二回喰らっても流血しなかった宿禰がオリバのパンチで流血してるから超最低限のフォローは入ってるんだよな -- (名無しさん)
2020-11-03 02:29:53
オリバは結構好きだったのに噛ませ以下にされるとは思わなかったわ -- (名無しさん)
2021-04-24 18:31:54
オリバをあの扱いにした辺りで作者の才能が尽きたんだなってのがよくわかった -- (名無しさん)
2021-07-18 21:54:00
彼も勇次郎にとっては乙女だった -- (名無しさん)
2021-07-23 09:53:06
↑3 後に主人公である刃牙も二代目宿禰の勇次郎を引きずり出すための前菜扱いにされていたが。 -- (名無しさん)
2021-07-23 10:38:30
ポルポみたいな彼女とポルポみたいな生活してるな。性格は似てるようで違うけど。 -- (名無しさん)
2021-10-22 19:20:28
↑2 続き そして勇次郎が二代目宿禰の鼻っ柱を叩き潰して色々な意味でオチを付ける事となった。 -- (名無しさん)
2021-10-30 01:10:53
パワー系キャラとしては傑作レベルだっただけに心底勿体ない。 -- (名無しさん)
2022-04-21 18:32:59
最近の連載でまた宿禰と戦っているが割と優勢で嬉しい -- (名無しさん)
2023-03-03 15:18:50
マイナスからゼロにはなれたのかな?プラスには・・・ -- (名無しさん)
2023-05-13 22:03:48
オリバの美貌を失っても自分の本質をなくさなかったマリアを美しいと愛しつづけた姿も、私は私だと胸をはるマリアも美して羨ましい -- (名無しさん)
2023-05-26 23:47:07
宿禰が指欠損してたり割とボロボロだからアライJr.編の達人達と同じで復権したとは言い難いのがね… -- (名無しさん)
2023-06-05 04:30:08
パワーファイターとしては十分復権したでしょ何より前回の敗北から学習して同じ手を食らわなかったのは当たり前だが良かった指欠損が明確に不利に働いた描写もないし万全でも結果は変わらんかっただろう -- (名無しさん)
2023-06-11 15:32:55
オリバの罪状って初登場時に最初にハントした元警官ボコした事じゃねぇのかな -- (名無しさん)
2023-09-08 16:26:56
真価を問われるのは次の闘いかな・・・ -- (名無しさん)
2023-12-04 15:52:16
『自分より体格の劣る刃牙と正面から殴りあった末、敗れる。』ってあるけど、これ確か正中線を真下から殴り上げ続けるハメ殺しでまともなパワー出せないんじゃなかったっけ?何故か刃牙に力負けしたって言う人が結構いるけど -- (名無しさん)
2024-06-08 21:46:26
よく背骨治ったな -- (名無しさん)
2024-06-08 22:27:19
作者から愛されているのかいないのかよくわからない人 -- (名無しさん)
2024-06-09 00:16:39
この地上で最も自由な男を名乗り格闘技を使わず純粋な力のみで闘うという設定が斬新だった。範馬親子に負けてかなり格落ちしたのが残念。 -- (名無しさん)
2024-06-21 08:24:10
インフレの被害者なのか、デフレの被害者なのか…………… -- (名無しさん)
2024-09-03 19:38:56
オリバ直ぐ復帰したのに刃牙の勝利っていうのも書き方が悪かった。実際刃牙が1勝ちする間に2.3勝ちぐらいオリバがしてたし -- (名無しさん)
2024-09-25 17:51:44
↑7 大谷翔平がまさかのポージング。もしかして活躍のチャンス? -- (名無しさん)
2025-03-20 01:17:57
タグ:
コメントログ
+ タグ編集
タグ:
コメントログ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月20日 01:17