鬼殺隊(鬼滅の刃) > コメントログ

  • 鬼殺隊(鬼滅の刃)
  • 恋柱は(恋の)炎柱なのか(電撃のような)雷柱なのか、それとも(移り気的な意味で)水柱なのか(自由恋愛の)風柱なのか(一切ぶれない思いとして)岩柱なのか。いったいなにから派生したのか…… -- 名無しさん (2017-03-22 16:43:55)
  • 風柱は最終的に絶対長男にデレるだろうけど蛇柱はちょっと読めない -- 名無しさん (2017-03-23 19:34:50)
  • ↑2蛇と蟲の呼吸も気になるところ -- 名無しさん (2017-03-23 22:21:31)
  • 雷に打たれて金髪はまだ後遺症で髪の色素が薄くなったんだなと理解できる。だが桜餅食べ過ぎてピンクと緑のグラデーションになるってどういうことだってばよ -- 名無しさん (2017-05-03 17:22:51)
  • き、きっと桜の葉の部分もちゃんと食べてたんだよ……(食べ物の色に変わるとは言ってない) -- 名無しさん (2017-05-05 11:07:34)
  • 全集中の呼吸による何かしらの副作用の可能性も。ほら、血行を増幅するわけだし、色素やらなんやらも吸収して髪に届けてしまうんだよ。。 -- 名無しさん (2017-05-05 12:10:58)
  • 煉獄兄貴は関智一、義勇さんは櫻井孝宏、甘露寺さんは茅野愛衣、忍さんは久川綾、不死川は鈴村健一で脳内再生している -- 名無しさん (2017-05-09 23:52:19)
  • ↑声優予想していいなら、自分は煉獄は石川界人さん富岡さんは緑川光さんが合うかなって思ってる。 -- 名無しさん (2017-05-10 22:33:30)
  • 呼吸の源流になってる炎水岩風雷は神話のカグツチから生まれた神々の属性に対応してるとかそうでないとか -- 名無しさん (2017-05-11 00:01:49)
  • 蛇は水神様のイメージで水の呼吸から、虫は岩の呼吸から派生したのかな -- 名無しさん (2017-05-14 01:33:08)
  • 兄貴マジ兄貴 -- 名無しさん (2017-05-29 14:02:13)
  • 兄貴かっこよすぎるね… -- 名無しさん (2017-05-29 14:39:40)
  • 兄貴、マジジャンプしてる -- 名無しさん (2017-05-29 15:04:04)
  • 柱でマトモなのは義勇さんとしのぶさんだけかと思ったが、煉獄兄貴もまとも……どころか屈指の人格者だったという。この分なら他の柱も大丈夫だろうか。(恋柱から目を逸らしつつ -- 名無しさん (2017-05-29 18:42:53)
  • お願い、死なないで杏寿郎!あんたが今ここで倒れたら、お母さんや炭治郎との約束はどうなっちゃうの?日の出まであと少し。ここを耐えれば猗窩座に勝てるんだから!次回「猗窩座死す」。鬼滅スタンバイ! -- 名無しさん (2017-06-05 17:30:00)
  • 煉獄さんの個別記事が出来るのも秒読み -- 名無しさん (2017-06-12 23:37:31)
  • 色々な所で言われているようだけど、今週の話で伊黒さんの評価が急上昇した。 -- 名無しさん (2017-06-20 19:06:36)
  • 死ぬ瞬間まで株上げて死んでいったぞあの人・・・ -- 名無しさん (2017-06-21 00:26:34)
  • そうか(ストップ高か) -- 名無しさん (2017-06-21 10:06:34)
  • 柱内で一番大食いなのは恋柱で一番小食なのは蛇柱らしいな -- 名無しさん (2017-06-24 13:14:33)
  • 黒の刀はた -- 名無しさん (2017-07-20 13:23:37)
  • 黒の刀はあれか…全色を内包してるから黒なのか… -- 名無しさん (2017-07-20 13:24:30)
  • 炭次郎たちの今の階級ってどうなってんだろう?二回も十二鬼月と戦って生き延びてるんだから少しぐらいは昇進してると思うが・・・ -- 名無しさん (2017-08-03 00:31:38)
  • ↑今週で伊之助は庚(3階級)昇格してるって話が出てきたな -- 名無しさん (2017-08-28 16:04:47)
  • あの階級証明だとなりすましや隊員の紛れ込むのは難しい -- 名無しさん (2017-08-29 06:05:05)
  • キメツ学園で出てきたアオイちゃんの神崎姓は公式扱いでいいのかな。カナヲの単独項目も近いか -- 名無しさん (2017-10-05 19:46:19)
  • 掘り下げまだない柱たちの中で甘露寺さんはまああのビジュアルだからってのがあるんだろうけど不死川さんも人気あるよね -- 名無しさん (2017-10-24 00:41:07)
  • 誰だい?今回の人気投票で「杉元佐一」に投票したのは一体誰なんだい?鬼滅の刃は大正初期くらいだけれど、ゴールデンカムイは明治末期だよ?時代設定的にはおかしくないけれどもなんでピンポイントに杉元なのぉ?俺の中の二階堂がスタンダップしかけて土方爺ちゃんに右足切断されちゃうじゃないの -- 名無しさん (2017-10-24 01:20:45)
  • 蛇さん相変わらずネチネチしてるけど台詞を意訳すると割とまともで笑える -- 名無しさん (2018-02-11 07:20:39)
  • よく上弦倒した、いなくなって欲しくないから傷直せ、だからなあ。冨岡さんみたいに指摘されたら俺はネチネチなんてしてないとか言う展開あるで -- 名無しさん (2018-02-11 08:41:57)
  • 村田さんに次ぐ新たな愛され脇キャラが登場したな。いいキャラしてます後藤さん!そしてやっぱり例の人は…ふぅ…ええ体してますわ~ -- 名無しさん (2018-03-05 07:27:59)
  • 小鉄は普通にクズで困る -- 名無しさん (2018-06-10 19:05:53)
  • 37歳こと鋼鐵塚さんの素顔があんなイケメンだとはな。ただイケメンなのならばともかく行動とのギャップが激しい。それでいて王壺との芸術家としての差を見せつける辺りはさすがというか -- 名無しさん (2018-07-09 19:41:09)
  • 炭治郎が小鉄との修行で食事で高級玉露を所望してた当たり、給料結構良さそう -- 名無しさん (2018-10-12 21:08:18)
  • 登場キャラの評価がどんどん逆転していくよなあ。ね、義勇さん。 -- 名無しさん (2018-10-12 22:21:04)
  • 回を追うごとに蛇柱さんの甘露寺さんに対するピュアっぷりが増している訳なんだがw 文通までしてるとか -- 名無しさん (2018-10-29 21:23:18)
  • 岩柱、柱達の中でも最強クラスと判明 あと彼も意外にお茶目?(不死川いわく「強いけど教え下手」、影から炭治郎を見守ってたりしてる) -- 名無しさん (2018-11-16 07:43:38)
  • 読者視点だとあの場面の岩と風は凄い嫌な人に見えるけど風は事情がアレで、岩からすれば妹が鬼化した所為で頭おかしくなっちゃった兄しか見えんだろうしなぁ。 -- 名無しさん (2018-11-16 19:31:54)
  • ↑まだあの二人の考えたとか心情が描かれて無くて分からないから仕方ないと思う -- 名無しさん (2018-11-16 23:23:54)
  • 主人公は人喰いの妖怪を連れている人間だと言うのに、よくもここまで受け入れられたものだ…長男の人間性のお陰か -- 名無しさん (2018-11-16 23:29:10)
  • 岩柱の抱えるものが想像以上に重かった -- 名無しさん (2018-11-19 12:43:38)
  • そういや今回の訓練、全集中の呼吸・常中は教えないんだろうか。通して見た感じ体作りと(相手が柱とはいえ)打ち込み稽古しかしてないように見えるけど…。そこから始めないといけないくらい一般隊士の質が低いってことなんだろうか? -- 名無しさん (2018-11-25 18:28:14)
  • 妻子と自分の犠牲前提で100年単位でいつ来るかもわからない敵のために待ってたお館様やべえよ -- 名無しさん (2018-12-10 10:25:12)
  • 村田さんとかいう好感度お化け。…ってかこの漫画の味方はほとんどそうだな -- 名無しさん (2019-02-19 09:35:49)
  • 鉄穴森さんを37歳と同類扱いは酷くない? 伊之助のアレに対してキレない職人いないと思うぞ。 -- 名無しさん (2019-05-08 11:06:31)
  • 先週今週で一気に情報過多になったサキュ柱の兄貴に大草原www -- 名無しさん (2019-07-24 20:04:35)
  • 腕相撲ランキングの所、9人中6位の甘露寺の順位がやたら高いって表現に違和感ある。2位とかなら分かるんだが -- 名無しさん (2019-07-28 09:22:28)
  • ↑上位5人の面子と、甘露寺が外見上は可憐な少女であることを鑑みれば「やたら高い」はおかしくないのでは? -- 名無しさん (2019-07-28 09:59:30)
  • 十二鬼月とは別のベクトルでの狂人の集まり -- 名無しさん (2019-10-01 19:59:06)
  • 長男関わらない場合、肉体が化け物VS精神が化け物の血みどろの殺し合いがこの作品だし。 -- 名無しさん (2019-10-10 17:00:10)
  • 蝶屋敷の三人娘、あのかんたんデザインを京アニの全力作画でやるもんだからなんかとても不思議な生物になっていたw -- 名無しさん (2019-10-10 18:06:55)
  • ↑ufoですよ・・・ -- 名無しさん (2019-10-10 18:10:41)
  • ↑まちがえた。吊ってきまつ -- 名無しさん (2019-10-10 20:44:11)
  • そういえば鬼殺隊が結成されたのっていつ頃かって言及されたっけ?無惨が鬼になったのが平安時代だから同じ時代かちょっと後なんだろうけど…。そう考えると戦国時代に呼吸法を編み出す縁壱さんが生まれるまで剣士たちは呼吸法無しで鬼と戦ってたってことになるのか…? -- 名無しさん (2019-10-13 16:19:44)
  • やっぱ昔の人らこえーわ……それにしても、どんどん新入社員が死んでいく政府非公認組織とか考えてみるとすごい。よく問題になってないな…… -- 名無しさん (2019-10-24 12:20:30)
  • 異常者集団。まじどうかしてるわこいつら -- kbtj (2019-11-04 11:32:44)
  • 鬼殺隊は鬼による被害者が泣き寝入りせず戦う事を選んだ集団、ヴィジランテの一種と解釈できるのか。 -- 名無しさん (2019-11-04 19:23:38)
  • 言った奴がアレだから説得力だが異常者集団ってのは間違いないな。正常では成り立たない奴らだから。 -- 名無しさん (2019-11-04 19:56:13)
  • 「片羽の蝶」の腕相撲がおそらく、腕相撲ランキングのものっぽいですよね。 -- 名無しさん (2019-11-04 22:41:20)
  • 村田さんの本名ってなによ -- 名無しさん (2019-12-02 19:24:50)
  • 無惨の攻撃から柱や炭治郎庇った一般隊員の中に以前登場したキャラがいて、炭治郎と交流あったのもいるって知った時は落ち込んだ。そりゃいるよね・・・ -- 名無しさん (2019-12-03 23:47:43)
  • 大正時代に入っても武器が日輪刀のままだったのが致命的過ぎたな -- 名無しさん (2020-01-03 17:38:02)
  • 日輪地雷とか日輪ガトリングとか日輪ミサイルとか欲しいね -- 名無しさん (2020-01-08 12:19:26)
  • 首を切断しなきゃ殺せないどころか分裂する恐れもあるって考えると下手に遠距離武器で挑むよりは刀がベターってなったのかも -- 名無しさん (2020-01-28 08:48:45)
  • ↑3 なんらかのバックアップはあるのかもしれんが、政府非公認でやるならいつまでも刀だけしか対抗手段ないのはキッツイよなあ。 -- ななしさん (2020-01-28 12:40:08)
  • ↑今回で駄目なら今度こそ形振り構わず政府や軍と連携を取るべきだな。煉獄さんの思いを全否定することになるけど「貧者の薔薇」みたいな展開もやむを得ないと思う -- 名無しさん (2020-01-28 23:46:01)
  • BSAAに匹敵する殉職率 -- 名無しさん (2020-03-07 15:13:25)
  • 存在自体が病原菌みてーな無惨様の消滅が目的の鬼殺隊をコロナウイルス対策チームに例える向きが出てきてるそうな…… -- 名無しさん (2020-04-16 15:20:33)
  • 複数の拠点を持つ大規模な民兵組織を存続できるあたりお館様の手腕がすごい 当時国内に存在していた反体制組織よりあらゆる面で充実しているし -- 名無しさん (2020-04-16 15:30:24)
  • ぶっちゃけ対人外の武装組織としては下の下もいい所だよね -- 名無しさん (2020-05-17 23:15:07)
  • ↑まさか結成から原作までの期間中に日輪刀と呼吸以外の手段を模索しなかった…ということは流石にないとは思うんだが、ありそうな気もする -- 名無しさん (2020-05-18 01:31:47)
  • ↑最終戦別のやり方、合格した新人を一人で任務に当たらせるのも誰も疑問に思わなかったのかとよく指摘されるしね。人材不足ならよけ選別でふるいにかけるのはやめた方がいいわけで。現代の感覚と違う…どころか本編でも時代遅れっぽいからなー…。本当ギリギリの時期に倒せたんだと思う。 -- 名無しさん (2020-08-05 19:08:10)
  • ↑正直無惨を笑えないくらいの時代遅れの脳筋集団なんだよなあ。日清、日露戦争を経験してきて自分達の戦い方に思う所とかなかったのかねえ -- 名無しさん (2020-08-05 23:42:49)
  • ↑3一応模索はしてるよ。鬼を殺したり動きを封じる毒とかを作ってるし。まぁ剣士達を捨て駒扱いってのは庇護できないけど… -- 名無しさん (2020-10-23 11:23:19)
  • ↑3最終選別のやり方はまぁ正しくはないとは思う。だけど鬼は人間を喰うほど強くなるって言う性質を考えたら少数精鋭の部隊になるのは仕方ない。新人を独りで向かわせるのはなんの意味もないと思うけど。 -- 名無しさん (2020-10-23 11:32:01)
  • 藤の花の毒を下級隊員に行き渡らせ、藤の花を植林して回れば、鬼の被害はもっと減らせるのではと思った。上弦の鬼?どうせ毒も藤も効かないから柱向かわせろ。 -- 名無しさん (2020-10-23 16:55:28)
  • 量産型エレザールの鎌だけで白面とその分身に向かってる光覇明宗って感じ -- 名無しさん (2020-10-23 18:54:07)
  • 無惨討伐して存在意義が無くなったのは解るけど、いきなり解散して大丈夫だったんだろうか。鬼殺隊としての生き方以外を知らず、煉獄父みたいに酒浸りになったり、呼吸法を悪用して犯罪に手を染める元隊士も相当出そう -- 名無しさん (2020-10-23 21:22:34)
  • 帝国政府とは無関係の高度な武装と技術を持つ民兵組織の存在は色々とね…  -- 名無しさん (2020-10-23 22:06:26)
  • なんか厳しくするのが自己目的化してる気がするな。根性論の極致というか。 -- 名無しさん (2020-10-24 23:52:03)
  • 知らずに喰らうとやばいからか、毒の情報は情報共有して耐性つけるから -- 名無しさん (2020-10-25 00:00:36)
  • ↑しのぶさんも毎回鞘に入れてるときに調合いじってるて設定だったはず -- 名無しさん (2020-10-25 00:01:46)
  • ↑少なくとも素人が適当に使って通用するものでは無いんだろうな。強力な毒は知識ないと自爆しかねない。弱い毒だったらモブキャラも持ち歩いてたな。 -- 名無しさん (2020-10-28 18:38:00)
  • この項目熟読しても三十分もかからんぞ…と思ったらコメ欄が長いのか。ログ化した方がいいんじゃない? -- 名無しさん (2020-11-01 02:22:14)
  • 前田まさお...遊佐さんが演じたら....「新型の女性専用隊服を開発・提供→しのぶさんに燃やされる→簾のシャーが外れたのでロフトへ→カナヲさんへの新型キュロットパンツ→( しのぶさんに )爆破される→簾のシャーがアレだったのでロフトへ→甘露寺さんへの新型隊服→( 伊黒さんに )爆破される→簾のシャー→( 不死川さんに )爆破...じゃなくて、叱られる...。」なんてパロディ妄想してしまった....。 -- 名無しさん (2020-11-01 10:08:55)
  • 銃の必要性について考えてたが今回の読み切りで思ったけど甲クラスの使い手(比較対象が煉獄さんなので正確ではない)なら下手な銃より上って呼吸の剣士結構デタラメに強いな・・・終盤柱稽古済んだ段階じゃほぼ全員対処可能になってそう。それはそれとして下級剣士が使う対ヒラ鬼用にヤーナムの狩人的用途の銃持たせてもいい気はするが -- 名無しさん (2020-11-01 10:34:57)
  • 日輪銃剣とかはどうだろう -- 名無しさん (2020-11-01 10:53:59)
  • クレイモアとかゴッドイーターみたいな鬼の血肉取り込んだ強化戦士を作る研究とかやってなかったのかな? -- 名無しさん (2020-11-05 18:49:57)
  • ↑2 柱レベルは三十年式小銃数十丁くらいの弾幕なら対処できるだろうけど、機関銃や迫撃砲が加わったら厳しいと思う -- 名無しさん (2020-11-07 10:41:46)
  • ↑2 単純に科学レベルがまだそこまで行ってないんだと思う。鬼の存在と隊員の身体能力以外は現実的なレベルが多い作品だし。 -- 名無しさん (2020-11-07 11:55:01)
  • コメント欄のログ化を提案します。反対意見が無ければ11/12に実行したいです。 -- 名無しさん (2020-11-07 12:08:12)
  • ↑2 善良な医者が平安時代の文明レベルでチート生物作れるんだから似たような研究を人類側が進めててもよかったと思う -- 名無しさん (2020-11-07 23:53:59)
  • こういう組織でありがちな腐敗した上層部とかが一切登場しなかったちょっと珍しい組織 -- 名無しさん (2020-11-08 10:52:06)
  • まあ裏切り者はいたけどね -- 名無しさん (2020-11-08 12:06:41)
  • 違反コメントを削除しました -- 名無しさん (2020-11-17 23:42:16)
  • ・中間層の人材が育ってない・基本的に医療班が戦闘班と帯同しない・トップ(お館様)と幹部(柱)間のホウレンソウが若干怪しい うーむ… -- 名無しさん (2020-12-06 19:48:50)
  • 様子を見ていましたが、少々不穏なコメントもあるので一旦ログ化を撤回します -- 名無しさん (2020-12-06 20:44:57)
  • 鬼殺隊ってさ人間の剣士という割に最上位層の柱でもビッグ・マムやヒュンケルやポルナレフと比べて全体的にタフネスが足りてないよな。まあそこは頸を斬った時点で基本的に終わる鬼が相手というところが大きいか -- 名無しさん (2021-02-09 20:57:15)
  • ↑いや、むしろ「人間の剣士」としてリアルで説得力のある耐久性なのでは?高所から落ちたら死ぬとか傷は塞がらないとか -- 名無しさん (2021-02-10 16:31:04)
  • ログ化を提案します -- 名無しさん (2021-02-23 19:14:25)
  • 鬼との戦いに集中しているとはいえ、上でも言われているが正直大正時代とは思えない程戦力が前時代だよな -- 名無しさん (2021-02-28 19:50:48)
  • ↑大正時代だからこそあれ以上の武装は無理よ、近代国家において政府非公認組織なのに数百人の訓練受けた戦闘員抱えてるだけでもテロリスト認定ものなのに重火器まで揃えたら政府傘下に入るしかなくなる。 -- 名無しさん (2021-03-01 09:39:25)
  • ↑まぁそう言われれば反体制派が跋扈していた第一次大戦前後であれだけの武装集団抱えてたら鬼以外との揉め事も増えるか -- 名無しさん (2021-03-02 20:41:10)
  • 常識的に考えて、100人単位の武装集団と武器供給体制整えてる団体なんて現代でも普通に犯罪集団だからなぁ。作中ですら鬼はおとぎ話の中の存在ってのが常識だった訳で言い訳は通じぬ。 代替わりが早くて当主も若年だから政治的影響力も疑わしいが、実はインテグラル卿並のバックボーンがあったのか? -- (名無しさん) 2021-03-07 08:37:05
  • ↑無惨が平安時代当時貴族だったこと考えると、産屋敷家は公家の末裔であの当時華族だったんじゃないかな。死刑囚だった岩柱を恩赦で救ってるから金と地位はかなりあったんだろう -- (名無しさん) 2021-06-25 19:10:31
  • ↑4 平安時代の医学、薬学で無惨みたいなトンデモ生物作れる -- (名無しさん) 2021-09-26 21:26:08
  • ↑途中送信。世界だから上弦に全く通用しない刀と呼吸に固執して犠牲を出し続けたのは愚かとしか言いようがない。玄弥みたいな再生能力付与や紫外線照射装置の研究くらい進めてて然るべき -- (名無しさん) 2021-09-26 21:30:19
  • 政府が鬼の存在を認知してた場合、鬼の特性を戦力として有用だと考えて人体実験したり、それがまた新たな禍根を生み出したりみたいな、別ベクトルの話になりそうだな -- (名無しさん) 2021-09-30 17:37:33
  • 理屈的に言うと魔戒騎士と魔戒法師と似た者同士なんだよな -- (名無しさん) 2021-10-03 17:45:47
  • 無惨が異常者の集まり呼ばわりしてるけど -- (名無しさん) 2021-10-08 10:07:32
  • 途中失礼 実際問題大半は復讐全振りだからある意味間違ってはいないのがなんともはや。一歩間違えば完全に敵側の組織待った無しやぞ・・・ -- (名無しさん) 2021-10-08 10:10:51
  • ↑4 無惨様に太陽光を克服させるための実験として適当な鬼を宛がったり、佩狼さん筆頭に戦争に従軍させつつ、鬼殺体を逆属として特高に探させてとに拷させる頭があったら積んでただろうなぁ……まぁでも無惨様だからそんな事絶対しない。 -- (名無しさん) 2021-10-09 19:54:41
  • ↑×4 魔戒騎士達とは色々と共通点はあるけど大きな違いは「人間に失望して人間の敵になったケース」の有無だと思う。鬼殺隊の場合は自らの意思で人間を見限った隊士がいなかったみたいだし -- (名無しさん) 2021-10-11 02:17:36
  • 公式的には刑務所(地獄)に殺人鬼をぶち込むお巡りさんのイメージなのな -- (名無しさん) 2021-10-21 23:06:27
  • ↑6研究所で適当な鬼飼い殺しにしようとしたら脱出されて研究員全員食われ掛けたけど、主人公が居合わせて結果的に何人か助かるところまで見えた(ジョジョ2部並感) -- (名無しさん) 2021-11-16 12:18:07
  • 炭治郎が「お前たちに有利な夜に戦う」と言っていたので昼に鬼を叩かない理由がおいおい説明されるかと思いきや時になかったのが納得いかない。やっぱ昼間の活動は政府の目があったからかな? -- (名無しさん) 2021-12-26 16:29:01
  • ↑「人の目がある」「鬼が動かないので捕捉し辛い」が劇中の理由で作劇上の都合は「昼間に戦ったらあまりにも鬼殺隊が有利すぎて面白くない」かな。正直鬼殺隊の不合理な考え方、戦い方は少年ジャンプの方針とワニ先生の力不足の二つが原因だと思う -- (名無しさん) 2021-12-27 14:14:25
  • 村田さんは最後まで刀の色は薄すぎてわからない程度にしか変わらなかったが、そのかろうじて全集中の呼吸ができる程度の状態で柱稽古を終盤まで突破し、下弦程度の力を持たされた無限城の鬼たちと斬りあった達人ですよ -- (名無しさん) 2021-12-29 16:51:07
  • 確か、蜘蛛山で母蜘蛛に首折られて死んだ女性の隊士にも名前付いてなかったっけ? -- (名無しさん) 2021-12-29 16:53:28
  • 設定上は村田もアオイも水の呼吸だし、水の呼吸の剣士はやたらとよく出てくるというか数が多い印象があるな -- (名無しさん) 2021-12-29 16:59:40
  • ↑ 水は初心者向けという設定だけど、そんなに痛くないということで鬼を憎み切っていない隊士も多いのかなと思う(身内を鬼にされた人もいるし) -- (名無しさん) 2021-12-29 17:40:44
  • もしアニメに前田まさおが登場した場合、担当声優は誰になるんだろう??気になる。 -- (名無しさん) 2022-01-12 18:20:57
  • 昼間に戦わないのはそれを言っちゃおしまいよ、感ある。真面目な話、あんな数の私兵養って、死刑囚すらどうにかするだけの謎権力ある産屋敷家なんだからアジトの建物ぶっ壊そうが保障とか心配ないだろうからな。響凱の屋敷とか屋根登ってぶっ壊せば危険なんか無かっただろうにってなっちゃう。まぁ鬼は直射日光当たらない日陰なら行動出来てるから実は安全じゃないまであるが。 -- (名無しさん) 2022-01-21 13:57:08
  • 肉の壁なんて馬鹿なことやらせるくらいならハガレンの最終決戦みたいに迫撃砲や機関銃で援護しろと言いたい -- (名無しさん) 2022-05-19 23:53:30
  • この作品は人の気持ちの湿っぽさや鬼のいる世界観のシビアさや悲しさ、虚しさとかの演出を重視してるから鬼殺隊も非合理なんだと思う。そういうわけでワニ先生は「血を流さずに鬼狩りしたら人情ドラマも生まれにくいでしょ」ってことで意図的に削った可能性がある。例えば昼の鬼狩りはジャンプ的にはハラハラしないし、重火器なんか揃えたら政府絡みの臭い話にならざるを得ない。そんな感じに話が泥沼になるリスクを避けた方向性は個人的には英断だと思うな。 -- (名無しさん) 2022-06-04 03:05:08
  • たまに一般隊士の中に覚悟ガン決まりの人が混ざってるのがすごい。やっぱり恐いスね、鬼殺隊は。 -- (名無しさん) 2022-07-28 21:18:58
  • 隊員の消耗が早すぎる結果、立場あるキャラが腐ってるってのがないのは幸か不幸か。 -- (名無しさん) 2022-07-28 22:55:08
  • 公認はされてないけど鬼狩様と知られてたり、1000年以上の歴史や財力と武装規模とか考えると政権から容認されるパイプは持ってるとしか考えられないんだよな。もともと産屋敷(と鬼舞辻)が平安の高貴公家っぽいのは示唆されてるし -- (名無しさん) 2022-07-28 23:19:09
  • ↑やっぱ黙認だよなあ。過狩り狩りでもそんな感じの描写あったしそういった関係性は意識してたと思う -- (名無しさん) 2022-10-07 13:14:42
  • カイガクみたいな裏切り者にテキトーな下弦の鬼切らせて(自作自演な感じで)柱に仕立て上げれば無惨は簡単に産屋敷家の所在を知れたんじゃない? -- (名無しさん) 2022-12-11 08:53:39
  • ↑匂いや音でウソを見破れる連中がいる世界で通用するとは思えん -- (名無しさん) 2022-12-19 20:40:28
  • 鬼が生きる為に食事をしたら地獄生きだが、鬼殺隊が生きる為に必要でもないのに命を奪っても地獄にはいかない模様 -- (名無しさん) 2023-01-21 16:08:18
  • タンジロウ「俺は肉や魚を食って生きてきたが・・・人を喰った鬼を絶対に許さない!!」 -- (名無しさん) 2023-03-18 11:30:19
  • 不死身の怪物に日本刀と特殊な呼吸法だけで立ち向かうのがハッキリ言ってヤバすぎる。当代最強の鬼狩りの隊士に至っては入隊前から鬼を倒せてるし -- (名無しさん) 2023-04-18 18:20:52
  • 隊士のみならず隠も育手もみんな魅力的。たまに玉石混淆でなんで鬼殺隊にいるんですか?な覚悟の足りない(自分の命が大切な)キャラもいるけど。 -- (名無しさん) 2023-04-29 19:20:28
  • 縁壱追放の件が胸糞過ぎてな……。今まで無惨討伐どころか交戦して生還すらしてきたヤツが一人もいないというのに、弱らせて情報持ち帰ってきたってだけでも大勲章ものだぞ普通。あの時縁壱追い出さずに組織力を生かせば無惨討伐までは不可能だったかもしれんが、劇中ほど回復してなかったと思うぞ -- (名無しさん) 2023-04-30 00:03:00
  • その縁壱は、無惨が侍らしていた人食いの鬼を逃がし、兄上が裏切っているわけで。縁壱も裏切り者扱いされても仕方ないよ。縁壱が珠世が人間を食わなくても耐えられるなんて確証は持ってないのだから、柱合会議の時の炭治郎よりヤバイ状況だよ。 -- (名無しさん) 2023-05-09 21:40:49
  • 誰一人として鬼を殺す事を罪とも悪とも尾母ってない模様 -- (名無しさん) 2023-05-11 14:04:23
  • そら鬼側が人間を「捕食対象」じゃなくて「一方的に命を弄んでもいい生物」と思ってるもの 殺し返す以外に自分たちの身を守る術がない純粋な外敵相手に一定の情けを持っている炭治郎が異常 -- (名無しさん) 2023-05-12 01:05:43
  • ↑そうかな?不死川兄弟なんかも炭治郎も身内が鬼になってしまったので「鬼もまた無惨の被害者」ということを理解しているし、こいつら以外でもその手の体験した隊士は歴史上決して少なくないはずだと思う。「首は容赦なく刎ねるけど、あくまで無惨の被害者であることを常に念頭に置いてこれ以上人喰いの罪を重ね続けないためにトドメを刺す」というスタンスがほとんど見られないのは組織として健全じゃなかったと思う -- (名無しさん) 2023-05-12 13:43:40
  • 実際に滅茶苦茶人殺して煽ってくる鬼を目の当たりにしたら同情するのは難しいと思う 死体アート出されてかわいそうとか言ってる余裕ないしアートにされた人間の方がかわいそう -- (名無しさん) 2023-05-12 14:26:23
  • 「どうでもいいですよ」と言われる覚悟で書かせて頂きますが、前田まさお…アニメ版刀鍛冶編に登場しませんでしたね。 -- (名無しさん) 2023-06-26 00:43:04
  • たまに他サイトのコメント欄で鬼殺隊のことを鬼滅隊と間違えてる人を見かける。 -- (名無しさん) 2024-05-15 16:28:50
  • 中傷に当たるコメントの通報を「荒らし報告ページ」にて行いました。 -- (名無しさん) 2024-05-16 16:07:47
  • 通報した中傷コメントを削除しました。 -- (名無しさん) 2024-05-17 16:32:46
  • トップから下っ端まで「お前だけは許さん死んでも殺す私ができなくても仲間の誰かが殺す」って一つの意志に殉じて戦う集団って今(平成後期令和)の漫画として珍しい気がする。個人主義や自分の生き方が大事にされる時代だし -- (名無しさん) 2024-07-02 09:35:03
  • 「俺を喰え!!」で有名な竹内はキメツ学園だと愈史郎の親友で準レギュラーになってるという厚待遇に衝撃を受けた -- (名無しさん) 2024-11-09 03:45:48
  • ↑2構成員大多数が鬼に対して私的復讐で飛び込んで来てるから、なにがなんでも鬼を滅するは個人主義や自分の生き方にもそれなりには沿ってはいるからな。自分の復讐を自分が果たせないなら他の人がやってくれれば叶うみたいなもんだしな -- (名無しさん) 2024-11-09 04:06:54
  • たまに覚悟決まってないのが紛れてるけどほとんどの隊士が覚悟ガン決まり勢の恐ろしい組織 -- (名無しさん) 2025-01-27 20:28:11
  • ↑4,灼眼のシャナのフレイムヘイズも復讐者の集団だけど、自分で仇を撃ちたいから連携しなかったなぁ。 -- (名無しさん) 2025-01-27 23:04:15
  • 虐げられる弱き人々の味方=人類の敵、なぜなら人類は弱者から奪い殺し生きる生物だから、ってのは痺れたなあ 鬼と鬼狩りのパワーバランスが逆転してる読み切りでは陸軍と関係のある組織だったのをバランス調整に伴い政府非公認組織に変更したのもあくまでも「後ろ盾なんてない弱い者」とその反逆を描こうという作者の強い気概と設定に拘る作家としての実力の高さを感じた -- (名無しさん) 2025-03-30 21:03:07
  • 覚悟ガンギマリがデフォルトではあるが、それはそうと柱達が隊士の質が落ちてると文句を言うのも致し方無しな描写が所々にある。結局、差別化の為かまっとうに全集中の呼吸と剣技使えるモブ隊士はついぞ出なかった。 -- (名無しさん) 2025-04-15 11:52:05

タグ:

コメントログ
+ タグ編集
  • タグ:
  • コメントログ
最終更新:2025年04月15日 11:52