カイオーガ > コメントログ

  • てしろぎの漫画では、ケガしたとき海ポケモン達に守られてた。 ここがいい。 -- 名無しさん (2013-09-16 18:01:16)
  • 実は口には鋭いキバがあるけどゲーム中はほとんど見れないためアニメとかで見ると割りと驚く -- 名無しさん (2013-12-10 20:24:06)
  • RS時代から大好きなポケモン。海獣特有の流線形フォルムが最高です -- 名無しさん (2013-12-10 21:49:55)
  • ピンクカイオーガはなんか可愛い -- 名無しさん (2014-01-12 19:25:28)
  • ルギアとカイオーガじゃどっちが格が上なんだろうな? -- 名無しさん (2014-05-02 22:30:42)
  • ↑4xyだとポケパルレで確認できるで。 -- 名無しさん (2014-05-24 22:10:57)
  • リメイク版サファイアではゲンシカイキと言うパワーアップ(と言うかメガシンカ?)をする -- 名無しさん (2014-06-16 22:03:49)
  • ↑藍色の球を体内に取り込むのだろうか?(これと紅色の球は人やポケモンと融合する設定がアニメとポケスペにある) -- 名無しさん (2014-06-23 07:09:10)
  • ゲンシカイキで弱点「天候を変えられると弱い」を克服できるかな? -- イキーダ (2014-07-16 13:27:05)
  • バトルレジェンドでは最初オーガ、アルセ、ゼルネ、ダークライの4強だと思われたのに、蓋を開けてみればオーガのぶっちぎり1強だったとか。おそらくゼルネ等の登場によってシンオウ竜や白キュレムの使用率が減ったのが理由だと思われる -- 名無しさん (2014-08-03 10:53:58)
  • "こんげんのはどう"という専用技が判明、カメックスとブロスターがねだっているという。 -- 名無しさん (2014-09-21 16:49:29)
  • ↑3メガレックウザに乱気流にされたとしても、冷ビで弱点付ける分、エッジ等倍のゲンシグラードンよりかはマシかと思う -- 名無しさん (2014-10-09 18:55:23)
  • 自力で”ぼうふう”を覚えて欲しいなぁ、かみなりよりもさ -- 名無しさん (2014-10-09 18:58:35)
  • イベント長すぎて厳選めんどくさい…テキトーに最初の奴で良いや 結果、性格 ようき マジかよ…セーブしちゃったよ… -- 名無しさん (2014-11-26 11:53:46)
  • ゲンシカイオーガの特性でほのおタイプのわざが無効って言われても…正直、コメントに困る。いや、ぶっ壊れ特性だけどさ。 -- 名無しさん (2014-11-26 12:15:18)
  • カイオーガに炎技撃つ奴いないしね…相方の特性は万々歳なんだけど -- 名無しさん (2014-11-26 12:25:23)
  • ゲンシは性格どうするか迷うんだよな。臆病最速にするか冷静最遅にするか。あるいは両刀使いにする選択肢もあるっぽい -- 名無しさん (2014-11-26 12:28:42)
  • ゲンシカイキしてもグラードンのようにタイプ追加があるわけじゃないんだよねぇこの子。いや十分強いのは分かるんだが原状メガレックウザとゲンシグラードンの影に隠れちゃってる感が強いと思う… -- 名無しさん (2014-11-28 12:05:54)
  • 強いところがもっと強くなったけども防御素早さと言う弱点がカバーされた訳じゃないからねえ……軽視は出来ないけども他二体に比べると順当すぎて語る事があんまないと -- 名無しさん (2014-11-28 12:19:35)
  • 今までのスカーフや眼鏡型はゲンシグラードンやメガレックウザにより使いづらくなってゲンシカイキせざるを得ないだろうし。あれ、強化されたようで弱体化してないか? -- 名無しさん (2014-11-28 12:25:46)
  • 弱体化というか今までが強すぎたから補正されたって感じ -- 名無しさん (2014-11-28 18:25:55)
  • ↑2新技も命中がちょっと上がって範囲が広くなったドロポンだからなぁ…強化されてるちゃされてるが何か地味…まあ仕方無いよな今まで散々暴れまくってたんだし -- 名無しさん (2014-11-28 19:26:34)
  • やっぱこの子が輝くのはダブルかな。ハッサムとか炎四倍の相方にするといい感じ(相手の水技で落ちる?知ら管) -- 名無しさん (2014-11-28 22:13:21)
  • 意外とユキノオーとのタッグが良かったりして。あられ状態ならカイオーガとユキノオーの吹雪弾幕。強い雨なら一発じゃ沈まない浮沈艦がカイオーガをサポートできる。もうポケモンやってないから分からんが、霰パと雨パの二刀流ってのはかなりイケそうなのでは? -- 名無しさん (2014-11-28 22:49:01)
  • この露骨にバランス調整食らったステータスすき -- 名無しさん (2014-12-03 20:13:16)
  • 色違いちゃんはピンク…可愛いなぁ。頭にお花つけたい。 -- 名無しさん (2014-12-07 09:40:45)
  • ↑3ゲンシカイキは出た瞬間になる、かつおわりのだいち、デルタストリーム以外で上書き不可能だから二刀は使いにくいんじゃ…。 -- 名無しさん (2014-12-10 10:26:27)
  • 「汎用性が高いグラードンとは違い、一辺倒になりかねないのが仇になった」といったところか。まあ何れにしても、ゲンシカイキは今までとは違った運用が求められるね。 -- 名無しさん (2014-12-12 00:13:43)
  • カイオーガ「俺の時代は…無いのか…」ガクッ -- 名無しさん (2014-12-16 17:32:28)
  • ポケパルレのカイオーガの可愛さは異常 -- 名無し (2014-12-25 09:44:25)
  • 変に平等にしようとした結果不平等になった感が有る。AじゃなくBが50、C20D30なら攻めと守りで対象になるし、物理受け特化ならゲンシグラにも交代出しからワンチャン有ったかもしれないし -- 名無しさん (2015-01-08 19:38:53)
  • モグラや万年筆が辛酸を舐めされた中、今まで散々良い目を見れたんだから受け入れろ!!そんなに納得出来んのなら増田ぁ!に全裸土下座してアクアジェットでもねだってみるんだな…あの唯一神のようにな! -- 名無しさん (2015-01-08 19:53:55)
  • 攻撃上昇、ラティオスほど無駄にはなってない。というのも伝説ダブルだとワイガも多く、単体水が安定なのが物理に集中しており、なおかつ雨補正により十分に補えるため。また、一応グラにも無事後出しに成功すれば、天候補正の根源を引くしかなくなったグラもその後ろにも壊滅的な破壊力を浴びせれる。 -- 名無しさん (2015-01-14 02:57:37)
  • ぼうふう使えたらヌケニン突破できそうなんだがなぁ -- 名無しさん (2015-01-14 03:45:59)
  • ↑2 でも程であって、無駄とは内心思ってるんですね!沢渡さん! -- 名無しさん (2015-07-22 14:05:26)
  • ちなみにローテでは通常オーガがゲンシの上位互換になる模様。ゲンシグラの場合は弱体化してるとは言えゼルネを受けられるので一概に劣化とは言えないが -- 名無しさん (2015-07-22 17:31:42)
  • まあ…何というか……悪くはないが喜ぶ程でもない、という評価なんだろうな… -- 名無しさん (2015-09-15 21:49:06)
  • GSルールで使用率二位。これで文句言うのも贅沢な悩みだが環境を支配していた今までと比べると相対的に弱体化されてるのは事実。地味にアローとかの流行でしおふきのキチガイ火力出しにくくなってる -- 名無しさん (2016-03-29 09:31:05)
  • 結局のところ、「グラレックより強化幅が少ない」だけで、そのグラレックに普通に対応できて場合によってはやっぱり勝てる(むしろ向こうがソロでカイオーガに勝てるようになってきた)のは間違いないんだよなあ…グラカイレックゼルネとかいう言葉は伊達じゃなかった -- 名無しさん (2017-11-12 21:46:33)
  • 違反コメントを削除しました -- 名無しさん (2017-11-13 20:59:51)
  • ポケモンGOで解禁されたけど、捕獲するのおそらく伝説の中でもぶっちぎりの難易度じゃないか?遠い・サークル小さい・それ以前に当たり判定が厳しい・水平移動連発・威嚇後の硬直短いの5拍子揃ってる -- 名無しさん (2018-01-13 10:16:21)
  • 配信色違い解禁おめでとう! …既に初登場時に一般解禁はされてるとか言わない -- 名無しさん (2018-03-15 19:51:44)
  • 何故素直にcとdに振らなかったのか。 -- 名無し (2018-08-01 01:59:18)
  • カイオーガ「ウルガモスさん、ぼうふうをこちらに譲ってください」 -- 名無しさん (2018-08-01 09:29:14)
  • ↑ルギア「設定的に暴風起こしたるからな、喜ぶんやど」 -- 名無しさん (2018-08-01 11:03:46)
  • ゲンシカイキはもっと防御にガッツリ振って欲しかった -- 名無し (2018-08-26 20:00:57)
  • ミツルがカイオーガゲットしたらミシロタウン、トウカシティを平気で壊滅しそう -- 名無しさん (2020-09-18 02:46:54)
  • ピオニーさんが「母なる海の母・・・ってことはオレらのばあちゃんってことか?」とか「〇〇(プレイヤー名)!カイオーガには優しくしてやれよ!」とコメントされたせいでカイオーガがおばあちゃんに見えてきた -- 名無しさん (2020-10-28 01:35:10)
  • ログ化を提案します -- 名無しさん (2021-03-21 20:15:07)
  • 潮吹きの一番良いところは命中100なことだ -- 名無しさん (2021-08-30 17:20:40)
  • 当時は流石にヤバイと思われてたのか、後の世代で露骨なメタが増えてったな -- 名無しさん (2021-08-30 19:55:11)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2021-09-17 00:47:36
  • なぜかパルデアの地にもグラードン・レックウザ共々上陸…なんで? -- (名無しさん) 2023-06-01 08:46:58
  • コライドン、オーガポン、タケルライコの三体にいじめられてやっと使用率が落ち着いた・・・んだけどダブルでは変わらず準トップメタクラスだしなんなんだこいつは -- (名無しさん) 2024-05-10 20:21:11
  • とはいえカイオーガがここまで強さを抑えられてるルールは流石に珍しい。5世代の伝説ありルールの時以上の逆風を感じる -- (名無しさん) 2024-08-02 09:38:27
  • 脳死潮吹きブッパカイオーガが弱いだけでカイオーガ自体は強いよ -- (名無しさん) 2024-08-14 14:22:55
  • オレのオニサマ -- (名無しさん) 2024-08-22 20:19:48
  • 8世代からずっと原始グラは恋しいけど古来が暴れている今、妖精テラス原始オーガとかも欲しくなる -- (名無しさん) 2025-04-05 10:21:22
  • こいつはそろそろユナイト参戦しそう -- (名無しさん) 2025-04-05 11:36:12
最終更新:2025年04月05日 11:36