ローラ/ローラ・ラメール/キュアラメール > コメントログ

  • 人魚はプリキュアになれないのセリフは追加キュアのフラグかどうか…。 -- 名無しさん (2021-03-14 00:21:12)
  • 本作にはいない桃・青キュアのカラーを一人で持っているのはなにかのフラグなのか、それとも…? -- 名無しさん (2021-03-14 00:25:59)
  • プリキュアの子は割と模範的な性格が多いから、こういったちょっと性格に難アリの子は大好きよ(笑) -- 名無しさん (2021-03-14 10:19:13)
  • 最新話で自炊できたことが判明。 -- 名無しさん (2021-03-14 12:25:20)
  • 人魚だからプリキュアになるためには脚を得るのが必須。でも人魚が脚部を得るということはつまり……そして、敵のラスボスが魔女… -- 名無しさん (2021-03-14 12:32:01)
  • スタースクリーム扱いされるのには草 -- 名無しさん (2021-03-14 15:26:02)
  • 味方サイドでこういう癖のあるキャラってプリキュアだと珍しいよね -- 名無しさん (2021-03-14 16:07:05)
  • 妖精ポジでは? -- 名無しさん (2021-03-14 16:24:24)
  • 5プリのミルク臭がしますんw -- 名無しさん (2021-03-14 17:03:27)
  • 駄女神のにほいもちらほらと… -- 名無しさん (2021-03-14 18:29:28)
  • 今作の妖精枠なら、間違いなく変身はない筈だが、さて…… -- 名無しさん (2021-03-14 20:57:09)
  • もし変身する展開なら名前はさしずめ「キュアローレライ」ってところかな? -- 名無しさん (2021-03-15 02:05:45)
  • キュアジュゴンとか… -- 名無しさん (2021-03-15 03:15:29)
  • キュアシレーヌじゃない? -- 名無しさん (2021-03-15 12:36:28)
  • 公式設定で美少女らしいのだが、いかんせんプリキュアに限らず女児アニメは可愛い子多いからわかりにくよね。 -- 名無しさん (2021-03-15 20:38:47)
  • 新メンバーへの叱咤激励係みたいになってきた。みのり先輩への「その脚は何のために付いてるの!?」って言葉が切ない。…やっぱりチャンスあるだろうか。 -- 名無しさん (2021-03-21 14:33:21)
  • ↑5 キュアマーメイドは既に登場してるから他にトロピカルっぽい名前は何があるんだろう。 -- 名無しさん (2021-03-22 13:08:29)
  • 生首があまりにも印象深い -- 名無しさん (2021-03-22 16:15:55)
  • 「キュアトリトン」か、はたまた「キュアディープ」か……。なお、某渋では『傷だらけのローラ』『ヘドローラ』なるタグが存在する。流石に前者は本作よりずっと前からあったが。 -- 名無しさん (2021-03-22 23:11:46)
  • 今日の放送であすか先輩に正論言われてたの草生えた。 -- 名無しさん (2021-03-28 15:35:53)
  • CV日高里菜の人魚ってフレーズだけ聞くと清楚で儚げな美少女と勘違いしてしまう… -- 名無しさん (2021-03-31 11:27:31)
  • プリキュアを捨て駒扱いしてる感じだけど、実はグランオーシャン側ではローラ自身が捨て駒(プリキュアが見つかれば用済み)の可能性もあるよね。 -- 名無しさん (2021-04-04 21:55:13)
  • コーラル初変身回で「人魚が怪物を操ってるのでは?」という話になりかけたのが気になる。断片的な情報から生まれる誤解と憶測から謂れなき中傷が生まれるって、プリキュアではあまりなかったし。 -- 名無しさん (2021-04-05 00:44:11)
  • パッと見だとただのワガママなだけのトンでもない女に見えてしまうが、持ち前のキツい言動が他の人にはプラスに働くことがあったり、先導役としては采配をミスったりすることもなく人の動かし方が割と的確だったりと決してダメな人物ではない。どんな精神的成長を辿るのかが楽しみなキャラだと思う。 -- 名無しさん (2021-04-05 01:38:07)
  • ↑3 なんかそんな展開もありそう。そもそもこんな性格じゃ味方よりも反発する連中の方が多そうだから、女王はローラを信じて任せたけど、女王以外の家臣達は全員ローラのことはプリキュアさえ見つければ後はどうなってもいいって思ってそう。 -- 名無しさん (2021-04-05 21:19:25)
  • 最新話で読んでた「世界のメロンパン」に、ドラえもんの「ドラヤキ百科」的な何かを感じた。 -- 名無しさん (2021-04-05 22:59:52)
  • 「私は女王になれなくていい…だから…まなつを…さんごを…みんなを助けられる力をください!!」……とかいう感じで人間の身体になってプリキュアになる可能性 -- 名無しさん (2021-04-05 23:12:51)
  • 7話でマスコットの小さいアザラシが出てきたけど、登場が遅かったのもあってローラがマスコットに思えてる -- 名無しさん (2021-04-16 15:45:17)
  • ここまで「黙ってれば美少女」全開なのはすげぇチャレンジというか、斬新なキャラすぎてほんとすき -- 名無しさん (2021-04-19 11:07:42)
  • マイルドなアンク(仮面ライダーオーズ) -- 名無しさん (2021-04-22 13:27:26)
  • 「捨て駒ぁ~!」の文字だけ見るとIKKOの声で再生されるw -- 名無しさん (2021-04-22 13:46:48)
  • 僅か10話でそこまで成長するとは…今後の展開にますます期待がかかるね -- 名無しさん (2021-05-02 14:25:15)
  • 歴代の王族キャラに出会ったら、王の役割について説教されそう -- 名無しさん (2021-05-04 22:58:53)
  • 大方の予想通り追加キュア確定で名前はキュアラメールか。 -- 名無しさん (2021-06-01 09:29:51)
  • 何気にパンツスタイルのプリキュアというのも史上初で、マーメイドとの差別化もできてるし今までのセオリーも打ち破ってる。ローラだけにローライズと掛けたのかもだけど(笑) -- 名無しさん (2021-06-01 11:08:54)
  • 変身したら項目名も変えないといけないね…そういえば足指を出してるプリキュア衣装ってかなり珍しくない? -- 名無しさん (2021-06-01 11:52:41)
  • ↑2一応スカートあったよ。でも重ね履きスタイルは確かに斬新かも -- 名無しさん (2021-06-03 15:35:45)
  • ピンク枠と思ったら青枠だった… -- 名無しさん (2021-06-03 22:07:46)
  • 青枠の追加戦士がローラだと判明した訳だがやっぱ百合子はただのミスリード一般人で終わるのだろうか?それともハグプリのアンリみたいな1話限りの番外戦士なのか…最悪禁忌を犯して悪堕ち敵幹部とか? -- 名無しさん (2021-06-03 22:22:30)
  • ↑今回はなんかレギュラーと生徒間でハッキリ敵対する関係性がチラホラ見えてるし(百合子と風紀委員長とか)、ローラの他の女王候補がこの2人をプリキュアにスカウトするって展開も面白いかも。↑↑スカートと呼べるか微妙な短さだけどね。 -- 名無しさん (2021-06-04 00:10:43)
  • 悪堕ち敵幹部は富貴委員長の方がなりそうな気がする… -- 名無しさん (2021-06-04 00:44:12)
  • ↑2ヤバいじゃん!せっかく明るい作風がウリだ -- 名無しさん (2021-06-07 20:20:50)
  • ↑途中送信 折角明るい作風がウリなのにそれじゃ最悪メガレンジャーの二の舞…生徒会が庇ってくれない以上スタプリみたいにはいかないだろうしな…というかそれじゃ鎧武とかジオウとほぼ変わらんぞ! -- 名無しさん (2021-06-07 20:23:15)
  • 変身前より変身後の方が露出が減るプリキュア。てか、普段の露出度は歴代プリキュアキャラクタートップクラスだな。下半身ほぼ裸だし -- 名無しさん (2021-06-17 15:31:49)
  • ついにプリキュア覚醒&人間化したか… -- 名無しさん (2021-06-20 15:36:44)
  • フルネームにラメールが つまり、キュア田中ってことか -- 名無しさん (2021-06-20 17:08:31)
  • ねえ…尾ひれが脚になった今朝の回の変身解除後さ…スカートで隠してたけど、あれノーパンだよね…ノーパンだよね!? -- 名無しさん (2021-06-20 20:09:09)
  • 項目名は変更した方がいいかな -- 名無しさん (2021-06-20 20:11:30)
  • 完全に人間化して戻れないのか、人魚と人間を自由に切り替えられるのかが気になるな。次回わかるだろうか? -- 名無しさん (2021-06-20 21:41:37)
  • あれ?変身能力を一切持たないレギュラー妖精キャラがあとから変身者になる事例はそれこそ元祖妖精プリキュアであるミルク/ミルキィローズの前例があるのでは? -- 名無しさん (2021-06-27 01:08:55)
  • 相談所の意見により「1,2ヶ月程様子を見てそれ以降に項目名を変える」ということになりましたので、暫く項目名はそのままでお願いします。 -- 名無しさん (2021-06-27 07:41:01)
  • ↑↑ミルクの場合は続編からというイレギュラー的な状況もあったし、厳密には「最初からいたキャラ」ではないからね…ミルクの初登場は20話過ぎてからだし -- 名無しさん (2021-06-27 17:28:32)
  • 未だかつてここまで一切のリスク無しで自由に下半身を魚と人間のものに使い分けられる人魚がいただろうか… -- 名無しさん (2021-07-07 11:43:55)
  • メイクどうすんのかなとおもったらペディキュアときたか。考えられてんなあ。 -- 名無しさん (2021-08-03 07:28:14)
  • コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2021-09-12 22:51:42)
  • コメント欄をログ化仕様にしました -- (名無しさん) 2021-09-19 18:42:10
  • 今になってみると、やたら自分大好きな性格なのは、ナルシストだからというより「一般的な日本人と国民性が違う」のだと思う。どこかの外国の人とかならナチュラルにこういう性格の人いそう。あと、最初は皆のことを捨てゴマだと思っていたのは人生経験の少なさゆえに外国人(地上の人間)の命の重さが分からなかったからで、ひとたび仲間だと認めた相手に対しては極めて優しいタイプだと思う。 -- (名無しさん) 2021-09-24 13:38:01
  • ローラって最初から女王になる為だけに「作り出された」存在だったのか…。だがこれで、「何故ローラ以外に女王候補がいないのか?」っていう謎も解けたな。 -- (名無しさん) 2021-11-14 12:18:44
  • ぶっちゃけ足が生えてくるの早すぎて拍子抜けしたなあ。積み重ねはちゃんとしていただけに。仕方がないとは思うけどね。 -- (名無しさん) 2021-11-30 08:27:55
  • ↑2 このままだと最終的にローラの自我が歴代女王の集合人格の中に統合されて肉体だけローラな女王になる可能性も捨てきれない。後回しの魔女が後回しにしたかったのはこの「人格統合」だったとするなら辻褄が合う -- (名無しさん) 2021-12-05 19:46:14
  • 「記憶を消された時の為に外部にバックアップを用意しておく」という、単なる奇跡とかではなく本人の努力で解決するのがよかった。「金色の羽は後ろを殴れ」が思い浮かんでしまったけど -- (名無しさん) 2022-01-30 21:22:19
  • 最後の最後に公衆の面前で正体をカミングアウトしてドッカン沸かせてたのは笑ったけど、「どうせ明日になったらみんな忘れちゃうんだから何しようが一緒だ」と思ってたんだとしたら寂しかっただろうなと思う。その後はハッピーエンドで終わって良かったね。 -- (名無しさん) 2022-02-13 20:12:36
  • 性格が歴代の中でトップクラスにクソだったけどだがそれがいい -- (名無しさん) 2023-03-02 18:54:40
最終更新:2023年03月02日 19:42