ライスシャワー(ウマ娘 プリティーダービー) > コメントログ

  • 史実の記事もよろしく -- 名無しさん (2021-03-01 22:43:27)
  • ↑もうあるぞ リンクも最初から貼ってある -- 名無しさん (2021-03-01 22:53:22)
  • なおアプリ開始直後、アニメで心奪われた勢いで、ガチャなり引換なりで彼女を迎えたお兄様/お姉様方の殆どは、長距離ウマ娘のシビアな育成難度の前に撃沈したのだった… -- 名無しさん (2021-03-02 17:14:30)
  • せっかくアプリ出たんだしそこら辺の性能の話もしたいな、天皇春のマックイーンが強過ぎて良く勝てたな… -- 名無しさん (2021-03-03 00:38:22)
  • 話数的には宝塚までは行かないか -- 名無しさん (2021-03-03 08:30:22)
  • メインストーリーの最後のレースもまた難しいんだわ、クリア後の達成感半端ないわ -- 名無しさん (2021-03-04 06:54:10)
  • サポカとフレンドがある程度集まってスピード賢さ育成に走ればクリア自体は難易度が下がる その代わりチーム戦では悲惨だが -- 名無しさん (2021-03-21 16:22:51)
  • 某所のコメント見るとこの子のトレーナーが悉く脹相化していて笑う、どけ!俺もお前もお兄さまだぞ!!!! -- 名無しさん (2021-03-23 02:52:52)
  • ↑お兄さまを遂行する! -- 名無しさん (2021-03-23 08:40:54)
  • お兄さま(※'88年度生まれのライスの方が自分より3歳年上) モチーフが比較的現代だとこういうことが起きる -- 名無しさん (2021-03-23 09:07:38)
  • 史実を考えると、今度こそ多くの人に愛されて欲しいという「誰か」の願いからああいう性格や容姿なのかもしれない。なおサイゲが本気出し過ぎたせいで自分はお兄(姉)様と錯乱する人が多くなっ……そうだ、俺が! 俺たちが!お兄様だ! -- 名無しさん (2021-03-25 21:38:11)
  • 蒼い炎の演出本当にカッコよくて好き -- 名無しさん (2021-04-01 13:03:23)
  • 9話ライスはブラックロックシューターというか、艦これ提督には深海棲艦に見えるんだよな。深海米雨鬼。 -- 名無しさん (2021-04-01 21:04:30)
  • 目の炎はワイルドブラストにも見えるい -- 名無しさん (2021-04-08 17:28:37)
  • とりあえずあれだ、足へし折らなくてよかったよ(なおテイオーお前…) -- 名無しさん (2021-04-09 15:56:13)
  • 万一ライス主役で作られてたら、最期青薔薇が散って終わるとかいう悪夢だったであろうことが想像に難くない… -- 名無しさん (2021-04-13 23:49:04)
  • 今の所悲劇(生命が終わる系)を完全に描いたことないから大丈夫でしょ -- 名無しさん (2021-04-14 00:22:46)
  • ライスって実際予後不良起こさなかったらあの後どうなってんだろ… -- 名無しさん (2021-04-18 00:30:14)
  • 誕生日ボイスが「生まれてきてくれてありがとう」って…ふっ我が妹ながら愛の重さに世話が焼ける -- 名無しさん (2021-04-18 19:15:35)
  • 基本的な一人称は「ライス」だがたまに「私(わたし)」になる -- 名無しさん (2021-04-19 22:55:01)
  • チンネキ… いやなんでもない -- 名無しさん (2021-04-27 18:15:37)
  • 育成ストーリーではシニア級宝塚記念が京都レース場になるね -- 名無しさん (2021-04-27 19:30:20)
  • 下世話な話ですまなんだがスリーサイズ検証すると地味にCカップある娘、身長の割りにスタイルはなかなか立派で… -- 名無しさん (2021-04-28 14:49:21)
  • なんとなく淀に潜む鬼っていうより「魔弾の射手」のイメージがある、続きがあるならオペラ版で頼む(改変されてグッドエンド) -- 名無しさん (2021-05-03 10:12:09)
  • 最近だと庇護欲そそる見た目とキャラでスカーレット並みに新参ホイホイしてる気がしないでもない子、なおホイホイされたユーザーを待ち構える育成 -- 名無しさん (2021-05-19 02:24:32)
  • 出ないからストーリー2章で我慢しとるわ -- 名無しさん (2021-05-19 03:20:42)
  • 育成だと宝塚に関してはトレーナーが不運を引き受けた形なんですかね -- 名無しさん (2021-05-21 03:19:15)
  • 育成初心者には各所で言われている通りだが、ある程度育成に慣れてきて強いライスを育てようとしても成長率の問題でスタミナが思ったより伸びないのがキツイ -- 名無しさん (2021-05-27 00:19:28)
  • かっての馬なり1ハロン劇場のイメージ(現役時代のリアルタイムの描写なので鬼の金棒持ってオラついてるようなまさにヒール)が強すぎて最初にウマのライスを見た時、誰だお前!?ってなったおっさんは私です -- 名無しさん (2021-05-31 06:04:28)
  • 「ゴルシにカミングアウトされた際は~」他人がバラすのは正確にはアウティングというのよ -- 名無しさん (2021-05-31 07:41:35)
  • その可愛さ…『 正 に 鬼 神 』…流石俺たちの妹だ -- 名無しさん (2021-07-07 13:15:34)
  • 宝塚で勝ったときの実況がホント泣ける -- 名無しさん (2021-07-09 23:09:54)
  • どけ‼︎俺はお兄様だぞ‼︎‼︎ -- 名無しさん (2021-07-10 01:45:04)
  • どいて!!わたしはお姉さまよ!!!! -- 名無しさん (2021-07-21 10:28:13)
  • フクキタルタイキウララと一緒に新シナリオの主役候補化おめでとう -- 名無しさん (2021-08-13 10:21:20)
  • アニメ二期今更見たけど庇護欲をそそる薄幸な雰囲気と中二的なカッコよさとアスリートしての執念と名前からの優しさを兼ねそろえた素晴らしいキャラクターだと思う。そら推す人も続出するわ -- 名無しさん (2021-08-13 11:18:50)
  • 良き理解者のミホノブルボンが的場均さんのポジかな? 話は変わるけどツインターボはよくライスシャワーに勝ったな。 でもウマ娘にディープインパクトがいたらライスシャワーVSディープインパクトが見たいです。 -- とある競馬ファン (2021-08-20 22:28:11)
  • アオハル杯のお陰でだいぶ完走しやすくなった気がする -- 名無しさん (2021-09-01 11:13:54)
  • お兄さまとして言い辛いがアオハル杯のライス編は個人的にライバルとの因縁の作り方が強引かつライスの気難しい部分が悪い方に強調されてちょっと残念だった、一枚絵などの演出は気合い入ってただけに惜しい -- 名無しさん (2021-09-04 16:49:25)
  • 最近やたらと水筒の中身を全部ひっくり返すガチのヒールの子ですね -- 名無しさん (2021-09-18 20:59:35)
  • ↑最近そればっかりで正直不快だけど、あまり人の創作に口出しするのもなあ…と思うとかなり複雑 -- 名無しさん (2021-09-23 01:43:12)
  • ついにハロウィンデビューか、吸血鬼ライスかわいくない? -- 名無しさん (2021-09-28 22:41:27)
  • ライスの台詞の文字、テイオーと被ってるから黒字に薄めの青にしていいか? -- 名無しさん (2021-10-02 14:12:32)
  • ↑色を変えるのは賛成。勝負服の紫にも寄せるのはどうだろうか。 -- 名無しさん (2021-10-03 12:50:39)
  • ↑なら黒地に明るめの青紫(一応読みやすくするため)で変えようか。 -- 名無しさん (2021-10-03 14:40:22)
  • あ、だめだ。紫はマックイーンと被るわ。明るい青に留める。 -- 名無しさん (2021-10-03 14:47:56)
  • とりあえずここの項目だけでも色変え完了。後は追々変えていく。 -- 名無しさん (2021-10-03 16:05:31)
  • 言われたこと真に受ける天然ボケっぽいところがあるけど、92世代自体がニシノちゃん以外全員ド天然の集団なので必然的にツッコミに回らざるを得なくなると言う -- 名無しさん (2021-11-01 10:34:59)
  • ↑友達でライバルのブルボンからしてボケキャラみたいになってるからねぇ -- 名無しさん (2021-11-04 11:35:11)
  • 当時ライス以上に悲惨な叩かれ方をしたキョウエイボーガンがウマ娘化したらライスやブルボンとどんな反応を起こすんだろう.. -- 名無しさん (2021-11-14 21:36:50)
  • コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2021-11-14 23:53:40)
  • ↑2 「あんたはこのレースに勝った。だけどブルボンを倒したのはあんたじゃない。あたしだ」みたいな事言うヒネた子だったら良いな。 -- 名無しさん (2022-01-12 00:42:04)
  • ログ化しました。 -- (名無しさん) 2022-01-14 16:55:47
  • 初期設定だとお兄さま以外の男性と話すのが苦手という男嫌いみたいな記述あったのはこれだけ有名になった今でもあまり語られてない気がする、 -- (名無しさん) 2022-01-20 16:48:30
  • 大型調整で根性にテコ入れが入った結果、だいぶ強化されたよなこの娘。 -- (名無しさん) 2022-02-28 11:56:43
  • 記事編集がてらストーリー見直してるけど、三冠おめでとうのバルーンのくだりって史実準拠なのか? -- (名無しさん) 2022-03-01 10:02:49
  • ついでに新育成だと黒い刺客を取りに行く育成方針が強くなった。でも新育成目玉の根性育成に根性の成長率はいらないからちょっと微妙。固有も強くなったけど相変わらず差しのが強い -- (名無しさん) 2022-03-03 17:58:12
  • ↑URA、アオハル時代だとそんな数のレースどこでこなせばいいんだよ…みたいな気分だったけど、新シナリオ実装後はポイント稼ぎとアイテムで上手く回せば全然現実的なラインになって取得できるようになった。 -- (名無しさん) 2022-04-06 17:51:31
  • ホントの性格は雑穀みたいな感じだったらしいね -- (名無しさん) 2022-05-04 12:07:53
  • ↑それ一部の厨のデマらしいぞ、生前のライスシャワー号を知る人は賢くおとなしい馬だったと証言出してたし -- (名無しさん) 2022-05-04 12:23:41
  • ↑ライスが賢さトレの時に「お勉強なら」っていうの、多分それが元ネタだろうな -- (名無しさん) 2022-05-13 17:41:21
  • こう見ると史実で接点のある相手が結構いるはずなのに、全く関わってないのに仲が良い人も複数人いるんだよな。どうしてなんだろうかね。 -- (名無しさん) 2022-05-29 22:16:49
  • このキャラについてはアニメ➡️ゲームで割りと綿密に人気出そうと仕込みされてきた感じもするが大きな反発もなく順当に人気出たのも近年で珍しい気がする -- (名無しさん) 2022-05-30 09:47:02
  • ↑2 補足。ウララとかロブロイあとうまよんでそこそこ関わりのあるドトウとかのこと。 -- (名無しさん) 2022-06-02 23:15:43
  • ↑5 カメラの目線を気にするところがあったりとか、わりと自分が好かれてるの意識してる所自体はあったらしい。雑穀ほどまでは行かないけどかなり自己肯定感高い馬だったっぽい。 -- (名無しさん) 2022-06-07 02:20:57
  • ↑とにかく人によって証言や見解がバラバラっぽいんですよねライスシャワー号は、それを差し引いてもある二次厨の実馬は鬱陶しいとも思わなくもないが -- (名無しさん) 2022-06-21 11:42:58
  • ウマ娘が韓国でもリリースされたけど、向こうのお兄様お姉様も彼女の攻略難度に悲鳴を上げているようで...] -- (名無しさん) 2022-06-27 12:26:38
  • 勝ったらアプリテイオーみたいな感じで負けるとこっちのライスみたいにいじいじしてるって聞いたこと有るけど実際どうだったんだろうか>実馬ライス -- (名無しさん) 2022-07-17 15:03:03
  • ↑5ウララとは「勝って悪役扱い」「負け続けて愛された」で対になってて、ロブロイとは本好き、ドトウとは不幸体質繋がりって感じで史実ではなくウマ娘化した際における記号での接点かと -- (名無しさん) 2022-09-23 12:08:23
  • シニアの春天でマヤのステが高いのは史実で -- (名無しさん) 2023-01-31 05:57:18
  • シニアの春天でマヤのステが高いのは95年の有馬勝ったのがマヤだからかも? -- (名無しさん) 2023-01-31 05:58:49
  • アニメ二期での活躍はエピソード項目に独立してもいい気がするな… -- (名無しさん) 2023-01-31 14:37:51
  • ↑8これも出典あるの?またキャラ崩壊二次作者に被れたデマが捏造してない? -- (名無しさん) 2023-02-21 11:17:42
  • Road to the topの出演が決まったが、どういう風の吹き回しなのだろうか。噂によるとウララの友達兼上の人繋がりだそうだが。 -- (名無しさん) 2023-02-23 20:13:01
  • 実家は米農家なのかな。ライスだけに -- (名無しさん) 2023-03-27 08:34:11
  • 馬主が船会社の社長で礼儀正しいから、豪華客船の -- (名無しさん) 2023-03-30 16:53:51
  • 豪華客船の船員かもしれない -- (名無しさん) 2023-03-30 16:54:16
  • ↑6 確かにこれ独立した方がいいな。他と比べても長すぎるし、Road to the topの活躍も控えている訳だし。 -- (名無しさん) 2023-04-17 21:48:18
  • ↑8どうもエピソード系の項目は全面削除の流れなんで辞めておいた方が良いと思う -- (名無しさん) 2023-06-25 20:14:06
  • 今回のリグヒで短距離通常ライスが強いと聞いたが、想像以上に勝てるな...! -- (名無しさん) 2023-07-14 17:22:56
  • アニメ三期opでブルボン×ライス確認!TVアニメシリーズだとブルボン、配信アニメのRTTTだとウララとの関係性がそれぞれ強調されて別々のライスの物語が展開されてるのがヒロイン選択で分岐するADVみたいな感じがする -- (名無しさん) 2023-10-16 21:36:56
  • 実馬の競馬成績の記事見たが菊花賞二番人気でその後も2番人気がほとんど、春の天皇賞の次は一番人気と作中ほどの批判はなくて一応正当な評価は受けてるんだよね、本気で嫌ってたのは一部の声デカイ厄介ファンだけだって話も聞いたし -- (名無しさん) 2023-11-30 10:10:20
  • チームスポーツの観客みたいに、相手の応援席と自分の応援席とで分けられていたら、範囲が小さくても圧倒的アウェー中で応援してくれる数%のファンが居ると思えるけどね。 -- (名無しさん) 2023-12-13 16:58:37
  • 「相手にとって重要な勝負こそ全力で勝ちに行く。そうしない者は勝利の女神から逃げられる」別の業界の米が言った勝負哲学だ。後に他業界が八百長問題起こしたときにライスさんが居たから我々の業界はずっとガチンコで有り続けるのだと評価されそう。 -- (名無しさん) 2023-12-16 02:10:55
  • トウカイテイオーがライスにパン渡そうとしたときに「ライスだからパン食べないかぁ」ってテイオーに言われたのは芝 -- (名無しさん) 2024-01-01 16:00:06
  • SRサポカが出てほしい -- (名無しさん) 2024-04-26 22:26:46
  • メディア展開的に仕方ないだろうけど人付き合いが苦手そうなキャラの割に交遊関係がやたらめったら広がって社交性が強いような人物像になるのがなんか面白い -- (名無しさん) 2024-06-28 11:38:26
  • 大豊シナリオの新衣装ライスが早くも実装決定とのこと。いや早いって。 -- (名無しさん) 2024-07-08 17:35:01
  • ↑実は黒ゴルシの方が新シナリオでの顔見せから実装までが早かったりする -- (名無しさん) 2024-07-08 18:05:24
  • 新しいライス、早速「新米」って呼ばれてて芝3000m。でも性能はガチガチだからお姉さまとしてはかなり嬉しい -- (名無しさん) 2024-07-10 12:51:54
  • ブーメランヒュー!のやつ見返してたらささやかな祈りも落ちソングになってたww(中編参照) -- (名無しさん) 2024-07-20 00:08:40
  • 某大蛇の動画で知ったんだけど、育成のキャラセレクト時のライスの名乗りが通常→ハロウィン→大豊食でどんどん自信のついた名乗り方になるの良いよね -- (名無しさん) 2024-07-27 18:37:40
  • 全く触れないのもアレかなと思ったので、出来る限り攻撃的にならない範囲で3着目ライスの性能について格納を追記。問題点等あったら削除・修正をお願いします。 -- (名無しさん) 2024-12-07 16:40:48
  • 悪いけど3着目のライスを下げる記述は削除した。て言うか過剰に下げ過ぎじゃないか?「長距離先行がそもそもダメ」という理論を通してしまうと餓狼ナリブや忍者クリークやトプロにも同じことを書かないといけない。 -- (名無しさん) 2024-12-07 23:13:24
  • ↑やっぱりそうなりますよね……お目汚し失礼しました。気をつけます。 -- (名無しさん) 2024-12-07 23:17:45
  • ライスについて誕生日おめでとキャノン発射しに来るマチタンに笑った最近のイベント -- (名無しさん) 2025-03-07 12:34:03
  • ピスピスゴルシちゃんにもライスとブルボン登場!ライスは普段から小さいからか園児化しても普段と印象あまり変わらない・・・・ -- (名無しさん) 2025-04-05 09:20:38
  • 春天チャンミで白ライスとグレードA優勝!累計勝率83%でオルフェマヤ環境に抗いました -- (名無しさん) 2025-04-30 02:41:07

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月30日 02:41