ジャイ子 > コメントログ

  • 「もしも、もて夫が女だったら…」と、嫌な想像をしてしまったのは俺だけか -- 名無しさん (2013-11-04 14:32:08)
  • ↑誰得!? -- 名無しさん (2013-11-04 14:36:01)
  • ドラえもんが未来から来た本当の理由をジャイアンが知ったらどんな反応するんだろうか・・・「そんなに俺の妹と結婚したくないのか!」とブチ切れなきゃいいけど -- 名無しさん (2013-11-04 14:48:24)
  • 上×2ジャイ子が腐るのを危惧しているのでわ。 -- 名無しさん (2013-11-04 14:54:18)
  • ↑なぁに、のび太が軽くホラふくさ「僕にはふさわしくない」とか。実際不幸にしてたわけだし -- 名無しさん (2013-11-23 14:06:29)
  • 未来改変前ののび太は何を思ってジャイ子と結婚したんだろうか... -- 名無しさん (2014-01-26 17:26:15)
  • ↑独身だったのび太に行き遅れたジャイ子をジャイアンや両家の両親が押し付けたと言う説があったな。 -- 名無しさん (2014-01-26 17:38:21)
  • ↑だとしたのび太のパパとママ最低じゃねーか.. -- 名無しさん (2014-01-27 13:37:53)
  • ドラえもんが来て間違いなくのび太も幸せになったけど、同時にジャイ子も幸せになったという話はドラえもん関係の書籍ではよく書かれてるよな。のび太に漫画絶賛された以上、絶対に面白いんだろうなあ -- 名無しさん (2014-03-11 15:01:02)
  • 漫画家としてのプロ意識は高い。 -- 名無しさん (2014-03-26 19:04:28)
  • 兄貴はシチューという兵器を作るが妹はカレーだ。 -- 名無しさん (2014-03-26 19:21:21)
  • 「爆笑おすピー問題」という番組で青木さんが実はジャイ子は「自分は母に愛されていないのでは」という気持ちを母にぶつけてあの母が「そんなこと無い」と泣きながら説得するという話をしていたな。 -- 名無しさん (2014-05-04 22:27:27)
  • 連載できてないのは年齢的な問題であってこの時点でも漫画家としてはとんでもない才能の持ち主。ドラえもんが介入した未来じゃ絶対漫画家として成功してるだろうな… -- 名無しさん (2014-05-04 22:30:37)
  • 小2~3で創作系同人作家… あと500円という価格が妙にリアルだw -- 名無しさん (2014-06-15 11:41:23)
  • ドラえもん来ない未来でジャイ子が漫画家してのび太が編集してれば成功してたかも? -- 名無しさん (2014-06-15 12:01:08)
  • ↑のび太は経営センスとかもあるしね -- 名無しさん (2014-06-15 12:08:00)
  • よし。ジャイ子の台詞全てみさくら語変換しよう。 -- 名無しさん (2014-06-15 13:11:53)
  • そういや、ドラえもんが来なかった未来ではジャイアンも事業失敗とか成功しなかったとかなんだろうか…
    小売業で成功してるなら、妹夫婦を見かねてのび太を社員にとかありそうだが
    それとものび太がやらかしすぎて見捨てられたのか -- 名無しさん (2014-08-07 23:03:49)
  • のび太と結婚しなかった場合は独身だけど若い内から漫画家として成功するんだっけ? -- 名無しさん (2014-08-14 10:11:15)
  • もて夫がいるから独身で終わらないんじゃね? -- 名無しさん (2014-09-21 22:15:41)
  • 頑張れジャイアンのラストでジャイ子と思われる左手の薬指に指輪があった気がする -- 名無しさん (2014-09-21 22:30:59)
  • ジャイ子のカレーは見た目は少しアレだが味はめちゃくちゃ美味しいんだよな。料理に関してはジャイアンはジャイ子を見習うべきだと思う -- 名無しさん (2014-09-22 03:19:17)
  • ドラえもんのゲームのバッドエンドでのび太と結婚したジャイ子があのトウヘンボク誰も結婚してもらえないからアタシがボランティアで結婚してやったというのにってどなってたな。ボランティア婚 -- 名無しさん (2014-11-22 17:15:31)
  • しずかちゃんって見た目が可愛いってだけで普段のび太へのいじめを傍観してるような奴だし 後期なら経済面はもちろん性格面でもジャイ子の方が絶対良い嫁になると思うわ。見た目だって二十代過ぎたらどうでもよくなるし。しずかちゃんってはどうぞ勝手に出木杉くんとイチャついててください。 -- 名無しさん (2014-12-20 09:35:37)
  • がんばれジャイアンの項目見ようと思ったら無ぇな -- 名無しさん (2015-07-15 09:18:53)
  • 新ドラでは優しい性格に統一されたため初期の彼女の役割はジャイアンになっている・・・と思ったら3D映画版で嫌な奴に戻された -- 名無しさん (2015-07-24 23:47:53)
  • ↑3助ける事も何回かあったけどな。嫉妬か? -- 名無しさん (2015-09-25 20:56:50)
  • ↑スネ夫が「○○は三人用だから」という理由でのび太をいつも仲間外れにしているのにそれをスルーすることがよくあったが(庇ったのは一度だけ) -- 名無しさん (2015-09-25 21:08:04)
  • ぶっちゃけ理想の妹だわ(ただし後期のみ) -- 名無しさん (2015-10-01 00:04:51)
  • ↑2 ジャイ子の改変であまり目立たないけど、初期はしずかも大概嫌な子だったからね。だからか、のび太も他の女の子に目が行く事がしょっちゅう(というかしずかの事があまり好きでなかったっぽい?) -- 名無しさん (2015-10-01 00:21:40)
  • ジャイアンの事を「たけし」って本名で呼ぶ母ちゃんが「ジャイ子」って呼んでるってことはつまり本名なんだろ -- 名無しさん (2015-10-03 00:57:45)
  • 才能はあるといっても漫画家を志したばかりの頃はのび太やスネ夫に酷評されたこともある(本人は真摯に受け止めている)。最初から漫画のセンスがあったわけじゃなく努力の人には違いない -- 名無しさん (2015-10-31 23:09:28)
  • 「剛田香」という名前が、持ち物のノートのような物に書かれていたといううわさ・・・ -- 名無しさん (2016-01-21 00:46:16)
  • 「本来の歴史」ののび太は会社を興すのはいいが痩せこける一方で肥えていくジャイ子と無尽蔵に増える子供。夫を支えようとしないどころか、実態を無視して社長婦人だと調子こいていたのではと邪推したくなる。
    のび太側も逃げようにも剛田一族の逆恨みもしくは報復を恐れて離婚も破産もできず、結果夫婦共に泥沼に嵌って不幸になったのでは・・・と勝手に解釈。 -- 名無しさん (2016-04-22 23:31:04)
  • 今のTOYOTAのCMのジャイ子の「のび太とスネ夫の分際でいきがってんじゃねえぞ」はウザかったな。原作のジャイ子あんなにウザいキャラじゃないぞ -- 名無しさん (2016-08-17 20:43:37)
  • のび太会社の倒産はのび太の火の不始末だからジャイ子は関係ないんだと思う。倒産後貧乏なのに肥えてるのはわからんw -- 名無しさん (2016-08-17 20:53:47)
  • コミッククイズ4で未来からやってきたのび太の息子が変装した奴が虹のビオレッタを見て「懐かしい!」というくらいだから未来では有名なんだろうな。有名少女漫画家になってそう -- 名無しさん (2016-09-05 22:21:21)
  • ドラえもんが介入しなかった未来では独身だったのび太にジャイ子をジャイアンや両家の両親が押し付けたって意見あるけど、静香は出木杉と結婚したorのび太は静香と交際中だったが別れさせられてジャイ子と強引に結婚させられたっていう流れかな? -- 名無しさん (2016-09-18 21:45:21)
  • ↑16しずちゃんも実質的にそれに近いのがなんとも -- 名無しさん (2017-05-05 14:12:37)
  • ↑13いやしずかは結構クズなところがあるぞ?のび太への虐めを見て見ぬふりはもちろんのこと、宇宙小戦争でもドラのびの企画お構いなしに自分の撮りたい映画を押し付けたりとかな。わさドラしずかもたま~にクズなところがあるけど大分マシにはなってるな。のび太は原作しずかやクズな兄貴がついてくる上に性格が終わってる初期ジャイ子よりクレム辺りと結ばれた方が絶対良い -- 名無しさん (2017-05-05 14:27:11)
  • 本名は慈愛子な。嘘だけど。 -- 名無しさん (2017-05-05 17:03:01)
  • 地味に俺の胸に刺さった>「どれもこれも、プロのまねじゃないの」 -- 名無しさん (2017-05-19 13:00:19)
  • 「がんばれジャイアン」の未来のジャイ子は結婚指輪をつけてるんだよね。相手はもて夫かな -- 名無しさん (2017-06-15 17:49:59)
  • ↑4のび太もたまに秘密道具でクズ行為やらかすような奴だからお似合いじゃん -- 名無しさん (2018-03-31 07:40:49)
  • 某所で「実はセワシはクリスチーネ剛田のファンで、のび太と結婚しなければもっと漫画を描けたので歴史改変を決行した」と言う説が唱えられてて笑った -- 名無しさん (2018-03-31 08:31:39)
  • 中国語版では本名が「剛田玉枝」とか「剛田蘭」とか設定されているバージョンもあるとか(「剛田玉枝」の方は「日本語版だとクリスチーネ剛田になっているシーン」という情報もあるのでペンネームかも知れないが) -- 名無しさん (2018-04-21 18:44:44)
  • スタンドバイミーで何気に初めてのび太がしずかちゃんと結婚した世界での将来が書かれてたな。 -- 名無しさん (2018-04-21 20:54:37)
  • ↑2中国版だと一人っ子政策の関係で存在しないときいたことがあるぞ
  • 上の兄弟が熱心に漫画家の夢を応援してくれるってのは、石森先生と先生のお姉さんの関係を彷彿とさせるな。お姉さんも弟の夢を陰ひなたに応援してたし。案外2人の関係をモデルにしてたりして -- 名無しさん (2019-07-01 10:22:10)
  • 「実はジャイ子の方が重要人物で、彼女の才能を食い潰すロクデナシと結婚させないためにドラえもんが送り込まれた。のび太が無人島に家出したときに10年間放置されたのも、重要なのは彼の方じゃないから」という考察を見た。 -- 名無しさん (2019-07-01 12:29:33)
  • 「どれもこれもプロのまね」これ地味にドラえもん史上屈指の名言だと思う。藤子先生も自分もそうなっちゃいけないと思いながらこの話を描いたんだろうな -- 名無しさん (2019-07-19 07:12:09)
  • 大山アニメ版「さきどりカプセル」で祝賀会開催のきっかけになったヒット作は『ウェディングメロン』。…お色直しする愛の天使的なアレだろうか -- 名無しさん (2019-07-19 09:41:03)
  • ↑ウエディングプランナーを題材にした漫画か…。実際にあったら絶対ウケると思う。(調べたけどありそうでなかった) -- 名無しさん (2019-08-22 17:33:05)
  • セワシの説明の理屈だと、のび太としずかが結婚した未来でもジャイ子から見てセワシは孫の孫になるはずなんだよな -- 名無しさん (2019-09-06 12:43:16)
  • ↑つまり、ノビスケがジャイ子の子と結婚、ノビスケの子がジャイ子の孫と結婚、セワシの親のどちらかがジャイ子の曾孫のいずれかになるはず -- 名無しさん (2019-09-06 12:45:21)
  • なお、どう足掻いてもジャイ子(剛田族)の血が混ざらなければセワシは誕生しない為、酷い話のび太がジャイ子と浮気する未来もなくはない -- ぺぺんちん (2020-01-05 23:57:31)
  • ↑2「ミニドラSOS」に登場したゆかりがヤサシの従姉妹である可能性もあるんですよね。ここら辺も中々上手いと思います。 -- 名無しさん (2020-04-18 11:02:26)
  • 彼女は彼女で、のび太を悪からず思ってたようだね。 -- 名無しさん (2020-06-06 23:40:32)
  • がんばれジャイアンでは漫画家として大成する上に幸せな結婚まで暗示されている、そういった意味ではのび太以上にドラえもんの介入によって救われた個人と言える -- 名無しさん (2020-08-09 01:46:29)
  • しかしこれまた皮肉な話だが、後期の本人の性格の改善ととものび太自身も漫画に対して理解があることから運命が変わった後はわりかしお似合いと言えなくもなかったりする -- 名無しさん (2020-08-09 01:49:37)
  • 兄とは違って料理は上手なんだよな -- 名無しさん (2021-05-30 03:23:01)
  • 店番を命じられないのは、単に幼すぎるからじゃないだろうか -- 名無しさん (2022-05-05 21:06:26)
  • コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-05-05 22:33:32)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2022-06-13 13:58:58
  • 小学生なのにプロ根性もってるのがスゴい。 -- (名無しさん) 2022-06-14 19:46:10
  • twitterで話題の「シン・ドラえもん」読んだけど、のび太だけじゃなくジャイ子まで夢が叶わなかった現実の非情さに悲しくなった。 -- (名無しさん) 2022-11-14 20:38:33
  • ↑状況は結構悲惨だけど、本人もジャイ子もなんだかんだ幸せそうだし子供たちにも慕われていい話だと思ったかな。変に綺麗ごとで終わらせるより現実味があってずっといい -- (名無しさん) 2023-01-13 21:11:43
  • この子の漫画に対する才能と情熱がスゴい。 -- (名無しさん) 2023-01-13 21:57:43
  • ↑2-3 いい話だったけど、「借金軽減の為に、出木杉は良い弁護士を紹介してやってくれ」とも思った -- (名無しさん) 2023-01-21 23:20:51
  • ↑1、3、4 個人的に多分、ドラえもんのウソ800を使わなかった時間軸じゃないかと推測。少なくとも来なかった時間軸より少し良い程度の未来なんだろうな  -- (名無しさん) 2023-01-29 15:08:36
  • 「シン・ドラえもん」ルートだと、「のび太が語る『夢のような話』の漫画化と、『ロマンチストで良い人なんだけどダメな夫と、子供達を題材にしたエッセー漫画』が人気を博す」という展開だと、幾らか救いがあるかもしれない。 -- (名無しさん) 2023-02-18 23:13:03
  • 「I'm Doraemon」ブランドでも、ジャイ子が取り上げられてるのは興味深い -- (名無しさん) 2023-04-13 01:17:35
  • のび太と結婚しない代わりにプロの漫画家になれるっていう救いが出来たの良かった -- (名無しさん) 2023-06-05 18:35:58
  • 世界企業スーパージャイアンの総帥の妹で本人も人気漫画家…。しずかちゃんよりよほど高嶺の花だよね。もはやのび太にはワンチャンスも無さそう。 -- (名無しさん) 2024-04-15 15:06:56
  • 初期はとんでもない性格だったが後期に進むにつれ心優しい娘になった。 -- (名無しさん) 2024-06-10 07:50:57
  • 料理もうまいし、普段ムクの散歩にも行くしで兄は妹の分も店番してあげな。 -- (名無しさん) 2024-08-02 18:55:02
  • ↑ジャイ子の料理の腕について→ただし、大山版の「ぐるめフォークセット」という回では、見た目もややいびつで中身には納豆(!?)を入れた特性ケーキを作ってる...。 -- (名無しさん) 2024-08-02 19:14:45
  • 大人になったら作家として大成してそう -- (名無しさん) 2024-12-26 20:14:34
  • ジャイ子の性格が変化したのはドラえもんの介入の結果ってよく言われるけど、別にそういうことを示す作品ってなかったはずだし、ありていに言えば単なる設定変更だよね。しずかだってごく初期のストレートに意地悪な言動はなかったことになったし -- (名無しさん) 2025-01-02 08:14:19
  • 最近では何故か岸辺露伴と共演させられる幻影が -- (名無しさん) 2025-02-14 16:35:41
  • 「オルゴールを拾っただけなのに~ドジでノロマな町娘の私が呪いでカメの姿にされた王子に愛されちゃいました~」←これ何のエピソードで出てきたんだ?なろう小説っぽいタイトルだし、アニオリなのは間違いないと思うんだが… -- (名無しさん) 2025-02-19 16:50:06
  • 兄がヤバイ以外結構いい女。 -- (名無しさん) 2025-04-18 22:35:31

タグ:

コメントログ
+ タグ編集
  • タグ:
  • コメントログ
最終更新:2025年04月18日 22:35