登録日:2022/07/03 Sun 13:29:50
更新日:2025/04/08 Tue 20:23:14
所要時間:約 2 分で読めます
「夜は猫といっしょ」とは、キュルZ氏がSNS上に掲載している創作猫漫画である。正確にはその単行本の名前。
毎週金曜日に新話公開。
単行本は既刊3巻。
概要
飼い猫「キュルガ」と、それに振り回される家人によるほのぼのエピソードが描かれる。
上記の通り創作であるが、元々は作者が飼っていた猫のエピソードなのでとてもリアル。
そのため、飼った経験がある・飼っている人からは「あるある」と評判。
また、猫の心情描写や人間ムーブもないなど、キャラが創作であること以外は大体真実である。
コチュジャンも真実。
「にゃぁ」だけではなく「ふわ~」、「ゴロゴロ」ではなく「ブロ"ロ"ロ"」など鳴き声の描写が独特。
また、キャラの表情は決まったパターンとなっており、人物はほぼ1パターン、キュルガは数パターンある。
2022年8月からアニメ化も行われた。
キャラクター
・キュルガ CV:高垣彩陽
もふもふ柔らかそうな猫。基本的に、=(◎ω◎)=という感じの顔で書かれる。
由来は頭部にQRスキャナーをかざしたらコードと認識されたため、QR画像からとっている(実話)。
主人公のフータ君が大好きだけど
ツンデレ且つ気まぐれ。その妹には超絶塩対応だが、拒絶ではない。
ちょくちょく構おうとすると逃げ、相手にしていないと構われに来る困ったちゃん。でも
可愛い。
そして、構おうとすると逃げることを利用とすると逃げずに構われたりもする。
超可愛い。
タイトル通り、夜はよくフータ君と一緒に寝ている様子。
寂しがり屋なのか、フータ君が外泊することになった際は妹のベッドで一緒に寝ていた。
狭い所が大好きで、爪切りと風呂が大嫌いという猫界のグローバルスタンダード。
やられると困るけど怒られない範囲を攻めてくる極めて一般的な猫。
当然、ディスプレイの前にも陣取るし、書いてる書類の上には乗っかるという常識も兼ね備えている。
アニメ化の際、キュルガ役のオーディションには実に160人(!)が応募したという。それらから選ばれた高垣彩陽のキュルガ声は、もはや人類とは思えないレベル。
効果音は使われず、ゴロゴロ音も不思議な反応声も全部彼女の喉から出ているとのこと。
視聴者から「ウチの猫が反応する」という声が多数上がっている。
・フータ君 CV:
日野聡
主人公。社会人。仕事は不明。よく机の上で作業しているが、仕事との関係性は不明。
顔は(◎ ◎)というすこぶるシンプルに描かれる。
キュルガの対応が可愛くてちょくちょくいじっちゃう人。そしてよく翻弄される人。
実家で黒柴らしき犬を飼っていたことがあるため、たまに振る舞いを比較する。
気まぐれ構ってニャンのキュルガに作業を邪魔されたり
頭突きされたりする。
・ピーちゃん CV:
種﨑敦美
フータ君の妹。学生。顔は(◎▽◎)
キュルガと一緒にフータ君の家にアポなしで突撃引っ越ししてきた人。
上記の通り、基本的にキュルガからは塩対応だが、めげずにその反応も楽しむ鋼メンタル。
寂しい時は大人しく構われてくれるため、嫌われてはいない様子。多分フータ君が大好きなだけ。
アニメ
2022年10月、アニメ版が配信された。TOKYO MXなど放映された他、Youtubeで全話公開されている。本編1話あたり約1分というショートアニメだが、キュルガのふにゃふにゃ具合や呼吸で膨らんだり縮んだりする胴体など異様に気合の入った作画で、満足度高し。結果第2期まで放映され(1期あたり30話)、第3期も決定している。
追記・修正は数々の猫エピソードに覚えがある人がお願いします。
- この人の絵はデフォルメガッツリなんだけど、猫の液体になってる表現とか凄く上手い。 -- 名無しさん (2022-07-03 14:56:49)
- 猫ってこういうことするよなー、っていうのがよく分かる漫画。キュルガの動き一つ一つがとても可愛くて癒やされる -- 名無しさん (2022-07-04 22:39:31)
- アニメ二期も配信中。「コチュジャン」が聞けるぞ。 -- 名無しさん (2023-04-10 07:31:25)
- ↑×2キュルガ可愛いよキュルガ。 -- 名無しさん (2023-05-24 18:29:34)
- ↑×2 キュルガ可愛いよキュルガ。 -- 名無しさん (2023-05-24 18:29:43)
- 麻績村まゆ子さんもそうだったんだけど「人間じゃない仕事ばかり来る」にならなければいいのだがw -- 名無しさん (2024-12-18 21:45:23)
最終更新:2025年04月08日 20:23