新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-04-30 13:27:59 (Wed)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57206
現在:
-
メンバー数:2458
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
← 意見募集中
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
コヴァルスキー(Crime Scene Cleaner)
ローズ・バード(遊戯王OCG)
山田くんとLv999の恋をする
堕チシ八叉ノ蛇神
山本由伸
ヌ・エグドラ
セット・ハース
浦佐ノア/上ノ山ゆのか
橘ヒカリ/橘ノゾミ(ブルーアーカイブ)
武居和麻(ティンクルセイバー)
めいけんチーズ
ボチューン
天宮さつき/アークセイバー
SDガンダム Gジェネレーション エターナル
フランツ・ベッケンバウアー
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
武田観柳
>
コメントログ
項目乙。本当に、剣心だけは観柳の気持ちが分かると思う。共に極貧の生まれの身の上、自身の力としたのが「剣」か「金」かの違いでしかないのだから。 -- 名無しさん (2021-04-13 21:40:06)
こいつわwと思ったが、こいつなりに美学があって結構好きw -- 名無しさん (2021-04-13 21:43:35)
観柳ってプロト版のボス張ってたり割と初期から美味しい役持って行くよね -- 名無しさん (2021-04-13 22:14:04)
実写版など色々な人達の関りによって思いがけない成長を遂げたキャラだと思う。ジャンプ連載時はまさかここまで良いキャラになるとは思わなかった -- 名無しさん (2021-04-13 22:33:48)
前作時代よりも先に -- 名無しさん (2021-04-13 22:37:55)
↑2 実写は役者の役の理解度がすごいから... -- 名無しさん (2021-04-13 22:50:55)
なんていうか見てて元気になるキャラ -- 名無しさん (2021-04-13 23:05:53)
金で買えない物は差別を生むって言葉にはハッとさせられたな -- 名無しさん (2021-04-13 23:07:47)
倫理の「倫」に倶わるの「倶」、雅桐は倫理を倶わるとでも言わんばかりのネーミング…確かに観柳としての倫理観ははっきりと倶わってはいたな、善悪を超越した存在であることは間違いない -- 名無しさん (2021-04-13 23:44:32)
剣心を責めるつもりは無いけど剣心の理想なんて何をどうすりゃそうなるのか本人にすらわかってないわけで、それなら明確にわかりやすく方法ぶち上げてる観柳に感銘受けるのは当然のわけで -- 名無しさん (2021-04-14 01:43:18)
誰かが言ってたが、剣心のテーマの一つは「旧時代の思想にケリをつける」である以上、「資本主義」がテーマのキャラクターがいなければならない、みたいな話を見たな。 -- 名無しさん (2021-04-14 01:44:44)
ガトガトラッシュが宝塚版が元ネタと知って、香川照之といいワッキー影響受けすぎだろと思ったw -- 名無しさん (2021-04-14 02:39:57)
項目の内容は面白かったけどこれ項目名は武田観柳にした方が良いのでは? -- 名無しさん (2021-04-14 04:22:41)
金の亡者って言ってるけど金の生者になってと思う -- 名無しさん (2021-04-14 06:28:31)
↑剣心自身も自分の望みが綺麗事で漠然としてるってのも、自分が所詮時代遅れの存在ってのもわかってるからな。未来があるのは若手トリオみたいな存在なわけで、そういう連中に旧時代のあれこれを背負わせないのが剣心の役目。その上で剣心も観柳も譲れない筋があるからぶつかると面白い。 -- 名無しさん (2021-04-14 08:13:42)
一皮むけたのと正面から本音を聞いたのもあってか、剣心なりに歩み寄りの態度を見せてたな。まあ今の蒼紫なら殺しはしないがひと悶着起きるだろうし、教えたのは剣心の温情だよなw -- 名無しさん (2021-04-14 08:19:48)
メタ的にはキャラが濃すぎるのでちょうど良い辺りで退場させた感じだけどね。本当に面白かったわこいつ -- 名無しさん (2021-04-14 08:38:43)
↑筆乗ってるの伝わってきたし、作者も描いてて楽しかったんだろうなーって印象 -- 名無しさん (2021-04-14 08:44:22)
最近ゴールデンカムイで知ったけど実際に食べられる土もあるらしい -- 名無しさん (2021-04-14 10:04:33)
旧キャラ総登場の様相を呈してきた気がする。比留間兄弟や雷十太先生の出番はあるだろうか……? -- 名無しさん (2021-04-14 10:42:56)
無印時代にあれだけ読者から嫌われた彼が、こんな少しきれいになって帰ってくるとは、誰が想像したであろうか!? ……でも、大便をかき分けて小銭を探すのはやりたくないなぁ……。というか、どうして便所に小銭落としちゃうんだ? 職員の皆さん。 -- 名無しさん (2021-04-14 10:57:09)
下手すると仏教用語かってくらいの字面してんな -- 名無しさん (2021-04-14 11:06:52)
with でエンバーミングの某シーンが浮かぶ -- 名無しさん (2021-04-14 12:10:05)
極貧の中で掴み取った唯一の力、その結実としての回転式機関砲……これもう公式にガトリング斎じゃん -- 名無しさん (2021-04-14 13:23:59)
露国の文豪曰く、金は取るに足らない者を第一級の地位に導く唯一の道。果たして彼は、貪欲なまでの上昇志向で成り上がったとはいえ、地位を得てなお取るに足らない者の域を出なかったかつてよりも、少しは格が上がったと言えるだろうか。 -- 名無しさん (2021-04-14 14:22:21)
正直、ここまで魅力的なキャラになるとは思わなかったw -- 名無しさん (2021-04-14 14:28:05)
3カメラ -- 名無しさん (2021-04-14 16:27:20)
3カメラ分のガトラッシュは本気で腹抱えた -- 名無しさん (2021-04-14 16:27:58)
まさか恵さんより先に項目が立つとはな… -- 名無しさん (2021-04-14 16:30:45)
ただのゲス小物がいいキャラになったなあ…wただ、ガトリング合法にしたら色んな奴に出回ってそれはそれで新たな差別を生むのでは… -- 名無しさん (2021-04-14 18:29:21)
観柳も顔芸やってなきゃそこそこ美形だと思うんだけどな -- 名無しさん (2021-04-14 19:24:49)
しかし実際今の蒼紫が観柳と対面したらどうなるんだろ? さすがに切り捨てはしないだろうけど・・・・・まぁいい顔もしないな -- 名無しさん (2021-04-14 20:10:27)
レオナのサポート受けてドルオーラ連発したダイのような勝ち方しおって -- 名無しさん (2021-04-14 20:52:17)
観柳がここまで魅力のあるキャラに仕上がると、日本を強くしたかったという理念を持っていた方治の退場が惜しいな -- 名無しさん (2021-04-14 23:18:00)
新たな時代に生きる覚悟の現れとしてガトリングと決別することで、逆刃刀を手放せない剣心と対比してるんだよなw -- 名無しさん (2021-04-15 07:08:52)
↑5 普通よりは整ってる方なんだが、昔だと卑しい性格が顔に出てて台無しだった。今はシリアス時なんかみるといい顔してるし、本当顔芸が良くも悪くも…という。顔芸も魅力になってるキャラだから難しいけど。 -- 名無しさん (2021-04-15 07:53:12)
↑剣心は「弱者を守りたくて剣を振るう」観柳は「金を儲けて商人として生きる」が昔から変わらん信念でどっちもノイズを切り捨てた程度の差だろう -- 名無しさん (2021-04-15 08:01:39)
↑8真面目に考えると、本体も弾も高いだろうし、その高い弾を超速でばらまくので、マジで金持ちしか使えないから金で買える分平等! -- 名無しさん (2021-04-15 18:54:16)
無機物フェチが明治には誕生していたとは…性癖は広いな -- 名無しさん (2021-04-15 21:01:17)
やはり金……!金は全てを解決する……! -- 名無しさん (2021-04-15 22:29:08)
こいつにたいしては当たり前とは言え剣心の主人公らしからぬ辛辣な態度にはたまにイラッとしたけど、同じ境遇の悪友みたいなもんだと思えば、あの辛辣な口調も良い感じに聞こえるな -- 名無しさん (2021-04-16 08:12:18)
元の観柳の記事がない……? -- 名無しさん (2021-04-16 09:05:07)
↑9 自殺したの確定だからなぁ……。志々雄の性格だと『生きてうんぬんしろ』なんていうとは思えないし、そもそも方治と地獄の国取りに行っちゃったし -- 名無しさん (2021-04-16 09:28:38)
これ以上いたら主要メンツ食っちゃうレベルだし此処で退場は妥当な判断…が、終盤辺りで再登場しそうな気もする -- 名無しさん (2021-04-17 19:26:17)
↑6 無機物相手とはいえ、「人生を共に生きたいと願う相手」つまり愛情を得てるんだよな…剣心にとっての薫殿みたいなもん はなはだ歪で異常ではあるけど、やっぱり人間としては良い方向に行ってるんだよな…w -- 名無しさん (2021-04-17 20:32:38)
倫「具」じゃなくて倫「俱」なんだがタイトルも本文もいいんかねこれ -- 名無しさん (2021-04-24 20:05:54)
剣客兵器連中って近代兵器に負けないように猛者を育成するって名目で活動してるらしいけど猛者どころか兵士ですらないただの商人が近代兵器使っただけで負けるとか絶対やっちゃいけない負けだよな -- 名無しさん (2021-04-29 12:07:11)
ガトリングを合法ってなんだ!? 三菱やマグダネル・ダグラスみたいに、軍に武器を卸す武器商人になるってことか!? はっ!? もしかして、るろ剣世界の三菱の創業者は彼という可能性が微レ存!? -- 名無しさん (2021-04-29 13:21:24)
本誌でガトリング座で終わった次の漫画がガトリングガンぶっぱで始まったの笑った -- 名無しさん (2021-05-11 13:20:09)
武田観柳としての活躍が圧倒的に多いんだし武田観柳の記事じゃ駄目なのかな -- 名無しさん (2021-05-29 18:10:52)
↑3 日本では拳銃所持はい -- 名無しさん (2021-06-03 20:38:48)
ミス。日本では一般人の拳銃所持は違法だがアメリカ(州によって違うが)では合法。永世中立のスイスでは国民が自衛する為に長年各家庭にライフルが常備されていた。つまり持って然るべき理由と世論さえ作り上げれば武器の合法所持は可能なのだ -- 名無しさん (2021-06-03 20:40:24)
↑6骨董品扱いとはいえガトリングガン相手にリロードされない限り互角の奴を切り捨てた方がやばいんじゃって話なことが多い。観柳も言ってたが銃器の類いは日進月歩で対策は愚か最新型を真似することも難しいのが現状だし実検戦闘のやり方見てると武力で正面から勝つよりいかに国力を弱らせるかを重視した戦い方するつもりにしか見えないからあっちゃいけないのかは分からない。戦い方が下手くそって怒られるだけかもしれない -- 名無しさん (2021-06-03 21:15:06)
「ッ武田 糞観柳ー!!」「『様』をつけんか 無礼者ォ!!」ということは様さえ付いてれば「武田 糞観柳様」でもOKなのか… -- 名無しさん (2021-06-03 22:05:58)
原作浪漫譚じゃ言うに及ばず、実写じゃ井戸に毒を仕込むという死刑待ったなし(上弦の参さんコイツです)な行為をやった外道キャラなんだが、元から良い味があって北海道編でさらに味が複雑に良くなったイメージ -- 名無しさん (2021-06-19 00:16:12)
正しくは「雅桐倫具」ではなく「雅桐倫倶」ではなかろうか? -- 名無しさん (2021-07-02 21:54:02)
コミックスのコメントでパピヨン入ってるってあって、妙に納得w -- 名無しさん (2021-07-03 10:30:40)
宝塚舞台版での掘り下げを逆輸入したのね。結果的に味のあるキャラになったから、宝塚GJだな -- 名無しさん (2021-07-05 19:02:30)
然り気無くガトリングの連射で肩のみ撃ち抜いて致命傷にさせず制圧するという離れ業を披露。好きこそ物の上手なれというか、多分そういう細かい調整も用意にできるくらい、ガトリングの試し撃ちとかしまくってたんだろうな… -- 名無しさん (2021-07-12 13:54:16)
項目名長すぎない? -- 名無しさん (2021-07-12 16:16:49)
もし彼が主人公だったらタイトルは「いほうに金心」になってたな -- 名無しさん (2021-09-19 01:19:26)
異論がないなら項目を一部編集した上で項目名を「武田観柳」に変更したいのだが反対の人いる? -- 名無しさん (2021-09-22 06:56:04)
反対意見もなかったので項目名を変更しました -- 名無しさん (2021-09-29 07:43:50)
実はパピヨンの母方の曾祖父だったりしないかな -- 名無しさん (2021-09-29 07:58:46)
続編ものでは旧作キャラが落ちぶれたり闇落ちしたりするものが多い中でるろ剣は逆を行っているということを示すキャラ、なのかな? -- 名無しさん (2021-09-29 10:02:10)
ある意味、京都編から少年マンガに目覚めて武装錬金で弾けた和月先生の象徴みたいなキャラ -- 名無しさん (2021-09-29 11:14:16)
また再登場するのかな? 今度はパワードスーツに乗り込んで救援に駆け付けるとか…… -- 名無しさん (2021-09-29 14:38:09)
思うに、ガトリング砲大活躍は和月が好きな石川賢作品の影響かな。あっちでも岩鬼将造とかサイボーグ宮本武蔵とかゲッターロボとかガトリング撃ちまくるキャラが多いし -- 名無しさん (2021-09-29 18:13:25)
出生については宝塚版の逆輸入だったのか。だけど元から裕福だったってよりは言葉の説得力が大きくなったし、キャラとして深みが増したから、取り入れて正解だよね。 -- 名無しさん (2021-09-29 18:51:18)
日清日露の戦争の影に大商人雅桐倫倶の活躍ありなんてことになったらものすごいドラマが作れそう -- 名無しさん (2021-09-30 12:39:23)
力の亡者の志々雄真実と金の亡者の武田観柳ってネガティブな方向に自分の信念を貫いてる悪党の言動が、若い世代の明日郎や阿爛をポジティブな方向に奮い立たせてるってのがすごい上手い構図なんだよな。憧れちゃいけないし否定すべき悪ではあるけど、そんな悪党の背中でも誰かを良い方向に奮い立たせられるってのが良い。 -- 名無しさん (2021-09-30 17:48:03)
アニメ化したら「生まれた時から貧乏人!」から始まる一大演説は音声いじられてラップバトル風MADが作られそうだなw -- 名無しさん (2021-09-30 19:54:58)
好きだわw -- 名無しさん (2021-10-08 17:22:24)
↑ -- 名無しさん (2021-10-24 11:49:30)
正直、「作者好き過ぎんだろw 力入れすぎて他が薄れてんじゃねぇか!」と思わなくもないが、このキャラなら仕方ないのかもしれない -- 名無しさん (2021-10-24 13:47:45)
↑こういう突き抜けたキャラは作者もリミッター外して書けるからしゃあないね -- 名無しさん (2022-01-12 20:22:44)
もしも初期の案のままだと御庭番の彼は美形だから趣味じゃないかぎり危なかったかも…操ちゃん号泣しちゃうよ… -- 名無しさん (2022-01-12 21:52:15)
「つーかてめえら全員美男美女じゃねえか! 分かられてたまるか!!」は作者の心の叫びのような気がするw -- 名無しさん (2022-01-12 23:36:45)
コメント欄が長くなったので、コメント欄をログ化したいと考えています。 -- 名無しさん (2022-04-27 22:16:08)
思えばこの世界、ポーラールート辺りから技術が流出して史実より西洋世界由来の技術が伝来した国の技術水準が上がってたりするんじゃないだろうか……? -- 名無しさん (2022-04-27 22:26:33)
コメント欄をログ化仕様にしました -- (名無しさん)
2022-09-28 08:04:29
まあ、維新の英雄様ってもともと非主流派だし、脱藩者や敗残兵経験者も多いので割と泥水や雑草かじって生き延びてきたやつ多いし…… -- (名無しさん)
2022-09-30 19:59:48
僅か数年後に登場するマキシム機関銃見たら狂喜乱舞しそう -- (名無しさん)
2022-10-15 00:17:59
無印の頃は典型的悪役だったけど、和月先生も歳を重ねて辛酸もなめて、北海道編では天才美形達よりこっちの方に明らかに愛着が見えた -- (名無しさん)
2023-01-04 22:30:28
恵と蒼紫に再会しないまま退場したのは月刊誌でのペースを考えると妥当だったと思う。個人的には恵と操にボコられて、蒼紫に回天剣舞六連してほしかったけど。 -- (名無しさん)
2023-02-19 14:38:12
対ひょっとこ戦では腹撃ったらドカンと言われて即座にヘッドショットに切り替えたり、対本多戦ではガトリング砲で胴体に当てず両腕を撃ったりと、とんでもない射撃の腕してるなこの悪徳商人… -- (名無しさん)
2023-06-25 22:17:14
「やられた二人みたいな失敗は許さん」と言ったら蒼紫かちーんで喧嘩売ったら反旗の扱いになるの? -- (名無しさん)
2023-08-01 21:51:47
パピヨンじゃねーか! -- (名無しさん)
2023-08-25 09:13:42
金で買えないものは差別を生むってのは言い得て妙だと思ったな。まぁ金の有無でも差別を生むんだが -- (名無しさん)
2023-09-09 10:31:09
連載当時発行された謎本では「こいつの本性は小心者ではなく小物」って書かれてて正に言い得て妙だったが、そんな男がまさかここまで化けるとは… -- (名無しさん)
2023-09-21 23:17:14
御庭番衆全滅の悲劇を描く横でコイツがガトリング芸やるの視聴者の感情の置き所にマジで困るから勘弁してくれ……w -- (名無しさん)
2023-09-29 02:02:45
命乞いなら貴様の大好きなガトリング銃さまに頼んでみろ! -- (名無しさん)
2023-09-29 19:22:40
キャラが北海道編が混じって変なことになってるよ…wところどころ入るアニオリのルー語(英語)にいちいち笑ってしまうw -- (名無しさん)
2023-09-29 21:14:22
当時の自分に再登場したら敵の幹部倒すくらい活躍するって言っても信じんやろな。 -- (名無しさん)
2023-10-03 19:09:37
>決して薫殿の料理のことではないからな!←こらっ! -- (名無しさん)
2023-10-08 11:44:58
たぶん金と回転式機関砲に対する愛は本物。 -- (名無しさん)
2023-10-13 19:12:07
北海道編のが混じってるのは、アニメもそこまでやりますよってことなのか、そこまで行けるよう応援ヨロシクなのか? もしくは、やる予定がないから今出しちゃえってことなのか…? -- (名無しさん)
2023-10-13 19:47:43
↑「いま再度アニメやるなら欠かせない要素」ってとこだと思う 今のところは北海道編までのアニメ予定は無いだろう -- (名無しさん)
2023-10-13 19:53:15
「ひょっとしたら後に錬金戦団日本支部設立に協力し、『ガトリングガンの武装錬金』としてガトリングと再会を果たしたかもしれないんじゃあ……」とか言われてて妙に納得してしまった。 -- (名無しさん)
2023-10-14 19:43:12
↑×5 薫殿の料理を食べたキャラから軒並み不味いの評価をもらってるから多少はね。なんなら未来で夫婦になる伝説の人切りの苦手な物は「薫殿の料理」だから。 -- (名無しさん)
2023-10-14 19:50:33
自分の容姿に劣等感持ってたけど、『弟子ー!』の時等のシリアス顔の時はそこそこ男前だと思うw 読み切り時代も剣心にぶちのめされるまではそこそこイケメンだったり・・・ -- (名無しさん)
2024-05-15 15:27:09
土粥や雑草の鍋はさすがに御免こうむるがいっしょに牛鍋食べたいですな。 -- (名無しさん)
2024-06-25 18:32:28
お金様に命を、最愛のガトリングガンに窮地を救われた男。なるほど、愛の対象を実に的確に選んだ観がある。愛した相手に救われているんだからなあ。メタ方面では産みの親たる作者にすら忘れかけた中、演者の注いだ情熱によって新たな彩りを添えられて再び作者の視線と関心を取り戻すに至ったと。もうこれ「愛と情熱の人」ってことにしていいんじゃない? -- (名無しさん)
2024-10-23 20:56:28
「つーかてめえら全員美男美女じゃねぇか!」とか言ってるお前もそこまで不細工でもないじゃねえか! -- (名無しさん)
2024-11-01 12:39:10
再登場した時の反響と扉絵すごかった。 -- (名無しさん)
2024-11-04 17:31:20
金さえあれば抜刀斎の剣術を極める努力など上回れると言ったけど、極貧からスタートした観柳の金をゲットするための努力も結構すさまじい気がする。金儲けの努力を努力と思わないほど楽しいと思えるならそれは才能だ。 -- (名無しさん)
2024-11-05 18:36:07
金の力でトレーニング! -- (名無しさん)
2024-11-05 22:47:34
『ガトリング砲の武装錬金』とかパワーワードも大概にしろとw -- (名無しさん)
2024-11-20 18:34:22
金の亡者で結構なところに信念が見える。 -- (名無しさん)
2024-11-20 19:00:25
卑屈な劣等感をのしあがる原動力にはしても暴虐の正当化に使わないのが好感持てる -- (名無しさん)
2024-11-25 20:44:57
再登場でかなり良キャラになった。 -- (名無しさん)
2024-12-19 20:18:20
平成版アニメ放送当時、食玩のSD人形があったなぁ。ガトリング?持ってるに決まってるじゃん。 -- (名無しさん)
2024-12-24 17:38:17
原作者以上に実写や舞台の演者が理解が深かった結果、原作者に再評価されたのか -- (名無しさん)
2024-12-24 20:42:43
好意的に解釈すれば種子島に八咫烏と名前をつけてたら雑賀(鈴木)孫一みたいな感じかも。 -- (名無しさん)
2025-04-19 18:19:40
顔芸しまくるからアレなだけで作中同じ顔してる元ネタは顔立ち整ったイケメンだしな。 -- (名無しさん)
2025-04-19 18:59:47
タグ:
コメントログ
+ タグ編集
タグ:
コメントログ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月19日 18:59