スーパー戦隊シリーズの殉職者 > コメントログ

  • 普段の口癖といい最近の展開といい次は明君の名前がここに載ってしまうのではないかが気がかり -- 名無しさん (2014-12-13 11:34:55)
  • マジスって確か「ゴセイグリーン」になるはずの・・・。コサックの事は「USO!?ジャパン」のジャニーズや企画サイドの悪行のことも書いたほうがいいと思う。(いまだに謝罪が無い!) -- 名無しさん (2014-12-13 11:36:36)
  • イエローフォーの叫び声は中の人が急にいなくなったので急遽あの「田中真弓」さんが代役したそうだ。 -- 名無しさん (2014-12-13 11:37:48)
  • 後のゴーカイシルバーになる凱君がアバレキラー達から力受け継ぐんだからある意味凄いよなぁ、戦隊の魂って。 -- 名無しさん (2014-12-13 11:41:02)
  • 恐竜系の戦隊からは必ず殉職者が出るという嫌なジンクス -- 名無しさん (2014-12-13 11:41:52)
  • タイムファイアーの場合、初期案では生存する予定だったけど役者が殉職した方がいいと提案したんだっけ -- 名無しさん (2014-12-13 11:50:47)
  • 役者の都合による急な殉職者はいつもイエローorオレンジという法則もあるぞ -- 名無しさん (2014-12-13 11:55:57)
  • 基本役者の都合か人気急増の為延命したり味方になって最後に殉職なんだね -- 名無しさん (2014-12-13 12:11:53)
  • ネタキャラでも基本容赦なしだからなぁ(トリンもそうだったし) -- 名無しさん (2014-12-13 12:25:09)
  • タイムファイアーは印象的だったなぁ…鳥に手が届く寸前バキューン -- 名無しさん (2014-12-13 12:54:36)
  • これは女性記者が悪い -- 名無しさん (2014-12-13 13:03:30)
  • 明くんがどうなるか心配でハラハラしてる -- 名無しさん (2014-12-13 14:44:41)
  • これだから朝日は… -- 名無しさん (2014-12-13 16:15:35)
  • アメリカでも結構殉職者がいたんだな・・・・。 -- 名無しさん (2014-12-13 17:16:37)
  • きっと明さんは大丈夫だ!なぜなら彼の変わりになる「6号」なんていない! -- 名無しさん (2014-12-13 17:17:46)
  • ウッチーだって「殉職するかもしれない」といわれたが無事だったじゃないか! -- 名無しさん (2014-12-13 17:18:33)
  • トリンはトッキュウvsキョウリュウでも出るし、100年後も普通にいるし。成仏する気無いぞ、あれ -- 名無しさん (2014-12-13 17:41:07)
  • 凱は殉職ではないだろ -- 名無しさん (2014-12-13 17:58:38)
  • ↑まあ細かいことは言いなさんな。 -- 名無しさん (2014-12-13 18:05:04)
  • ライブマンの一話で死んだ二人は入れていいんじゃないかな -- 名無しさん (2014-12-13 19:45:19)
  • ↑2でもまだライブマンになる前に殺されちゃったから・・・入ったのも弟達だし。 -- 名無しさん (2014-12-13 20:31:05)
  • ブルブラック忘れるなよ -- 名無しさん (2014-12-13 21:55:12)
  • 逆に役者変更しても同一人物で通したのがラジエッタと亀夫くらいだっけ。ラジエッタはネタにされるくらい有名だけど亀夫は言われるまで気づかなかったw -- 名無しさん (2014-12-13 22:13:22)
  • ジェットマンのリエが本来なるはずだったからな・・・。 -- 名無しさん (2014-12-13 22:24:38)
  • ウッチー一回死んだし入れていいんじゃないかな よみがえったけどさ -- 名無しさん (2014-12-14 00:37:26)
  • 一時的に死んだ奴なら結構居るけどな。第1号は毒ガス仮面の時のミドレンジャーか。 -- 名無しさん (2014-12-14 00:55:00)
  • そういえばライブマンやハリケンジャーは、多数の同僚とかが全滅しての数少ない生き残りであったため選ばれたんだっけな -- 名無しさん (2014-12-14 01:02:26)
  • トリンの件で「地球ひでぇな!」としか言いようが無い。 -- 名無しさん (2014-12-14 10:41:58)
  • カクレンの三太夫やダイレンの導師・嘉挧とかは戦士じゃないから、ノーカン? -- 名無しさん (2014-12-14 10:47:16)
  • スピードル「エンジェルワールドで、また会おうぜ!」 -- 名無しさん (2014-12-14 12:47:44)
  • 意外と最近の作品に多いよな。 -- 名無しさん (2014-12-14 13:11:37)
  • なんか予告で明がヤバイ事になってるんですが!! -- 名無しさん (2014-12-14 19:50:06)
  • ↑こういうときこそ祈れ!明さんの無事を祈るんだ!!(切実) -- 名無しさん (2014-12-14 20:50:54)
  • まさか三年連続殉職者はないだろう(震え声) -- 名無しさん (2014-12-14 21:09:02)
  • そういや非公認だけどアキバレンジャーは初代ブルー以外全員が殉職者になっちまったな・・・主にハカセが余計な事言ったせいでw -- 名無しさん (2014-12-14 23:31:40)
  • ウッチーも死亡フラグ言われながら生き残ったから大丈夫だろう なおトリン -- 名無しさん (2014-12-15 13:08:02)
  • そう言えばマジシャインとウルザードファイヤーも一時的に死んだって -- 名無しさん (2014-12-15 15:32:25)
  • ↑4 平成戦隊殉職者の小林脚本率の高さから考えて今回も覚悟しておいたほうがいい -- 名無しさん (2014-12-15 15:39:19)
  • ↑ま、まあヒュウガ兄さんや源ちゃんの例もあるから・・・(震え声) -- 名無しさん (2014-12-15 16:42:16)
  • イエローフォーの中の人はレズの恋人と駆け落ちした説あるんだよね… -- 名無しさん (2014-12-15 16:59:01)
  • ↑え!?おなべになったと聞いていたけど・・・・。 -- 名無しさん (2014-12-15 19:34:01)
  • ↑7アキバレンジャーそんなに死人出てたんだ・・・・・パロディでも容赦ないな。 -- 名無しさん (2014-12-15 19:35:46)
  • ゴーカイジャーみたいに殉職した戦士が力を追加戦士に与えるという展開はもう無いのでしょうか? -- 名無しさん (2014-12-15 20:22:40)
  • ↑5ギンガマンだとブルブラックが死んでるぜ。シンケンだと先代のレッドが死んだんだよな -- 名無しさん (2014-12-15 20:28:32)
  • 亡くなる前にシュリケンジャーの素顔が知りたかった。ハリケンジャーで心残りはそれだな。 -- 名無しさん (2014-12-17 11:37:44)
  • まゆみの我侭のせいでコサックは死んでしまった。 -- 名無しさん (2014-12-17 11:38:48)
  • あのクソ雑誌の「ファンロード」でもコサックの死を歪んで伝えておりこの行為にはむかついた。 -- 名無しさん (2014-12-17 11:42:51)
  • ファイブレッド「一度死んだのがこの世に舞い戻ってくるなよ・・・」 -- 名無しさん (2014-12-17 12:25:45)
  • ↑お兄さん・・・・兄弟に感謝しようね(特に長女) -- 名無しさん (2014-12-17 13:22:24)
  • 初代キレンジャーの中の人が放送終了後に自殺したのが皮肉だ・・・ -- 名無しさん (2014-12-17 13:25:49)
  • 動物戦隊ゴーバスターズのグリーンヒポポタスも誰か頼む -- 名無しさん (2014-12-17 16:55:21)
  • ↑↑キレンジャーのインパクトが強すぎてやりたい役が来なくなって鬱になっちゃったんだっけか。アカレンジャー役の人はその事を今でも悔やんでるってインタビューで答えてたなぁ… -- 名無しさん (2014-12-17 17:46:49)
  • ↑2代目も中の人は死ぬよりつらい目にあっていたからな・・・・。 -- 名無しさん (2014-12-17 17:49:05)
  • 殉職しても戦えるキョウリュウジャーは中々 -- 名無しさん (2014-12-17 18:17:33)
  • ↑というかレジェンド大戦とかゴーカイのジェットマン回とかVSシリーズのいくつか(これは微妙か)見てる限り全員地上に来たら戦えるっぽいよね。・・・その身が滅びてもなおその魂は死なず仲間の下に駆けつけと共に戦い、そして戦いが終われば仲間の下から去って行く、また新たな戦いが始まるその日まで・・・。 -- 名無しさん (2014-12-17 18:36:43)
  • ヒロム「アツシィィィイイイイイイイッ!!!」 -- 名無しさん (2014-12-18 01:53:23)
  • ↑てかあれ、特命戦隊も動物戦隊もみんな一回は死んでるし、特に動物戦隊はラストで歴史ごと消えちゃったよね。 -- 名無しさん (2014-12-18 02:12:58)
  • トカッチは死亡こそしたものの殉職を免れたいい例 -- 名無しさん (2014-12-21 21:45:46)
  • ↑一瞬で復活したから目立たないけど本当に一度死んでるんだよな -- 名無しさん (2014-12-21 21:48:44)
  • 歴史が変わって無かった事になったけどファイブマンの学も1回死んでる -- 名無しさん (2014-12-22 19:40:02)
  • 明さんはこの中に入らずにすんだがグリッタちゃんが非常にかわいそうなことに(好きな人死んじまった) -- 名無しさん (2014-12-22 20:06:41)
  • ↑母もね -- 名無しさん (2014-12-23 01:17:20)
  • 謙作の「かき氷食いてえ」は有名 -- 名無しさん (2014-12-23 09:08:41)
  • ↑9 キョウリュウジャーのスピリットレンジャーは緊急時じゃなくても普通に出てくる事がすさまじいと思う、幽霊のまま後継者見つけてるし、デーボス軍まで殺してもスピリットになる事恐れていたし -- 名無しさん (2014-12-23 10:48:53)
  • 手裏剣は生死不明だけど二代目出てきたな -- 名無しさん (2014-12-23 11:06:49)
  • ガオレンジャーのイエロー、ブルー、ブラック、ホワイトも一度死んだ……んだよな、あれ? -- 名無しさん (2015-02-08 15:06:59)
  • 思ったんだけど小林脚本お約束の殉職枠って今回は目論みがあったとはいえ一時はレインボーライン側に来たり、戦隊悪役には珍しいソフビやプレバン限定とはいえ専用クライナーが発売されたシュバルツだったんじゃ・・・。 -- 名無しさん (2015-02-08 17:36:49)
  • とりあえず死に場所は見つからなくてほっとしてる -- 名無しさん (2015-02-08 17:41:41)
  • アキバレンジャーシーズン痛の最終回では公認で戦死した初代イエローフォーとタイムファイアーとアバレキラーの3人が戦死したアキバレンジャー達を迎えにきていた -- 名無しさん (2015-03-29 18:26:58)
  • 内藤さん以降追加戦士が出る度に殉職しないか(半分くらいネタで)心配されてるけど今度のは多分ないな。・・・爺ちゃんあたり心配だけど。 -- 名無しさん (2015-04-20 21:55:58)
  • ここまで名前の出てないクローバーキングさん(死んだ後にサイボーグ手術で蘇生してジャッカー入隊) -- 名無しさん (2015-04-20 22:09:15)
  • ロボナイトは最終決戦でシレっとレッドと会話してるんだよねwだから一応「実は生きてました」扱いでも良い気もする -- 名無しさん (2015-05-31 10:31:42)
  • 妖刀の一件で克服したと思ったら、またキンさんが不穏な雰囲気を帯びていらっしゃる… -- 名無しさん (2015-11-28 19:52:20)
  • ニンニンジャーにシュリケンジャー出演するみたいだけどその内容次第でこの項目からシュリケンジャーが名前を消す可能性も・・・・ -- 名無しさん (2015-11-28 20:00:10)
  • 何で初期の戦隊のメンバーは変わるのですか? -- 名無しさん (2016-01-29 16:52:34)
  • ニンニンジャーのじいちゃんが消えてしまったので追記しました。不備な点があれば編集お願いします。 -- 名無しさん (2016-01-31 18:59:13)
  • 堂々ロボナイト出てるよ。 -- 名無しさん (2016-02-18 21:17:17)
  • 謙作がなんかもう作品外で踏んだり蹴ったりだな -- 名無しさん (2016-04-19 23:00:52)
  • シュリケンジャーはハリケンジャーの10yearsafterでは死んだことになってるみたいだな。その後の戦隊では生存判明してるから、10yearsafterはパラレルかもしれんが -- 名無しさん (2016-06-29 20:39:49)
  • ↑死んだとも明言されてないけどね(明らか死んでるっぽい雰囲気だったけど)。密かに生きてて天界に修行つけつつ数年後鷹介と再会してたと想像するのもまたいいかと。 -- 名無しさん (2016-06-29 20:45:55)
  • バトルコサックは9月14日の怒り新党で殉職回が紹介されたが茶化す所も有ったが今迄より丁寧に理由が説明されて良かった -- 名無しさん (2016-10-09 16:17:36)
  • 上のほうのコメントで恐竜系戦隊では殉職者が必ず出てるってのがあったけど、タイムファイアーも恐竜型ロボに乗ってるんだよなあ……無事に済んでる方々もいるんだけど、なんていうか、呪われてるんじゃないだろうか恐竜系って -- 名無しさん (2016-11-07 01:27:28)
  • ↑タイムファイヤーはともかく、恐竜とは、太古の生物で既に滅んだ存在。そうやって滅んだ命もあれば、受け継いできた命もあるってことで、『死』を描かざるをえないのかも。 -- 名無しさん (2016-11-07 11:19:15)
  • バドは大丈夫んだろうか? -- 名無しさん (2016-12-16 20:20:49)
  • 動物戦隊は無事、全員生存だったね よかったけど、バドはもう死なせてもらえるだけの尺がなかったって感じw -- 名無しさん (2017-02-15 17:34:39)
  • 転勤・お役御免といった生存して交代といったケースはどのくらいあるのですか? -- 名無しさん (2017-07-14 21:09:18)
  • 退役のミス・アメリカ、転勤のバルイーグルとアキバブルーの3例のみのはず。 -- 名無しさん (2017-07-15 08:10:30)
  • 先週復活したチャンプは殉職キャラとして扱われているのかな? -- 名無しさん (2017-07-15 13:50:00)
  • ミドニンジャーをどうするべきかわからんな… 九衛門は成仏したが、ルナは生きてるし… -- 名無しさん (2017-07-15 15:02:48)
  • 少し前に放送された「宇宙戦隊キュウレンジャー」の中で鳳ツルギが左胸に手を当てて苦しんでいるシーンがあったが、今後鳳ツルギがこの項目に入りそうな不吉な予感がしている -- 名無しさん (2017-12-26 15:15:28)
  • バイオマンの初代イエローフォーに関してはグリーンとピンクがある番組でその後を語っていたが、書き辛い壮絶な現在です。 -- 名無しさん (2018-04-15 21:19:15)
  • メレはスペース・スクワッドでも復活してたけど、理央がいなかった上に既にこの世に未練が無かったせいか、生き返ることにウンザリ気味だったみたい -- 名無しさん (2019-01-17 20:48:36)
  • まだ書かれてないけどルパパトの某キャラも殉職した戦隊メンバーと言えるかな?生存したまま退場したかと思ったらまさかの…という強烈なパターン -- 名無しさん (2019-02-09 23:04:06)
  • 恐竜系の戦隊からは必ず殉職者が出るという嫌なジンクス>>もう一つおまけにその前の戦隊でも殉職者は出る( しかも、いずれも飛行マシン・生物系を操作する戦士 )・・・つまり・・・ルパパトで殉職者が・・・。 -- 名無しさん (2019-02-10 00:08:50)
  • また恐竜系レンジャーで戦死者、しかも1話から3人も出てしまった・・・ -- 名無しさん (2019-03-17 23:27:41)
  • ブラックコンドルには生きていて欲しかった -- 名無しさん (2019-10-26 08:43:41)
  • そして、リュウソウジャーでは更に1人戦死者が… 「恐竜戦隊のジンクス」には逆らえないのか? -- 名無しさん (2019-11-10 10:02:05)
  • ブルブラックに関しては、死んだ初代の方は「ギンガマンの一員」ではないから……かな? 改心したのも死ぬ直前で、理央&メレと違ってギンガマンと共闘することもなかったし -- 名無しさん (2019-11-10 11:04:43)
  • ナダは実は生きてて修行の旅に出てるんだよな?EDダンスやるって公式でも言ってたかよな? -- 名無しさん (2019-11-10 11:43:36)
  • 「恐竜戦隊」の「追加戦士」で「元は敵対」とこれでもかというほど死亡フラグ立てまくっていたし・・・ -- 名無しさん (2019-11-14 09:28:53)
  • カナロは大丈夫なんだろうな?恐竜系の戦隊だから尚更油断出来ない -- 名無しさん (2019-12-03 21:33:50)
  • バトルコサックの件に関しては、USOのスタッフもファンロードの人達も全員、謝罪とお詫びすべきだと思う。 -- 名無しさん (2019-12-03 22:58:37)
  • リュウソウジャーはナダも加えても良いんじゃないだろうか -- 名無しさん (2020-08-18 15:38:30)
  • バトルコサック関連はテレビ朝日とTBSの体制の縮図みたいだな(朝日はマスコミの上から目線姿勢、TBSは特撮やアニメに対する姿勢) -- 名無しさん (2020-09-09 08:12:00)
  • 思ったより結構多いな -- 名無しさん (2020-09-09 11:56:22)
  • Wikipediaから丸写しの箇所を削除・修正しました。 -- 名無しさん (2022-06-09 23:58:27)
  • ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-09-05 10:32:38)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2022-10-22 14:40:40
  • 初代ミスアメリカは本編では負傷と身バレによる引退だったけど、古城武司氏によるコミカライズ版では重傷を負い、ロボの中で事切れるという結末だったり -- (名無しさん) 2023-09-05 18:05:26
  • 黒騎士ブルブラックも死んでるのに書かないのか -- (名無しさん) 2024-01-10 05:05:59
  • ドンブラザーズとキングオージャーが全員ここに加わる模様...? -- (名無しさん) 2024-02-25 10:29:26
  • トリンってあんまり死んだって気がしない。死亡した次の回のラストで大暴れしてるし、100年後にも登場してるし。 -- (名無しさん) 2024-02-26 18:34:24
  • 有吉の番組でもコサックが強化服をクリーニングに預けて死んだと笑いものにしていた -- (名無しさん) 2024-03-28 07:05:39
  • ↑67昔のコメントだけどこういうこという奴本当に嫌い。恨むならまゆみちゃんじゃなくてエゴスを恨めよ -- (名無しさん) 2024-06-13 19:21:47
  • 久々に来たら初代黒騎士が追加されてるな -- (名無しさん) 2024-09-27 19:04:14
  • 何気に陣さんを最後に追加戦士の殉職はなくなってるんだよな。トリン等は番外戦士だし -- (名無しさん) 2024-09-28 00:05:45
  • 悟は「先代パトレン2号」と言う立場だけどそのパトレン2号に変身する事もなく殉職してたってのが結構珍しいよね -- (名無しさん) 2025-01-19 00:43:36
  • 「ブライ死す」はネタバレに見えるけど、「学、死す」とか「凱、死す」が結局無事だったから、「本当に死ぬんかい!」という思わす意味ではネタバレでもないんだよな。 -- (名無しさん) 2025-04-07 19:11:01
  • ゴーゴーファイブのミントってどうなったんだろうね。基地ごと沈んだ? -- (名無しさん) 2025-06-15 20:58:55
最終更新:2025年06月15日 20:58