強い雑魚(ソーシャルゲーム) > コメントログ

  • 強い雑魚からソーシャルゲーム部分を分割しました。 -- 名無しさん (2019/08/05 16:05:32)
  • 艦これってソシャゲでしたっけ?分類的な意味での話ですけど -- 名無しさん (2019-08-05 16:32:50)
  • さっそく花騎士のクワガタ追加されとる…w 花騎士にあるまじき超強敵だったからなぁ -- 名無しさん (2019-08-05 19:52:09)
  • ↑分割前からあるぞ -- 名無しさん (2019-08-05 21:50:31)
  • ↑3 ブラウザゲームではあるがソーシャルゲームではないなあ。まあ最近は「オンラインの基本無料ゲーム」をソーシャルゲームって呼ぶようになっちゃってるフシはあるけど -- 名無しさん (2019-08-06 09:03:07)
  • ソティス(パズドラ)は?あいつ道中ボスだけどスフィンクス降臨のトラウマキャラなんだけど -- 名無しさん (2019-08-06 09:04:32)
  • ソティスは言ってる通り中ボスだし雑魚の分類じゃないでしょ、どっちかと言えば外道キョンシーの方じゃない? -- 名無しさん (2019-08-06 09:18:05)
  • 個人的にはレオパルトよりヒッポラーヴァ、ミノタウロスのが苦手だな。突破グラゼロでも死なないし、アラートも出ない雑魚だから回避しようがないし、なんならセットで出てくることもあるし。 -- 名無しさん (2019-08-06 09:42:54)
  • ↑2 確かに追加するならそいつらか -- 名無しさん (2019-08-06 10:18:35)
  • ↑2害悪クソカバと牛は体力高いだけだから「強い」かといわれると微妙だと思う。グラゼロで掃除できないのがウザいってだけでこっちを壊滅させてくるわけではないし -- 名無しさん (2019-08-06 11:38:33)
  • 艦これのことも考えると、(オンラインゲーム)の方がタイトルに相応しいかもしれない。強い雑魚が発生する理由はネトゲでもブラゲでもソシャゲでもそう大して変わらないだろうし -- 名無しさん (2019-08-06 13:09:31)
  • レオポルドはアレに合わせて同時にEXの無属性ダメ半減を入れたのが最悪だと思うわ。 -- 名無しさん (2019-08-06 13:35:10)
  • プリコネ入れるなら後半ステージで出てくる爆弾スカンク野郎もヤバイ。 -- 名無しさん (2019-08-06 13:36:29)
  • 粛清騎士はルーラーヤバイルーラーヤバイばっかりじゃなくて攻防バフとかクリバフを使ってくるという点を書いた方が良いのでは? -- 名無しさん (2019-08-06 13:43:20)
  • ↑というか、ルーラーに限らず、有利クラスで相手して初めて安定して相手ができるゲームバランスだから、三すくみになる三騎士混合編成が普通に厄介なんだよね。さすがにレベルでゴリ押せる強さじゃないから、開幕全体宝具とかで数体落とすとかしないと、通常攻撃だけでは削り切る前に削り殺される。 -- 名無しさん (2019-08-06 17:52:01)
  • ルーラー粛清騎士、ルーラーなだけでバサカで殴ったら死んだ記憶しかない あとバサカの粛清騎士はむしろやりやすかったな… -- 名無しさん (2019-08-08 17:48:06)
  • 花騎士のクワガタはこの世の終わりみたいな強さという 単純なスペックなら変身しないヌシクラスだし -- 名無しさん (2019-08-08 18:45:32)
  • スドリカの雑魚キャラ入れたいと思ったけどあいつら全員ときと場合によってはめちゃ強かった -- 名無しさん (2019-10-27 23:02:31)
  • もしかするとブラックマは世界中の古今東西のゲーム最強の熊の敵キャラクターなんじゃないか -- 名無しさん (2019-11-10 12:51:07)
  • ↑とうとう100倍の個体が出現してしまった、これもう実機チートだろ    紛れもなく全ゲームの通常雑魚敵キャラだと思う -- 名無しさん (2019-11-10 12:53:30)
  • サーカスの断頭台はリンクス環境だと伏せカード割りにくいのもあって本当に強い -- 名無しさん (2019-12-20 15:29:55)
  • ダークエレメンタルはアイギス屈指の詐欺判定持ちなのもひどい -- 名無しさん (2020-01-05 05:11:00)
  • メダロットSのバストロイヤーは異常な強さ -- 名無しさん (2020-02-01 17:26:58)
  • バストロイヤーは3や4でも強かったしそもそもメダロットはシステム上雑魚が弱い→パーツを奪っても強くなれないだからしゃあない -- 名無しさん (2020-02-02 03:23:46)
  • クワガタはカブト虫と並ぶ人気者だからな…強いのは必然か -- 名無しさん (2020-03-10 14:26:28)
  • スドリカの雑魚キャラ入れたいと思ったけどあいつら全員ときと場合によってはめちゃ強かった -- 名無しさん (2020-04-15 07:26:50)
  • グラブルは覚えてる人はごく僅かだろうけど初代バレンタインイベのカマキリマグナとかも強い雑魚になるな -- 名無しさん (2020-04-28 10:25:36)
  • 艦これとドルフロの充実っぷりがヤバい -- 名無しさん (2020-06-11 05:04:31)
  • ↑やべぇ敵が多いというより執筆者=プレイヤーが多いって感じだろうな -- 名無しさん (2020-06-20 15:03:00)
  • プリコネは扉もだけど、2番目以降狙いがかなりきつい気がする。あいつら後ろのヒーラーサポーター狙ってくるのがほんまクソ -- 名無しさん (2020-07-02 16:26:57)
  • まさかラストオリジンの項目が追記されてるとは思わなかった やめてネオディムさんそいつ狙わないで -- 名無しさん (2020-07-15 14:38:36)
  • モンストのルーチーも追加してくれませんか? -- 名無しさん (2020-07-20 11:37:40)
  • 氷喰いトカゲはこのページの雑魚の定義的には雑魚っていうよりはボス戦のギミックに近い気がする、記述も色々間違ってる(カウンターやラッシュでもオーブと全状態異常耐性ME合わせたら凍結無効化できるし、ユフィールとかの予防スキルでもなんとかなる)し -- 名無しさん (2020-07-21 08:20:24)
  • 早速艦これのナ級が加筆されてて草生える。 -- 名無しさん (2020-07-29 10:50:20)
  • ロマサガRSだとオーバーキルしてくるザコ敵多すぎて書ききれないレベルだよなあ -- 名無しさん (2020-09-07 18:49:30)
  • 巨大ゴーストはエルキドゥの幕間の奴が一番苦戦したな -- 名無しさん (2020-09-08 15:22:23)
  • ゲヒャハーさんは実装時期が異様に昔だったのもヤバさを引き立てるポイント。当時は継承も遅延耐性もなかったんだぜ -- 名無しさん (2020-09-08 15:29:42)
  • プリコネはぶんぷく茶釜みたいなやつが…制限時間内に全滅させなければないというシステムを武器にしてくるのはいけませんよあれは -- 名無しさん (2020-11-05 14:00:47)
  • PSO2esのダガンとエル・アーダもかなり強い。アニメ版でモブの首を刎ねたダガンがes産扱いされるレベル -- 名無しさん (2020-12-04 21:26:23)
  • ソシャゲはサクサク進みたいライトユーザーも多いだろうから難易度住み分けでバランス取りに気を使ってほしいな -- 名無しさん (2020-12-28 03:03:23)
  • ↑そういう声に応えてかメインストーリーだと敵の強さ控えめで、イベントやチャレンジクエストの時のみタガが外れたかの如く強い敵を出してくるパターンも -- 名無しさん (2021-01-09 20:25:22)
  • 白猫プロジェクトだとリザード系列とマンドラゴラが強い雑魚判定だろうか。かつてのボスをサイズ小さくして雑魚扱いで出したり無敵状態でタゲだけ取る雑魚の方が厄介な時もあるけど -- 名無しさん (2021-02-05 02:48:21)
  • 原神だと「アビスの魔術師」「ファデュイ先遣隊」あたりが当たるのかな。どちらも厄介なんだよな特に後者。 -- 名無しさん (2021-02-16 11:56:06)
  • テバムラサキホネツバメは今はまだ登場ステージ少ないからあれだけど出演数が多くなったらダチョウ並みに嫌われそう -- 名無しさん (2021-02-16 18:30:04)
  • ヴェンデッタはモブ敵のくせになにその格好いいしかないメインテーマ曲。 -- 名無しさん (2021-02-18 02:14:51)
  • FGOの強い雑魚は魔猿とか広域殲滅兵器とかターン回したら厄介なのが増えてきてるからチョイスが難しい -- 名無しさん (2021-02-18 02:31:31)
  • ブラックマって無理矢理雑魚扱いされてるけど、体力が低いだけでどう考えても雑魚じゃないと思う… -- 名無しさん (2021-05-25 07:26:18)
  • 全部チェックできたわけではないけど、とりあえず「にゃんこ大戦争」のケースは全て除外したい。理由は、「数で出てくる」というだけの理由で雑魚扱いするのが明らかに不自然だから。ステージ設計的にも、コイツらは「数の暴力で押してくるボス敵」もしくは、「強敵ボスを的確にサポートするオトモ」としてデザインされているのが明確で、こういうのはどう考えても「雑魚」ではないと思う。 -- 名無しさん (2021-05-26 22:42:22)
  • パズドラの雑魚共も脅威となるダンジョンでは1階にしか出ないので削除でいいと思う -- 名無しさん (2021-06-05 23:58:28)
  • 反対意見が出なかったので、にゃんこ大戦争のケースは除外しました -- 名無しさん (2021-06-06 09:21:04)
  • 艦これの記事多いの明らかに私怨だろ。しかも荒らしのな -- 名無しさん (2021-06-14 20:20:58)
  • ドルフロは新雑魚ユニットが実装される度に阿鼻叫喚になっている気がする。 -- 名無しさん (2021-06-15 22:37:57)
  • ウマのゴルシはネームドだし雑魚じゃないんじゃなかろうか 代わりにマックEーンを量産してきたミニキャクタスなんかを入れては -- 名無しさん (2021-06-16 18:16:40)
  • ↑↑↑艦これは多いしいちいち長いし環境が変わって脅威度が低くなってきたってのもあるし全部見直した方が良いかも。とくにナIIは形こそイロハ級ではあるが、難易度乙以上のイベント深部にしか登場しないあたり扱い的には下手な姫級よりはるかに強いと運営が認識しているわけだろうし -- 名無しさん (2021-07-14 11:03:18)
  • ノミネートが多い作品はそもそも作品自体の難易度が高い可能性…? それだときりがなくなっちゃうかも -- 名無しさん (2021-07-14 11:51:00)
  • ↑2 PTやソ級、ネ級は抜いて良さそうな感じ。PT・ソ級は「無対策だと」脅威で対策すれば普通に処理できるので特段逸脱した強さとは言い難い。ネ級はそもそもボス艦隊以外に基本出てこない(ボス旗艦に設定されてる事も割と多いぐらい)ので雑魚扱い自体が無理筋。っていうかネ級はその辺が記事から読み取れないし故意にミスリードしようとしてる疑いすら見られるな。 -- 名無しさん (2021-07-24 01:35:34)
  • ↑個人的にPTは「対策さえ怠らなければザコだけど対策しなきゃヤバい(そしてタゲ運が悪いとやっぱり面倒臭い)」という理由からテキストを省略して残してもいいとは思います。ネ級とソ級は同意。あとヌ級は改について少し触れるだけか、バッサリ切っても良いかと考えています -- 名無しさん (2021-07-24 10:37:14)
  • ↑PTはどう持ち上げても面倒な敵、の域を出て無いからやっぱり強敵扱いは無理だと思う。そもそも回避しか能がない割に砲撃や基地で普通に吹っ飛ぶ時点でその辺に耐えてくるフラツフラヌ改に勝てている要素が無い。 -- 名無しさん (2021-07-24 17:36:30)
  • ↑2 タゲ運云々って他の強敵を殴って欲しい状況でPTを殴られると厄介って意味合いでしょ。…裏返すとそれって強いのはPTが庇ってるデカブツの方であって別にPTが強い訳じゃないのでは? -- 名無しさん (2021-07-24 17:50:22)
  • ↑3 PTが厄介になる状況って支援諸々の攻撃を潜り抜けた上で強敵への初撃を吸った場合に限られる。裏返すと支援基地で即死した場合は無論のこと、PTスルーして強敵殴ったら特段脅威ではないという事だ。…それって強敵と言えるのか?多分そういう所なんだろう、強敵と見做すハードルが低すぎるから際限なく増えていくのかと -- 名無しさん (2021-07-24 17:58:58)
  • ↑コメ3つ全 ご意見ありがとうございます。改めて「強い」の定義を考え直したくなりますね。とくに「強敵と見做すハードルが低すぎるから際限なく増えていくのかと」という意見は感銘を受けました。それを踏まえて「いっそのこともう残す対象はレ級とナ級IIだけでいいのでは?」と提案いたします -- 名無しさん (2021-07-24 21:49:50)
  • 原神のファデュイやアビスは上位陣になると山盛りバフで上げまくった火力で無理矢理シールドを破壊したり、シールドを張る前にブッコロしているそうな -- 名無しさん (2021-07-27 03:29:03)
  • 艦これの「レ級とナIIだけを残して他は全部削除」という提案から一週間経過し、反対意見も無かったので行いました。また、テキストも「艦これをプレイしたことのない人」でもわかりやすくなるように簡潔にしました(とくにナIIはヘイトが高すぎて要点が正直わかりにくかったので) -- 名無しさん (2021-07-31 14:59:43)
  • アークナイツだと最近はシージコラボイベントの変異悪性腫瘍とウルサス民間人かな。攻撃速度を下限近くまで落とすデバフと人海戦術、倒されたら1ミスなのにチンチラ歩くせいでドクター闇落ち -- 名無しさん (2021-08-29 15:25:51)
  • 艦これの2021夏イベントにてネ級改II夏mode(通常モードは現在存在しない)が道中にも出現するようになったため、ボスマスの随伴にしか現れないというのは記述しない根拠として弱くなった。中でもE-3Mマスは5-5のレ級など目じゃないレベルの撤退要因になる。 -- 名無しさん (2021-10-06 09:28:16)
  • ↑7/31にバッサリ艦これ関連の記述を変えた者ですが、根拠の基準は「道中に出現するか否か」は設けていません。とにかく煩雑としていた記述を整理したかったからなので、一つのイベントで壁になったくらいでは載せたくありません。現状インパクトを強く感じたのであれば深海棲艦側の記事で書けばいいのではと思います。 -- 名無しさん (2021-10-06 16:40:22)
  • パズドラの機構城の前半戦ってここに書き加えるべきだろうか… -- 名無しさん (2021-10-06 16:50:02)
  • 正直言って、あくタイプのGOロケット団はハイリスク・ローリターン -- 名無しさん (2021-10-06 18:58:24)
  • ↑↑一つのイベントで焦土状態なんですがそれは。ネ級は夏モードで無くてもタガが外れてる感がある -- 名無しさん (2021-10-15 15:37:30)
  • そうやって一時のノリで書き加えて行ったらまた元のように際限なく追記される状態に逆戻りだろ。もうコメントからして感情的だしまぁたグダグダと長ったらしい内容になる未来しか見えん。指摘されてる通り専用ページあんだからそっちでやれ、深海だけじゃなくイベントページも毎回立ってるだろうが -- 名無しさん (2021-10-18 13:12:31)
  • イカれっぷりに拍車が掛かってのは事実よ。別に書き加えろとは言わんが。 -- 名無しさん (2021-10-18 20:32:14)
  • 書き加えなくていいならそのコメントの意図は何?レスバか? -- 名無しさん (2021-10-18 21:12:01)
  • なんというか、艦これ(に限らずソシャゲ全般?)についてはやたらと運営やらゲームバランスやらの不条理を訴えようと必死になってる人が居るようだが、それを目的に記事編集したりコメ欄で変な空気作ろうとするのは逸脱でしかないから止めてくれませんかね -- 名無しさん (2021-10-18 21:14:25)
  • アニオタの項目の中にラストオリジンの名前がある…アニオタ諸兄もラストオリジン流行らせてください… -- 名無しさん (2021-10-18 21:43:23)
  • 単純にステータスが高い上に吹っ飛びにも耐性があった上に通常モブみたいな数の暴力してたからナーフされた原神の野伏は入るかな? -- 名無しさん (2021-10-24 16:31:58)
  • 闇マー男ってそこまで長々語る程強かったか?厄介な方ではあるけどシャミアデュッセルみたいな最新ガチャキャラですら思考停止で受けさせるとキツい連中よりは1段落ちると思うんだが -- 名無しさん (2021-10-26 11:24:17)
  • つい先ほど追加されたマギレコの「名無しメールのウワサ」ですが、未プレイヤー的には「呪い?なんだそれは?どんな効果だ?いつ発動する?」って感じで脅威度がわかりにくいですね -- 名無しさん (2021-10-31 19:57:33)
  • マギレコ1部5章実装当時は「ボスより雑魚の方が負ける可能性大」だったからなあ……あの頃は状態異常でもHP回復可能だったからWまどかでぶち抜いたけど、今の仕様でやられたら阿鼻叫喚だったと思う(ボスは単体で済むが、こいつら確か10体前後相手にしなきゃ駄目だったはず) -- 名無しさん (2021-11-27 11:06:00)
  • 原神だとフライムも滅茶苦茶鬱陶しい -- 名無しさん (2021-11-27 17:11:54)
  • FGOは挙げられてる3体とも今じゃそれほどでもないんじゃないかな… -- 名無しさん (2022-01-30 23:19:22)
  • 艦これのザコ差し戻したのなんでよ。 ここのコメ欄の(2021-06-14 20:20:58)あたりから相談してせっかく消したってのに -- 名無しさん (2022-02-12 12:38:31)
  • 差し戻しました。コメントアウトまでそっくりそのまま移植していた辺り、十分な議論がされたものとは考えにくく独断による編集と判断しました。 -- 名無しさん (2022-02-12 15:00:08)
  • レ級のところ、イベント海域道中の常連みたいな書き方されてたけど奴がイベントに出たことなんざ多くないし、回避ルートもあったしでイベント海域に関しては脅威でもなんでない(ロクにいないんだから当たり前だが)。ただの調査不足ならいいけど、意図的に間違った情報載せてる人がいるなら問題ありそう… -- 名無しさん (2022-02-16 23:24:18)
  • ウマ娘のブリュスクマンは「モブな見た目のネームド」であって強い雑魚には当たらないんじゃない?キタサンシナリオの該当レース限定出現で寸劇上でも言及されたライバルが権利関係上仕方なくモブウマ娘化してるだけで。強いて言うなら新シナリオのキタサン育成にバグってブリュスクマンが出てきてた件はシナリオ言及無し・ライバルは他のネームドだから強い雑魚だけど。 -- 名無しさん (2022-03-11 16:02:22)
  • ウマ娘、クライマックスやってると上で挙がってる面子よりもマイルに出てくる子たちにやられてることが多い気がする、ウオッカとかドーベルとか -- 名無しさん (2022-07-18 20:57:48)
  • 原神の海乱鬼は強い -- 名無しさん (2022-07-31 12:19:04)
  • ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-09-04 13:32:12)
  • レオパルトはシングルバトル全体の仕様変更で放置で反射を消せなくなって殺られる前に殺るしかなくなってしまった。バブさんやアーカルム石などで対処のしようはあるが -- 名無しさん (2022-11-17 14:39:39)
  • 注釈23のブリュスクマン修正はクライマックスシナリオに「意図しないウマ娘が出走する不具合」ってのに含まれてて、割りと初期のうちに修正されてたよ。 -- 名無しさん (2022-11-17 20:38:32)
  • ↑チヨノオーのマルゼンとシービーだけじゃなかったのか -- 名無しさん (2022-11-17 21:34:53)
  • ログ化しました。 -- (名無しさん) 2022-12-23 13:17:13
  • アリスギアのヴァイスワーカーやアルテミーなんかのこの部類かな? -- (名無しさん) 2023-01-17 13:52:00
  • オグリキャップの項からクリオグリについての記述を削除。クリオグリの強みはコースに合わせて適切にスキルを組み合わせるのが前提であり、仮に野良で出てきたとしても脅威にはならない筈なので。 -- (名無しさん) 2023-01-18 18:44:23
  • ↑そのクリオグリが野良で出てきてなお且つ最適化されたスキル構成という可能性もあり得るでしょ。 -- (名無しさん) 2023-01-19 09:18:42
  • そもそも野良にクリオグリって出るんか? -- (名無しさん) 2023-01-19 19:19:43
  • ↑出ない、衣装違いは現状一部のシナリオにネームド役でしか出ない仕様で野良には基本衣装しか出ないはず -- (名無しさん) 2023-02-26 10:57:29
  • 駆逐ナ級のところの『ちなみに先制雷撃は「味方の雷撃→敵の雷撃」の順で処理されるため、こちらの先制雷撃で大破・撃沈まで持っていければ無力化可能』ってこれホントか?今し方こっちの先制雷撃で一機撃沈・一機大破にしたのに相手の先制雷撃で一発中破・一発大破が普通に出たんだが -- (名無しさん) 2023-03-16 18:21:40
  • コードギアス ロストストーリーズには自爆やらステルスやらの特殊グラスゴーだとか立ち止まったり迂回したりしてくるサザーランドとか邪悪な雑魚が多いよね -- (名無しさん) 2023-03-16 18:48:53
  • ↑↑通常艦隊VS通常艦隊は同時に処理してる、敵が連合艦隊の場合のみ味方→敵の処理になるんです -- (名無しさん) 2023-03-25 09:22:17
  • プリコネの門は出てくると「面倒くさ!」って本当になる。攻撃面は別にいいんだけれど高耐久は時限式では結構厄介、毎回残り時間にヒヤヒヤさせられる。 -- (名無しさん) 2023-04-10 14:28:06
  • ニューラルクラウドのエントロピーは鍛えてないと本当に鬱陶しい…特にランダム遠距離攻撃の奴は高難易度で甘いパーティだと数秒後に瞬殺されて訳が分からないまま終わる。 -- (名無しさん) 2023-07-18 23:41:58
  • リンバスだと三章の狂信者集団か? -- (名無しさん) 2023-10-01 21:02:58
  • この手のだとにゃんこ大戦争の野生のわんこのイメージが強い。ガチャキャラ優遇のためじゃなくて、強すぎたガチャキャラへの間接的な弱体化として実装されてるのが面白い -- (名無しさん) 2023-11-26 16:23:31
  • ウマ娘だと朝日杯FSに出るようになったバブルガムフェローもやばい、目標に入ってるキャラはマイル適性Bとかにしとかないと目覚まし時計ここで全部使うとかもザラ -- (名無しさん) 2024-11-10 18:26:59
  • 原神のアビスの魔術師は「ランランルー!」とか、こちらを泡や凍結で拘束した後にバリアの中で寝っ転がったりとか、やたら煽り性能が高いのもうざい。可愛い雑魚敵(スライム・キノコン・ナタの竜等)が多いゲームだけどアビスの魔術師は…… -- (名無しさん) 2025-07-13 09:23:59
最終更新:2025年07月13日 09:23