- 育成シナリオだと前半後半で全然シナリオの雰囲気違う。というか後半個別ルート入った感が強い -- 名無しさん (2022-10-18 01:26:32)
- レースでも繁殖でもパッとしないが未だに人の心に残り続けてるツインターボだからマスコットの師匠って事かね -- 名無しさん (2022-10-18 05:33:44)
- 作成乙です。実装当初、本当にみんながKey作品みたいだと言っていたし、実際その通り過ぎたという…史実競走馬の軌跡から絶対質湿度高めのシナリオになるとは言われてたが別次元すぎた。 -- 名無しさん (2022-10-18 05:58:59)
- キャラソンもkeyっぽいんだよね -- 名無しさん (2022-10-18 06:28:13)
- ハヤヒデも同じX大腸炎にかかってんだよな... -- 名無しさん (2022-10-18 08:38:58)
- 何気にウマ娘中で明確な「生き物の死」が描かれた初の例。ちなみに史実ではアストンマーチャンと同じく短距離~マイル路線の牝馬で対戦経験もあるサンアディユにカノヤザクラも早世だったようで… -- 名無しさん (2022-10-18 11:27:54)
- マーチャントレのヤバさも書いてほしかったな -- 名無しさん (2022-10-18 13:48:55)
- ↑まぁ...ちょっと4コマが書けてマーちゃんの着ぐるみで宣伝活動して、担当ウマ娘の銅像を建てることが出来るぐらいの人材だけども -- 名無しさん (2022-10-18 15:06:26)
- keyとか言われても分かんないから、例えばがほしい -- 名無しさん (2022-10-18 19:01:30)
- 伊吹風子だけじゃなく月宮あゆ、美坂栞、神尾観鈴も入ってそう -- 名無しさん (2022-10-18 19:45:06)
- しかし、1勝とはいえGⅠ勝ったマーチャンですら世界から消されかけるんだから、マーチャンよりも結果を出せなかったモブウマ娘も時々存在の痕跡が綺麗サッパリ消えてたりするんじゃないだろうな…? -- 名無しさん (2022-10-18 20:08:12)
- 後で追加されたからとはいえウオッカとダスカのシナリオに出てこないことに妙な説得力が出てしまった -- 名無しさん (2022-10-18 20:16:28)
- ↑おかげでダスカのシナリオが「マーチャンが消えてカレンチャンもお兄ちゃん(お姉ちゃん)と再会できない世界線」とか激重認定されてるという… -- 名無しさん (2022-10-18 20:19:36)
- ↑2なお見えないとこで見切れてる可能性は出てきた。 -- 名無しさん (2022-10-18 20:23:34)
- ↑ ぶっちゃけてしまうとマーちゃんがこうなったのは「世代筆頭の一頭でGⅠも獲得したのに病気でひっそりとこの世を去った名牝のことをウオダスばかり注目して薄情にも忘れた」競馬ファンが原因なので…… -- 名無しさん (2022-10-18 20:37:17)
- ↑ は↑5へのコメ -- 名無しさん (2022-10-18 20:37:51)
- マーちゃんの存在が消えかけてもトレーナーと同じく忘れないでブログ見てるファンもいるんだよね -- 名無しさん (2022-10-18 21:04:27)
- ところで彼女って何目的で追加されたのだろう?スプリンター強化にしては少しライバルが足りない気がするし、うまゆるに出ると思ったらメイン貼っていないし。 -- 名無しさん (2022-10-18 21:08:55)
- 人形だけならともかく着ぐるみと銅像のせいでヤベェトレーナーにまた一人追加されたな・・・ -- 名無しさん (2022-10-18 22:46:09)
- ↑2 -- 名無しさん (2022-10-19 00:23:38)
- ミス↑3、そりゃ忘れられたくないからだろう。馬主さんか、サイゲの意向かは分からないけど -- 名無しさん (2022-10-19 00:24:17)
- 実際ウマ娘に初めて出た時アストンマーチャン…?って扱いだったな… -- 名無しさん (2022-10-19 02:38:35)
- てことは誰からも認識されなくなるとウマ娘って消滅するのか?マジでファンタジーのエルフとかの設定みたいだな -- 名無しさん (2022-10-19 08:53:13)
- 余談だがマーチャン号と戦った馬の内、北九州記念等で対戦したサンアディユは後に急死・カノヤザクラは後に予後不良、スワンSで勝ったスーパーホーネットは行方不明…。 -- 名無しさん (2022-10-19 09:10:09)
- key作品でも30前じゃアニメのCharlotteか神様になった日辺りしか知らんのじゃないかねぇ(前者はまだしも後者はアレだし) -- 名無しさん (2022-10-19 10:59:45)
- 一人だけファフナーの世界観に生きてる。そしてEXODUS2期OPの歌詞がめちゃくちゃはまる -- 名無しさん (2022-10-19 18:15:32)
- あくまでマーチャンは特殊だと思う、マーチャン自身が消える運命を受け入れすぎてた節があるから。普通であればそうそう誰からも忘れられるようなことはないはず -- 名無しさん (2022-10-19 22:32:09)
- 鍵作品というか、その前身のONEを思い出す。えいえんはあるよ、ここにあるよ -- 名無しさん (2022-10-19 22:56:38)
- 白斑が反映されていないデザインもなんか意味ありげと言うか「馬とウマ娘を同一視しないで馬のマーチャンの方を覚えてね」とかなんかなあ…結構目立ってた流星が無い…ダスカはメンコ付き多かったけど、それとも既にお星さまになってるから流星が消えてるのか… -- 名無しさん (2022-10-19 23:12:38)
- これはゼロノスカード持ってる -- 名無しさん (2022-10-19 23:47:25)
- 中の人を「イノウエキクコの1998」って読んでる書き込み見て腹筋ダメになった -- 名無しさん (2022-10-20 06:16:24)
- ↑3 王冠正面がわざわざ一枚白くなってるのがそれと言えなくもない、髪飾りに流星が移ってるって点ではスズカ(ヘッドバンドが流星)と同じパターン あとこのゲーム割と流星は自由で髪飾りの他に「あるけど髪型で見えない(トプロ)」「形状違う(テイオー)」「ない(ファル子)」「勝負服の形(フジキセキ)」等々結構自由だから無いのも前例はある -- 名無しさん (2022-10-20 07:44:23)
- 雨野ってサイゲと関わりあったっけ?スクスタと勘違いしてない? -- 名無しさん (2022-10-20 18:05:06)
- トレーナー変人多いって言っても無理やり変人扱いしてるだろって人も多いけどマーチャンのトレーナーだけは役満ですわ -- 名無しさん (2022-10-20 19:52:23)
- トレーナーすら完全な耐性は持たなかったマーちゃんの存在抹消に耐えたブログの読者は、特異点的な何かだったんだろうか…? -- 名無しさん (2022-10-21 09:16:20)
- ↑26 亀レスだけど、現代作品ながら「死」「人生」「家族」など濃いものをテーマにしており、また人知を超えた力による干渉(奇跡)を多用する作風かなあ -- 名無しさん (2022-10-21 12:29:36)
- 消されるな、この想い 忘れるな、我が痛み -- 名無しさん (2022-10-21 16:28:46)
- トレーナーはデネブが適任か? -- 名無しさん (2022-10-21 18:49:34)
- ゼロノスがしっくりくるって…勝負服もしかしてゼロフォーム? だから高松宮記念の時に皆の記憶から消えていった? 海のイベントでトレーナーは消えないゼロノスカードになったのかな -- 名無しさん (2022-10-21 19:32:06)
- ここ2.3日 チームレース短距離でマーチャン見かける頻度が異様に上がった。5回やって2.3回は対戦相手に当たる -- 名無しさん (2022-10-21 19:59:39)
- ブログの閲覧数の件は、ただ単にうっかり開いちゃって「なにこれ?きょーみないわ」とブラウザバックされた数なだけな気がする。じゃなきゃ感謝祭で会えない事悲しむ人いるだろう。マーちゃんが活躍しても取り上げられない事に腹立てて想いをぶちまけるファンがいて良いはずだよ -- 名無しさん (2022-10-22 03:09:13)
- 鍵っ子&30代の自分には性格や声色も相まって刺さりまくりだったのだが、この記事でクラナドの風子に言及されたのを見て、そういえばそういうシナリオだったなと思い出しつつ、私的にはONEの主人公の折原浩平を思い浮かべた。 -- 名無しさん (2022-10-22 03:33:08)
- テスト -- 名無しさん (2022-10-23 05:03:48)
- この記事ではスズカとライスを引合いに出しているが、良くも悪くも強烈な印象を残してるそれら二頭と比べて、地味な存在だったアストンマーチャンだからこそこういうシナリオになっている可能性が微レ存? -- 名無しさん (2022-10-23 05:09:13)
- ↑項目内でも言われてるようにレース中の事故で良くも悪くも最期に人々の目に強烈に残ったスズカライスと比較すると、出走辞退からの急病で人知れずひっそりと亡くなっていたという史実を反映してこそ、なんだろうね。 -- 名無しさん (2022-10-23 06:25:38)
- この見た目でB86は過小報告でしょってプロフィール見て思った。 -- 名無しさん (2022-10-31 21:24:21)
- 理由は違えど、「忘れられた勝者」としてはむしろダンツシアトルとオフサイドトラップに重なるだろう -- 名無しさん (2022-11-07 04:32:43)
- アストンマーチャンのシナリオを読んでて偶然その後に買った同人ノベルゲームのナルソキッソスの主人公とダブってしまった。アストンマーチャンは正確がアッパーでセツミはダウナーだけど何処か達観したシナリオも泣きゲー要素も何処かダブってしまった。 -- 名無しさん (2022-11-30 11:52:16)
- マーチャンお迎え出来たから育成してるけど、レジェンドオブU踊らせた時の眉の釣り上がりとか、200m切った時のグワッとした目で好きになった。なんというか「こういう表情も出る子なんだ」って嬉しくなったよ。マーチャンのファンになりました -- 名無しさん (2022-12-24 23:52:46)
- 適正的に逃げシスに入れそうな気がする。誘ったら喜んで入りそうなキャラしてるし。 -- 名無しさん (2022-12-26 20:13:53)
- コミケでマーチャン着ぐるみが観測されたと聞いて -- 名無しさん (2022-12-31 19:31:30)
- マーチャンの育成時のみ、安心沢イベントの成功率が明らかに他のウマ娘よりも高くなってる気がする? -- 名無しさん (2023-01-08 12:42:33)
- みんなの記憶から忘れ去られないようにするためにコメントのログ化を提案したいと思います。 -- 名無しさん (2023-01-12 21:35:14)
- シニア4月以降秋天以外でネームドウマ娘がシナリオに絡んでこない、と書かれているけど、実はノーマルエンドでもウオッカとダスカが出てきたりする わざわざURAファイナルズで負けないと見れない上、最近の育成環境だとどうしても勝ってしまい、見るのが難しいので記載が無かったのも仕方ないんだけどね -- 専属レンズ (2023-01-18 01:52:39)
- ↑ 今の環境だと新アオハルで強化グラッセ辺りなら負けれるな。 -- 名無しさん (2023-01-27 00:08:41)
- まあ今アラサーだと思いっきり競走馬アストンマーチャン号(及びダイワスカーレット号・ウオッカ号)の活躍してた時代、00年代後半頃の作品直撃世代だし、ちょうど活躍してた時代が『仮面ライダー電王』放送時期(2007年1月~2008年1月)と見事に被るのも悠斗ネタに拍車を掛けてるのかもしれない、その場合「世界から忘れ去られる運命を背負って戦う者と、世界から忘れ去られゆく者を覚えて欲しい共に戦う者と二人一組なら“ベガ”じゃね?」とも言われそうだけど -- 名無しさん (2023-01-29 13:33:39)
- 覚えてくださってありがとうございます。コメントをログ化しました。 -- (名無しさん) 2023-01-29 18:26:39
- 今からケイエスミラクルの育成シナリオがド鬱ストーリーになるんじゃないかと思うと… -- (名無しさん) 2023-01-29 20:42:33
- 原案来たけど、絵のタッチの感じからブライトと同じくかなり前から出す計画があったっぽいな。でもやっぱ何で出そうとしたのか謎だな。 -- (名無しさん) 2023-01-30 23:46:03
- シナリオkey作品みたいだなと思ったらみんなそう感じてたんだな。 -- (名無しさん) 2023-03-18 04:42:25
- ↑項目内にもあるけど、リアルタイム実装時、マジでTwitterのトレンドにKeyが挙がってたくらいにみんな思ってた。自分も。 -- (名無しさん) 2023-03-18 07:23:48
- ↑なんなら詳細発表やキャラソンの時からそう思われていたからな。 -- (名無しさん) 2023-04-05 20:57:20
- ウマ娘の世界のラブミーチャンがどうなってるか滅茶苦茶気になるんだよなあ… -- (名無しさん) 2023-04-29 22:06:47
- ↑(2022-10-31 21:24:21) 背低くてW55と胸以外は細いから、相対的により大きく見えるねん。多分。 -- (名無しさん) 2023-07-15 17:37:27
- わりと短距離のエースになりつつあるよなこの子。 -- (名無しさん) 2023-07-20 20:21:52
- たぬきだとどっちかというと超人じみたトレーナーがネタにされることが多いな -- (名無しさん) 2023-08-10 08:11:03
- アニメで未だに一言も喋らないから幽霊が写り込んでるように見えてきた -- (名無しさん) 2023-10-12 23:44:28
- コミケでのリアルマートレが風物詩になりつつあるな... -- (名無しさん) 2024-01-04 09:08:48
- 「マーチャンをよろしく!」(差し出されるマーチャン人形) -- (名無しさん) 2024-05-13 11:16:00
- ルームメイトはノースフライトだった模様。誰か追記頼む。 -- (名無しさん) 2024-05-24 20:11:56
- ハチャウマと映画でも着ぐるみだったことが発覚するトレーナー…w -- (名無しさん) 2024-05-26 03:12:40
- ↑ 映画でも爪痕を残しましたね -- (名無しさん) 2024-06-02 00:41:48
- 映画の時のマートレの近くをタキオンとカフェ通りがかってたのを初めて知ったんだが… -- (名無しさん) 2024-11-27 18:16:55
- 新衣装おめでとう。ではあるんだけど…露骨なまでに次のリグヒの特効性能の上、コンセを付けるために根性カレンまで必要という…このタイミングでそんなにガチャを回せるかって話で。 -- (名無しさん) 2025-01-30 18:59:58
- もう温泉旅行イベの話してええよな? マーチャンの死生観を踏まえるとあの言葉をプロポーズ以外に解釈するのは不可能だしトレーナーもしっかり返答してて(その後のマーチャンの反応も含めて明らかにギャルゲーの告白またはプロポーズイベの文脈だし)、ここまで二人の将来を確定的に描いてるのは未だにマーチャンシナリオだけなんじゃないかと思っている -- (名無しさん) 2025-04-12 02:16:01
最終更新:2025年04月12日 02:16