- 耐久に大爆発……… -- 名無しさん (2022-12-05 09:13:23)
- しおづけ、「青菜に塩」の言葉があるから草に有効でもよかった気がするけど、やはり弱点の多さの兼ね合いなのかね -- 名無しさん (2022-12-05 10:01:29)
- 悪霊退散 -- 名無しさん (2022-12-05 10:56:58)
- 岩タイプの中でもぶっちぎりの最強クラス、受け性能に限ればバンギラス以上だけど挑発がキツすぎる… -- 名無しさん (2022-12-05 12:07:54)
- 状態異常以外の継続ダメージ技はターン制限あったり命中不安だったりする中でこの性能だからしおづけヤバい -- 名無しさん (2022-12-05 12:09:25)
- 誤字脱字・文章のチェックしてたら競合発生しました、この部分は責任もって直しておきますのでご安心ください -- 名無しさん (2022-12-05 12:24:30)
- 競合チェック完了しました(タグの復旧は他の有志にしていただいていた模様、ありがとうございます)修正行が多く見えるかもしれませんが、文章のよじれや、同じ単語を連続で使用している箇所など必要な修正をしたためこうなりました。内容に極端な変更は加わっていない…はずです。ちょっと多めに編集させていただきました。推しだから -- 名無しさん (2022-12-05 12:43:28)
- 種族値及び配分はウソッキーを彷彿させる。 -- 名無しさん (2022-12-05 12:59:37)
- 塩撒いときます -- 名無しさん (2022-12-05 13:15:28)
- より苦しむ -- 名無しさん (2022-12-05 13:40:52)
- ペパー戦のキョジオーンにステルスロック撒かれてちょっとキツかった。1体目で出されてたらやられてたかもしれない -- 名無しさん (2022-12-05 13:48:10)
- シーズン1環境が物理多めなのもあってマジで2人に1人ぐらいはパーティinしてる印象。同様にこだわりトリック搭載型ロトムやサーフゴーも多いね -- 名無しさん (2022-12-05 14:08:24)
- 岩単タイプの希望の星 -- 名無しさん (2022-12-05 15:47:29)
- 強いとくせいとわざ、ムダのない種族値配分、それでいて不遇気味な単タイプと前作のゴリランダーを彷彿とさせる。 -- 名無しさん (2022-12-05 16:40:55)
- 序盤岩とは思えんくらい強い。運用方法はだいぶん違うが前作初期環境のアーマーガアを思わせる硬さと詰ませ性能感じるわ -- 名無しさん (2022-12-05 17:13:05)
- ポケモンの名前に『ヅ』が入っているのはジオヅムが初。 -- 名無しさん (2022-12-05 17:20:31)
- レジソルト -- 名無しさん (2022-12-05 17:43:12)
- マイクラにでても全く違和感なさそう -- 名無しさん (2022-12-05 19:00:35)
- こんな見た目だけど性別はちゃんとあるのに驚き。 -- 名無しさん (2022-12-05 21:18:38)
- エンペルトのパルデア内定を待ち望んでいるポケモン、みずはがね複合のアイツをしおづけにしてぇ -- 名無しさん (2022-12-05 23:17:03)
- とりあえず、しおづけは次世代で優先的に調整されそう -- 名無しさん (2022-12-06 05:20:35)
- スーパーキノコかと思ったらピーチ城だったでござ? -- 名無しさん (2022-12-06 06:41:20)
- 発売前から大々的に発表されていた同じく序盤いわ単のガケガニは完全にこいつの陰に隠れてしまったな… -- 名無しさん (2022-12-06 08:47:20)
- 現実の牛舎には牛のミネラル補給用の岩塩が置いてある -- 名無しさん (2022-12-06 13:06:23)
- がんじょうとクリアボディを押し退ける強特性って贅沢の極みだよ -- 名無しさん (2022-12-06 15:58:50)
- ↑がんじょうとクリアボディだって充分強い特性なのにね。 -- 名無しさん (2022-12-06 16:21:51)
- エンペルトは毎ターンHP半分削られるのか…? -- 名無しさん (2022-12-06 20:41:25)
- 俺が捕まえた子は頑丈だったから、クリア後のネタバレ見た時に他にこんな強特性あったんだってびっくりしたな -- 名無しさん (2022-12-07 01:28:29)
- 「ジオ」が常に入ってる名前と帽子の如く長い頭部、そして非常に長く太い足から某MSを思い出しますね… -- 名無しのトレーナー (2022-12-08 16:42:43)
- 文字通りの意味で「塩試合」を敢行可能な脅威の耐久型ポケモン。お前もしおづけ案件にしてやろうか!! -- 名無しさん (2022-12-09 20:16:25)
- 使うトレーナーといい独自性といい余談各種といい、お見事なご当地ポケモン。おかわり! -- 名無しさん (2022-12-09 20:23:15)
- デザインは可愛さとカッコ良さを兼ね備えてるし、ジオヅムだと凶暴そうだけど、最終進化で優しくなるのが好き。パルデアの優しい巨人 -- 名無しさん (2022-12-09 20:23:39)
- 伝説「巨神」イデ「オン」 だけど頭部はアイアン・ギアーっぽい -- 名無しさん (2022-12-10 19:55:22)
- 悪ウーラオスで対策してねと言わんばかりの性能なんだけどなあ、バンク解禁前キツすぎる -- 名無しさん (2022-12-11 17:42:53)
- コジオの名前が彼岸島作者の呼び名の一つのコオジに似てるためキモ傘がワーワーしてるんじゃ -- 名無しさん (2022-12-13 01:04:34)
- ポケモン自身に罪はないとはいえ、前作の序盤岩ポジだったセキタンザンが微妙だったから今作の岩はクソ強くしましたよって意図が透けて見える調整なのがな -- 名無しさん (2022-12-14 23:27:16)
- セキタンザンもらいびとキョダイマックスで十分に強かったと思うけどなあ。いやまあこいつはぶっ壊れなんだけど -- 名無しさん (2022-12-15 00:11:44)
- 誰よりもレジロックが涙を流してるよ -- 名無しさん (2022-12-16 17:52:48)
- ↑3意図も何もここまで強い序盤岩がまず前代未聞だよ! -- 名無しさん (2022-12-16 23:16:18)
- クリア後のジム2巡目で、たべのこしじこさいせいで塩試合したら5タテを2箇所で達成した時は笑っちゃったよね。 -- 名無しさん (2022-12-17 12:25:33)
- 水ぶっかけられたら終わり、っていうゴローニャのイメージが重なってたけど、意外と特殊方面も硬いんだな -- 名無しさん (2022-12-18 04:58:11)
- 傷口に塩で治療しようとするの、戦国~江戸時代ではやっていたと聞いたことはあるが… -- 名無しさん (2022-12-22 10:53:57)
- ↑昔は治療で使われてたのは確かなので「現代医学的には悪手」という記述になっておりやす -- 名無しさん (2022-12-22 10:58:47)
- 有賀ヒトシ先生デザインなんだそうな -- 名無しさん (2022-12-23 07:35:08)
- しおづけは肝心のマグマッグやヌメラに対する特効はない……。いやマグマッグは素で2倍だけども -- 名無しさん (2022-12-23 08:33:09)
- 次回作では弱体化されそうな気がする、しおづけが岩には効かなくなるとか、洗い流されるイメージからきよめのしおに水ダメージ倍加が付く(あるいは水を受けると特性効果がなくなる)とか -- 名無しさん (2022-12-23 15:08:36)
- 逆に言えば次回作まで弱体化されないのだ -- 名無しさん (2022-12-24 05:07:59)
- 彼らに地割れを与えたのはバランス調整ミスだと思う。寿司職人ナマズもそうだけど。器の災厄伝説は設定通りなのが… -- 名無しさん (2022-12-24 16:41:58)
- 今度は岩単タイプの限界への挑戦者が現れたか、いや、もうぶっちぎっている感あるけど -- 名無しさん (2022-12-24 16:53:30)
- ゴリランダーやらエースバーンやらキョジオーンやらイルカマンやらどこまで単タイプを強くしても許されるかチキンレースしてる可能性が -- 名無しさん (2022-12-26 17:44:34)
- こいつのせいでエンペルトのSV環境入りは絶たれた -- 名無しさん (2022-12-28 13:04:50)
- 次回作には「塩タイプ」が登場するのでは? -- 名無しさん (2022-12-28 19:40:00)
- より苦しむ(至言) -- 名無しさん (2022-12-28 19:52:59)
- 炎のパンチが要るかしら…? -- 名無しさん (2022-12-31 21:25:21)
- しおづけは変化技か、せめてほっぺすりすりと同じ威力20でもいいかもしれない。 -- 名無しさん (2023-01-03 20:45:13)
- ↑追記あるいは塩が氷を固めるイメージから(きよめのしおも含めて)こおりタイプのわざの威力があがるようにするとか。 -- 名無しさん (2023-01-03 20:49:56)
- エンペルトは隠密マントを持たせる事を強要されそうだ -- 名無しさん (2023-01-08 09:28:33)
- 次回作ではネタに磨きをかけてうず「しお」、「しお」ふき、「しお」みず、ダメ「おし」を覚えてくれれば…無茶か。 -- 名無しさん (2023-01-17 18:52:10)
- しおづけは早くゴーストにもダメUPつけて -- 名無しさん (2023-01-18 09:52:19)
- 『きよめのしお』…個人的には『はがね』、『みず』タイプの技も半減して欲しいな…。 -- 名無しさん (2023-02-02 22:33:07)
- 対策されまくって数を減らしたかと思いきや対策が緩んだ相手を詰ませてくる塩害ポジになった模様。D振りでカイリュー対策のラウドボーンに塩かけて食ってる -- 名無しさん (2023-02-20 20:51:11)
- ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-03-06 15:12:02)
- ログ化しました。 -- (名無しさん) 2023-03-27 15:16:15
- なんでこの塩の塊地割れ使えるんだ -- (名無しさん) 2023-09-19 19:43:43
- ↑4 全盛期アローが害鳥と呼ばれたのに対してこいつは塩害と呼ばれてるのはちょっと面白い -- (名無しさん) 2023-10-17 08:54:03
- 塩試合製造機として優秀 -- (名無しさん) 2023-10-20 22:31:41
- オニキスと並ぶと小さく見えるけど、デフォルメしてるのか単にオニキスがデカいのか -- (名無しさん) 2023-10-20 23:13:17
- 使うのが難しい上にピンポメタの選出誘導力があまりに高いせいで、金剛玉持ちワンウェポンやラブラブボール持ちとかのいい加減な型の見せ枠のキョジオーン入りで高順位達成するプレイヤーがチラホラいる -- (名無しさん) 2023-11-02 13:43:07
- ↑そういやそんなのいたな… -- (名無しさん) 2023-11-05 13:43:40
- テラスタル削除で確実に数を減らすであろうポケモン筆頭 耐性変化できなくなるってだけじゃなく今となっては強さの一端にすらなってるゴーストテラスのろいが使えなくなる -- (名無しさん) 2024-07-23 00:10:17
- 砂糖生産が盛んな地域のリージョンフォームだとキョサトーンになってたり -- (名無しさん) 2025-05-01 10:24:31
- ↑砂糖と塩は似てるようで全く違う物質だから無理そう。塩は鉱物だけど砂糖は有機物なんだよな -- (名無しさん) 2025-05-01 10:40:02
最終更新:2025年05月01日 10:40