新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-10-12 03:17:32 (Sun)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:58209
現在:
-
メンバー数:2510
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得のすすめ
(メンバー申請時必読)
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
副管理人募集
(停止中)
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
ジーダス
叛逆者エト(遊戯王OCG)
ヤマトよ永遠に REBEL3199
密航(ACⅥ)
バージニア・グリンベレー(アリスギア)
The Greatest Leader(Aidan Doyleの小説)
R?MJ
Summer Pockets
二子玉舞(アリスギア)
行列のできる法律相談所
大岡忠相
金潟すぐみ(アリスギア)
松田聖子
デッドラインヒーローズ(TRPG)
脳内エステ IQサプリ
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
スター☆トゥインクルプリキュア
>
コメントログ
宇宙繋がりでキュウレンジャーの誰かにゲストor新キャラ役で出て欲しい! -- 名無しさん (2019-04-06 22:32:42)
あそあその華子と香純が妖精とプリキュアで共演してて吹いてしまうwww -- 名無しさん (2019-04-06 23:39:29)
前作がシリアスかつリアル路線だった為か、こっちはポップで楽しい雰囲気を全面に出してる感じがする。 -- 名無しさん (2019-04-06 23:49:16)
もう少し色々編集できそうなとこ多くない? -- 名無しさん (2019-04-07 00:03:23)
編集もっと頑張れば良くなると思うぞ -- 名無しさん (2019-04-07 00:59:11)
とりあえず色なしはあまりに寂しすぎるので色付けた -- 名無しさん (2019-04-07 01:29:49)
「約8時間前」って部分が意味不明なのだけど、声優ネタか何かなの? -- 名無しさん (2019-04-07 01:44:35)
キュアソレイユに変身するえれなさんだけど、口癖が「チャオ!」ならイタリア語に合わせて「キュアソーレ」でも良かった気もする。名前をイタリア語統一する次代プリキュアでも控えているのかな? -- 名無しさん (2019-04-07 15:25:40)
まだ序盤なのに、敗走エンドとは…。スマプリ以来かな、こういう展開。 -- 名無しさん (2019-04-07 17:05:32)
まどかさんのとこ、フワをよく抱っこしてることも書けそう。 -- 名無しさん (2019-04-07 17:55:52)
↑ここ最近のプリキュアじゃ珍しいぐらいの大惨敗だったよな… -- 名無しさん (2019-04-07 17:58:20)
ララの星のオペレーター的な存在が何でも教えてくれるから学ぶ必要がないっていうディストピア感 -- 名無しさん (2019-04-07 18:44:19)
盗られた牡牛座のペンがダークペンになったら牡牛座のプリンセスオルタになってしまう(中の人的な意味で -- 名無しさん (2019-04-07 19:02:52)
ノットレイダーって幹部同士わりと仲いいよね。今回もうまく連携とって戦っていたし、ボス(らしき存在)も部下の強化(おそらく副作用なし)をしてくれたし -- 名無しさん (2019-04-07 23:00:55)
完全敗北の絶望回がこんな早期に来るのって珍しくない…? -- 名無しさん (2019-04-07 23:19:45)
10話前後で最初の山場が来るのはよくあるが、こうも完膚無きまで叩きのめされるのは珍しい -- 名無しさん (2019-04-08 00:19:08)
偶然にも、同時期にニコニコで配信されたゴーゴーファイブの19話も敗北回という… -- 名無しさん (2019-04-08 00:39:13)
今回のプリキュア一人一人が致命的な弱みを持っているがポイントですな。 -- 名無しさん (2019-04-08 07:30:04)
↑家庭環境にも致命的な問題抱えてるよな。(ひかる→頑固者の祖父、えれな→年齢上仕方ないとはいえベッタリな弟妹、まどか→言わずもがなな毒親父)オヨルンはまだわからんが、実は13歳で大人というのもウソで、親と折り合い悪くて家出したって事も有り得そう -- 名無しさん (2019-04-08 08:14:58)
ララはそもそもサマーン星で何やっていたか?何で星空界の調査出来るようになったのか。幾ら13歳が大人といってもそんな危険を伴う任務を任せられると思えないがな。 -- 名無しさん (2019-04-08 17:19:15)
4人の中で一番キツイ家庭環境なのは毒親父+ダメ母なまどかだが、えれなも相当キツい。同じ大家族プリキュアのなおはまだ弟達がしっかりしてたからマシだったが、えれなの弟妹の場合は完全にベッタリで、そんな弟妹を優先し過ぎて「好きな事・やりたい事」を笑顔で誤魔化してどこか我慢してる傾向がある。今年15歳の思春期真っ盛りの女の子が一人部屋もないなんて可哀想だよな… -- 名無しさん (2019-04-08 20:34:21)
まどか父親が毒親かと言われるのが疑問、厳しいとは思うけれど -- 名無しさん (2019-04-08 21:43:08)
毒親ではなくて娘が大切すぎるが故に愛情の形を間違えてる父親な気がする。「まどかには立派になって欲しいから」という気持ちがあるのは間違いないだろうし…本当の毒親なら娘に声すらまともに掛けないはず -- 名無しさん (2019-04-08 22:03:43)
与える事だけが愛情だとカン違いして、子供の悩みとかを全く見抜けずにただ命令してるだけじゃ、毒親と言われても仕方ないとは思う。母親も感性ズレ過ぎてて親としてはハッキリ言ってダメレベルだし… ララの処遇次第じゃ、まどかの遅い遅い反抗期になりそう。 -- 名無しさん (2019-04-08 22:54:33)
声優ネタ軒並み削除されたか… -- 名無しさん (2019-04-09 08:06:10)
ガルオウガ...怪しい...ハイネスデュークオルグたちや、ゼロ大帝みたいな姑息なことを使ったり、はたまた青鬼だけに赤鬼の兄弟分がいたりして。 -- 名無しさん (2019-04-12 00:50:44)
ノットレイダーは宇宙人だし死亡することはなさそう -- 名無しさん (2019-04-15 21:08:11)
えれなやまどかに比べると影に隠れがちだが、もしかしたら、ひかるも僚じい以外には理解者が誰もいなくて本編開始前まではマジで孤独だったのでは?と匂わせるような描写がちょくちょくあるような気がするな。 -- 名無しさん (2019-04-17 20:36:18)
まどかの父親、555の南雅彦のような存在になりそうだと思うのは俺だけか? -- 名無しさん (2019-04-17 20:47:34)
やはり今作でも追加プリキュアが出てくるのか?今の所誰がなるのか検討もつかないが -- 名無しさん (2019-04-28 16:56:13)
追加幹部が出るとしたら妖狐と女郎蜘蛛か? -- 名無しさん (2019-04-30 02:29:30)
何を行動するにもAIに頼りきりで、「大人」も自分で数学が出来ない。もしかしてサマーンはディストピアなのでは -- 名無しさん (2019-05-04 21:42:37)
↑現実も結構そんな感じになってない?わからないことも「ググればいいや」って感じだし、記憶やメモも携帯(特にスマホ)だよりで昔より落ちていると思う。「科学が発達して便利になる→人間がやらないといけないことが減る→人間の能力が落ちる」というのは、昔からSFではお約束の展開だと思う -- 名無しさん (2019-05-04 21:52:53)
ミルキーって緑で決まりなの?青にも見えなくはないが -- 名無しさん (2019-05-04 22:05:14)
今年の追加戦士は誰なんだろう?それっぽいキャラが複数人いて全く予想できん -- 名無しさん (2019-05-11 15:14:57)
もしかしたらブルーキャットが追加プリキュアか? -- 名無しさん (2019-05-12 15:03:29)
無法地帯という割には平和な星だったな まあ本来の視聴者の年齢考えたらガチなのは出来ないって理由だろうが -- 名無しさん (2019-05-12 15:30:32)
青い怪盗… レオタード着させて踊らせなきゃ(使命感 -- 名無しさん (2019-05-12 18:15:40)
↑怪盗なのか警察なのか、これもうわかんねぇな -- 名無しさん (2019-05-12 19:40:19)
ブルーキャットはバケニャーンの関係者っぽいな。プリキュアやアイワーンちゃんなどの情報もそっちから流されたと考えられるし、今回バケニャーンが出てこなかったのも意味がありそうだし -- 名無しさん (2019-05-12 21:06:12)
↑バケニャーンはノットレイダーに忠誠を誓ってるフリをしてるスパイの可能性もある…かな?ブルーキャットと一緒にアンチノットレイダーとしての組織の一員とかで… -- 名無しさん (2019-05-12 22:34:38)
ぶっちゃけ、バケニャーン自体がブルーキャットってのもアリかな。希代の怪盗なら男に変装するのもお手のものでしょ。 -- 名無しさん (2019-05-14 22:46:27)
今年は「前年の戦隊要素」はないかと思っていたが、怪盗が出ちゃったか -- 名無しさん (2019-05-15 23:17:25)
冒頭の文の色、ミルキーは緑じゃないの? -- 名無しさん (2019-05-16 00:29:15)
相手が敵組織じゃないけど変身するのってなんかメチャクチャ珍しい気がするな。 -- 名無しさん (2019-05-27 11:31:34)
お酒の力で全てを忘れる!キュアウォッカ! -- 名無しさん (2019-05-31 20:50:21)
↑上坂さんキャラクターを演じてください! -- 名無しさん (2019-06-01 00:24:21)
荒らしコメ削除 -- 名無しさん (2019-06-02 11:15:10)
ひかるの両親が出てこないから、てっきり宇宙関係の事故で行方不明→ひかるは両親の関わってた宇宙が好き→祖父的には同じ目に合わせたくないから禁止っていう流星のロックマン的展開を期待してたら、父はUMA研究者、母は漫画家という平和的?な家族だったでござる -- 名無しさん (2019-06-04 16:50:03)
ノットレイダーの幹部達も故郷の星を失ってるから同情の余地はあるかと思ったけどアイワーンがブルーキャットの母星にした事を考えたら同情の余地も無い事はほぼ確実か… -- 名無しさん (2019-06-09 13:42:59)
いずれ来るだろうとは思ってたが案の定ペンを奪われたか……だがブルーキャットは残り4つ(1つはアイワーンが持ってると分かってるから実質残り3つだが)をペンダントなしでどうやって見つけるつもりだ? -- 名無しさん (2019-06-09 17:36:03)
少なくともアイワーンはキュアコスモ覚醒回で退場かもしれない。となると新幹部がアイワーンとバケニャーンの後釜に2人登場しそう。 -- 名無しさん (2019-06-09 18:18:37)
↑仇討ちを達成してその後は母星を救うためにマオも4人と行動を共にする感じかな? -- 名無しさん (2019-06-09 19:03:37)
ノットレイダーは宇宙人だから、退場するとしても死亡はしないと思う。宇宙警察的な物があるとすればそこに捕まえてもらうという手は使えるが、そうなると何故ノットレイダーを放置しているのかと言う問題が出てくるな -- 名無しさん (2019-06-15 22:50:34)
あれ?映画撮影回で、実は宇宙パトロール隊だった映画監督が出てきたじゃん。強制送還カプセルまで送りつけられるような。ノットレイダー全然取り締まってなくね? -- 名無しさん (2019-06-24 01:35:58)
↑実は宇宙法定めてる奴らもかなりのブラックである可能性もある… ノットレイダーの実態はそれに反発してる反乱軍なのかも。あと、ダークネスト様はやっぱり正体はへびつかい座のスタープリンセスっぽいな… -- 名無しさん (2019-07-01 06:49:46)
↑和風妖怪繋がりで考えると、八岐大蛇がモチーフっぽいな -- 名無しさん (2019-07-01 08:31:43)
↑それは俺も思った。八岐大蛇とへびつかい座のダブルモチーフやな -- 名無しさん (2019-07-01 09:13:42)
↑4・3 アブラハム監督やララたち宇宙星空連合がノットレイダーに全く感づいていなかった一方、惑星レインボーのような加盟していない星が狙われている… なんか裏がありそうで(展開的に)ワクワクしつつも怖い… -- 名無しさん (2019-07-01 19:29:05)
TVer配信開始、実家暮らしのニチアサ民にとっては地味にありがたい -- 名無しさん (2019-07-06 23:04:22)
まだキュアコスモがOPに出てない。まあメンバーとも完全に打ち解けていない感じだし、何かまた絆を深める大きなイベントがあると信じたい。 -- 名無しさん (2019-07-14 11:24:14)
ガルオウガが何かしらの動きが欲しいな。今の所空気すぎる -- 名無しさん (2019-08-10 12:40:01)
↑2 26話からのOPにやっと出たね -- 名無しさん (2019-08-10 12:51:11)
惑星サマーンの実態が露呈した事で、宇宙星空連合もかなりきな臭い面が出てきたな…ガチで後半の敵なんじゃないか…? -- 名無しさん (2019-08-26 15:45:46)
そう言えば、今回のプリキュア5人ってまだ「将来の夢」とかを語られてないよね…。(まどかに至っては夢を持つ事を諦めてる節もあるし)この子達の「憧れのワタシ」って何なんだろう…? -- 名無しさん (2019-09-06 16:35:29)
どうやら、ガルオウガが黒幕というのは無さそうだな。彼も色々悲しい過去がありそう… -- 名無しさん (2019-09-10 18:50:50)
↑2 個人的には、『将来の夢というものは、いま過ごしている日常の延長線上によって決まるものだ』と考えていたんで、その点についてはさほど違和感は覚えなかったんだよね。しいて挙げれば、職業選択の自由が無い母星の慣例を打ち砕き、自らの手で己の尊厳を勝ち取ったララが一番“憧れを達成した”と言えるのかな。 -- 名無しさん (2019-09-21 19:27:11)
星空連合、ブラック組織かと思いきや意外とまともだったな。 -- 名無しさん (2019-09-21 20:50:37)
↑いや、トッパーが比較的話のわかる人物だっただけで、まだ不審さは拭えない。ってか、星空連合もスタープリンセスも、ノットレイダーもいい意味でも悪い意味でも「裏の顔」を持ってる連中ばっかり… -- 名無しさん (2019-09-26 19:01:18)
ダークネスト―(アナグラム)→ダート・スネーク→土蛇→ツチノコ(orノヅチ)がモチーフで、そしてガルオウガ→ガールオウガ→女鬼→鬼女=ラムちゃんだったりして...こっちは違うか。 -- 名無しさん (2019-09-26 19:27:46)
犬のおまわりさんが一緒に月まで来ちゃったけど、もしかしてこれ今後の伏線になるのか…? -- 名無しさん (2019-10-15 18:44:43)
冬貴局長、最近姿を見ないけどいつ再登場してくるか・・・ -- 名無しさん (2019-10-20 13:44:39)
オールスターでキュアトゥインクルさんと共演したらどうなるだろうか -- 名無しさん (2019-10-27 13:02:32)
ノットレイダーって基本的に仲いいよね。「居場所を失った者」同士ということで連帯感は強いんじゃないだろうか。これがプラスに働いていればよかったんだが -- 名無しさん (2019-10-27 23:39:28)
新幹部出なかったね -- 名無しさん (2019-11-27 21:27:26)
テンジョウの星の住人って基本的に鼻の長い大天狗顔みたいだから、鼻の低いテンジョウは差別や嘲笑をうけていたのではないだろうか -- 名無しさん (2019-12-03 21:09:43)
そういえば歴代プリキュアで周囲に正体明かしたのって史上最速? -- 名無しさん (2019-12-15 16:02:23)
やっぱり蛇遣い座だったか -- 名無しさん (2020-01-05 15:00:17)
↑ラスボス蛇だとここでもエボルト被り・・・最終決戦地球の人達関わるかな? -- 名無しさん (2020-01-05 15:05:54)
ノットレイダーの人達、本当に『Not Raider(我々は侵略者じゃない)』だったんだな…。他の星を侵略してる様子がちっともなかったのも、へびつかい座にとってはどうでも良かったんだと… -- 名無しさん (2020-01-05 16:31:37)
ノットレイダーじゃなくてイレイザーじゃねぇか… -- 名無しさん (2020-01-05 20:14:42)
なんか、セーラームーンの敵キャラっぽい・・・ -- 名無しさん (2020-01-05 22:37:49)
ダークネスト様、部下の失敗を責めたりしないし、結成の経緯もあってホワイト組織なんじゃ?→ブラック、というか半ばマッチポンプでした -- 名無しさん (2020-01-15 19:11:51)
↑しかもスタープリンセスはプリンセスで「イマジネーションの使い方を碌に知らず絶賛放置でフワを使い捨て前提で預けたくせに生還したら必要なんでこっちによこせという」無能無責任女王だったという・・・ -- 名無しさん (2020-01-20 15:10:18)
毎年そうだけどこの時期になると各シリーズのプリキュアロスになって寂しくなる…。とりあえず最終回はララが観星町に戻ってくるみたいだけど次のヒープリ主人公は先行登場するのかな。 -- 名無しさん (2020-01-20 17:14:25)
今回もみんな大人になった姿が登場したけどアイワーンめっちゃ成長してびっくり。 -- 名無しさん (2020-01-26 10:07:33)
トライさん……もといまどかパパンが中央に返り咲く所の話ではなくなっていたでござる……。相田マナ元総理が応援歌を歌っちゃうかも?(すっとぼけ) -- 名無しさん (2020-01-26 10:14:54)
公式によると今回のラストは15年の月日が経ったらしい。 -- 名無しさん (2020-01-26 13:00:13)
それぞれに夢を実現させたところで、最高のプレゼントを貰ったところで締め。 -- 名無しさん (2020-02-01 08:18:00)
そういえばプリキュアの力を完全に消失して終わったシリーズって初めてかな?力が戻ったと思われた最終回もひかるの夢だったし… -- 名無しさん (2020-02-01 13:33:23)
サマーンのAI社会を異常って表すのはなんか違う気がする、向こうでは常な訳だし異質が適切じゃないかな -- 名無しさん (2020-02-13 14:48:46)
スタッフ曰く遼じいはアブラハムみたいに実は宇宙人みたいな設定を考えてたけど途中でやめたらしい。だから最初は意味深な描写が多かったかもね。 -- 名無しさん (2020-02-14 20:07:01)
1年間歌い変身聞きすぎたせいでヒープリの変身で「歌わないんだ」って心の中で突っ込んでしまった人いる? -- 名無しさん (2020-02-14 20:24:56)
ここにいるぞ!歌わなくなったせいでスタプリロスが遅れてやってきた -- 名無しさん (2020-02-14 21:43:37)
HUGとヒープリも合わせてスタプリの一部の話が期間限定で無料配信されるみたいね。 -- 名無しさん (2020-05-30 12:58:26)
宇宙と地球の距離は東京~熱海間といっしょらしい -- 名無しさん (2020-08-13 16:23:09)
アブラハム監督って最終的にどうなったの?星空界に帰れなくなって地球に置いてけぼりだとしたらかわいそすぎるが -- 名無しさん (2020-08-27 20:25:26)
来年春の映画の内容を考えるとスタプリ組は実質ミラクルリープが最後の登場に?ヒープリ組と次回作組とのクロスオーバーが見たかった…。 -- 名無しさん (2020-11-04 20:45:41)
15年後のこの子ら、全員酒が絡むとおっさんである事が判明(苦笑) -- 名無しさん (2021-08-06 12:36:19)
冴えないプリキュアの育てかた -- 名無しさん (2022-05-17 23:10:23)
↑3 デパプリの同時上映にスターとフワが出てるよ。(他メンバーはセリフ無し) -- 名無しさん (2022-12-17 16:26:06)
↑ミス 映画デパプリの -- 名無しさん (2022-12-17 16:34:23)
コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-02-20 23:27:58)
ログ化しました -- (名無しさん)
2023-04-19 12:19:32
只々安野希世乃が尊いプリキュアでした -- (名無しさん)
2024-10-27 11:47:04
豪華声優陣× 超豪華声優陣○とあるけど、違いがちょっとわからない。 -- (名無しさん)
2025-02-09 19:08:35
ひまり、みつき「スターアイプリプリキュア?」 -- (名無しさん)
2025-05-07 23:41:16
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月07日 23:41