新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-07-29 07:09:57 (Tue)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57732
現在:
-
メンバー数:2484
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
次期副管理人投票所/コメント欄
次期副管理人投票所
デギウス
【草案】こどものじかん【再作成】
寧波(ジョジョの奇妙な冒険)
ヤマダ電機の唄
仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG)
日ノ神(妖怪ウォッチ)
スイカ大明神のスイカ(星のカービィ!も~れつプププアワー!)
スプリガン(デュエル・マスターズ)
明導ヒカリ
タッセル
さよ(ウルトラ忍法帖)
イセゴイ/ターポン
ラオG(ONE PIECE)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
パトリック・コーラサワー
>
コメントログ
コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2015-02-15 20:58:14)
こんなんが世界最強のパイロット・・・w -- 名無しさん (2015-04-27 14:00:33)
きっと人生すごく幸せに生きたんだろうな。こんな人間になりたかった -- 名無しさん (2015-04-27 14:16:31)
ネタキャラ扱いされがちだけど、カッコいいところもあるんだよな。2ndシーズンの「(アロウズに来たのは)大佐を守るためであります」惚れた女性にこんなセリフ一度は言ってみたいわ。 -- 名無しさん (2015-04-27 21:43:40)
防衛戦でとくに重宝されそうなパイロット -- 名無しさん (2015-06-09 18:43:50)
映画の小説版読むと、彼でもELS戦では恐怖や緊張を感じていたことが書かれている。そしてそれを乗り越えて戦いに赴くさまはまさに歴戦のエース。取り込まれそうになって自爆を決意したときといいやはりただのネタキャラではない -- 名無しさん (2015-06-09 21:08:57)
彼の持ち前の明るさとギャグ要員が無ければ 00は暗い作品になっていたのかもしれない。 -- 名無しさん (2015-07-30 01:50:28)
「急速な変革を迎えつつある世界情勢について、何か考えることはないのか?」「ハイ、ないです」 このやり取りで好きになった。 -- 名無しさん (2015-08-18 16:31:08)
バグの群れに突撃しようが発車直前のコロニーレーザー内部に突入しようが核ミサイル迎撃に向かおうが死にはしないだろうなと根拠なく思え安心感 -- 名無しさん (2015-08-18 17:15:35)
スパロボでは連邦軍の良識派軍人として原作以上にかっこいい一面をよく見せる。 -- 名無しさん (2015-08-18 22:43:44)
最新鋭機のデモンストレーションパイロットに選ばれる技量、恐ろしい生存能力、総合的に見れば人格面以外は理想の兵士だな -- 名無しさん (2015-08-19 10:54:49)
ちなみに女を口説かせたら作中ぶっちぎりトップのエースパイロット、なんだとか。 -- 名無しさん (2015-10-10 09:28:45)
↑5考え過ぎるカティにはそれが受けたのかも知れないよな、あのやりとり。 -- 名無しさん (2015-11-04 21:39:02)
↑11実際おのれを殺して持ち場を維持できるうえにサバイバル能力高いから変な癖のある他ガンダムパイロットより重宝すると思う -- 名無しさん (2015-11-10 12:56:32)
ムウ・ラ・フラガが続編で生き残ってたときは何か釈然としないものを感じたが、この人が生き残ってたときは素直に喜べた -- 名無しさん (2015-11-11 13:41:20)
死亡フラグを炭酸で溶かす男 -- 名無しさん (2015-11-11 14:03:39)
劇場版を映画館で見たとき、コーラサワーが出てくると観客みんなわらってたなwそれぐらい愛されてるんだと思った -- 名無しさん (2015-11-15 20:10:45)
↑リボンズ達が悪巧みしていたあの豪華な部屋で「ナイトキャップ付きのパジャマ姿」だからなぁ・・・・w -- 名無しさん (2015-11-15 20:35:17)
昇進するとMSパイロット以外のこともしなければならない、つまりカティ(嫁)の護衛が出来ないからわざと降格したと考えれば良い奴だなぁ -- 名無しさん (2015-11-27 21:35:57)
自分を囮にする戦法ばかりとはいえ指揮能力も悪くなかったり -- 名無しさん (2015-12-03 14:49:59)
聞い話だけど、一話時点でGN粒子駆動機乗ったらエクシア落とせるくらいの技量差有るらしいね -- 名無しさん (2016-01-09 13:54:15)
いい歳しといてDQNな炭酸を婿に選んだ大佐って洞察力ずば抜けてるんだろうな -- 名無しさん (2016-01-09 15:31:32)
DQNではないだろ -- 名無しさん (2016-03-07 09:51:38)
軍人としてはおろか社会人としても不真面目な人間ではあるものの、少なくとも劇中では人道に悖ることはしてないから一概にDQNと決めつけることはできない…はず。 -- 名無しさん (2016-03-10 19:57:23)
説明文の「富士見の炭酸とは」について、炭酸はネタとわかるが富士見はネタなのか誤字なのか判断に困る -- 名無しさん (2016-04-02 01:45:51)
こーら、さわんないの -- 名無しさん (2016-04-02 12:28:09)
↑6 模擬戦スクラン、その他コクピットに篭る事2000回。ちょっと待って、1年は365日しか無いんだぞ? -- 名無しさん (2016-04-27 23:14:10)
こいつの悪運はみんなに嫌われてる外伝キャラさえ動かされるレベルだったのか -- 名無しさん (2016-05-07 03:41:56)
↑2一日に何度もスクランブルした日もあったんじゃね? -- 名無しさん (2016-06-02 18:36:39)
元ネタは駆逐艦雪風なのかな? -- 名無しさん (2016-07-01 15:55:13)
↑2 史実には一日に13回出撃して勝った武将もいるしね、ないではない。だとすると治安悪すぎだがw -- 名無しさん (2016-08-19 16:34:34)
リア充になったギャブレー君って感じかな。ジェリドとマシュマーを足してシリアスを引いたのが炭酸って某所で見て妙に納得 -- 名無しさん (2016-09-15 20:27:25)
劇場版でクアンタに助け出されたシーン、小説版によれば「普通なら機体の爆発に巻き込まれて吹っ飛んでいたが、たまたまその場に漂っていた装甲の破片が爆風を受け止めると同時にサーフィンよろしく押し出して安全圏まで出られた」からだそうな。つくづくとんでもない奴だ -- 名無しさん (2016-09-28 11:10:44)
最初期はイヤミキャラな雰囲気を残してた気がするけど、大佐のワンコになった辺りから愛嬌が表に出てきた感じがする。そういう意味でもいい嫁さんに出会えたよな、コーラ -- 名無しさん (2016-10-02 22:50:29)
「生きようと思ったから生きてるんだ」ってまさにコーラだからこそ言えるセリフだな… -- 名無しさん (2016-10-11 10:19:03)
「人を優しい気持ちにさせる男」タグ吹いたwwwいや間違ってないけど!確かに間違ってないけど!!」 -- 名無しさん (2016-10-30 21:56:41)
しかしコーラサワーも自分をちゃんと評価してくれる人に恵まれてるよなあ。少なくとも他の大国から来賓を招いてまでの国家の威信を懸けた最新鋭機のお披露目のテストパイロットを任せられるくらい、紛れもなくMSパイロットの腕前はちゃんと評価して貰ってるし、人格面の問題も「MSパイロットとしての腕は認める(=MSパイロット以外の仕事はやらなくていいようにする)から昇進させない」とちゃんと上手く扱って貰ってるし。まあ僕が詳しくないだけで元より軍隊がそういう組織なのかもしれないし、AEU軍人事部が、類い希なMSパイロットの才能を持つこの問題児を必死こいてなんとか扱おうとした結果なのかもしれないけど。 あとどうでもいいけど少なくとも階級と年齢からして士官学校は出てるはずだよね?なんでこんな問題児なのにちゃんと教育課程を全うできたんだ?そして何故軍人を目指し、カティと出会う前は何のために戦っていたんだ? -- 名無しさん (2016-11-03 15:01:35)
Gジェネでこいつをゴッドガンダムに乗せてゴッドフィンガーを使うと面白いぞ!すごく!w -- 名無しさん (2016-11-09 14:54:06)
↑3 さあ・・・ -- 名無しさん (2016-12-13 08:14:02)
寧ろスクランブルや模擬戦を数えきれないほどこなしたために様々な牽制技術やサバイバル技術を身に着けた努力の人なのかもしれない -- 名無しさん (2016-12-13 08:53:13)
俺が00好きな所の6割がこの人。ほんと見てると癒される -- 名無しさん (2016-12-26 21:33:23)
「アロウズには自分から志願しました。大佐を守りたいからであります」・・・これは男として憧れるセリフだ。 -- 名無しさん (2016-12-26 21:50:31)
こいつならきっと鉄血のハシュマルとタイマンしても生き残るだろうな。倒せはしないものの後に続く者たちにつながるような一撃加えたうえで乗機が戦闘不能にされる感じ -- 名無しさん (2017-02-02 22:02:54)
↑いやいや、もしそうだったら、とんでもない強運だぞ!?キリコもびっくりだ(汗 -- 名無しさん (2017-03-01 15:08:14)
「自分が誇れるのはパイロットとしての腕だけ」って自覚しているのは逆に言えば悲しいくらい「戦う事でしか自分の存在価値が見いだせない」って事でもあるんだよな…根が楽天的過ぎるから悲壮感全くないがw -- 名無しさん (2017-03-15 22:01:38)
SRWでこいつとある意味似て非なるもの鉄血たい -- 名無しさん (2017-03-16 00:45:43)
スパロボだと毎回ちょっとカッコイイ -- 名無しさん (2017-03-21 20:25:38)
確実に戦果を挙げて絶対に帰ってくるエースパイロットって控えめに言って頼りになりすぎる -- 名無しさん (2017-04-05 21:32:37)
ガンダムOOしか詳しくないけど 鉄血でコーラサワーみたいな無能男は最終回で死んだ。 -- 名無しさん (2017-05-04 11:25:04)
コーラサワーは実は結構有能だぞ。自分のやるべき事を弁えてそれ以上でしゃばらないだけ。 -- 名無しさん (2017-05-04 12:16:53)
炭酸と日曜日のたわけは「似て非なる」どころか真逆と言っていいキャラ -- 名無しさん (2017-05-06 12:17:18)
誹謗中傷コメントを削除。 -- 名無しさん (2017-05-06 12:32:20)
鉄血でパトリック・コーラサワーさんの好感度が株上げしたな。嬉しい -- 名無しさん (2017-05-08 10:52:12)
コーラは00完結の時点で視聴者好感度ほぼカンストしてんだよなぁ・・・(呆れ) -- 名無しさん (2017-06-06 13:43:41)
↑4 よくイオクと同列扱いしてる人いるけど、「バカ」以外に何一つ共通点ないよな。コーラサワーは作中最強クラスのパイロットの一人だし、自分が馬鹿なのを自覚して決して出しゃばらないし、まともな生命倫理を持っている -- 名無しさん (2017-06-06 13:55:25)
それにコーラの方は模擬訓練を幾度もやって体を慣らしてるから少なくとも兵士としては優秀なのに対し、イオクは無駄にプライドだけ高くて基礎がまるでなってなくて悪運だけで生き延びていただけだからな -- 名無しさん (2018-03-18 07:36:03)
こいつのいいとこってさ、敵がガンダムだろうとイノベイターのような軍勢だろうとエルスのような底が知れない生命体だろうと 決してビビって逃げないとこだよな -- 名無しさん (2018-03-20 02:21:40)
↑ それ以外に自分の力を過信しない。 個と多なら多を取る。 悪運の強さ。 いくらボロ負けしようが臆せずリベンジする不屈の心。 最後は命令違反しようとしたが大佐の命令に殉じる忠誠心。 良い所上げたらキリがないぞ。 -- 名無しさん (2018-04-12 21:44:46)
ガンダムビルドダイバーズにそっくりさんが出てたような。 -- 名無しさん (2018-05-17 16:01:36)
↑アバター&イメージ映像だから、全員が同一人物ではない可能性もあるんだよな。 -- 名無しさん (2018-05-18 11:02:33)
全員コーラサワーのフォースもありそう -- 名無しさん (2018-05-18 12:41:19)
ダイバーズのコーラはどうやら上位ランカーらしい -- 名無しさん (2018-06-06 14:17:27)
↑あの場に呼ばれてるだけでもかなりの凄腕ダイバーなんだよね… -- 名無しさん (2018-06-06 16:51:15)
ここまで愛されてるガンダムキャラ、メイン以外じゃ中々いないよなぁ -- 名無しさん (2018-06-12 21:27:13)
ソレビのパイスーきて、搭乗機は疑似太陽炉積んだイナクト? どんだけ要素持ったんだこの人w -- 名無しさん (2018-09-26 08:44:20)
↑ しかもライフルはブレイヴのもの。 どんだけイナクトを改造したんだろうか。 イナクトとブレイヴ、互換性はほぼないに等しいのに。 -- 名無しさん (2018-09-26 10:53:38)
自分自身がバカであることを知っている、多分それが愛される所以なのだろう。 -- 名無しさん (2018-09-26 11:23:50)
結局BDでは全話に登場した準レギュラーだったね。声付きの場合は止めの位置(つまり一番最後)にキャストされる優遇ぶりだし -- 名無しさん (2018-09-30 16:19:24)
↑あえて登場していない可能性もあるのが12話(パイスーとシチュエーションが完全にコーラだけど、顔は出ていない)だけだったしね。 -- 名無しさん (2018-09-30 20:21:46)
マネキン大佐と出会う前に付き合ってた彼女はあの後「好きな人が出来た」って別れたんだろうな。 -- 名無しさん (2018-09-30 20:53:43)
余計なことをしない馬鹿って凄いな。 -- 名無しさん (2019-01-09 22:25:50)
初見殺しに出くわして対策打って失敗を繰り返さないから普通に凄い(墜ちてるのは外的要因が多い?) -- 名無しさん (2019-02-20 23:49:39)
名前最初コーラスアワーだと思ってたw -- 名無しさん (2019-08-26 16:44:13)
スパロボではたまに「パトリック」表記になるけどやっぱ「コーラサワー」じゃないと違和感あるな -- 名無しさん (2019-08-26 19:34:06)
Re:Riseでも出てたね -- 名無しさん (2019-10-13 20:46:35)
結婚したせいで初登場時より階級が下がってんのかいw -- 名無しさん (2019-11-18 17:42:09)
↑一応元アロウズに対する降格人事もあったらしい(裏設定だけど) -- 名無しさん (2019-12-12 13:58:13)
28歳の時点でスクランブル2000回ってのがヤバい、それをこなす精神力も凄い -- 名無しさん (2020-01-12 14:23:44)
カティにとってもコーラの存在は安全弁でもあっただろうな。後2つ↑、コーラの場合は“幸せ過ぎて職務怠慢”で降格。それでもELSの猛攻を凌ぎ切り(刹那のクアンタの攻撃で助かるとはいえ)生還した時点で超が付くエースパイロットの一角だよな(スパロボでの能力値の低さは逆補正込みとはいえ、技量に関してはグラハムよりほんの少し低い程度でも良かったと思う) -- 名無しさん (2020-01-30 15:54:02)
クロスレイズでの固有アビリティはステージ中一度のみ撃墜されてもHP1で(劇場版は満タンで)復活するというもの。アビリティ名はもちろん不死身のコーラサワー(劇場版は幸せのコーラサワー)である。 -- 名無しさん (2020-02-14 08:26:29)
喧嘩早いっていうけど、ぶっちゃけ他の奴等の方が血の気多いし「過去の栄光には拘る」とか言われながらも自慢は「AEUのエース」って位しかしない(しかも嘘では無い)、一週回ってこいつが00世界で1番精神的な余裕が有る気がしてきた -- 名無しさん (2020-03-07 01:20:06)
なんかの弾みで次元の旅人になったのかもしれないな。ギルティギアのアクセルみたいな -- 名無しさん (2020-04-12 05:05:44)
スローネドライ初登場回で広域散布されたトリニティのGN粒子の中生身で突っ立ってるんだよな…良く健康障害起こさずに済んだな -- 名無しさん (2020-07-06 12:27:31)
実質的にティエリア殺しているキャラだけど、全然そんな気がしない…まあ刹那達もパトリックを殺すつもりで撃墜している訳だしお互い様か… -- 名無しさん (2020-08-05 18:54:20)
事務仕事も多く、政治家相手もする佐官や将官に向かず、一パイロットに向いてる点はアムロと被る。言ってみれば、物凄いポジティブ思考なアムロ・レイってところか。そう聞けば最強っぽいんだけどね。 -- 名無しさん (2020-12-18 10:16:32)
↑戦果の差がね…。生存能力はアムロ以上だけど、戦果はアムロが圧倒的過ぎる。 -- 名無しさん (2021-01-19 11:59:48)
人格に問題があるというが性格そのものはむしろ良いよね -- 名無しさん (2021-03-04 17:25:50)
↑軍人向きじゃないってだけだな。必要なら割り切れるとこもあるんで完全に向いてないわけでもないが、才能があるので大目に見てもらってるところがあるのも事実。実際危ないのわかってて好きな女守るためにアロウズ来ちゃうのは魅力であり、カティさんからすると困っただろう。 -- 名無しさん (2021-05-23 08:01:14)
そういえばかなり前に見た00の関連書籍で、コーラサワーは張り詰めすぎる嫌いがあるカティの緊張を解す存在と断言されていた。ついでにお熱いキスシーンまで披露していた。 -- 名無しさん (2021-06-04 11:36:31)
某撃墜王の生存能力と良識派な軍人要素を煮詰めた感 -- 名無しさん (2021-08-26 07:48:12)
何度見てもおいしそうな名前 -- 名無しさん (2021-09-09 12:49:22)
この人に専用機持たせるなら太陽炉搭載のイナクトがいいな。グラハムにとってのブレイヴみたいに -- 名無しさん (2021-09-09 12:58:59)
良いネタキャラの手本の一人ってイメージ。わりと早めの段階からカティも彼に好意?があったっぽいのかな。 -- 名無しさん (2021-09-09 15:25:42)
↑↑GNフラッグみたいな欠陥機になるからやめとけ -- 名無しさん (2021-12-22 20:30:06)
スパロボでは不死身をアンドレイにも分け与えて生存させたな(原作では1回しか絡みないのに良いコンビになってた) -- 名無しさん (2021-12-22 20:55:43)
劇場版ノベライズ、最愛の妻に死に顔を見せるわけにはいかないからと自爆前に自分から通信切るシーンが普通にイケメンすぎる。……まあそれでも死なんのだが(いつものコーラ) -- 名無しさん (2022-04-03 01:34:28)
普通に視聴してるだけではまごう事なきギャグキャラ噛ませ犬なのに、冷静に見返すとめちゃくちゃエースパイロットの人格者だったという奇跡のバランス -- 名無しさん (2022-04-26 18:51:39)
一期の序盤でヴァーチェのGNキャノンに虚を突かれて敗北、からの砂漠での再戦では射線を完全に見切って一時的とはいえ無力化に成功するくだりとかな。馬鹿っぽく見えてエースパイロットらしい細かい活躍が劇中の随所にみられる。 -- 名無しさん (2022-05-11 18:15:01)
1回目の敗北を次で必ず糧にする、何より恐ろしいのがこの男には絶対に2回目以降のチャンスが来るということなんだよねと。 -- 名無しさん (2022-05-31 20:47:36)
スパロボ第3次Zでは本名:パトリック・マネキン、愛称:コーラサワーとなっている。間違ってはいないのだが…。ちなみにDDでは図鑑ではパトリックなのに、シナリオ中ではコーラサワーになっている -- 名無しさん (2022-06-26 20:17:20)
なんやかんや1話でのエクシアとの初戦から結果だけ見ればボロ負けではあるがエクシア遭遇直後からの状況に対する戦運び一つ一つの適切さが「命令に従うべき軍人」「とっさの判断力が求められるパイロット」として高く評価され続ける男。……何故か15年近くも経って再びエクシアとの初戦への好評価の声が上がる愉快な事態も引き起こす伝説な男 -- 名無しさん (2022-10-09 17:52:21)
水星の魔女1話の影響で再評価されている こっちはエース級で結構な歳の大人だからね、中々そうは見えんが(特に後者) -- 名無しさん (2022-10-09 18:13:05)
トレンド入りおめでとう -- 名無しさん (2022-11-13 19:46:01)
グエルのバイト先の艦長のCVがコーラサワーと同じ人だったのは偶然か意図したものか… -- 名無しさん (2022-12-14 21:15:06)
コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-04-01 13:25:35)
ログ化しました -- (名無しさん)
2023-04-19 15:04:06
腕は確かで指揮も出来、部下や僚友には気さく、自分の得意不得意を明確に把握して苦手な事は得意な人に委ねる、人(女)を見る目が確か。勤務態度を除いて無茶苦茶優秀なんだよなぁ、まぁカティ以外の上司の言う事は結構逆らってそうだけど -- (名無しさん)
2023-05-29 22:47:47
ビルドメタバースにも出るかな? -- (名無しさん)
2023-09-07 14:57:21
たまに言われてるけどなんであんたこうもあっさりとジンクスでアヘッドを落とせるんだ… -- (名無しさん)
2023-10-17 21:19:40
名字以外は変わらなかった男 -- (名無しさん)
2024-08-28 17:37:29
奇跡的なバランスのネタキャラ -- (名無しさん)
2024-09-03 19:58:22
↑3 つまり毎度相手が悪いだけで、非凡なエースパイロットであることの証左だわな -- (名無しさん)
2024-09-27 18:50:25
原作も好きだけどスパロボZで気まずそうにしてたゼクスとグラハムをたった一度のやり取りで「器が違う」って思わせたのも好きなんだよなぁ。 -- (名無しさん)
2025-01-02 20:56:10
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年01月02日 20:56