新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-04-29 14:26:29 (Tue)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57199
現在:
-
メンバー数:2458
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
← 意見募集中
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
浦佐ノア/上ノ山ゆのか
橘ヒカリ/橘ノゾミ(ブルーアーカイブ)
武居和麻(ティンクルセイバー)
めいけんチーズ
ボチューン
天宮さつき/アークセイバー
SDガンダム Gジェネレーション エターナル
フランツ・ベッケンバウアー
コンラッド・ケロッグ(Fallout4)
モスク・ハン
スヤリス姫
星川みつき
綾瀬川次郎
マキシムトマト(星のカービィ)
無敵キャンディー(星のカービィ)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
美柳ちなみ
>
コメントログ
今なら三途の川に堕ちて外道衆に入ってもおかしくはない -- 名無しさん (2013-07-30 15:03:10)
霊媒では髪型は本体の方の形が反映されるんだから、真宵はしばらくはあのセットが微妙に大変そうな髪型にしてたってわけか… -- 名無しさん (2013-07-30 19:38:25)
美柳ちなみ様を侮辱等する奴はそいつ等同士=勿論、全てに対しては勿論、他の者=全てに対して同じ事等してきたし寧ろ、そいつ等じゃん -- 名無しさん (2013-09-05 21:27:24)
血は争えないとはまさにこの事なのであるのだよ。 -- 名無しさん (2013-09-08 01:20:42)
DL6号事件が悪い -- 名無しさん (2013-09-23 13:36:54)
たしかにこいつは悪だが、内情とかもっと複雑なはずなんだが全然触れないのな。正直内容が偏りすぎ -- 名無しさん (2013-10-05 14:15:38)
悪女どころか悪魔だな -- 名無しさん (2013-11-06 13:04:14)
翔太郎ならどう対処していただろう? -- 名無しさん (2013-11-06 15:02:15)
シーナと並ぶ2大悪女 -- 名無しさん (2013-11-17 07:38:45)
吐き気を催す邪悪がタグに付いても全然おかしくない -- 名無しさん (2013-12-02 10:53:25)
キミ子やちなみと同じ血が通ってるはみちゃんが一番かわいそうでならない。。。 -- 名無しさん (2013-12-13 08:31:13)
大物かって言われるとそんなことは無いけどね、素でボロ出しまくって負けてるし -- 名無しさん (2014-03-20 18:49:56)
嫌われてもっともだと思うんだが、なぜか好きなキャラ -- 名無しさん (2014-04-17 22:46:18)
あやめは大好きな姉だと言ってるんだよな。「頭が良くて行動的で弱音を吐かない」と。この評価はある意味当たってるんだよね。成歩堂に対しても気に食わないとは言いながらも「どこまでも人を信じるお人よし」という点は認めてたような感じだったし、幼少期に誰か助けてあげられる人物がいたり成歩堂ともっと違う出合い方をしてたら何か変わってたんじゃないかと思わざるを得ない -- 名無しさん (2014-05-17 15:52:42)
この姉、あの母親を持ちながらはみちゃんとあやめさんはよくあんなに純粋に育ったな… -- 名無しさん (2014-05-22 07:58:27)
DL6号事件よりも舞子が跡目を継いでしまったのがそもそもの原因だからなぁ。 -- 名無しさん (2014-08-18 22:52:21)
3-4の事件、被害者も加害者もみんな悪い事件なんだよな。オナミダも騙されてたとはいえ罪も重ねてるし、美柳父もろくでもないくそ親父みたいだし。ユウキもちなみの犯罪に協力したから同情できない。事件に関わった千尋や 御剣が可哀想。 -- 名無しさん (2014-09-06 22:32:54)
↑3 極端すぎる血筋だよな。天使か悪魔かしかいない。 -- 名無しさん (2014-09-21 02:19:30)
吐き気を催す邪悪 -- 名無しさん (2014-12-14 01:27:45)
王都楼、万才と並ぶ三大ゲスの一人 -- 名無しさん (2014-12-14 01:31:29)
↑ よく言われていることだけど、オートロってそこまでゲスか?それなら風見か氷堂のがよっぽどでは? -- 名無しさん (2014-12-20 12:45:21)
↑事実上のラスボスである王都楼や万才に比べるとその二人ではインパクトに欠ける -- 名無しさん (2014-12-21 06:08:10)
↑事実上のラスボスではないけど、この二人は逆転シリーズの元凶なんだからインパクトは十分かと -- 名無しさん (2014-12-21 08:53:55)
恋人を自殺に追い込んだ奴をゲスじゃないとか言われても -- 名無しさん (2014-12-21 09:10:35)
↑あくまで「相対的に」な -- 名無しさん (2014-12-21 09:36:00)
下衆って言うならマリーのがゲスじゃね?児童院長なのに虐待とか証拠隠滅とか救いようがない -- 名無しさん (2015-01-02 01:34:35)
↑確かにこれはアカンわwww -- 名無しさん (2015-01-05 01:23:37)
このアマには血も涙もないのか? -- 名無しさん (2015-01-13 06:07:44)
ダン「広い冥界でももう君の罪は消えないのだ、美柳ちなみ。だが、それは自業自得というべきだ。冥界でもこの現世でも、正義はひとつなのだ。」 -- 名無しさん (2015-01-17 13:29:23)
第1話の時点でこの子が真犯人、というのは大体読めたが、まさかあそこまで話の根幹に関わるとは思わなかった。最終話の発狂は真夜中にやったらトラウマになること必至だな。1のハイヒール姉ちゃんや2のオカルトマニアがかわいく見えてしまう。 -- 名無しさん (2015-03-05 17:45:15)
逆裁って追い詰めて性格が豹変するのが楽しい。素の性格が出てくると追い詰めてるんだって感じがする -- 名無しさん (2015-06-03 23:57:23)
境遇には同情できるところもあるにはあるが、それ以上にやってる事が外道すぎるからなあ -- 名無しさん (2015-09-28 14:31:24)
典型的なサイコパスだよ。他人を利用して切り捨てても良心が痛まないし。まさに悪魔。 -- 名無しさん (2015-11-24 19:30:50)
火野レイ「悪霊退散!!」 -- 名無しさん (2015-11-25 12:31:29)
何かの手違いで霊媒されたら本当に取り返しのつかない事になるだろうな。もう殺せるなら見境なしに殺していきそう -- 名無しさん (2015-11-28 14:46:40)
言いたい放題言われてるけど、ちなみだって被害者みたいなものだよ… -- 名無しさん (2015-12-03 01:09:52)
↑続きだけど、確かにオナミダさんやなるほど君等に対する仕打ちは悪でしかないけど、そうならざるを得なかったんじゃないかな。あやめさんにはビキニさんが居るけど彼女は宝石商の親父と一緒で義理の母親や姉も居て肩身の狭い思いも多分しただろうし、実の母親もあんなんだし。きっと、はみちゃんは霊力高いから溺愛してるけどちなみ達にはそうではなかったんじゃないかな…。…愛を知らないという事に関しては可哀想な子なのかもしれない。オナミダさんやなるほど君(はあやめさんの方に惚れてたわけだけど)は彼女を心の底から愛していたけれど、小さい時から愛というものからかけ離れて生きてきた彼女には届かなかったのかな、もう少し早い段階で会っていれば…いや、あやめさんと一緒にビキニさんに引き取られていたら何か違ったかもね。 長文失礼しました。 -- 名無しさん (2015-12-03 01:26:14)
そう思うなら君が加筆するんだ! -- 名無しさん (2015-12-05 15:44:44)
間違いなく外道なんだけど、霊力を持って生まれてしまった春美にはほんの少しだけ同情的だったのが印象深い。これで大分見る目が変わった -- 名無しさん (2015-12-16 22:54:57)
ノンちゃんの事件であやめと自分をすり替えなかったのはなぜだろう?髪の色が違うなら染めればいいし、あやめを死刑にすれば「どいつもこいつもだませれてやんの、ザマァ」になるのに… -- 名無しさん (2016-01-08 18:06:43)
流石に成歩堂殺人未遂をあやめに知られたら自分の罪もちなみの罪も全部暴露してただろう。あやめにとって成歩堂>ちなみなんだから危険すぎる -- 名無しさん (2016-01-13 00:23:17)
霊媒師の素質がない二人をキミ子が捨てたくなるのも当然だとして、父親はどうしてちなみだけを連れて再婚相手との生活を選んだのやら。 -- 名無しさん (2016-02-04 22:17:57)
ハングリー精神があるからじゃないかな。歪みながらもまっすぐ育てば父親の事業にプラスになりそうとかそういう見込み -- 名無しさん (2016-02-23 21:28:58)
DL6号事件当時の千尋さんは12歳でちなみが8歳…倉院で数年は住んでいたのに千尋さんがちなみに面識がないって妙な話だよなぁ。真宵ちゃんは2歳で、春美ちゃんは生まれていないのだから知らないのは理解できるが。 -- 名無しさん (2016-02-26 19:58:04)
笑えない行いや計算づくの媚びた言動ばかりするので影が薄いが意外とドジ・天然属性を持っている -- 名無しさん (2016-02-28 10:43:36)
千尋さんヘイトは罪状を告発しようとする(後にしました)弁護士だから?それとも憎い本家の娘だから?あるいはその両方? -- 名無しさん (2016-02-28 10:58:39)
両方あるだろうけど自分を死刑に追い込んだ張本人じゃないっすか。そりゃヘイト高い -- 名無しさん (2016-02-29 10:29:16)
しかし第5話ではホントに「ざまぁ見ろ」って思ったわ。殺そうとした女に逆利用されるわ、自分を死刑に追い込んだ女にプライドぶっ壊されるわ、最後は散々コケにしてきた男に引導を渡されるわで、もうね。 -- 名無しさん (2016-02-29 11:11:15)
ちなみに関わって死んだのは4人で人数が分かってる中では2位。流石だと言いたいが、トップはこの4倍殺している -- 名無しさん (2016-04-27 18:40:47)
どうやって14歳のときに毒薬用意したんだろうな -- 名無しさん (2016-05-04 15:49:14)
証言ボロボロだし現場に証拠残すし哀牙や芝苦蔵の方が優秀だよね -- 名無しさん (2016-06-15 01:45:14)
6にまさかの二人めの職業=死者が登場した模様(明言されてないけど)。ちーちゃんとは似ても似つかない善人もとい善霊だったけど -- 名無しさん (2016-06-17 20:33:30)
ぶっちゃけ千尋の魂に復讐したいなら、霊媒してるのが真宵だと知った時に首掻っ切って自害してやれば済んだ話なんだよな。 -- 名無しさん (2016-06-17 20:50:28)
↑刃物も無いのにどうやって首を切るねん・・・そもそも千尋に手玉に取られた時点でもうちなみの魂は負けてるんだから、自殺なんかしたら復讐どころか恥の上塗りだろうよ -- 名無しさん (2016-06-17 21:17:33)
2↑たまにこういう馬鹿居るよね -- 名無しさん (2016-11-07 09:21:11)
俺が見てきたゲーム作品の中でもあまりに犯行を重ねまくってそれに対しての罪悪感もないから、トップクラスの悪女だわ。 -- 名無しさん (2016-11-23 10:31:41)
後ろにうつむき加減に顔を背けている姿が怖い -- 名無しさん (2017-01-20 14:42:29)
例え綾里家が没落しなくてもこいつは犯罪犯していたと思うわ。無駄に欲が強いしね -- 名無しさん (2017-07-19 17:37:03)
ここのコメ欄でも言われてるけど、ちなみやキミコがアレなのにはみちゃんとあやめさんが純粋なのって育った環境なのでは?はみちゃんは傍に真宵ちゃんがいたし、あやめさんはビキニさんがいたし。 -- 名無しさん (2017-07-30 02:52:29)
裏表のある顔、目上年上関係なくすべての人は格下扱いで支配下に置きたがる、息を吐くように嘘をつくがガバガバ、と典型的なサイコパスだから環境は関係ない。ちなみがスピードワゴンの言う生まれついての悪そのものだっただけ -- 名無しさん (2017-08-29 13:28:21)
アニメ2期で出るの確定してるけど、2期は犯人役に中堅クラスの声優来るから予想できなくなった -- 名無しさん (2018-10-20 21:41:43)
キミ子は昔はいい人だった説。だから、実子のあやめとはみちゃんはいい所を受け継いであんな感じ。ちなみはモロにキミ子と父親の悪い所を受けついだ -- 名無しさん (2018-10-20 22:23:13)
ちなみが花澤さんとかどうだろう?あやめもやれるだろうし -- 名無しさん (2018-12-16 17:03:50)
遂に次回は思い出の逆転か・・・ -- 名無しさん (2018-12-22 17:58:31)
いよいよspだが、声優だれだろうね?上品な喋りとドスの効いた喋りが上手い人… -- 名無しさん (2019-01-17 16:23:45)
↑追加されているが、佐藤利奈(通称:サトリナ)さんでした。どういう演技化数時間後確認する予定 -- ララ (2019-01-19 15:08:18)
EDでセーター編んでたのは多分こいつじゃなくてあやめの方かな -- 名無しさん (2019-01-19 18:53:03)
↑でも髪赤かったしなぁ、もしかして本編でもアレ編んでたのはちなみでセーターと交換でペンダント取り戻すつもりだったのか -- 名無しさん (2019-01-19 20:17:47)
↑半年間付き合ってたのはあやめの方だから髪も染めてたんだと思う。ちなみの方があんな笑顔でセーター作ると思えないし -- 名無しさん (2019-01-19 20:48:18)
↑そもそも髪色をちなみに揃えんと流石に成歩堂も違和感をもちまくるだろうしね。 -- 名無しさん (2019-01-19 23:57:51)
ガランがシリーズ初の女ラスボスって言われてるけどちなみはスルー? 歴代ラスボス集合の絵ではゴドーではなくちなみであることが多いのだが -- 名無しさん (2019-01-25 07:53:45)
↑最終的な犯人はゴドー検事だからなぁ。ラスボスって言われるとなんか違う気がする -- 名無しさん (2019-01-25 09:42:58)
アニメ版の始まりの逆転見て、なんとなく神乃木の毒殺を企てた理由がわかった気がする。 -- 名無しさん (2019-02-11 10:23:30)
邪悪だけど犯罪者としては甘さが見える、2話と3話がやたら用心深くて決定的な物証残してくれん奴だっただけに特にそう見える。 -- 名無しさん (2019-02-17 11:23:00)
↑↑しかも第一話でいきなり負けるしな。ん?第一話で負けるラスボス・・・うっ -- 名無しさん (2019-02-18 11:01:17)
仮に霊媒師のスキルがあっても、千尋さんが生まれているからなぁ… -- 名無しさん (2019-03-12 09:41:52)
ナルホドくんが意識していた「優しいちーちゃん」はちなみ本人ではなくちなみに扮したあやめだったって事? -- 名無しさん (2019-03-30 21:08:25)
↑あやめの記事を見ればオチがわかる。 -- 名無しさん (2019-03-30 21:34:36)
マヨイこそ取り逃がしたとは言え結果的に姉妹の母という大切な存在を奪うこと自体は成功している。というか出るたび何らか傷痕を残して去るからたちが悪い。サイバンチョのいう通りもうこないでほしい。 -- 名無しさん (2019-04-11 07:56:22)
↑6そういう所が千尋さんに負け続けた原因だろうなあ。 -- 名無しさん (2019-04-11 20:22:29)
誰がラスボスかどうかで議論に登るのはジョジョ7部を思い出すな。あっちも「主人公達と闘い続けた全ての元凶」と「物語の最後に戦った宿敵」が別の人間だった -- 名無しさん (2019-04-30 13:47:53)
↑ちなみがラスボスの雰囲気はあるね。ゴドーとはライバル同志の決着って感じがするかも -- 名無しさん (2019-05-29 19:50:42)
古い話題で悪いけど、ちなみが真宵に霊媒されていると気づいた瞬間に自殺をすればいいっていうのはおかしいかな?舌を噛み切って真宵に重傷を与えれば面目が丸つぶれなのは千尋の方だし勾玉のとがった部分で目を指すだけでもかなりヤバい状況だったはずじゃないか? -- 名無しさん (2019-09-22 22:08:56)
↑その説を定期的に見るけど、あの時点のちなみが迷わず自殺するってことはすなわち「千尋さんが仕掛けた策にまんまと引っかかった」と認めるも同然の行為だからね。ただの恥の上塗りにしかならない。千尋さんに霊媒のタネを明かされる前に見抜いて自殺するんならまだしも、指摘されてからやるのは誰が見ても情けないだろうなぁ。 -- 名無しさん (2019-09-22 23:04:07)
「千尋さんが仕掛けた策にまんまと引っかかった」と認めてもその策に穴があるんだから反撃の手段としては、最高なんじゃないのかと、そもそも死刑迄食らってから復讐している時点で最低クラスの情けなさかと思うんだけどな。 -- 名無しさん (2019-09-23 09:15:58)
そんな最低クラスの情けなさを自覚してたからプライドが完全にズタズタになった時点で精神的に再起不能になっちゃったんじゃないかな -- 名無しさん (2019-09-28 23:56:02)
千尋さんの立場から見れば何をするのかわからないから、きっと霊力で自殺しないように抑えていたんだよ、若しくはちなみに自殺するって発想が無かったんだろうね。霊媒がいつ溶けるのか明確なルールも解っていないし。 -- 名無しさん (2019-10-02 12:08:46)
この人もカルマ、しいてはバンサイの犠牲者だよ -- 名無しさん (2020-01-27 12:24:32)
人って中学生で悪魔になれるんだな・・・ -- 名無しさん (2020-01-27 15:27:12)
実はちょっと素でポンコツ天然なところあるよね -- 名無しさん (2020-05-03 02:09:59)
未成年時の犯行で死刑判決受けるのって割と衝撃的に感じたけど、よくよく考えたら殺人1件(勇希殺害の件は立証できてない)と殺人未遂2件やってる時点で現実でも死刑になりかねないレベルの悪辣さだったわ -- 名無しさん (2020-05-07 00:54:39)
本物のちなみが成歩堂と会ったのは3回だよね、呑田殺害時に出くわして「私のことは喋らないで」と口止めしてる -- 名無しさん (2020-06-14 15:12:49)
③は義理とはいえ姉妹だから隙を見てっていうのは簡単。泥もトランクのすぐ傍の犯行ならば問題にならない。↑呑田殺害はあやめは相談受けてないから詳細を知らないので仕方ない -- 名無しさん (2020-06-23 01:22:42)
↑9死んでも魂としてプライドは永遠に残る。だからプライドの為の復讐。だから自分の策が挫かれた挙句に一杯喰わされた時点で敗北してるんだよ。 -- 名無しさん (2020-06-23 01:26:43)
②も別におかしくない。神乃木達の独自調査だし千尋と一緒に調べてる事は接触が無ければ知りようが無い。 -- 名無しさん (2020-06-27 00:43:33)
思いっ切り立ち位置がラスボス -- 名無しさん (2020-07-07 22:41:51)
ラスボスではないが作中最も目立つ悪役という点ではドラクエ5のゲマに通じるな -- 名無しさん (2020-08-17 08:59:49)
犯罪自体はボロ出しまくりだが死んでもなお諦めない執念でラスボスにまで上り詰めた -- 名無しさん (2020-10-05 00:33:14)
成歩堂殺害計画で弁当に毒をまぜなかったのはちなみが真っ先に疑われる可能性高いからじゃない?成歩堂の弁当は普段からちなみが作って2人で昼食とってたってことになってるし。風邪薬の方が処分しやすいだろう -- 名無しさん (2020-12-30 10:26:02)
怒りの形相はどこか既視感があると思ったら母にそっくりという -- 名無しさん (2021-04-12 22:02:55)
どう見ても千尋さんの方が美人でスタイル良いしでかいだろ!法廷の人間はロリコンばかりか! -- 名無しさん (2021-04-29 16:29:52)
家族愛が欲しかったんじゃないかなぁ。ダイヤを要求したのも父親の愛を確かめるため、最初は千尋は除いて神乃木を狙ったのも千尋が親戚だから、母の外道計画に乗って余計なことをしなかったのも雅俗のためだから。うろ覚えだが、自分にとっての厄同然なあやめに対して本気の罵倒はしていないし。 -- 名無しさん (2022-06-22 14:06:52)
そういえば、成歩堂のことも別に殺さなくてもいいだろうに、わざわざ殺人計画まで立てているのも、妹と親しくなったからかも。 -- 名無しさん (2022-06-22 14:08:51)
悪質さという点では間違いなくトップクラスの犯人なんだが、すぐわかる嘘をついたり、犯行も突発的だったり詰めが甘かったりと犯人としてはそこまででもない人。3の2,3話の犯人がネタっぽく見えて実際はガチガチの強敵だったせいでますます詰めの甘さが目立つ。 -- 名無しさん (2022-12-09 12:58:07)
発売当時のコラムで「亜内が派手に爆発しすぎて真犯人の立場無いぞ…」と言われていたのはワロタ -- 名無しさん (2023-04-09 19:30:46)
コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-04-09 19:34:29)
ログ化しました -- (名無しさん)
2023-04-29 13:00:26
あやめさんは最後まで同情を捨てきれなかったけどこのレベルの凶悪犯だと環境云々じゃ無い生まれついての悪としか言えないよ。まぁちなみの方も最後まであやめさんへの甘さを捨てきれなかったけど。 -- (名無しさん)
2023-10-03 08:03:27
トランクの件だけどどうして近くにいたのかわからない、尾並田が盗んだ車に近づくのは危険でしょ。 あと優希の立場で尾並田に会いに行こうとしたのもわからない、死刑判決の原因なのだから問答無用に殺されてもおかしくないでしょ。罪の意識があったならただマスコミにでも自分の罪を公表すればいい。わざわざ会う必要がないはず… -- (名無しさん)
2024-01-15 21:52:09
神乃木の件も毒殺までする理由はないはず、あんなあからさまなペンダントで入れた毒なんてどうやって飲ませたんだ? -- (名無しさん)
2024-01-15 22:00:19
自殺の件も起死回生の一手だから可能で気が付けばやるべきでしょ。もしもあの場の真宵の体で自殺していたらちなみにとって大逆転勝利でしょ。 -- (名無しさん)
2024-01-15 22:05:16
あとごめん、どうして吞田を感電死させたのかわからない、下手すれば自分も感電死する危険性があるから、自分だったら倒れている吞田に持っている毒薬を飲ませるよ。 -- (名無しさん)
2024-01-15 22:24:19
↑現場の状況から「口論の末にナルホドが突き飛ばしたことによって切れた送電線に接触したことによる感電死」という筋書きにするため。実際検察はそう考えてたし。(突き飛ばした事自体は事実だった) -- (名無しさん)
2024-01-15 22:29:14
だとすると倒れている吞田を持ち上げてぶん投げたか、格闘したことになるから余計に大変なはず、「突き飛ばしてから毒を飲ませた」でも何の支障もないと思うけど… -- (名無しさん)
2024-01-15 22:33:49
あやめの項目から、変なやつらが流れ込んできてないか? -- (名無しさん)
2024-01-16 08:48:51
相談もダメですか -- (名無しさん)
2024-01-16 09:32:54
ちなみは完璧な人間ではないのでところどころほころびがある。というので全部解決する話ではあるね。(実際そこまでしたたかではなく突発的な行動が多い) -- (名無しさん)
2024-01-17 16:13:57
毒殺と自殺はともかく優希と感電死はそうはいかないでしょ。倒れている人間をぶら下がった電線で感電させるなんてどう考えても難しいよ。初代の三話の女監督の犯行も同じくらい厳しいけど… -- (名無しさん)
2024-01-17 16:41:02
呑田を電線に当てたのではなく電線の方を持って呑田に当てたんだろ -- (名無しさん)
2024-01-17 16:57:25
高圧電線なんか装備もなしに持ったら即感電ですよ。そもそも倒れている相手には届かないですし… -- (名無しさん)
2024-01-18 09:11:37
↑ゲーム内のスチルでは、呑田が自力で体を起こした所でちなみが現れてるので、呑田が起き上がった所を見計らって突き飛ばしたのでは? -- (名無しさん)
2024-01-18 10:20:40
↑3作中では千尋が「あなた自身が、その手で 彼をつきとばし、殺害したのです!」と説明している -- (名無しさん)
2024-01-18 10:40:05
ちなみは毒の存在を隠してたのに毒殺していいんだろうか -- (名無しさん)
2024-01-18 12:40:54
↑3&2 目撃者が出るかもしれないのに悠長に待つのは不自然かと、薬学部が電線の異常に気付いてくるかもしれませんし… ↑吞田の研究室の物なので吞田には大丈夫かと、そもそもそれを言ったら成歩堂の風邪薬に入れていいはずないですし… -- (名無しさん)
2024-01-19 05:22:28
↑そういう状況なので、作中で電線に向かって突き飛ばしたと説明されたと言ったつもりだったのですが… -- (名無しさん)
2024-01-19 06:23:58
あやめの所で通報されてこちらにきた人だから迷惑だと感じる人がいたら通報したほうがいいと思う。 -- (名無しさん)
2024-01-19 07:37:45
↑議論しているだけでしょう キャラの名前を間違えて勝手に編集する人に言われたくないです ↑2 だから倒れている彼にそれをやるのは難しいですし、成歩堂が倒した直後に起き上ったなら成歩堂が気が付くか、高圧電線が切れているその場から逃げようとしますよ。 -- (名無しさん)
2024-01-19 11:26:25
↑そういう指摘があったからなのか、アニメのイメージ映像では失神したままの呑田を運んで電線に接触させてた -- (名無しさん)
2024-01-19 12:13:41
高圧電線には近づくだけで危険ですし、感電死させる為に人間を運ぶなんて電気を通さない紐でもない限りちなみも一緒に死ぬ可能性は高かったはずですよ。やったことないので確実に死ぬとは言えませんが。 -- (名無しさん)
2024-01-19 13:02:09
↑3呑田が倒れたままなのはアニメ版だけです。既に言いましたが、ゲームのスチルでは成歩堂がいなくなった後、呑田が自分で上半身を起こしている描写があるので「倒れたまま突き飛ばした」訳でも「倒れたまま運んだ」訳でもありません -- (名無しさん)
2024-01-19 15:26:43
↑いえいえ、そうだとしても起きている人間を狙って感電死させるのは難しいですよ。格闘したら負ける可能性も十分にありますし、二人仲良く感電死の可能性もあります、ぶん投げただけでは一瞬なので当たり所や衣服の素材によっては生き残る危険性もあります。切れた送電線とスタンガンは別物なので、やはり私なら無理やり薬を飲ませる方を安全性や確実性から選びますね。 -- (名無しさん)
2024-01-19 16:14:26
↑無理やり薬を飲ませるのだって、格闘して負ける可能性があると思うのですが。呑田はちなみが毒を盗んだ事に気付いてますし、それ以前に毒を飲まされた神乃木も生き残ってますし、無理やり薬を飲ませる方法も安全性と確実性に欠けるんじゃないでしょうか -- (名無しさん)
2024-01-19 16:27:20
確かに、自分で作った毒ではない以上効果が分からない訳ですし、両方安全性や確実性は問題がありますが、毒殺なら即行動できます。寝ている時に飲ませる事が出来る以上起きるまで待ってから感電死は選ばないと思います。成歩堂が立ち去ってから少しの間は寝そべっていたことは明らかなんですから。 -- (名無しさん)
2024-01-19 16:43:54
用意していた物が尾並田さんの時みたいに即死にはならないような毒薬だったとしたら、敢えて使わず危険を承知で即死する確率が高い感電死を選んだとも考えられる。例え上手く飲ませたとしても、苦しんでる時にちなみの名前や手掛かりになるような事を言われてしまう恐れがあるから -- (名無しさん)
2024-01-19 16:59:16
ただ、高圧電線で感電死はかなり殺人の手段としては危険な行為なんですよね、格闘が必要ですから目撃者が来てたらごまかしようがありませんし、傍にいるだけで自分も感電する可能性がありますから生死確認も難しい、死ぬかどうかもわからない方法よりも、寝ている時に大量に毒を飲ませて手掛かりは後から消した方がいいかと。目撃者が来ても介抱しているふりをすればいいだけですから。 -- (名無しさん)
2024-01-19 17:12:03
↑毒殺を選んだ場合、呑田のジャケットに成歩堂の指紋が付いてたので、突き飛ばした後に成歩堂が毒を飲ませたという筋書きになりますが、成歩堂には毒を入手する方法が無いので、彼を犯人に仕立てあげる事が出来なくなるのでは -- (名無しさん)
2024-01-19 17:30:13
仮に毒殺を選んだとしたら、感電死の時とは違い毒物を徹底的に調べられるから、入手経路が判明した時に恐らく入手手段のない成歩堂は容疑者から外れるはず。代わりに呑田さんと接点があり、毒物を入手する手段もあり、事件直後に呑田さんと一緒にいたちなみが最有力容疑者として疑われる可能性が高い。 -- (名無しさん)
2024-01-19 17:54:47
「三角関係のもつれで吞田が成歩堂を殺そうと風邪薬に毒を仕込んで、それに怒った成歩堂が毒を飲ませた」で済みますよ。実際感電死でも三角関係のもつれとなっていますし二人とも容疑者となるべきなのは変わりませんから。 -- (名無しさん)
2024-01-19 18:33:48
そもそも成歩堂が毒物の事を隠していたのが異常であって、あんな話があった以上。成歩堂も殺さないとちなみが最有力容疑者になるのは変わらないんですよ。 -- (名無しさん)
2024-01-19 18:37:19
↑「成歩堂も殺さないとちなみが最有力容疑者になるのは変わらない」からこそ、量に限りがある毒は成歩堂を殺す為に温存しておいて、呑田は送電線を使って殺す事にしたのでは。毒を呑田に使ってしまうと、成歩堂の殺害方法をまた一から考え直さないといけなくなるので -- (名無しさん)
2024-01-19 18:46:08
↑とすると、貴重な毒薬を含んだ風邪薬を吞田の手に握らせていたのがおかしくなる。ほかにも毒薬を残していたのであればそれはそれで事件物でしょう。自分なら差し入れで渡しますよ死んだあと「毒物が入っていることは知らなかった吞田が仕込んだのかもしれない」と言い張ります。 -- (名無しさん)
2024-01-19 19:07:46
↑呑田の手に風邪薬を握らせた理由については、ゲーム中で千尋が説明してましたが -- (名無しさん)
2024-01-19 19:28:43
作中では証拠隠滅の為ですけど、成歩堂を殺す気なら証拠隠滅よりも貴重な毒物を無くすことが惜しいと考えるべきだと言っているんです -- (名無しさん)
2024-01-19 19:38:29
↑もちろん出来る事なら毒を成歩堂の殺害用に残しておきたかったでしょうが、半年前と同じ様に身体検査される可能性が出てきた以上、毒を持ち続ける訳にはいきませんし、風邪薬を握らせる事で証拠隠滅と同時に成歩堂に濡れ衣を着せる事も出来るので一石二鳥と考えたのでは -- (名無しさん)
2024-01-19 20:10:40
話し合ってる最中に水を差す感じになるが項目内の「しかし、意外に彼女には謎が多い。」もしくは「この他にも」から下の部分は正直必要ないと思うから丸ごと消してもいいんじゃないかって提案したいんだけど反対の人いる? -- (名無しさん)
2024-01-19 21:34:19
↑7それだと二人とも容疑者のままで逮捕者が出ないから、このゲームの基礎である「裁判」の段階にまでなかなか行かないのでは? -- (名無しさん)
2024-01-19 21:37:32
そもそもの話として、証拠のペンダントを握られている時点で調べられればどうしようもない状況。成歩堂が吞田が言った毒薬について話せばもう既にアウト。吞田を殺したのは単なる悪あがき。よって、成歩堂を有罪にしても口封じをしなければいつ捕まるかわからない、だからちなみは当初成歩堂を無罪にしようとする証言をしていた。毒殺感電死はちなみとしてはどちらもできるし、自分が作った毒でもないし電線にしてもどれだけ威力があるのか未知数だから、威力と確実性も両方確かではない、だから「起き上がるまで待つ必要」があるのと「自分が感電死するリスク」を考えると、毒殺の方がはるかにリスクが小さいということ。 -- (名無しさん)
2024-01-20 08:54:13
↑毒殺にしたら毒を簡単に混入できたのは二人だけとなり、それ以上は犯人を絞り込めず逮捕→裁判にまではならず「逆転裁判」のシナリオにはできそうにないという問題はどうなりますか? -- (名無しさん)
2024-01-20 09:31:13
↑4大体答えが憶測できてる時点で謎ではないですね。謎ってのは全く理解できない。あるいは明らかに不都合でもないと言えないでしょうし(それで個人が納得するかどうかは関係ない)よって削除に賛成です。 -- (名無しさん)
2024-01-20 09:38:46
↑2ちなみの目的が裁判にすることになっているはずがないと思います。全くの別問題です。↑1個人的に尾並田があやめについて話さなかった事とあやめが睡眠薬を成歩堂に飲ませなかった事が気になります削除でもいいですがどう憶測したのか聞きたいです。 -- (名無しさん)
2024-01-20 09:45:26
↑だとしたら「逆転裁判」のシナリオ上の都合で容疑をかけやすい感電死にしたって事でしょう。「逆転検事」の事件にしてたら毒殺にしてたかもしれないですけど -- (名無しさん)
2024-01-20 10:05:31
↑メタネタOKですかwww -- (名無しさん)
2024-01-20 10:11:02
↑シナリオについて不満を持ってると思って話をしていたのですが、煽るような態度をとるようでしたらもうこれ以上は話をする事はありません -- (名無しさん)
2024-01-20 10:36:34
申し訳ありません、煽るとかそういうのではなくてこういう話し合いでメタネタを言われたの初めてなので凄く驚きでした、どうやらメタネタには肯定的のようですし、私はメタネタが苦手なので、私はもう編集・コメント一切しません。失礼しました。 -- (名無しさん)
2024-01-20 10:52:51
反対意見がなかったので最後の部分を削除 -- (名無しさん)
2024-02-03 19:42:48
ちなみは成歩堂とちょっと似ていてアドリブ力があるのが面白い。でも成歩堂とは違ってコイツは一貫して欲張りだよね。ダイヤを独り占めにしたり、まとめて二人口封じしたり。これらの成功体験があるから成歩堂の裁判の時も、呑田と成歩堂の口封じに加えて、神乃木についても白紙に出来そうになったから敢えて乗り気で証言したっぽいし。風向きはよく見てたけど欲をかいて負けたイメージのキャラ -- (名無しさん)
2024-03-05 14:35:12
行動力と演技力と胆力がカンストレベルだけど割と証言のガバは多くて突き崩すのは簡単ながらも、偽証する気が無い5章を中心に証言自体は理路整然として分かりやすいというプレイヤーからしてみれば中々に助かる塩梅な証人の部類ではある -- (名無しさん)
2024-03-25 04:29:22
特別能力が高いわけでもないけど、邪悪というだけでラスボスとしては十分ふさわしいすごい女。どこかの眼鏡は見習って。 -- (名無しさん)
2024-05-01 09:23:46
みんなのトラウマは草 -- (名無しさん)
2024-05-30 00:34:49
弁護士のこたけが一話のの犯行について証拠不十分と言っていたな -- (名無しさん)
2024-06-05 09:54:32
どうしようもなく自分勝手でクズで悪女。…でも5話で正体現してから、成歩堂がゴドーの名言をすぐ引用して「…さっき聞いたわ」ってツッコミ入れたり、一人状況が理解出来なくて「何よそれ!どーゆう事なの!」って取り乱したりする姿がなんか面白かった。いいリアクションだ -- (名無しさん)
2024-07-31 18:59:23
正面を向いているときだけ真っ平らになる女 -- (名無しさん)
2024-09-07 18:03:51
散々悪い事して敗れたキャラとして変にかっこつけたり余裕ぶったりせずにちゃんと見苦しく退場するのがいいね。潔さアピで媚びる、言ったらヒールに徹する覚悟もないおっさんボス達は見習ってどうぞ。 -- (名無しさん)
2024-11-09 09:41:34
証言とか自体は結構簡単に突破されてるし、証拠もよく残すから計画自体はアレ でも行動力と度胸がハンパなさすぎる。 -- (名無しさん)
2024-12-09 16:49:14
高望みさえしなければ、宝石商育ちだし胆力含めてスペックやばいしで、人生勝ち組だっただろうになあと考えてしまう。でもキミ子の邪悪さを受け継いだ時点で遅かれ早かれ人生詰みだったのかも、とも。 -- (名無しさん)
2024-12-09 18:54:31
とある実況動画でプレイヤーが言ってたけど、一年程度で毒性が消えたのに対して5年も放置してたペンダントで尾並田が亡くなったことで再開の時にわざわざ境内に先回りして毒を補充してたんじゃないかと考察してて本当に行動力の塊だと思ったわ -- (名無し)
2024-12-26 21:45:48
どうやってけど呑田を感電させたのかは不明だけど、死刑という結果から見るに、普通に証拠は残してたんだろうな -- (名無しさん)
2024-12-29 15:13:55
目が怖いのよ -- (名無しさん)
2024-12-31 20:18:47
作中の描写を見るに、(プレイヤーには発揮されなかったが)人心に取り入るのが悪魔的なんだろうな。安易な金儲けの犯罪に手を出さず、宗教でも起こせば本物になれたかもしれない -- (名無しさん)
2025-01-14 11:55:35
人を人とも思ってない -- (名無しさん)
2025-03-23 00:24:56
オマエがダークイーネかよ -- (名無しさん)
2025-04-27 23:08:05
タグ:
コメントログ
+ タグ編集
タグ:
コメントログ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月27日 23:08