バーソロミュー・くま > コメントログ

  • モリヤ戦の直後に登場した時にはエースの件もあったんで麦わらの一味全員捕まるのかな?と思った -- 名無しさん (2015-08-31 02:01:51)
  • アニメではめっちゃ美声で驚いたw -- 名無しさん (2015-08-31 08:10:44)
  • 懸賞金と強さは関係ないも何も、七武海なんだから余計に関係ないでしょ。クロコダイルなんて8000万なんだから。元はまったく基準にならんよ -- 名無しさん (2015-08-31 08:48:11)
  • ていうかオーズすら瀕死に追い込む熊の衝撃受けてしばらく経ったらみんな元気に(ゾロ以外)宴会始めてる麦わらの一味+αスゲェ・・・・・・・ -- 名無しさん (2015-08-31 09:04:03)
  • ニキュニキュの実とかグラグラの実やホビホビの実とか見てると、パラミシアって明らかにロギアより強力かつ凶悪な能力が多いよね。最強種とは何だったのか。 -- 名無しさん (2015-08-31 09:18:01)
  • こいつがニキュニキュの実ならプニプニの実はどんな能力にするつもりなんだろう・・・ -- 名無しさん (2015-08-31 09:27:42)
  • ↑2 ロギアが自然現象、ゾオンが動物でその他全部の能力がパラミシアに当てはまる大雑把な区分だから仕方ない・・・基本なんでもありやもん -- 名無しさん (2015-08-31 09:33:47)
  • ケータ「クマ!!?」 -- 名無しさん (2015-08-31 11:17:55)
  • モデルっていうか、名前の元ネタはレオナルド熊かなw -- 名無しさん (2015-08-31 15:43:15)
  • ↑5 弱点突くことが不可能なのも多いので、“覇気”なしじゃどうしようもないことを考えれば、やっぱりロギアは強いよ。基本ルフィみたいに射程も長いしね ↑3の理由もある。ロギア、ゾオン以外がパラミシアっつうかなり大雑把な分類だから -- 名無しさん (2015-08-31 17:35:35)
  • どうせならここにパシフィスタも追記したらいいんじゃないかな? -- 名無しさん (2015-08-31 18:54:43)
  • 能力が凶悪なのは手のひらにしか効果がないっていうのも大きいのだろうな。ただ、理論上何でもはじけるとはいえ何でも弾き過ぎるだろ。玄人向けの実をここまで使いこなせるくま半端ないわ -- 名無しさん (2015-09-01 23:00:09)
  • 経歴に偽りない実力だな。ただ、完全に機械と化した今のくまが果たしてかつてほど実の力を使いこなせるかはわからないが -- 名無しさん (2015-09-01 23:28:56)
  • 将来肉球の力でサニー号ごと長距離移動する展開くるかな? -- 名無しさん (2015-09-04 15:07:15)
  • くまの絵をシャツを着た子 -- 名無しさん (2015-09-04 17:11:11)
  • やっぱりあれだけいろいろ弾けるのは能力を鍛えたからこそなんだろうか。 -- 名無しさん (2015-09-07 07:21:46)
  • さすがにコントロールは練習したからだと思う。槍投げの選手だからって目的地に100発100中じゃないしさ -- 名無しさん (2015-09-07 09:44:23)
  • 能力を練らない雑魚だったら、痛みを弾くとか応用しての瞬間移動は出来なかっただろうな。 -- 名無しさん (2015-09-07 13:04:22)
  • パシフィスタって扱いがメタルギアRAYみたいだな -- 名無しさん (2015-09-10 10:18:23)
  • 旅行するならどこに行きたい? -- 名無しさん (2015-11-21 17:10:16)
  • これニキュニキュ間違いなく覚醒済みだよな…、ダメージを弾く、一味を弾き飛ばした飛距離とか異常すぎる -- 名無しさん (2016-02-20 15:49:06)
  • 修行の前とはいえ麦わらの一味を実質一人で全滅させた実力派 -- 名無しさん (2016-03-14 15:20:22)
  • 「暴虐の限りを尽くした」って言うけど革命軍として革命した国の暴君をオーバーキルしたとかそんな感じかな?まぁドラゴンに遭うまで本当に暴君だったかもしれんが・・・。 -- 名無しさん (2016-04-17 10:08:21)
  • シュバルツブルーダー -- 名無しさん (2016-11-07 16:26:09)
  • よく考えたらルフィをなぜアマゾンリリーに…?ミホークには”ペローナ”・ゾロ飛ばしているあたりちょっと面白いけど。 -- 名無しさん (2017-02-10 06:36:46)
  • 今更だけど、名前が某軽巡洋艦と掛けてないかクマ? -- 名無しさん (2017-02-10 07:40:06)
  • ↑まったくそんなことはないから座ってろにゃ -- 名無しさん (2017-02-10 08:06:20)
  • ニキュニキュってもう一種の概念系能力だよね -- 名無しさん (2017-06-11 23:19:31)
  • 中の人が最近ジャッジの声も担当してるし -- 名無しさん (2017-07-02 11:36:33)
  • 案外元参謀総長だったりしてな -- 名無しさん (2017-08-11 18:00:14)
  • ぶっちゃけ今日ここ見るまでこの人がダメージ弾けるとか忘れてた 出番無いんだもんマジで -- 名無しさん (2017-08-29 23:29:18)
  • ↑7ハンコックを色んな意味で救ってほしかったから…とかだったりして。 -- 名無しさん (2018-02-17 21:20:10)
  • 『ルフィがドラゴンの息子だから救った』ってのをわざわざウソップに言わせてるってことはそれ以上の理由があるのか…?-「ルフィに兄がいるのか」ってセリフも意味深だしな -- 名無しさん (2018-03-04 13:38:16)
  • ジェルマで血統因子の応用でクローン生み出してたとこからパシフィスタも同じくくまのクローン体なんだろうな -- 名無しさん (2018-03-22 08:48:15)
  • Dr.ベガパンクも革命軍のメンバーなんだろうか? -- 名無しさん (2018-04-08 05:00:54)
  • ベガバンクもほとんど謎の存在だよね。 -- 名無しさん (2018-05-25 09:05:53)
  • クローン体ではなくないか?壊れたとことか明らかにロボだったような -- 名無しさん (2018-06-02 01:34:11)
  • ベガパンクは政府に吸収された人間らしいし実は内通者かスパイってないかな?それだとサニー号の死守をプログラムした理由も説明が出来るし -- 名無しさん (2018-06-05 19:27:43)
  • 最新話第908話にて、彼が天竜人の奴隷として再登場した。その際に、元国王であることも判明しました。サボは"あの優しいくまが!"言っていました!それはそうと、国王だったとしたらあの幼少期の時点での二宮金次郎のような格好をしていたのは?もしかしたら、一時身分を奪われた又はサンジのように捨てたとか?まあ、尤も革命軍のメンバー曰く"例え助けても人格は戻らないだろう"らしいですけど。 -- 名無しさん (2018-06-15 07:07:41)
  • 国王として敵国を荒らし回った結果、暴君の海賊と呼ばれたんかね。その後ジンベエみたく国の地位向上のために七武海加入って感じかな -- 名無しさん (2018-06-19 12:11:57)
  • ↑暴君呼ばわりは世界政府によるプロバガンダじゃないか? -- 名無しさん (2018-06-19 12:22:48)
  • ↑×3 フィッシャータイガーが人間を愛せなくなったのも無理ないよね -- 名無しさん (2018-06-19 12:34:53)
  • ↑とはいえ、人間じゃなくてもああいうクズな奴は魚人でもいたけどな。 -- 名無しさん (2018-06-19 13:06:58)
  • 彼がボロボロになりながら首輪繋がれて四つん這いで移動してるシーンを見た時はかなりショックだったわ。麦わらの一味たちを絶望に追い込んだあのくまが…って感じで -- 名無しさん (2018-06-26 21:24:16)
  • ジュエリーボニーはソルベ王国コニー王太后を名乗っていたわけだけど、コニーの方が正体で能力で若返ってる(or普段は老婆に化けている)のか、それともコニー本人は別にいて能力でボニーが変装してるのかどっちなんだろうな?発言からして七武海になる前のくまと面識ありそうだけどそっちも気になる -- 名無しさん (2018-06-26 21:33:37)
  • ルフィをハンコックに、ゾロをミホークにと七武海の中では比較的話の分かる人らのところに飛ばしたあたり人を見る目はありそう。…今はそんなことを欠片も感じさせないありさまになっちまったが… -- 名無しさん (2018-09-27 08:26:04)
  • 仮面ライダーみたいに改造された運命に抗って自我を取り戻したりはしないのかな?それとも完全に脳まで機械化してるからもう無理? -- 名無しさん (2018-09-27 08:30:30)
  • 改造される前に自分の人格をどこかに弾き飛ばしている説を信じたい -- 名無しさん (2018-09-27 09:36:21)
  • くまの能力的にその辺り(人格を何かに移しておく)はできそうだが、中期以降のギャグが空回りしだした尾田氏はその展開を避けそうだな、と思えてしまうのがなんとも。足して666という例の予想が当ってくれる=くまはまだイケるな感じの話だったら本当に嬉しいが。 -- 名無しさん (2019-01-16 05:55:31)
  • 覇気を纏えば弾かれずに防御したり、攻撃も通るのかな?もし、そうなら凶悪な能力も幾分か勝機が見える。 -- 名無しさん (2019-06-10 17:47:55)
  • 当時はくまが一味見逃したのご都合主義とか叩いてる奴らいたけど「革命軍なんだから当たり前じゃんww」って今は胸はって言えるようになったな -- 名無しさん (2019-06-10 19:57:07)
  • 送り込むだけの片道なら世界中に兵力でも物資でも送れるってヤバイな -- 名無しさん (2019-10-16 20:03:09)
  • モデルはビッグオーか -- 名無しさん (2019-10-16 21:17:09)
  • 普通の人間が三日三晩空を飛び続けたら墜落した時に肉塊になって死ぬんじゃ…… -- 名無しさん (2020-09-09 14:45:57)
  • ↑墜落した際の衝撃も弾いてくれるんでしょ。ルフィがアマゾンリリーに到着した時も肉球型の跡がついてたし。ニキュニキュの実が覚醒してるっぽいから出来るんじゃない? -- 名無しさん (2021-01-29 21:05:12)
  • というか2年は修行の期間にするっていうのレイリーの提案だけど発案はこの人じゃないかな。飛ばした先がなんだかんだでそれぞれの純粋の強化に繋がっているし -- 名無しさん (2021-06-14 19:39:48)
  • 声と見た目のギャップがピーカより笑える 美声すぎるんよ -- 名無しさん (2021-09-10 20:14:49)
  • だとしたらくまはハンコックの事情を知っててドラゴンの息子であるルフィを女ヶ島に送り込んだ・・・? -- 名無しさん (2021-09-23 18:12:29)
  • 旅行発言したくまに対して「おいおいやめとけお前の能力くらい知ってる」って軽く流したモリア様はすごい。もし本当に戦闘になっても対処できる自信があったのかと -- 名無しさん (2022-03-19 00:25:14)
  • ↑カゲカゲは相性いいかもね。影法師出しておけば、もし飛ばされても交代できる -- 名無しさん (2022-04-16 08:56:55)
  • 刺した殴ったで一切悲鳴も上げないから最上級ってそれはつまらなすぎないんか -- 名無しさん (2022-04-29 22:57:13)
  • ワノ国編終わったけどまだくまが政府の言いなりの理由とか謎がまだ残ってる。いつ解明するのかな -- 名無しさん (2022-06-30 18:32:15)
  • ↑×2 天竜人自体がつまらない奴らだから大丈夫だよ -- 名無しさん (2022-07-21 17:14:47)
  • 文字変えんの流行ってんの -- 名無しさん (2022-07-21 19:23:28)
  • こいつとバレットの実だけ四文字でないのな -- 名無しさん (2022-08-15 13:01:17)
  • ↑おつるさんのウォシュウォシュの実やゲーム限定だがバットバットの実もある。 -- 名無しさん (2022-08-15 13:25:05)
  • アラバスタ編くらいの頃の考察本で「聖書持ってるからまさか“カミカミの実”とか?」なんて話があったけど、様々な聖獣もモチーフにあり、“ヒトの形をした幻獣”で神仏の類もあることも確定している動物系幻獣種が明らかになったというのもなんとも -- 名無しさん (2022-08-20 19:54:05)
  • やっぱ自我は戻らずなのかな。その内パシフィスタの項は独立しそうだな -- 名無しさん (2022-09-12 14:39:04)
  • ベガパンク「正」と革命軍が繋がってるっぽいしやっぱくまの自我についてはなんらかの対策打たれてそうだな -- 名無しさん (2022-11-06 21:31:52)
  • ↑脳だけ摘出されて別の身体に移されてそう -- 名無しさん (2022-12-06 22:30:16)
  • くまの人生が悲惨すぎる。もうそろそろ幸せになってほしい・・・切実な願い -- 名無しさん (2023-02-18 17:08:16)
  • 人格はは能力で飛ばして保存してるのかも? -- 名無しさん (2023-03-01 02:48:53)
  • 新世界前とはいえvsくまの絶望感がやばい。一味がみんな負けてる -- 名無しさん (2023-05-05 23:47:24)
  • ジャッジと同じ声とは思えんな… -- 名無しさん (2023-07-15 19:25:54)
  • 人格消したのがなんかマシに思えてきそうですごいモヤモヤするな… -- 名無しさん (2023-10-16 13:21:17)
  • 血筋だけが理由で生まれた瞬間に生き地獄に放りこまれたうえに改造されて人格消されるって尊厳破壊にも程があるだろ… -- 名無しさん (2023-10-16 16:53:52)
  • くまの過去を知ったら同じく奴隷や迫害されたハンコックやローが可愛く見えて来た、酷すぎて見ていられない -- 名無しさん (2023-10-16 21:56:41)
  • みんなは旅行するならどこに行きたい? -- 名無しさん (2023-10-21 15:06:51)
  • 身の安全が保証されるなら女ヶ島、行き帰りを無視できるなら空島スカイピアと魚人島 -- 名無しさん (2023-11-06 18:26:20)
  • いくらワンピにおいての家族は血の繋がりはさほど重要じゃないにしてもさあ… -- 名無しさん (2023-11-13 00:58:21)
  • 過去もやばくて未来には無敵奴隷になるなんてこんな事ある!? -- 名無しさん (2023-11-13 01:18:29)
  • 無惨過ぎるなこの人生........ -- 名無しさん (2023-11-13 12:41:03)
  • 原稿間に合わなかったからほぼ下書きなんだけど今回の話と逆にマッチしてんのが悪い意味で凄い -- 名無しさん (2023-11-13 17:19:35)
  • 旅行に行くならどこがいい?が重くなったなあ…… -- 名無しさん (2023-11-13 19:34:11)
  • 休載に入るっぽいからジニーの一件やなぜくまが七武海や政府に従う事になったのは回想終わったあたりにしたほうがいいかな。この人の情報量が凄い事になりそう -- 名無しさん (2023-11-15 12:47:17)
  • 悲惨な過去を持つキャラが多い漫画だが、この人の悲惨さは全キャラでも1・2を争うレベル… -- 名無しさん (2023-11-15 23:59:47)
  • 現時点でワンピース一可哀想なキャラを独走している。これに匹敵するのは他作品になるけどベルセルクのガッツくらい。 -- 名無しさん (2023-11-16 03:00:43)
  • ワンピ本誌で泣いたの久しぶりすぎるかもしれない……せめてスピンオフではジニーとボニーと幸せ家族を築いてくれ…、 -- 名無しさん (2023-11-19 20:28:31)
  • 回想入ったタイミング的に、回想明けたらくまがエッグヘッドにすっ飛んできてボニー救出するのかな。 -- 名無しさん (2023-11-26 20:07:06)
  • パシフィスタの由来すら尊厳破壊とは恐れ入ったよ… -- 名無しさん (2023-11-27 15:47:39)
  • 目元が見えるか見えないかでこうもキャラの印象って変わるもんなんだな、見事すぎる。登場時は目元が見えないだけで得体の知れない雰囲気醸していたが、まさか本作屈指の人格者だったとは当時想像もつかなかったわ。 -- 名無しさん (2023-11-28 00:34:30)
  • コメント欄のログ化を提案します -- 名無しさん (2023-11-29 20:47:34)
  • ワンピースを連載開始から読んでいる男の子達も、今では父親になった人もいるだろう。そんな父性に目覚めた元少年達に今のくまの回想は辛過ぎるな、これ -- 名無しさん (2023-12-01 09:57:03)
  • 旅行するなら何処に行きたい?が娘を治す為に世界を巡る中で見つけたいい場所を覚えて、『娘と旅行出来なかった分せめて目の前の相手には希望の場所に送ってあげたい』って言う後悔から来る親切心なの考えもしなかった -- 名無しさん (2023-12-05 13:14:39)
  • コメント欄をログ化しました -- (名無しさん) 2023-12-05 16:59:15
  • 初登場時にくまが持ってた聖書って、中に何書いてあるんだろ?天竜人の権威高めるためのプロパガンダめいた創世神話?? -- (名無しさん) 2023-12-06 11:15:30
  • ボニーと行きたい旅行先リスト(兼飛ばした相手の場所)に決まってるだろ! -- (名無しさん) 2023-12-06 16:25:56
  • 登場キャラで1番の善人は?と言う読者投票を行ったらおそらくこの人が1位だろうな。能力を手に入れたのも、革命軍に入ったのも、海賊にさせられたのも、七武海にさせらたのも、人間兵器になったのも、全て他人を救うため…ここまで他者に尽くす人はマジもんの善性がなきゃ絶対無理 -- (名無しさん) 2023-12-15 13:49:27
  • 間違いなく作中一番の聖人でヒーローだわ… -- (名無しさん) 2023-12-23 20:59:27
  • これまでも眼鏡の透過率がもっと低かったら全然イメージ違ってたんやろなあ -- (名無しさん) 2023-12-25 01:49:35
  • 走馬灯のシーンはマジで泣いてしまった -- (名無しさん) 2023-12-25 12:48:52
  • 一体どんな過酷が彼を初登場時の優しさがありつつも冷酷な人柄に変えたんだろうと思ったら、まさかルフィ達と戦ってる最中から文字通り死ぬその瞬間までずっと内面はくまちーのままだったなんて……こんないい人が実質もう亡くなってるとかあんまりだよ -- (名無しさん) 2023-12-25 22:54:39
  • 今週のジャンプ読みました。あんなんもう泣くしかないやん… -- (名無しさん) 2023-12-25 23:00:05
  • 流石にかっこよすぎるぞこいつの人生。今人気投票やったらとんでもない位置に来そう -- (名無しさん) 2023-12-25 23:07:38
  • 過去に関しては「◆過去編」を「◆エッグヘッド編」の後ろに回した方がいいと思う。ちなみに自分はベガパンクの涙でもう我慢できなかった。もうダメ、あんなの反則じゃないか…… -- (名無しさん) 2023-12-25 23:08:50
  • 最近読んでて何かくまに救いは無いのか?と思うんだが…この人には最大級の救いがあって欲しいんだよ -- (名無しさん) 2023-12-27 11:04:40
  • 「くまがかわいそう」が、動物愛誤団体とワンピース読者の間で齟齬が生じてるらしい。 -- (名無しさん) 2024-01-01 09:11:01
  • 尾田さんはクマになんの恨みがあるの? -- (名無しさん) 2024-01-05 23:49:10
  • サターン聖があれだけの実力がありながらくまがきた時に普通に脅威を感じるとは -- (名無しさん) 2024-01-06 01:56:49
  • センゴクさん、くまとドフラミンゴに海のクズどもって言ってたけど立場的にくまの背景知ってたよね……くまはよくキレなかったな…… -- (名無しさん) 2024-01-11 20:19:13
  • ↑多分知っていたのはソルベ王国打倒あたりまでで、まさかゴッドバレー事件に一枚噛んでいたりバッカニア族やサターン聖、ボニーの事情までは知らなかったんじゃないか?というよりくま本人が口を割らないだろうし、同情や憐れみではなくヘイトが向いてる状況の方が都合がいいしな。 -- (名無しさん) 2024-01-27 10:36:45
  • 好きで海賊になったわけじゃないし、生粋の平和主義者だから「海のクズども」に対しての「的を射ている」は本音だったと思う。 -- (名無しさん) 2024-02-08 20:54:04
  • 「悲劇的ビフォーアフター」タグ付いてるけどさ……ビフォーどこ……? -- (名無しさん) 2024-02-09 07:37:55
  • 熊の耳のような部分は髪の毛でもあり寝癖でもあったという。 -- (名無しさん) 2024-03-04 13:35:50
  • くまって何でビッグ・マムの庇護を求めようとしなかったんだろ?ビッグ・マムはずっとバッカニア族を探していたんだし世界政府に追われてる以上四皇の傘下に入るのが一番安全性が高いだろ。 -- (名無しさん) 2024-03-21 11:35:19
  • 食いわずらいで暴れるワンマン女王のだしにゃあ -- (名無しさん) 2024-03-21 16:22:40
  • ↑客観的に見てワンピース世界の国の中では万国はかなりマシな方だろう。 -- (名無しさん) 2024-03-23 00:48:04
  • ONE PIECEにおける作中屈指の人格者、といえばくまの他だとコブラ様かな? -- (名無しさん) 2024-05-01 09:49:58
  • 109巻発売記念コラボ動画でも泣かせてくる……(´;ω;`)ブワッ -- (名無しさん) 2024-07-05 09:19:32
  • くま初登場、HERO発売がどちらも2002年、HEROのが後に出たけどここまでリンクするなんてと思うとより -- (名無しさん) 2024-07-07 11:14:26
  • リンリン、「珍しい種族を求めてる」けど「珍しい種族だから大事にする」って発想無さそうだから万国行ってもなあ。下手したら囚人図書館行きかも -- (名無しさん) 2024-07-14 12:36:44
  • さあみんなで叫ぼう、まじかよ五老星最低だな! -- (名無しさん) 2024-07-27 14:08:12
  • ボニーと共に水平線を見れた、くまの努力が報われて良かった -- (名無しさん) 2024-09-29 19:32:12
  • たった1着のシャツで読者を笑わせた海賊 -- (名無しさん) 2024-11-17 12:05:32
  • 本人が納得してても悲惨に見える境遇だし(主に天竜人のせいで)かわいそうとも思うけど娘と一緒に約束を果たせたのは良かった。 -- (名無しさん) 2025-02-20 21:04:38
  • 師匠に負けず劣らずスゴいストーリーを出してくる。娘のことはある意味で救われたけど本人は悲惨すぎる。 -- (名無しさん) 2025-03-08 18:44:32
  • くまの子供時代がなんとなくビッグマムの子供時代に似てるなーと思ったが、ひょっとしてマムは両親との血のつながりが無くてバッカニア族出身の拾われ子とかだったりして。珍しい種を追い求めてる自分自身が珍種とかだったらめっちゃ皮肉な話だな -- (名無しさん) 2025-03-16 13:37:32

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月16日 13:37