二丁拳銃/二挺拳銃 > コメントログ

  • 反対意見もないようなので、コメント欄のリセットを行いました。 -- 名無しさん (2014-11-17 23:23:40)
  • 月光仮面もまぼろし探偵も二丁拳銃なんですが…。 -- 名無しさん (2014-12-23 01:07:53)
  • 二丁拳銃が無理だとか決めつけ乙。きっと変人奇人が多いアメリカなら実際に出来る人が居るハズ。……まお実用性は皆無だが -- 名無しさん (2015-01-05 12:01:42)
  • ↑それ何のフォローにもなってないよ!w -- 名無しさん (2015-01-05 12:21:04)
  • ようつべで昔海外のじい様が実践して、二挺拳銃は命中悪くなるよって証明する動画だったんだけど、その人めっちゃうまくてあんまり変わってなかったwwww -- 名無しさん (2015-01-15 01:28:27)
  • スタークやロバートさんも二丁拳銃キャラやね BLEACHは基本刃物で戦うから銃使いは目新しくて好きだった -- 名無しさん (2015-02-07 20:46:53)
  • 最遊記のガトのように恵まれた体格と筋肉を持たない限り、反動に体が耐えきれないから中肉中背キャラだと説得力や現実味に欠ける。けど、そんなキャラが披露するからこそ格好良くて好きだな、 -- 名無しさん (2015-02-18 02:21:35)
  • 「BLACK LAGOON」なら、張維新もべレッタM76をカスタムしたものを二丁使ってたな。 -- 名無しさん (2015-02-18 02:35:20)
  • 仮面ライダーライジングイクサも追加してもいいのでは? ビショップ戦で一回使った。 ......一回きりだが...。 -- 名無しさん (2015-04-11 15:41:39)
  • 火力増強よりも一度に別々の方向へ射撃ができると -- 名無しさん (2015-05-02 18:56:23)
  • ↑続き 実用性はあんまりないと思うけど、そっちの方がメリットだと思う。 -- 名無しさん (2015-05-02 19:04:52)
  • ドライブタイプテクニックなんかは、設定的に二丁拳銃に最適だと思うけどな。元々ドア銃を片手で扱ってるから反動の問題も無いし、索敵能力に優れてるから命中率も問題ないし -- 名無しさん (2015-05-02 20:10:14)
  • 真ゲのゲッター1も。スパロボ超合金で、肝心のゲッターじゃなくてweb販売のブラックゲッターに付属してたが… -- 名無しさん (2015-05-02 20:20:08)
  • 芸人の方の二丁拳銃は芸歴が長いのにブレイクしないのは報われなさすぎる。 -- 名無しさん (2015-07-15 12:23:07)
  • イノセンスのイリアってこうやって現実的な話の部分を見ると彼女もかなり前世の力で身体強化されてたんだろうなあ。リボルバーを片手でぶっ放す少女って -- 名無しさん (2015-07-15 13:19:17)
  • 神々の使者、ヤクザ天狗参上! -- 名無しさん (2015-08-26 18:10:43)
  • 2丁MG42は2丁拳銃に含まれますか? -- 名無しさん (2015-09-03 21:09:51)
  • 片方は炎属性の赤色の銃、もう片方は氷属性の青白い銃 …で二丁拳銃やるキャラとかいないかな? -- 名無しさん (2015-10-15 19:04:52)
  • デモンベインが記事内にあるじゃないか -- 名無しさん (2015-10-15 19:32:02)
  • ターミネーター2のT-800の二丁ショットガンと謎の回転リロードはないのか -- 名無しさん (2015-10-18 03:33:00)
  • ロボコップ(リメイク版)のマシンガンとテーザーガンは... -- 名無しさん (2015-10-18 05:27:30)
  • バットオルフェノクもかっこよかったなあ… -- 名無しさん (2015-10-24 22:32:45)
  • 映画で出てきたらまず監督をジョンウーかどうか確かめる -- 名無しさん (2016-01-07 18:33:23)
  • ニンジャスレイヤーだとヤクザ天狗もだが2部のタカギ・ガンドーが印象的だな。 -- 名無しさん (2016-01-07 18:44:48)
  • お兄様は? -- 名無しさん (2016-02-21 08:16:48)
  • ヤクザ天狗はサイバネインプラントの自動照準機能付だから命中精度は問題ない。そもそもが敵ニンジャがアイサツしてる最中を撃つというスタイルだから「至近距離で硬直しているターゲットに携行性の高い銃器で可能な限りの火力を叩き込む」という条件から二挺拳銃は最適解と言えよう。   まぁ普通に戦闘中のニンジャを撃つなんて至難の業だから砲門は多いほうがいい、というのもあるんだけど -- 名無しさん (2016-02-29 10:36:54)
  • KF2のアイアンサイトみたいに片側でしっかり狙ってもう一方はばら撒きって感じならなんとかなるんじゃない? -- 名無しさん (2016-03-13 21:36:35)
  • 特撮とかだと登場させるの難しいだろうな。玩具化した時に絶対高くなるし、発光とかのギミックも大体一丁に集中してもう一丁がただの合体パーツ扱いになるし。 -- 名無しさん (2016-05-07 19:56:40)
  • ↑3 リロードの問題も「開幕一斉射撃で相手を戦闘不能にできないなら撤退」と完全に奇襲特化で運用することで実用化してる感じだな どこぞのガトリング背負ったサンシタはそれが出来なかったからリロードに手間取っている間に舐めプ→瞬殺された -- 名無しさん (2016-09-22 22:34:11)
  • リューナイトのヒッテル。もうわけわからんレベルの早打ち二丁拳銃。 -- 名無しさん (2016-09-22 23:09:01)
  • フロントミッションのスイッチ技能保持者は?ライフル二丁撃ちとかこれぐらいでしょう。 -- 名無しさん (2017-02-10 21:16:43)
  • トゥームレイダーのララとかもそうか? -- 名無しさん (2017-03-19 02:06:49)
  • 魔砲使い黒姫の零の豪速四連銃とかは2丁拳銃の変型だよな… -- 名無しさん (2017-05-01 18:57:53)
  • 射撃練習場などの限定されて空間で二丁拳銃をやっているというのはたまに見る。後、「今日からヒットマン」の二丁さんは二丁拳銃の使い手になるのか? -- 名無しさん (2017-05-01 23:00:00)
  • 特撮の2丁拳銃はおもちゃが出るので威力だけでなく値段も2倍だ -- 名無しさん (2017-05-02 04:40:56)
  • ニンジャスレイヤーの二丁拳銃キャラといえば、個人的にはガンドー=サン -- 名無しさん (2017-05-02 08:27:40)
  • ガンドー=サンのピストルカラテは「反動がキツイ」ということを逆手に取って姿勢制御や打撃威力の底上げに銃を使ってたな。泥臭いイメージが強いけどそれはそれでかっこいい。 -- 名無しさん (2017-12-13 12:56:04)
  • 最近の作品だとスプラトゥーン2のマニューバーも。2連続のダッシュ能力が使える代わりに集弾性能が落ちているので、ぶっちゃけ2丁拳銃部分は戦力調整用のナーフ要素な気m…(射殺) -- 名無しさん (2018-02-13 19:14:10)
  • 「深イイ話」での2丁拳銃の修士の嫁が小堀に説教する場面は面白い。 -- 名無しさん (2018-03-27 19:25:48)
  • ワートリの銃手にも何人か二丁拳銃使いもいるよ -- 名無しさん (2018-07-08 11:24:22)
  • 山中隊員の射撃の精密さは9話の終盤でガマスの本体が入り込んだフィルムのネガを撃って焼却させたのも凄いと思う、ネガを持って固定した吉村隊員との距離はともかく動いてないとはいえ巨大な超獣よりはるかに小さな標的だけを撃てるんだから -- 名無しさん (2018-08-13 19:45:17)
  • ワートリの佐鳥はこれよりももっと非現実的なチート射撃をする -- 名無しさん (2018-08-13 21:11:18)
  • 片手撃ち -- 名無しさん (2018-08-14 02:55:18)
  • ガンダムならストフリもそうだよね。ガンダムというかロボットだとパワー的に二丁でも平気だったり、多数の照準もFCSで解決したり、選択肢としてはありなのかな? -- 名無しさん (2018-08-14 05:19:47)
  • ↑3佐鳥「見ました?俺の必殺ツイン狙撃(スナイプ)!」 -- 名無しさん (2018-08-14 10:53:45)
  • 北斗無双のジャギ様もあれショットガンだけど二丁使ってるよね -- 名無しさん (2018-10-09 18:39:39)
  • ガンブレードN.Y.というガンシューでちょくちょくデュアルプレイをやったが、楽しかったなー。腕が棒になったけど…w -- 名無しさん (2018-10-09 18:47:34)
  • ピストルズを三発ずつ二丁に分けて装填すれば「残り四発」にならないから、ミスタには都合いいと思う。 -- 名無しさん (2018-12-17 19:51:45)
  • フィクションで無理のない二挺拳銃描写をするなら「人外の膂力の持ち主」とか「無反動のビームライフル」とかが有力か。某ゲームには二挺拳銃ならぬデュアルガンランス使いがいたが、あんなん絶対反動で死ぬ -- 名無しさん (2019-01-17 13:34:26)
  • ガンスミスキャッツで2丁拳銃のデメリットを知りました、昔のコルトSAAならともかく・・・と -- 名無しさん (2019-01-17 14:31:56)
  • アリス・ギア・アイギスにはモロに二挺拳銃な「デュアル」というカテゴリの武器がある。射程と威力が控えめな代わりに連射がきくので、雑魚を短時間で殲滅したい時にはありがたい -- 名無しさん (2019-01-17 23:09:54)
  • ↑10 来馬先輩がまさかの二挺拳銃…じゃなくて二挺突撃銃射撃を披露 -- 名無しさん (2019-01-17 23:16:35)
  • 二丁拳銃なんて無理無理wwww→You Tubeで死ぬ程見た -- 名無しさん (2019-01-30 07:05:01)
  • 俺の知る限り双剣から二丁拳銃、秘奥義時は合体して魔法弓にフォームチェンジするヒューバートの武器が一番厨二度高い -- 名無しさん (2019-01-30 09:08:13)
  • GTASAの主人公CJはスキルレベルを最大にすることでハンドガンだけでなくサブマシンガンまで両手持ちになったな。しかもロックオンさえすれば途轍もなく命中率が高い -- 名無しさん (2019-01-30 09:33:22)
  • サクラ大戦のリカリッタ・アリエスと舞-Hi MEの玖我なつき -- 名無しさん (2019-09-27 16:21:24)
  • コンバット・シューティングでも片腕を負傷した時の為に片腕で撃って当たる訓練メニューは普通にありふれてるよ。ただやっぱり完全に片手がふさがるのは相当つらいみたいだけど… -- 名無しさん (2019-12-30 13:46:35)
  • ウルトラマンではなさそうだけど光線を両手で二丁拳銃みたいにグミ撃ちするみたいなのやらないかなぁ…俺がどこかで見逃してるだけでもうやってそうだけど -- 名無しさん (2019-12-30 17:44:10)
  • ワートリの弓場組長の二丁リボルバーカッコいい! -- 名無しさん (2019-12-30 19:49:53)
  • 刑事ドラマを例に挙げてるけど、執筆者は警察官が片手撃ちの訓練もするってこと知らなかったのかな? -- 名無しさん (2019-12-30 20:38:50)
  • 実装初期は射撃性能が余りにも低すぎて、蹴り技をメインに立ち回る羽目になってたPSO2のツインマシンガンなんてのもあったなぁ…… -- 名無しさん (2019-12-30 21:14:54)
  • こうしてみると、ロボットとかパワードスーツ絡みのキャラが多いな……。やっぱ反動やらターゲッティングやらの負荷が問題になる=逆に言えば機械とか使ってそこを軽減できれば現実味が出てくるからか? -- 名無しさん (2019-12-30 21:41:52)
  • ちょっと待って!我らがゆきかぜちゃん(対魔忍)が入ってないやん! -- 名無しさん (2019-12-30 22:00:48)
  • 正確な照準よりも弾幕を貼りたい、にもかかわらず手元に拳銃二丁と弾しかないというならあり。それでもサブマシンガンとかあったらそっちのがマシ -- 名無しさん (2020-06-16 15:06:07)
  • バイオのレオンとジルも使えるぞ。(自分の知っている限りでは。) -- 名無しさん (2020-07-23 18:00:26)
  • FEDOR「二丁拳銃は現実で使えない?誰がそんな事を言い出したんだ?」 -- 名無しさん (2020-09-27 05:42:35)
  • ギターケースロケットのデスペラードが例としてないのは -- 名無しさん (2020-10-15 17:57:47)
  • ↑なんとも侘しい 2丁拳銃で相手ズタボロになるまで必死に打ち込んでたり、二丁ギターケースマシンガンとかいうわけわからないのもあるのに -- 名無しさん (2020-10-15 17:58:45)
  • 「両手の方がベターだが片手でも当てられないこともないじゃなくて「片手で当たらないどころか訓練した警官でも怪我する」ような拳銃を日本の刑事は扱うのか? -- 名無しさん (2020-10-15 18:49:33)
  • ちょっとした訓練で簡単に使えるような銃ってのがあるのかは知らんが、もしそんなもん警察が採用してたら盗まれた時の脅威度やばいだろ -- 名無しさん (2020-12-28 12:29:34)
  • 良くある話だけど「片手では拳銃は打てないし当たらない!?にわか乙!」と噛みついてる人の殆どの根拠が伝聞なんだよね。他人のことを本当ににわか呼ばわりできるのかその人たちは。別に歴史について語る際に「実際に歴史の人物に会ってから言え」とか無茶ぶりされたわけでもあるまいし -- 名無しさん (2020-12-28 12:53:58)
  • クソみたいな文章なんだから適当に流しとけばいいのにね -- 名無しさん (2020-12-28 13:45:08)
  • コメントでちゃんとデスペラード挙げている方がいてよかった -- 名無しさん (2021-01-09 18:03:41)
  • タイムクライシス4のラスボスはデザートイーグル二丁を乱射してたな。まあ部下が対戦車ライフルを片手で乱射する奴だったせいで印象は薄かったけどね -- 名無しさん (2021-01-09 18:29:15)
  • クロノクルセイドのロゼットは? -- 名無しさん (2021-12-15 08:32:14)
  • ワートリには狙撃・散弾・回転銃に一人ずついて結構な実力者がいるけど、里見一馬という複合型もいるから面白い。 -- 名無しさん (2022-01-09 14:15:10)
  • 暴走族神がないとか虚無いな…と思ったけどこれだけ2丁拳銃多いと追加も難しいですわな。致し方ないか -- 名無しさん (2022-03-09 17:13:05)
  • ペルソナ5スクランブルの善吉(ウルフ)の遠距離武器が二丁拳銃。その影響か一人で持ってる銃弾数がかなり多い。 -- 名無しさん (2022-03-09 18:52:09)
  • 最近は多分“格好良い”じゃなくてなんらかの理由付けがされない限り“ダサい、現実的じゃない”で終わりだろうね。某アニメでも現実的なCARシステムが登場したし、なんらかのハッタリでも無い限り、今のオタクには通じないし、満足しないだろう -- 名無しさん (2022-08-08 21:01:00)
  • 違反コメントを削除
  • ちなみに、左右で銃が違う問題は、アンビデクストラス構造ってので今は解決してる。なんか特殊な能力をキャラに持たせれば、これで違和感なく活躍させられるよ -- 名無しさん (2023-04-03 02:26:02)
  • ディズニー作品のパンチートを追加したいが、何書こうか迷う。 -- 名無しさん (2023-06-09 16:56:12)
  • なんかの漫画に「空中に拳銃を4丁放り投げて、落ちる前に掴んで撃って持ち替える動きを目にも止まらない速さで繰り返して4丁拳銃を撃ちまくる」ってテクニックを披露したキャラを見た気がするんだけど、なんだったかな -- 名無しさん (2023-06-09 18:49:21)
  • 報告にあった荒らしコメントを削除しました。 -- 名無しさん (2023-06-11 07:39:21)
  • ガンダムエアマスターが無いのが解せぬ -- 名無しさん (2023-06-11 08:04:33)
  • おお、そーいやウイングガンダムゼロもツインバスターライフルを(ry -- 名無しさん (2023-06-11 08:06:48)
  • ここまで何故ベヨネッタないんだ…?いやまぁアレはもはや別の何かかもしれんが…… -- 名無しさん (2023-06-11 10:51:44)
  • ↑5 魔砲使い黒姫の「豪速四連銃の零(ゼロ)」だ圧倒的連射力で弱体化した黒姫はその技術で序盤かなり救われてたなぁ。懐かしい。コレ作者の画力もあって描写がかなりカッコイイんだよ -- 名無しさん (2023-06-11 12:47:09)
  • ゴールデンアイはボンドもだけどアンテナにわらわら出てくるヤヌス兵達も華麗な二丁拳銃を披露してくるので印象深い。そしてアンテナのボンドは必然と二丁拳銃で戦うことになるんだがシチュエーションや難易度そして爽快感も相待って燃えるんだよな〜 -- 名無しさん (2024-01-06 14:14:43)
  • ログ化を提案します -- 名無しさん (2024-02-04 10:28:56)
  • ログ化しました。 -- (名無しさん) 2024-02-10 10:28:27
  • SW2.0のマギテックは無いのか… -- (名無しさん) 2024-09-27 14:09:23
  • トロンベ(アウセンザイター)は… -- (名無しさん) 2024-10-12 12:35:41
  • 生身ならともかく優秀なFCSと片手で射撃の反動を抑えきるだけの力があれば実用に足るんだからアンドロイドとかロボットなら普通に実用性あると思うんだがなぁ…その場合二丁拳銃じゃなくて二丁ライフルとかになりがちだけど -- (名無しさん) 2024-11-17 16:12:11
  • 訓練すれば両利きにはなれるだろうけどリロードしづらい・マシンガンでよくね?の問題は解決しないよなあ -- (名無しさん) 2024-11-17 21:13:51
  • ↑ FCS(2つのターゲットを同時に捕捉・追尾して手を向ける技術)の問題も残ったままやしね -- (名無しさん) 2024-11-18 04:01:35

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月18日 04:01