- クロサギ(現:新クロサギ)もヤンサン廃刊になったから移動したよな。ドラマが終わってしばらくしてだっけか? -- 名無しさん (2013-08-18 19:37:44)
- ハチクロも移籍だったはず -- 名無しさん (2013-08-20 01:11:47)
- 移籍のことなら天空物語は外せないだろう……ギャグ王→ステンシル→Gファンタジーと移籍した漫画だぞ -- 名無しさん (2013-08-20 02:10:25)
- コッペリオンは気の毒だよなあ。何もあのタイミングで起きなくても…
-- 名無しさん (2013-08-20 09:20:05)
- スマホにまで移籍が… -- 松永さん (2013-08-20 09:32:50)
- エニックスお家騒動は今でも許されない。あれで幾つの作品が未完のまま闇に消えていったことか… -- 名無しさん (2013-08-20 12:28:22)
- キルコさんもジャンプの連載は一旦完結させたけど実質的な移籍だよね -- 名無しさん (2013-11-21 12:25:16)
- トライガンは?あれ、マキシマムから変わったよね?アニメ化が決定した後で連載誌が廃刊になり、作者があとがきでネタにしてたね。 -- 名無しさん (2013-11-21 13:54:53)
- トリコロと3キャプ今どこ?…ていうか続き出るの? -- 名無しさん (2013-11-21 13:59:29)
- 軍鶏が続いてて軽く驚いた -- 名無しさん (2013-11-21 19:40:52)
- 超人ロックを全部読んでみたいんだがなぁ…。度重なる移籍という名の連載誌破壊で完全版が「完全版(ただし完全ではない)」という状況になってて、もうどっから手をつければいいのやら。 -- 名無しさん (2014-06-23 01:51:00)
- 生徒会役員共 -- 名無しさん (2014-06-23 02:10:26)
- オリハルコン・レイカル……ちなみに作者はジンキと同じヒト。もしかしたらいずれジンキもREXへと・・・・? -- 名無しさん (2014-06-23 06:55:40)
- 単行本で追っていたら、ある時期から急に性的描写が増えて驚いたり。少年誌から青年誌に移籍したのがその理由だと知り、納得。 -- 名無しさん (2014-06-23 07:24:27)
- このメンツで何故我妻?こいつだけ記事ないし。 -- 名無しさん (2014-07-23 16:46:04)
- ごめん銃夢も無かった。こいつ~は取り消します。 -- 名無しさん (2014-07-23 16:48:47)
- CLAMPとかも・・・ -- 名無しさん (2014-07-23 16:57:12)
- 夢幻紳士冒険活劇版の巻末で、洒落で「夢幻紳士が移籍を繰り返し、雑誌の意向に添った作風に変化し続け、もうストーリーに収拾がつかなくなる」てネタやってた。 -- 名無しさん (2014-08-29 00:11:25)
- しなこいっ及び竹刀短し面白かったけど打ち切りに……武装少女マキャヴェリズムに期待 -- 名無しさん (2014-08-29 01:36:08)
- まこらとか…あかりやとか…単行本派にならざるをえない -- 名無しさん (2014-09-12 22:31:54)
- 別マガのリアルアカウントって漫画が週刊少年マガジンに移籍になったけど、これは栄転ということなのかな? -- 名無しさん (2014-09-12 23:06:17)
- 知名度は低いが蒼海訣戰もかな。休刊移籍→休刊未完だけど -- 名無しさん (2015-04-06 18:15:08)
- RedEyesを忘れてもらっちゃ困るな。廃刊➡廃刊➡廃刊➡コミックス書き下ろし販売だからな(笑) -- 名無しさん (2016-12-12 19:05:40)
- 完全に編集部のワガママでマガジンに移籍させられたマジンガーZ(漫画版)・・・ -- 名無しさん (2016-12-13 07:13:31)
- 移籍で作風が変わるのは勘弁してほしい。割とほのぼのだったパンゲアがエゼルではシリアスに… -- 名無しさん (2017-10-03 16:41:16)
- ↑2 -- 名無しさん (2018-10-08 20:34:27)
- うっかり誤送したんで↑マジンガーZの移籍はマガジンではなくテレビマガジンや・・・。ダイナミックプロはこの後ゲッターでも同じ事してる。(こっちはサンデー→冒険王) -- 名無しさん (2018-10-08 20:41:26)
- ライスピは移籍したと思ったらいきなり過去篇が始まって最初凄く困惑したw -- 名無しさん (2018-10-08 20:48:51)
- 俺たちの戦いはジャンプギガからだー!も追加よろ -- 名無しさん (2018-11-25 10:03:38)
- ガイバーは廃刊休止からの復活までが長かった -- 名無しさん (2018-11-26 00:43:09)
- 編集部に断ってから同人で完結編描いちゃうのもこれにあたるかな -- 名無しさん (2018-11-26 01:08:32)
- ワートリもジャンプからジャンプSQに移籍してしまうよね -- 名無しさん (2018-11-26 09:41:00)
- シャーマンキングもこれだよな!てかさ、ジャンプ改が休刊された時にフラワーズを連載終了させて講談社に移籍したが、そのまま連載続けさせて、ジャンプライブ(のちにジャンプ+)に連載移籍してくれたらよかったのに。 -- 名無しさん (2018-11-27 09:05:09)
- ライスピと同じマガジンZに載ってたウルトラマン STORY 0って作品はマガジンZ休刊でテレまんがヒーローズとMiChao!の同時掲載でやってて、しかもテレまんがヒーローズだけ読んでると話が飛び飛びという大胆な構成を取っていた。そのうちテレまんがが休刊になってMiChao! -- 名無しさん (2018-12-15 12:55:22)
- ↑に一本化してMiChao!が無くなって今は亡きテレビマガジンの公式サイトで完結した。 -- 名無しさん (2018-12-15 12:57:03)
- テコンダー朴追記を消すぐらいなら頑張ってなんとか中身に触れつつマイルドにできんかね -- 名無しさん (2018-12-22 12:00:48)
- ぬら孫も移籍連載されてたよな! -- 名無しさん (2018-12-22 12:18:52)
- ↑銀魂もな -- 名無しさん (2019-03-22 23:04:02)
- 稀にスマホ枠に島流しされてから覚醒するのもあるよな… -- 名無しさん (2019-03-22 23:05:23)
- 千本桜も電撃ネクスト辺りから3巻くらい出る→ヤングガンガンから2巻出る、みたいな出方してたな。まあ、結局完結してないんだが -- 名無しさん (2019-03-22 23:08:46)
- ホイッスルは続編が他社。 -- 名無しさん (2019-06-16 23:26:43)
- リメイクだから当てはまるのか微妙だけど、史上最強の弟子ケンイチはポジティブな移籍だから例に入れてもいい気がする -- 名無しさん (2019-06-17 00:59:31)
- ↑11 最近のジャンプは月刊誌移籍が多いよね。ボルトとジモトも移籍したし、ボルトはvジャンプの事実上のリニューアルに近いけど。(事実上のコミカライズ化と遊戯王頼りだったのを刷新するため) -- 名無しさん (2019-08-25 23:45:53)
- バキ特別編SAGAはどうなんだろうか -- 名無しさん (2019-09-02 02:42:22)
- 死体宅配便の方もめちゃくちゃ移籍(雑誌消滅含む)してるけど理由はなんなんだろう。 -- 名無しさん (2019-09-02 10:26:16)
- ARIA(旧AQUA)は? -- 名無しさん (2019-09-02 10:51:14)
- ↑スクエニお家騒動の一部なので「まとめて発生したケース」に内包かなぁ -- 名無しさん (2019-09-02 10:55:31)
- 大貝獣物語はデラックスボンボン休刊からボンボンでの連載まで1年以上開いてるし、移籍ではなく2の連載に合わせたタイアップ再始動の方が適当だと思う -- 名無しさん (2019-10-26 09:58:57)
- あだしものってジャンプSQの漫画も移籍連載された -- 名無しさん (2019-11-02 12:35:05)
- ボルトの移籍理由ってなんだろう?「移籍先の雑誌の雰囲気を変えるため」かな? -- 名無しさん (2019-11-04 12:10:58)
- サイボーグ009なんか、何十回もいろんな雑誌で連載してるぞ! -- 名無しさん (2020-01-23 13:17:25)
- ゆるキャンは創刊誌の戦力に加える枠? -- 名無しさん (2020-08-29 23:23:47)
- 妖怪のお医者さんも移籍連載されたな -- 名無しさん (2021-01-04 16:25:05)
- 湾岸も移籍連載だよな -- 名無しさん (2021-09-09 12:19:59)
- 『俺達の戦いは、ジャンプGIGAからだああああ!』とか言って移籍したら、そこでも最終回出来ず、別雑誌どころか専用アプリに移籍するのは銀魂ぐらいだよね -- 名無しさん (2021-09-19 09:02:45)
- 別マガは移籍が多いイメージアニメ(壬生義士伝、リアルアカウント、十字架のろくにん、リアルアカウント塔) -- 名無しさん (2021-09-19 09:51:31)
- 『片喰と黄金』もウルトラジャンプ→コミックDAYSと派手な移籍を -- 名無しさん (2021-11-24 20:26:50)
- PSYCHO-PASSは非常にめんどくさいことになっとる。コミカライズでしかもシリーズごとの掲載誌変更だから、厳密にはこの項目に当てはまらないだろうが。 -- 名無しさん (2021-12-12 13:47:42)
- under the roseは掲載誌休刊とかもあって事あるごとに掲載が変わる流浪の漫画になっていった -- 名無しさん (2021-12-16 07:03:21)
- ナナミちゃんの項、主観が強すぎない?本当につまらないにしても、せめてテラフォーマーズの項みたいに具体的に書くべきだと思う。 -- 名無しさん (2021-12-16 07:28:29)
- 王様の仕立て屋も何回か引っ越ししてたな -- 名無しさん (2022-02-08 23:10:31)
- 『私の少年』は彼岸島とかサタノファニとかぶっ飛んでるのが多いヤンマガの紙面で浮いてたな… 今は『雨と君と』とかしっとりした作品も出てきたけど -- 名無しさん (2022-02-18 21:11:09)
- あやかしトライアングル -- 名無しさん (2022-05-01 16:45:19)
- 幼稚園戦記マダラも移籍しまくってたはず -- 名無しさん (2022-05-17 12:26:22)
- 週刊→月刊はそこまでネガティブでもない気がする。そりゃ読者としては早く続き読みたいけど、週刊ペースで連載するのはものすごい体力勝負なわけで、年齢や体力に応じた舞台で活動続けられるのは、むしろポジティブにとらえてもいいのでは? -- 名無しさん (2022-11-01 22:57:57)
- はだしのゲンはどれに当たるんだっけ? -- 名無しさん (2022-11-10 18:38:10)
- ハンターハンターも移籍連載するって聞いた事があります。小さい頃、その作品のアニメを見た事があります。 -- 名無しさん (2023-01-04 20:35:25)
- はだしのゲンはコブラに近い。週刊ジャンプ→月刊ジャンプに編集長権限で連載してたんだけど、単行本化は難しく単行本化する条件で市民運動系の版元に移籍。その後資金的な面で共産党系の雑誌に移って、そこでトラブルがあったのか最終的には日教組系の雑誌に移った。政治的に言うと前者2つは共産党系なんだけど、日教組は社会党系なので政治的な事情が関わっていると思われる。 -- 名無しさん (2023-01-17 15:00:42)
- キン肉マンだとマッスル・リターンズを集英社媒体以外で初掲載したなんてのもあるね 項目に記載の例題からはどれも外れるかもだけど -- 名無しさん (2023-10-11 12:29:32)
- *10って白泉社じゃなくて幻冬舎じゃないの? -- 名無しさん (2024-02-10 12:46:38)
- 週刊少年ジャンプにて長期休載中だった『ルリドラゴン』がジャンプ+に移籍し月イチ連載として再開決定。 -- 名無しさん (2024-02-21 15:46:21)
- 『あたしンち』は昔、読売新聞で連載されたけど、現在は朝日新聞出版発行のARENAに移籍されたんだよね。但し、テレビアニメ版は読売新聞版連載中にテレビ朝日(朝日新聞系列)で放送されていたが。 -- 名無しさん (2024-03-04 17:17:53)
- ↑ミス、AERAです。 -- 名無しさん (2024-03-06 13:33:32)
- ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2024-04-19 09:59:05)
- ログ化しました。 -- (名無しさん) 2024-04-27 09:33:51
- 『シャーマンキング』(少年ジャンプ→少年マガジン)は【不明、理由を明かしていない】に入りそう。 -- (名無しさん) 2024-06-24 18:03:14
- 大昔だが、わたなべまさこ版「ハイジ」は、マーガレット(集英社)版と花とゆめ(白泉社)版の2種類が存在したらしい。 -- (名無しさん) 2024-08-14 18:54:30
- 専用雑誌に移籍したけど結局中途半端で終わったキャプテン翼。 -- (名無しさん) 2024-08-24 14:55:59
- 何故、『風飛び一斗』はジャンプスクエアに移籍出来なかったのだろう? -- (名無しさん) 2024-10-30 19:00:20
- ↑2、少なくとも作者の高齢及び体調不良による打ち切りだと思うよ。 -- (名無しさん) 2025-01-17 16:35:38
- 関係ないけど、ここのwikiにも『レーベル移籍(音楽)』も載ってほしい。 -- (名無しさん) 2025-05-20 17:35:17
- ↑ミス「載ってほしい」ではなく「作ってほしい」でした。 -- (名無しさん) 2025-05-20 17:36:51
- イブニングの廃刊に伴いコミックDAYSに移籍(元々遅れ配信はあった)した結果コミックDAYSの売上No.1の座を持っていくことになったK2 -- (名無しさん) 2025-06-09 19:06:13
- 8013f -- (冒険王ビィトがないけど、入れるとしたらどの理由になるのだろ) 2025-06-09 19:33:09
最終更新:2025年06月09日 19:33