登録日:2024/06/28 Fri 00:32:00
更新日:2024/07/22 Mon 20:09:40
所要時間:約 3 分で読めるそうです
男女(だんじょ)とは、太郎(歌手)の出したシングル曲である。男女(おとこおんな)ではない。
2006年に発表された。
作詞・作曲・歌:太郎
概要
太郎のデビュー曲にして現在唯一のシングル曲。
歌詞の内容は「インパクトのある曲を作りたい」というものから来ており、あまり深い意味は無い…多分。
曲調はテクノでポップな感じの曲。対話形式で歌っており当時としては斬新だったのかもしれない。
おおまかな内容
1番
修学旅行が舞台。
男子がガイドの言うことを聞かず、
女子が買い物から帰ってこない状況から始まる。
先生は
「うるさい!」と一喝し、
男子女子男子女子で交互に並ぶよう命じる。
しかし男子が女子より若干多かった。
そこで先生は「男子女子男子男子女子男子女子」で並ぶことを提案する。
生徒は「男子女子男子女子男子男子女子」と間違えてしまい、改めて先生が説明する。
2番
合コンが舞台。開催者は隊長と呼ばれている。
まず女の子の席順をどうするのか、そしてとりあえず男だけで座ろうと提案される。
隊長は「待てい!」と一喝し、男女男女で交互に座るよう命じる。
しかし女の子が一人遅れてくると連絡が入る。
そこで隊長は「男女男男女男女」で並ぶことを提案する。
メンバーは「男女男女男男女」と間違えてしまい、改めて隊長が説明する。
サビ
男女男男女男女 (_゚∀゚)o彡゚ フゥーフゥー
経歴
完成当初はまだCD化されていなかった。
まず完成したデモテープを複数の企業に持っていき、多数の入選を果たしたことでブレイクを果たす。
そしてドワンゴが特集ページを作成し、着うたを配信したことで更にヒットした。
更に多数の人々がこの動画にインスパイアを受けて様々なシチュエーションで着ムービーが作られ、遂にはコミュニティーと化するなどその勢いは凄まじい。
着うたでの脅威の流行から、その可能性を確信したEMIミュージック・ジャパンと契約を結び、遂にCD化を果たした。
同年の12月13日のことで、偶然にもニコニコ動画運営開始の次の日だった。
CDカバーの表紙は、赤文字で書かれた一番の歌詞でびっしり埋まっている。
そしてニコニコ動画にてこの曲に合わせた手書きMADが投稿され流行。
以降も上記のMADをベースに、様々な人々によってアレンジされている。
この際音源を無断で使用されているが、「多くの人に聞いてもらいたい」という本人の意向からまさかの公認となりニコニコ動画で原盤を使用できるようになった。
2021年には「ダンジョデニム」なる商品を本人が開発している。
現在もその知名度は衰えておらず、「太郎といえば男女」と言われるくらいに影響を及ぼした一曲であろう。
余談
2023年にはなんとマクドナルドがこの曲をパロっており当時聴いた人々を驚愕させた。
本人も歌っている。
ちなみに収録はそこまで苦戦しなかったようだが、声を使い分けていたため喉への負担はかなり高かった模様。
追記修正追記追記修正追記修正だ!
追記修正追記修正追記追記修正ですね?
違うわぁ!よく聞け!こーやって直せ!!
追修追追修追修♬
- ニコニコ動画(Re:仮)で久し振りに動画見てなんだか懐かしくなった。 -- 名無しさん (2024-06-28 00:47:02)
- ニコニコ動画(Re:仮)の影響か、当時流行った楽曲の項目が増えて懐かしい気分になる。次は何が来るかな?ウーッウーッウマウマか、億千万か、バラライカか。いずれにせよ流行ったのはもうすぐ20年前か…… -- 名無しさん (2024-06-28 00:57:03)
- パラダイスヘルって漫画でこの楽曲をパロディした場面があったな -- 名無しさん (2024-06-28 01:16:02)
- ↑あれは、ちょっと…… -- 名無しさん (2024-06-28 02:03:08)
- ウサテイとのマッシュアップが異様に耳に残ってる -- 名無しさん (2024-06-28 05:18:30)
- ボーカロイドの見た記憶が・・・なつかしい それとマクドのパロはしらんかった -- 名無しさん (2024-06-28 09:36:04)
- ブリハマチとかこの頃は特にPVでの影響が大きくて色んなパロ絵が生まれてあれで爆発したなーって感じ。 -- 名無しさん (2024-06-28 10:03:31)
- 令和やぞ -- 名無しさん (2024-06-28 10:48:06)
- 何度聴いても関智一に聞こえてしょうがない -- 名無しさん (2024-06-28 10:55:42)
- ずいぶん前のニコ生で本人が歌い出しだけ歌ったときありえないくらい周囲が静まり返ってて見てるこっちが恥ずかしくなったのをよく覚えている -- 名無しさん (2024-06-28 14:58:41)
- ↑これに限らずMADやパロで流行った曲にはよくあるよね。MADやパロが見たいのであって原曲や本人歌唱にはあーあの曲ね。くらいで終わってしまうの -- 名無しさん (2024-06-28 15:48:06)
- 懐かしいなwww初めて聞いた時中学生だったよ・・・ -- 名無しさん (2024-06-29 01:29:11)
- 替え歌状態だけど、男男や女女も一時話題になって面白かったな。 -- 名無しさん (2024-06-29 06:21:25)
- MAX300の印象が強い -- 名無しさん (2024-06-29 10:52:17)
- これって男女男女男女男で並べば済む話じゃないの? -- 名無しさん (2024-06-29 20:05:22)
- MADだと「男女男男女男女」のとこでキャラ2人がくねくねとした変な動きをするのは鮮明に覚えてる。稀に違う動きをさせてる動画もあったが(確か片方のキャラは後ろを向いて決めポーズを取ってる、的なのがあったような) -- 名無しさん (2024-06-29 20:13:31)
最終更新:2024年07月22日 20:09