新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-05-21 12:51:51 (Wed)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57351
現在:
-
メンバー数:2472
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
← 意見募集中
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
モルグモルグ
染谷リリィ
ミッション:インポッシブル デッドレコニング
アンサー(ギルティギア)
SCP-6002
ヴィルシーナ(ウマ娘 プリティーダービー)
琴慧弦
風祭監志
揚げバター
紫雲清夏
印象派
六堂える
太陽の塔
BlazBlue Entropy Effect
SCP-5094
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
オインゴ・ボインゴ兄弟
>
コメントログ
ボインゴが、9.11を予言していてらしいね、漫画家が死ぬとこに、三日月(例の奴らのシンボル)と、不気味に笑う飛行機と、漫画家の服にキッチリ9.11と区切られた数字が入ってる -- 名無しさん (2013-09-30 16:07:01)
【偶然だぞ】 -- 名無しさん (2013-09-30 17:37:57)
ボインゴのその後が知りたい いつか凄く強い男になってるんじゃないだろうか・・・ -- 名無しさん (2014-01-24 23:02:29)
アニメではコロコロコミックに出てきそうな漫画家の死亡シーンはカットされるわな -- 名無しさん (2014-03-05 18:04:10)
実はテレビアニメでは彼らの存在そのものがカットされて、「ホル・ホースはDIOから「トトの予言書」なるアイテムを貰ってジョースター一行に三度目の挑戦をする」と設定変更されるかも。 -- 名無しさん (2014-05-31 13:16:58)
ポルナレフ「おい承太郎、一発芸やってくれよ。ほら、頭めがけて銃撃ってギリギリでスタプラで止めるやつ」オインゴ「!?」 -- 名無しさん (2014-06-10 18:39:54)
↑2↑3 そんなシャバイ展開やるようなスタッフじゃない。(シャツの911は修正されるかもしれんが) -- 名無しさん (2014-06-10 19:07:21)
何をどうすればあの「隠し芸」できるんだろうか -- 名無しさん (2014-07-08 00:04:01)
それよりオインゴが財布盗んだ男がボインゴまでボコボコにしてたのが気になる。ボインゴは何も悪くないのに。 -- 名無しさん (2014-07-13 06:27:49)
まあ肉の芽無しでDIOに使われても迷いが無い時点でボインゴも… -- 名無しさん (2014-07-13 07:13:10)
クヌム神はテンパランスと違って自分より小さいのにも化けられる…はずだよな?流石にそうじゃないといいとこなさ過ぎだろ… -- 名無しさん (2014-07-17 11:42:08)
↑変装の制約が特になく、頭身・体重・体臭も自在なので可能かと -- 名無しさん (2014-08-19 18:30:03)
ボインゴが改心できるチャンスだったのに(顔まで爽やかになって)イギーのおかげでこのざまよ。 -- 名無しさん (2014-08-19 21:28:55)
↑アレはさすがに可哀想だと思ったな。兄思いで憎めない奴だっただけに。まあ、「人は簡単に変われるもんじゃない」というのは厳しい言い方だけどその通りなんだよね…。 -- 名無しさん (2014-09-07 22:40:28)
イギーが手を下さなかったとしてもDIOにいつになったら承太郎を倒しに行くんだ?って脅されてしぶしぶ従うハメになりまたリセットされると思う -- 名無しさん (2014-10-03 22:21:08)
↑いや、ボインゴが負けてからDIOがブッ殺されるまでそんなに時間経ってないだろ。DIOの呪縛からはすぐに解放されたはず。 -- 名無しさん (2014-10-03 22:30:53)
トト神はともかくクヌム神はゴミだな! -- 名無しさん (2014-12-15 16:55:37)
トト神も微妙だと思うな。改変不可能な予言をされても意味無いだろ -- 名無しさん (2014-12-16 22:38:04)
↑プッチ「覚悟は「絶望」を吹き飛ばすのだッ!」 -- 名無しさん (2014-12-17 00:04:23)
やはり911はキツかったようだ それにしてもボインゴの声の可愛さよ -- 名無しさん (2015-01-17 01:24:16)
ボインゴの声学級王ヤマザキじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwww -- 名無しさん (2015-01-17 01:40:53)
ボインゴはくまいもとこさんかあ…。オインゴの中の人(保村真さん)は、アイカツのジョニー別府と同じ人らしい。 -- 名無しさん (2015-01-17 01:48:21)
声優は「ジョニー別府」と「コフレ」かよ。てっきり三ッ矢雄二と富永みーなだと予想してたのに・・。 -- 名無しさん (2015-01-18 00:17:07)
ちょwwエンディングw妙に優遇されとるwww -- 名無しさん (2015-01-24 00:56:37)
まさかのキャラソンwwwある意味救われたかもね…w -- 名無しさん (2015-01-24 02:28:30)
ボインゴ・・・あんな可愛い弟が欲しかった。 -- 名無しさん (2015-01-24 05:25:04)
二人とも歌上手すぎて吹いたwwwww -- 名無しさん (2015-01-24 10:21:46)
くだらねー事に全精力を注ぎ込んだアニメスタッフに惜しみない称賛を送りたい。愛されてんなあ、オインゴボインゴブラザーズw -- 名無しさん (2015-01-24 14:39:45)
ホル・ホース「俺も歌うのかなぁ・・・」 -- 名無しさん (2015-01-24 16:48:44)
ふと思ったが、「クヌム神」は本人と一体化したスタンドなのかな?アニメのスタンド紹介アイキャッチにも、顔をグニャグニャさせたオインゴ本人が映ってたし。 -- 名無しさん (2015-01-24 23:48:55)
↑そうだよ -- 名無しさん (2015-01-25 00:33:12)
元ネタはジム・キャリー主演のマスクだね。 -- 名無しさん (2015-01-25 00:38:06)
トトはドラゴンズドリームみたいな「主の言う事を聞かず、時にはおちょくりもする自動操縦型」なのかね。どっちもアヌビスみたいに後世まで残っちゃうのだろうか -- 名無しさん (2015-01-25 05:01:10)
↑4 「JOJO a go!go!」発売後、四部のボーイ・Ⅱ・マンと勝負して能力とられたら・・・ってのも割とファンの間で語り草なネタ。 -- 名無しさん (2015-01-25 12:27:16)
プッチ神父にあげたら満足してくれるかな? -- 名無しさん (2015-01-25 12:33:11)
↑満足はしないけど喜ぶくらいじゃないかな -- 名無しさん (2015-01-25 17:52:06)
そういえば承太郎はプッチに殺されるシーンって、こんな顔の割れ方してるから、二重に予言は達成されたのかもしれない -- 名無しさん (2015-01-29 15:00:02)
イエローテンパランスだと体臭までは似せられないからイギーとかにはバレると聞いた。こと有機物への変身って点では優れていると思う。 -- 名無しさん (2015-01-29 15:00:48)
兄貴の能力に至っては、実際だと宴会芸程度しか使い道がない気がする。暗殺なら、他に優秀な奴がいっぱいいるし・・・。 -- 名無しさん (2015-01-30 03:50:12)
↑スパイ行為や潜入捜査には優秀だと思うぞ。ボインゴもだけど兄貴も更生してるといいが… -- 名無しさん (2015-01-30 07:21:39)
↑3 ついでに、イエローテンパランスだと身長は使用者以上の相手じゃないと変装できないから、いわれるほどクヌム神の上位互換って訳じゃないよね。 -- 名無しさん (2015-01-31 21:02:54)
イギーやペット・ショップの警戒網を突破できると考えればすごくね? -- 名無しさん (2015-01-31 21:34:08)
身長・体重・体臭まで思いのままではあるけれども、服装まではカバーできないという中途半端さがなんとも… -- 名無しさん (2015-02-01 17:20:58)
ジョジョのキャラは謎の器用さが標準装備だからなんとかなりそうな気がする(暴論)。 -- 名無しさん (2015-02-05 09:10:02)
飛行機はあったぞ、すぐに画面が上に行くから見えにくいけど -- 名無しさん (2015-02-15 03:21:45)
↑でも書いてあるけど、承太郎は(ある意味)予言通りに4部で爆発食らうし、6部ではマジに顔が真っ二つになるんだよなあ -- 名無しさん (2015-04-03 18:54:40)
ボインゴの歌の一曲目はノリノリなのに二曲目はどこかやる気が感じられないのはホルホースとボインゴのギクシャクした関係を表してるのかね -- 名無しさん (2015-04-03 19:00:07)
↑まあ、歌詞にも「信じていいのか~?」「信じてよ~」ってあるしね…wというか、それ以前に木内さんが歌いづらそうだろ、とも思ったが。 -- 名無しさん (2015-04-03 19:07:44)
思ったんだが、顔や声、身長体重は目算出来るからともかく、承太郎の臭いの情報ってどうやって入手したんかね。 -- 名無しさん (2015-04-06 13:11:47)
そこらへんもスタンドの能力なんだろう。絶対兄貴は有名な美人女優や憧れのあの女とかに一度は変身してナニしているはずw -- 名無しさん (2015-04-06 13:33:50)
↑2承太郎の座ってた椅子の臭い嗅いだんじゃない?誰もいなくなった教室で男子生徒が好きな女の子の椅子の臭いを嗅ぐみたいに -- 名無しさん (2015-04-06 17:16:49)
スタンドも弱ければ本体もアホというどうしようもない兄弟、でも憎めない -- 名無しさん (2015-05-31 12:04:14)
専用EDといいけしてタグにあるような「愛されないバカ」ではないよな -- 名無しさん (2015-06-06 17:37:32)
よくイエテンとクヌムは比較されるけどエピタフとトト神はどうだろ。 -- 名無しさん (2015-07-06 15:44:09)
↑ 見れる未来の範囲はトトが上だけど、戦闘中に漫画なんか読んでられないから、本人が戦う場合キンクリのほうがいいかな -- 名無しさん (2015-07-06 15:59:55)
多分少女や赤ん坊にもなれるし、プロレスラーとかにもなれそう 身長体重自由自在なら質量を無視できるってことだし 戦闘向きじゃないだけで結構有用な能力だぞ -- 名無しさん (2015-07-07 20:15:52)
本当のハズレスタンドってのはトーキングヘッドみたいなのを言うんだ、セットするのも自分ではできないあたりが酷い -- 名無しさん (2015-07-07 21:13:17)
クヌム神は全然はずれじゃない、オインゴが使いこなせなかっただけ -- 名無しさん (2015-11-12 08:47:44)
↑ジョセフとポルナレフにもバレなかっただけある意味幸運じゃね? -- 名無しさん (2015-12-16 23:34:18)
オインゴのアホな所は顔さえ変形させれば、動物にも化けられる(アニメED参照)んだから猛獣に変身すれば、ある程度なら近距離パワータイプも相手出来る(身長体重まで自在=質量も変わる)だろうにそれをしなかった点だと思う。 -- 名無しさん (2016-01-09 02:33:09)
↑唯のスタンドが見えるだけの獣とかね・・・家出少女食べようとしたサメみたいになると思うよ -- 名無しさん (2016-01-09 08:19:35)
承太郎達はエジプト9栄神と聞いて「あれ、2人足りなくね?」とは思わなかったのだろうかw -- 名無しさん (2016-01-09 09:09:34)
クヌム神は変身解除すれば予知から逃げられるとか言ってたし逆にいえば化ければその運命を自分が受け取れるってことだよな。それ考えればすごくね?誰かにとって幸せな予知でたらその誰かに化けて自分にとって嫌な予知でたら他人に化ければいいんだから -- 名無しさん (2016-01-09 09:47:16)
↑↑ケニーGとヴァニラが9栄神と思われているかも -- 名無しさん (2016-01-09 11:12:03)
未来を予知する能力じゃなく、未来を固定する能力じゃない? -- 名無しさん (2016-01-09 11:16:37)
クヌム神のスタンドは今の時代の方がある意味脅威かも。指紋・静脈・網膜・声帯認証のどれも素通りできるし、監視カメラも怖くない。 -- 名無しさん (2016-01-31 13:16:39)
koituraga -- 名無しさん (2016-05-19 22:06:43)
↑間違えた こいつらの幸運は承太郎の特技がオインゴもできた、クヌム神の変装がジョセフ達に最後までバレず、最後が金を奪った一般人に袋叩きにされただけある程度はマシかもしれない -- 名無しさん (2016-05-19 22:14:03)
ボインゴのスタンドって自動操縦?本体ががダメージ喰らっても小馬鹿にしてたし、本がスタンド弾で風穴あけられても本体ぴんぴんしていたが -- 名無しさん (2016-08-18 20:27:27)
同じ本型のスタンドでも、The Bookの蓮見琢馬のスタンドが「過去」に関する能力持ちなのに対して、ボインゴのスタンドは「未来」に関する能力持ちのスタンドなのが興味深いな。 -- 名無しさん (2016-11-25 11:39:36)
「確定した過去を変えずに、結果を変えろ」的な回避は一応できるよね -- 名無しさん (2016-11-25 11:52:15)
イエローテンパランスの場合、バレてもスタンド能力で戦えばなんとでもなるって利点はある。 -- 名無しさん (2018-03-03 22:05:52)
というかイエローテンパランスは「肉を吸収しそれを操る」前衛張れるスタンド能力であって、肉を被る変装はあくま副次効果だからな。つまり攻撃型スタンドのサブ能力が比較対象な地点でクムヌ神の存在意義は… -- 名無しさん (2018-03-03 22:38:12)
運命に関するスタンドは中立かつ一人歩きになる傾向・・・ただし、一応所持者にはやや有利に働いてるように見える。ジョースター一行を相手した時のように「運命負け」しなければ小市民的な幸せをコツコツもたらすスタンドかも -- 名無しさん (2018-06-05 18:52:25)
クヌム神は戦闘目的の能力じゃないからパラメーターが低いのは納得できる。しかし返信専門能力なのに衣服のコピーができないのは正直…スタンド能力は精神力・イメージ力による所が大きいがオインゴの想像力が乏しすぎないか? -- 名無しさん (2018-11-26 01:09:45)
実際承太郎って頭真っ二つになって死んだよね -- 名無しさん (2018-12-08 02:14:53)
ボインゴってイギーのせいで人生終わったってこと? -- 名無しさん (2019-01-15 09:56:30)
↑16アブサロムとミカルが九栄神と思われてるかもね。 -- 名無しさん (2019-01-15 18:14:09)
オインゴが成り済ました承太郎が滅茶苦茶怪し過ぎるのにジョセフポルナレフ変だなと思っただけでバレないって… -- 名無しさん (2020-07-08 02:25:11)
↑爆弾で顔面真っ二つの運命がそうさせているのか…も -- 名無しさん (2020-07-09 23:11:52)
実は怪しんで無理要求したりプレッシャーかけてたより、気付いてない場合は承太郎は本当にあんなかくし芸持ってるのかよってなるから面白い -- 名無しさん (2020-08-06 00:58:50)
ジョセフがダービー弟にスタンド使いがあと2〜3人いるのか…っと聞いてたあたりやっぱり認識されてないんだよ ダービー弟の方もヴァニラやケニーが残ってるから話は噛み合ってるというね(そもそも9人の男女が館から旅立ったというSPW財団の情報をダービー弟は知らないし) -- 名無しさん (2020-09-17 12:18:25)
トト神は第五部の「眠れる奴隷」と絡み合いそうな能力。使い方を誤ると破滅的な結末が本体にも降りかかる。しかしそうした運命を二度体験しながらも生還したオインゴ兄弟はかなりの強運と言えなくもない -- 名無しさん (2020-10-16 11:48:58)
「同じエジプト9栄神のスタンド使い」で「年の離れた兄弟」で「スタンドがどちらも直接戦闘向けでない」と、ダービー兄弟とはいくつかの共通点があったりする。流石に兄弟仲の良し悪しまでは似なかったようだけど -- 名無しさん (2020-10-30 23:18:49)
イエローテンパランスと比べても変装のクオリティ低くね? 服まんまだし帽子やたら長いし違和感半端ない まあ匂いは誤魔化せるらしいけど -- 名無しさん (2020-11-20 14:27:15)
成長キャンセルされたボインゴはなかなかかわいそうな気もする。けどまあ、そもそも「確定した運命を見せるだけ」なんてスタンドを持っている時点で、キャラ的に詰んでいる気もしなくもない。でもやっぱ、エニグマの少年とかよりは多少かわいそう -- 名無しさん (2021-10-02 01:48:53)
クヌム神は能力が微妙とか以前に、むしろオインゴの仕掛けが成功してたらと仮定した時に無くても全く問題ないのが…。ウェイターに化けた時素顔でやってたようにそもそも面割れてないんだから変装の必要自体が無いんだよな… -- 名無しさん (2021-10-02 11:08:06)
オインゴはあのまま単なる車上荒らしと認識してもらったほうが良かったかもしれんね。というか承太郎に化けさえしなければ -- 名無しさん (2022-01-26 18:39:46)
トト神話の -- 名無しさん (2022-02-24 17:01:44)
トト神は仮に予言通り行動したとしても「でもその後色々あって助かりました」なんてことが起こる可能性があるんだよなあ -- 名無しさん (2022-02-24 17:06:40)
↑本編でも顔つきがムカつくから殴ったら財布を落として逃げた→あとでそいつが雇ったごろつきにボコボコにされましたとあるから、起承転結の結の部分は遅れて描かれるのでタイムラグがどうしても生じてしまうのだとおもう -- 名無しさん (2022-03-28 13:57:36)
承太郎一行は兄弟と面識がないから、ケニーGとヴァニラの二人を残りの9栄神ととらえてそう -- 名無しさん (2023-01-27 09:04:26)
↑7あれは他人を殺そうとしといて何虫のいいこと言ってんだよってトト神からのお仕置きなのかもしれない -- 名無しさん (2023-03-12 15:39:29)
「指つっこみーの」「くすぐりーの」も、実際はくすぐってないから、本来なら予言は当たらないはず… -- 名無しさん (2023-03-17 21:53:22)
ボインゴ、4部のころだとひげ生えてるんだな・・・ -- 名無しさん (2023-08-25 08:19:55)
「ウルトラマンA」の久里虫太郎も実はトト神のスタンド使いだったりして。 -- 名無しさん (2024-03-27 00:49:14)
最後に精神的に成長したのに即リセットされてて運命の物悲しさを感じる。 -- 名無しさん (2024-06-05 13:32:58)
多分どっかで指摘入ってるとは思うけど、兄弟に絡んで死んじゃった漫画家の「911」は当時としては多分、アメリカの救急車呼ぶ電話番号かと。 -- 名無しさん (2024-07-06 12:30:03)
コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2024-07-23 09:41:57)
コメントをログ化しました -- (名無しさん)
2024-07-30 10:05:00
予言を信じきれずに「なんとかしよう」と足掻くとドツボに嵌る傾向がある気がする -- (名無しさん)
2024-07-30 11:46:44
ジョースター一行から見ればホル・ホースはいきなりポルナレフの鼻の穴に指を突っ込んで立ち去った謎行動の男にしか見えないんだろうな -- (名無しさん)
2024-09-14 12:17:30
クヌム神の変装能力の低さはバレない変装が本質ではなくて、「承太郎と爆弾」の逆パターンで兄弟が直接被害に遭う予言を回避することじゃない? -- (名無しさん)
2024-09-14 21:15:34
服装は変えられないって何かで明言されてたんだろうか。劇中では単に変える暇がなかっただけにも見える。 -- (名無しさん)
2024-09-15 22:21:43
アニメで特別なEDもらってて地味に優遇されてる。 -- (名無しさん)
2025-01-10 18:30:40
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年01月10日 18:30