プリンス・マッシュ > コメントログ

  • これはガンスの項目も欲しいところ -- 名無しさん (2024-06-09 12:52:48)
  • 仮にガンスが1000体いても到底勝てそうにないが、どうしてあんなことになったのやら マジで -- 名無しさん (2024-06-09 13:05:09)
  • バーの女性はキノシコワ本人なのでは -- 名無しさん (2024-06-09 13:45:25)
  • ↑2真っ向勝負で消したのではなく秘密を知ったマッシュがガンスに事実を確認しに行って「秘密を知られたからからには…」的な感じで不意打ちで拘束か何かされてそのままスターストーンの機械に取り込まれたのでは -- 名無しさん (2024-06-09 14:23:33)
  • リングの中にあるのも不意打ち前提なのかもしれないすね -- 名無しさん (2024-06-09 14:29:16)
  • ガンスおじさんはファイターよりも科学者の方が向いてたんやな😭 -- 名無しさん (2024-06-09 15:10:11)
  • 最速でステージ4クリア後に戦えられるはず -- 名無しさん (2024-06-09 16:14:26)
  • 前髪と胴着とチャージ時の構えで、なんとなくDBの悟飯に見えた -- 名無しさん (2024-06-09 17:32:25)
  • こういう正統派というかめちゃくちゃな強さを見ると、あくまでもHP5マリオは「邪道かつクリアできない人への救済策」なので残されたのが分かるというか、言われる程バランスブレイカーでもないし面白い攻略でもないよねってなる -- 名無しさん (2024-06-09 17:58:04)
  • 伝説の魔物は無理でも100階ダンジョンくらいなら修行感覚で攻略できそう -- 名無しさん (2024-06-09 18:12:08)
  • 修行というか、散歩かピクニックになりそう -- 名無しさん (2024-06-09 18:17:46)
  • でもゾンババやコブロンとのカードは見てみたい気もする -- 名無しさん (2024-06-09 18:29:07)
  • ステージ3後なのかED後なのかタイミングがわからないけど、、ウーロン街に再び訪れてバーの彼女に話しかけると、キノシチョフも元気にやっていますわって台詞が聞ける。リメイクでの追加なのかな -- 名無しさん (2024-06-09 19:41:59)
  • 正攻法で挑む場合スーパーガードを決めなきゃならない関係上ラッキー系のバッジとは相性が悪いんだよね -- 名無しさん (2024-06-10 01:19:23)
  • ↑実はそうでもない。スパガが安定しない場合は事故死を防げるからね。クラウダと合わせれば序盤戦にもつよいし -- 名無しさん (2024-06-10 04:12:31)
  • 連続飛び蹴りが「5」連攻撃ってところやスーパーガード前提の弱点とかにHP5マリオへのアンチテーゼを感じる -- 名無しさん (2024-06-10 05:51:35)
  • ↑ステージ7の途中に登場する研究員や100階ダンジョンのヤリクロウからドロップするナマクラヤイバー25個装備すれば… -- 名無しさん (2024-06-10 20:05:22)
  • ゴールドホークはその後、プリンスマッシュに事実を打ち明けて謝罪したのかリメイクでは秘密のトレーニングルームに二人が笑顔で並ぶ写真が。でもケーキ好きとしては許さん🍰 -- 名無しさん (2024-06-11 03:04:33)
  • マッシュ→初代チャンピオン、ホーク→2代目チャンピオン、ゴンザレス→3代目チャンピオン。ということはガンスが最初に「この身一つでチャンピオンになった」と語っていたのは別の闘技場での話だったということ?🤔 -- 名無しさん (2024-06-11 03:41:04)
  • これは毒も盛りたくなるわ -- 名無しさん (2024-06-11 08:18:24)
  • ↑3キノシチョフと二人で撮った写真をトレーニングルームに飾ってる辺り、今度は真剣にリスペクトして特訓してる感じがあっていいよね。まあ特訓してもステータスは全く変わらないわクッパに瞬殺されるわ(一応カメックババは倒すけど)なのが泣けるけど🥺 -- 名無しさん (2024-06-11 10:01:51)
  • ↑のコメントの者ですが、安価先を間違えました…一つ上のコメントの方宛てでした😅 -- 名無しさん (2024-06-11 10:05:41)
  • アイアンシンエモンのどっちかがソロで出場したらマッシュでも手も足も出ないという事実。まあシンさん側も攻撃力不足でダメージ与えられないんだけど -- 名無しさん (2024-06-11 10:24:23)
  • ピンチになると超絶火力の連続攻撃&絶対無敵の防御力を発揮する、ある意味相手がHP5戦法を使ってきたかのような存在 -- 名無しさん (2024-06-11 11:18:07)
  • バッチ+デカデカ+ムキムキのハイパードーピングでやっとこさ倒したけど、常にヒリつくとても良い難易度の敵だったわ。 -- 名無しさん (2024-06-11 13:24:36)
  • ランペルと戦ったら「プリンス・マッシュ」の名前を奪われても「キノシチョフ」として戦って勝ちそう -- 名無しさん (2024-06-11 21:56:49)
  • 『マリオストーリー』のシショーも記事化して欲しい -- 名無しさん (2024-06-12 20:00:37)
  • カンタンニナール2個付けしてスーパーガード狙い戦法とかもあるね、それでも1ミスが命に関わるからかなりヒリついた戦いになるけど -- 名無しさん (2024-06-12 20:20:20)
  • まさにペパマリ界の京極真。 -- 名無しさん (2024-06-12 22:12:17)
  • おそらくペパマリで最強の敵キャラだよなぁ…次点はコブロンかな? -- 名無しさん (2024-06-13 01:38:26)
  • 作中で美人とされるキノシコワの弟だしリングネームにプリンスなんか入ってるし、多分顔も良いんだろうなあ -- 名無しさん (2024-06-15 11:23:08)
  • ガンス側もいざとなったら簡単にやっつけれるゴールド・ホークをチャンピオンに据えてたのがよくわかる化け物 -- 名無しさん (2024-06-15 15:46:33)
  • ↑10 あんま言いたくないけど負けバトル用のステータスのキャラ最強みたいなこと言ったらアホだと思われるぞ?マッシュやホークがチビヨッシーの“のみこみ”みたいな性質の技を持ってないなんて確証はないんだからさ -- 名無し (2024-06-16 08:55:49)
  • 要はスーパーガード=アクションコマンドをきっちり成功させることができればいい訳だからカンタンニナールを付けるだけでも難易度は著しく下がる -- 名無しさん (2024-06-16 09:15:25)
  • ↑2横からだけど、飲み込みはアイアン兄弟の双方をぶつけ合うことでダメージが発生するわけだから、「この2人がどっちか片方だけで出場したら誰も勝てなかったんじゃね😂」みたいな話なのでは? -- 名無しさん (2024-06-16 11:39:38)
  • 注釈に「前衛しかこうげきしない」ってあるけど、普通に後衛も攻撃するぞ -- 名無しさん (2024-06-16 18:16:35)
  • ↑2 いやあれ実はアイアンシンエモン単体に「のみこみ」してもダメージ通るんよ 普通だと一体だけにできないから分からないんだけどね。 -- 名無し (2024-06-16 22:20:38)
  • - ↑処理の関係では普通アイアン一体にだけ飲み込みなんてやれないからそういう仕様になってるだけで、作中の説明通りなら果てしなく硬いお互いの体同士をぶつけ合ってるからこそダメージが入っているという理屈だよ。 -- 名無しさん (2024-06-16 22:25:22)
  • ↑それなら選手達がなんらかの方法でダメージを与える術を持っているってことになるんじゃないの?観客を巻き込んで回復したり攻撃したりするような奴等がいるんだからプレイヤー側の常識なんて通用しないでしょうよ。きっと攻撃避けて転ばせてひっくり返すとかそんなことやってるんでしょうよ。 -- 名無しさん (2024-06-16 22:39:51)
  • 間違えた↑は上の方のアイアンシンエモン最強みたいに言ってる人に対してね。 -- 名無し (2024-06-16 22:42:43)
  • ↑2話に割り込むような形で申し訳無いんだが、「まあ他の選手達もアンシンエモンが2人いるからこそ出来る倒し方してた可能性はそりゃあるとは思うけど…」という話をしてるんじゃないのか? -- 名無しさん (2024-06-16 22:45:51)
  • ↑9それと言われた当事者でも無いのに注意するのはおかしいかもしれないが、「アホだと思われるぞ」と相手を煽るような言い方は止めた方がいいと思う。まあおそらく君より遥か年上の30近いおっさんの俺もあまり人に偉そうなこと言えた立場じゃないが。 -- 名無しさん (2024-06-16 22:48:03)
  • 指摘されていた「前衛にのみプリンスマッシュの攻撃がある」という誤情報は消しておきました。↑自分含め良くも悪くもガキンチョの集まりだと思ってたから、30近い年齢の人でもこういう所にいるのはちょっと新鮮な驚き。 -- 名無しさん (2024-06-16 22:51:48)
  • 恥ずかしながら自分は30過ぎとるんだわ…別に煽るつもりじゃなくツッコミ感覚で言ったんだが確かに口悪いし見てる側も気分悪いわな…すまなかった。それとこれは身も蓋もないが敵からしたら気軽にスターストーン使ってくるマリオ達の方がよっぽど理不尽だろうねw -- 名無し (2024-06-16 22:54:20)
  • 全然話変わるが、勇者はたしか怪力のキノピオ(マリオUSA?)らしいがもしかしたらキノシチョフは勇者の子孫だったりするのかね。レサレサは勇者テレサの子孫だったりして… -- 名無しさん (2024-06-16 23:05:45)
  • ありえそうなのが困る。 >勇者の子孫 -- 名無しさん (2024-06-16 23:59:46)
  • ↑2昔は何となく、あのコミュ障怪力キノピオの子孫は列車の太っちょキノピオなんじゃないかと何となく思ってた。テレサの子孫は場所的にオドロン寺院のテレサの中のどれかなんだろうけどレサレサの方が夢があるよね。知恵者クリボーの子孫はクリオでもクリスチーヌでもフランクリでもええで😁 -- 名無しさん (2024-06-17 00:04:05)
  • ゴンザレスが仲間連れて2人チームなのに対してマッシュは1人でチャンピオンになったんだよね -- 名無しさん (2024-06-18 12:18:08)
  • まあ、別にチーム組んじゃいけないなんてルールないしな。 -- 名無し (2024-06-20 10:57:41)
  • 付けたしだが、ホークも一人だぞ -- 名無し (2024-06-20 10:58:42)
  • ↑、↑2試合に一度に参加する人数が多くても特にチームに何かデメリットがあるわけでは無いというルールは、あの世界の格闘技だからこそ成り立ってるというかむしろ面白くしてるポイントだよね。一対多の試合を楽しんだりとかも出来るし。 -- 名無しさん (2024-06-20 12:10:57)
  • 隠しボス2体とも強かったけど、個人的にこっちの方が圧倒的に苦戦した。コブロンはダメージを凌ぐ手段(コウラのまもりやテレサのふく等)さえあればHP5マリオに頼らなくてもなんとかなるけど、こいつはスーパーガードが出来ないとガチで詰む&モーションが完全新規だからタイミングも掴みづらいのが厄介すぎる……。 -- 名無しさん (2024-06-20 21:01:53)
  • 防御の鉄壁さからシルバーマン連想したわ。でもそれだとキノシコワが悪魔将軍になっちゃうw -- 名無しさん (2024-06-20 21:09:42)
  • もしかしたらキノシコワもガチれば強いかもよ?W -- 名無し (2024-06-20 22:48:22)
  • ムキムキボディで被ダメージを抑えれば思ったより楽に勝てる。連続蹴り2発くらい耐えられる体力を残しながらスパガを狙えば上手くいきやすい -- 名無しさん (2024-07-05 17:52:05)
  • HPの一の位/攻撃/防御を6で揃えているのがオシャレ。 -- 名無しさん (2024-08-15 16:32:40)
  • 初見だとインパクトは強いけどちゃんと対策した上で挑めばそうでもないっていうバランス -- 名無しさん (2024-08-15 21:33:40)
  • ↑2 まるで悪魔じゃないか -- 名無しさん (2024-08-15 21:37:48)
  • ログ化を提案します -- 名無しさん (2024-08-17 14:20:42)
  • ↑2 HPも66としたかったが、それだと簡単すぎるので6をひっくり返して9にした説もある。 -- 名無しさん (2024-08-19 16:50:53)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2024-08-24 13:34:01
  • Xボタンに関する長々とした説明っている? -- (名無しさん) 2024-09-11 03:42:18
  • ↑頑張って短くしてみた。 -- (名無しさん) 2024-09-11 13:34:59
最終更新:2024年09月11日 13:34