- 航空戦力がまだまだ揃わぬ戦争前半から中盤にかけては砲雷撃戦も多く発生したし、漸減作戦を前提とした大物食いを期待されている事を考えると、雷装の充実は自然な流れでは?防空駆逐艦にも魚雷を積んだのは流石に擁護出来ないけどねw -- 名無しさん (2014-01-05 19:56:52)
- 睦月型残り四隻…よっぽどのレア装備持ってくるとかじゃなきゃ今後実装されても今さら感あるよなぁ。かわいかったら使うけど。 -- 名無しさん (2014-01-05 20:15:06)
- 綾波型の朧・・・いや、確かに影薄いけど追加してあげてw -- 名無しさん (2014-01-05 20:23:52)
- なんか凄い間違ってるな
懐古もなにも戦前の大艦巨砲主義こそがグローバルスタンダードな世の中で計画・建造されてるんだから砲雷撃重視で当たり前じゃないか(最新の夕雲・島風型で1939年計画)
酸素魚雷だって開戦よりずっと前の1933年に完成してる
本当に懐古主義だったら島風型を建造中止にしたり、阿賀野型をこき下ろしたりしない
完全に時系列を無視した主観記事になってるぞ -- 名無しさん (2014-01-05 21:05:14)
- ~空母(高射砲装備)の部分高射砲より高角砲の方が良くない?とにわかの俺が指摘してみる
あと早く秋月型実装されないかなぁ初月や涼月を筆頭に個性的な艦が多いのに
つか秋月型実装されたら大型建造になるのか? -- 名無しさん (2014-01-05 22:23:26)
- ヴェールヌイの改造LVは70じゃなかったっけ? -- 名無しさん (2014-01-05 23:13:54)
- 軍縮条約の時のアメリカ駆逐艦は、俗に平甲板型という簡易量産型の粗悪品。下手に数を作ってしまったせいでなかなか更新出来なかった。秋月型は非常に強力な防空艦で、レーダー性能以外は世界でも最高レベルの一隻。が、その長砲身の主砲が貴重品かつ、軽巡並の船体のため生産性はよろしくない。 -- 名無しさん (2014-01-06 08:09:04)
- 卯月は来たら絶対ネタにされる -- 名無しさん (2014-01-06 22:00:40)
- もうすでに下北沢鎮守府(艦これマジ?)はあるから卯月来たらそうなるなー(予想)まあホモたちが暴走しても反応せず平静でいなければ(戒め) -- 名無しさん (2014-01-06 22:48:28)
- まさかまさかの睦月型二隻追加。しかも超かわいい。…まあ第三海域以降のボス倒して睦月型ドロップはどうかと思うが。 -- 名無しさん (2014-01-29 18:58:59)
- デストロイヤーって何かすげえゴツそうな感じだけど.....、あら可愛いw -- 名無しさん (2014-02-21 01:51:06)
- 満潮は改造のときのセリフから、なかなか改造しにくいんだよなぁ・・・; 誰もそんなこと思ってないってのに・・・^^; 誰か、こんな満潮を教育してやってください^^; -- 名無しさん (2014-02-26 14:44:38)
- 吹雪はいらない子 -- 名無しさん (2014-03-11 22:43:20)
- ↑ちょっと工廠裏まで -- 名無しさん (2014-03-11 22:54:51)
- 最近になって浜風というイレギュラーが現れたらしい -- 名無しさん (2014-03-31 01:00:38)
- 駆逐艦に巨乳は不要なんや…消えなさい、イレギュラー! -- 名無しさん (2014-04-06 19:07:18)
- やっぱり駆逐艦のうまい使い方は、昼間は戦艦や重巡などの主力砲撃艦のために囮になってもらって、夜から夜戦どかんどかん、がいいのかなぁ -- 名無しさん (2014-04-06 20:02:25)
- 種類がかなり豊富だけど人気は島風と第六駆逐隊に集中しきってる感じがする。他の艦でも似たようなことは言えるんだけど、駆逐はなまじ種類が多いせいで余計そう見える -- 名無しさん (2014-08-24 05:18:50)
- ↑2:それ言ったら潮や浦風は? -- 名無しさん (2014-08-24 08:09:00)
- イベントで実装された子達も追記していいんだよな? -- 名無しさん (2014-09-01 14:00:35)
- どぞどぞ -- 名無しさん (2014-09-02 00:19:22)
- 島風がスライムなら第六駆逐隊はドラキーかなぁ -- 名無しさん (2014-09-02 12:17:27)
- 今は島風、第六駆逐隊、白露型、陽炎型に人気が分散したイメージ -- 名無しさん (2014-10-26 14:24:41)
- 2015年の一月、ついに吹雪の改二が実装・・・ありがたい!! -- 名無しさん (2014-12-30 07:30:59)
- 初春型で改二になったのは初霜ではなく初春だぞ -- 名無しさん (2015-01-05 14:47:23)
- 初春改二の記述間違えてる、これは初霜の史実のことだし適当すぎる -- 名無しさん (2015-01-12 12:41:49)
- 初春改二と潮改二とふきゆきさん改二はもうすこしステータスで変化をつけれなかったんですかねぇ、似たようなステだから初春が完全に下位互換に・・・まぁ初春かわいいから使うんだけどね! -- 名無しさん (2015-01-12 19:39:38)
- 特別抜きん出た史実持ちでもなければ、改二は事実上の新グラとボイス追加だからね。戦力というよりは魅力が増えると思ってる。 -- 名無しさん (2015-01-12 20:27:08)
- 五月雨ちゃんに『一部非常に熱心なファンがいる』と書き加えても良さそう -- 名無しさん (2015-02-15 11:54:32)
- 秋月だけ何故かやけに名前繋がりでシャドームーンネタが多いのは何の因果か -- 名無しさん (2015-02-28 01:33:07)
- 秋月って違う意味での演習番長な気がする。空母の艦娘(特に軽空母)を軒並み七面鳥撃ちにするのに、フラヌやフラヲ改とかが相手になると落としきれないしむしろ夜戦火力足りない -- 名無しさん (2015-04-06 08:33:31)
- 世に文月のあらんことを -- 名無しさん (2015-04-06 10:16:42)
- 編集した瞬間503エラー出て後半部分すっ飛んだ・・・復元しました -- 名無しさん (2015-04-13 16:11:50)
- 高波の声非公開だけど、久野美咲以外に思いつかないw -- 名無しさん (2015-05-06 10:15:09)
- 特型の追加が欲しいな 浦波か天霧か -- 名無しさん (2015-07-10 07:21:20)
- ↑雲級でもいいぞ -- 名無しさん (2015-08-24 11:45:55)
- 暁改二の記述がないな…改二としては微妙に陰が薄いのかな -- 名無しさん (2015-08-24 12:36:45)
- 島風って最低値で狙えたっけ…見た事ないぞ -- 名無しさん (2015-08-26 18:21:47)
- ↑直しときましたー -- 名無しさん (2015-08-26 19:18:30)
- リベッチオは回避と対潜がトップクラスだから1-6で花開く -- 名無しさん (2015-12-10 22:45:31)
- ↑1-5じゃなくて? -- 名無しさん (2015-12-16 22:20:58)
- 大鳳瑞鳳龍驤の3人を潮と浜風で挟んであげればいいんだね -- 名無しさん (2016-03-10 23:36:53)
- AC版で魚雷発射する五月雨が何かかわいい(小並感) -- 名無しさん (2016-05-10 10:04:57)
- 同じ大所帯の姉なのに陽炎と睦月の違いはなんなんだろうか -- 名無しさん (2016-05-15 17:37:27)
- ↑「にゃしぃ」って言ってるか言ってないかの違い。 -- 名無しさん (2016-05-22 21:37:57)
- 睦月「何?アニメでメインキャラも務めた一番艦なら真っ先にAC入りするのではないのか!?」 -- 名無しさん (2016-05-23 11:49:07)
- アーケードではコモン駆逐艦1隻で3-4完全勝利Sも可能。・・・プレイヤーが介入できず攻撃回数も固定されているブラゲに対する皮肉や批判として使われるのは悲しい事だが -- 名無しさん (2016-06-25 09:30:51)
- ↑3 中の人が皆同じかそうでないかの違い(睦月型+RJは全員日高里菜さんにゃしい)。割りとマジに -- 名無しさん (2016-11-06 13:51:13)
- 吹雪型と白露型の項目がないだと・・・ -- 名無しさん (2016-12-10 11:52:45)
- アーケードで判明する「初春型は"全員"艤装が宙に浮いている」という事実 -- 名無しさん (2017-01-24 11:45:48)
- 相変わらずアーケードはとんでもない事実を暴露するなーw -- 名無しさん (2017-01-24 11:48:32)
- しかし、叢雲だけしばふデザインじゃないのってなんでなんだろ -- 名無しさん (2017-04-18 15:20:48)
- ↑ 吹雪型でキャラデザ統一していたのではなく、第十一駆逐隊(深雪は十一駆扱い)・第十二駆逐隊(叢雲の元所属)・第十九駆逐隊(綾波型の綾波・敷波もしばふデザ)でキャラデザを分けていたとすると辻褄が通るよ。 -- 名無しさん (2017-04-18 17:17:35)
- さみすずは外の絵師も中の人も休眠中で後が無いのが悲しい…… -- 名無しさん (2017-06-21 13:09:34)
- 今の駆逐艦はすごいぞ。最高だ。 -- 名無しさん (2018-04-25 12:04:39)
- ↑今の駆逐艦のベースが白露型から派生だからな… -- 名無しさん (2018-05-24 13:35:10)
- ↑シコリティが高いしな -- 名無しさん (2018-07-16 13:41:37)
- カレンダーで謎の新規艦が。フレッチャー級のジョンストンか? -- 名無しさん (2018-12-23 23:28:42)
- 時雨、主人公抜擢おめでとう! -- 名無しさん (2019-06-29 11:31:42)
- 未だに白露型の記事が出来てないのか… -- 名無しさん (2020-03-31 14:45:06)
- 旗風をミニ鹿島って書いた奴は絶対艦これ未プレイの同人ゴロだろ -- 名無しさん (2021-05-22 10:01:17)
- 2021年9月27日、叢雲進水93周年おめでとう! -- 名無しさん (2021-09-27 22:49:11)
- ハロウィン限定グラのジョンストンがえっちぃ… -- 名無しさん (2021-10-30 09:47:29)
- Heywood L. Edwards、改二で「ありあけ」&「練習護衛艦」になるのかな。艦これ史上初の自衛艦娘に期待 -- 名無しさん (2023-03-01 10:17:54)
- 相変わらず白露型のスタイル良いな -- 名無しさん (2023-08-28 14:20:30)
- 2023年9月27日、叢雲進水95周年おめでとう。 -- 名無しさん (2023-09-27 00:05:13)
- 春雨は新規ボイスも追加され、改二実装も確定してるのに運営叩きに都合が良い様に使うな。 -- 名無しさん (2024-03-18 22:33:12)
- ↑ それ単に春雨改二実装予告前から編集されてないだけだぞ -- 名無しさん (2024-03-19 00:44:41)
- マエストラーレ級はイタリアの季節風が由来だったのか……シロッコ以外もどこぞの「インチキ効果もいい加減に」な奴らにいてもおかしくない名前なわけか -- 名無しさん (2024-08-15 21:35:39)
- ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2025-02-28 13:54:56)
- ログ化しました。 -- (名無しさん) 2025-03-07 14:07:47
最終更新:2025年03月07日 14:08