新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-07-24 10:44:27 (Thu)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57695
現在:
-
メンバー数:2484
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
一円銀貨
海援隊
スーパーマン(2025年の映画)
ヘレン・マーシャル(RCU)
羅混/羅諢(ウルトラ忍法帖)
Yiggrath(クトゥルフ神話)
ツキノワグマ
アストラル☆パーティー
朴美麗(龍が如く)
Kiite Cafe
ペルソナ5: The Phantom X
新エリー都(ゼンレスゾーンゼロ)
クロスボウ
The Alan Wake Files
Treader of Stars(クトゥルフ神話)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
人食いのバルトロメオ
>
コメントログ
何気に、エリザベロー二世のキングパンチから観客達を守ったんだよな。意図してかどうかは分からんけど -- 名無しさん (2016-05-31 23:27:44)
名前の元ネタはバルトロメウか?コロシアムの参加者大航海時代の奴モチーフ多いな。とか思ってたらワンピース自体がそうだった -- 名無しさん (2016-05-31 23:33:40)
↑2というより、観客がいるのに躊躇いなくキングパンチを放つエリザベロー二世ってどうなのよ? -- 名無しさん (2016-06-25 12:26:50)
コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2016-06-28 23:43:30)
人の可能性を見つける才能はあるんだよな、コイツ。バギーが処刑損ねた時からルフィの可能性を見つけている -- 名無しさん (2016-07-19 17:28:13)
海賊達の串焼き映像配信事件←流されてるけどめちゃくちゃ怖いよねこれ -- 名無しさん (2016-08-11 22:44:11)
海に出て急速に賞金首上げたのかなこいつ…あと悪魔の実はいつ頃 -- 名無しさん (2016-08-21 17:39:37)
ルフィ先輩マジリスペクトで声がかつてワンピオマージュ疑惑のあった「RAVE」にレギュラー出演していた森久保さん…なんか因果を感じるなあ -- 名無しさん (2016-08-31 19:01:27)
↑3今となってはルフィ先輩バカにした海賊団相手にやったんだろうなぁ…と思う -- 名無しさん (2016-10-18 17:06:09)
今となってはルフィ馬鹿の気のいい奴扱いだけど、過去にやらかしてた事件は普通に凶悪 -- 名無しさん (2016-11-08 17:36:38)
凶悪な事に変わり無いけど、海賊串刺しも一般人への砲撃も相手がかなりのクズ野郎達(&ルフィバカにしたとか)なんだろうなぁ多分…こういうキャラってなんとなく理不尽な理由でカタギに手を出すの嫌いそうだし同じ海賊でも気の合う、気のいい奴らは普通に仲良くなりそうなイメージあるしw -- 名無しさん (2016-11-08 19:25:41)
今はルフィを助けに来て欲しい助っ人ナンバーワン。もしかして本当に来たりして -- 名無しさん (2016-11-12 23:45:12)
能力がすごい好き ジョズとどっちが硬いかな? -- 名無しさん (2017-01-18 23:48:04)
↑4 それいったらルフィも警察・裁判所・自衛隊本部で暴れまわったような人間だし。 -- 名無しさん (2017-02-01 18:18:03)
アニメだと幼馴染の女キャラも登場してたな -- 名無しさん (2017-02-01 20:59:53)
BBQ中の海賊の映像を流して飯テロした可能性は -- 名無しさん (2017-05-15 23:55:47)
面積増やせたら鳥籠と同じことできるようになるのかな。実際、相手だけを閉じ込めて圧縮できたら必殺だよな。 -- 名無しさん (2017-07-08 22:39:40)
最近の扉絵を見るに最悪の海賊とか言われたのはどうも金持ちとかの権力者を懲らしめて、権力者の恨みを買ったせい説が高い模様 -- 名無しさん (2017-07-10 13:28:15)
さすがに先んじてシャンクスに喧嘩売っちゃったのはマズイ…いや、二人の事情知らなくても当然ではあるんだけど -- 名無しさん (2017-09-13 13:59:25)
↑私も扉絵見たのですが・・・その時、思ったのが・・・ヤバイヤバイヤバイ・・・・ect ホンマにどうしよう・・・バルトちゃんとルフィとの仲に亀裂が・・・。バルトちゃん、切腹だけはしないでねえええっ!!(アタフタ)と思いました・・・・ホンマにどうする気でしょう・・・バルトちゃん、尾田さん。 -- 名無しさん (2017-09-14 22:25:09)
シャンクスと一悶着がありそうで恐ろしい。とは言ってもシャンクスとルフィの関係なんてドマイナーな出来事だから、知るはずもないんだよな。ルフィの話が挙がれば双方とも何とかなりそうな気はするけど -- 名無しさん (2017-10-09 19:26:10)
っつてもシャンクスがやられるわけないし、ルフィにはお前やるなあですまされそうな -- 名無しさん (2017-10-09 19:46:23)
シャンクスの旗を躊躇なく燃やすあたり、愛嬌があってもやっぱり狂信者なんだなと思ったわ -- 名無しさん (2017-11-09 23:59:08)
これでシャンクスがルフィの恩人なんて知ったら、一体どんな反応をするのか… -- 名無しさん (2017-11-16 15:00:27)
誰かを助ける、名誉を守るためだけにとんでもない悪事を重ねるのは奇しくもルフィと同じか -- 名無しさん (2017-11-16 15:29:20)
ルフィも元々いつかはシャンクスと当たる気満々っぽいし、今のビックマムの後にカイドウと戦った後にキッドらと手を組んでシャンクスと戦うんでね?という気もするからその辺の伏線になると思う…その場合でも何年後だろwww -- 名無しさん (2017-11-16 16:52:44)
ルフィとシャンクスの縁を抜きにしても、今ビッグマムと戦争してる真っ最中で別の四皇に喧嘩売るってのはー・・・・ -- 名無しさん (2018-05-04 20:40:32)
キャベツと一緒に世経のインタビューを受けてたが、シャンクスの縄張りでの件は特に何もなかったのかな?取材はモルガンズが万国出てからだろうから、あれより後のはず。 -- 名無しさん (2018-05-09 10:11:57)
シャンクスとルフィの繋がりについて一番身近な仲間たちが知ったのですらW7編だもんなぁ…… -- 名無しさん (2018-05-10 13:56:59)
シャンクスとの決着ついたんかな? -- 名無しさん (2018-06-14 04:56:17)
もしもルフィ親分捕物帳に出たらいろんな役で活躍しそう -- 名無しさん (2018-06-14 08:10:21)
↑普通に親分のファンの仲間が多いチンピラとかでウソップの役割を食ってウソップに文句言われそう -- 名無しさん (2018-07-12 15:27:26)
ファンになったのって、雷が落ちて九死に一生を得たからなのか、死を悟っても笑っていたからなのか(スモーカーはこっちに驚愕してた)どっちなの?手元に単行本が無くて分からん -- 名無しさん (2018-07-12 17:25:02)
↑雷が落ちて助かったからなはず、スモーカーはロジャーの処刑を見ているのでロジャーと同じく死ぬのに笑っていたから驚愕していた -- 名無しさん (2018-07-16 16:37:17)
シャンクスの性格を考えたら「お前ルフィのファンか!!あいつもそこまでなったか…宴だ!!飲め飲め!!」とか言い出しそう -- 名無しさん (2018-09-28 18:56:51)
滅茶苦茶強いデュバルってイメージ -- 名無しさん (2018-09-28 19:28:57)
昔は誰でも仲間に誘っていたルフィがなんでこいつを誘わなかったのか -- 名無しさん (2019-03-25 05:21:54)
すでに別の海賊団を率いてる船長を仲間に誘ったことは無いよ、ルフィは。ウソップはその前に自分から海賊団解散してたし -- 名無しさん (2019-09-13 00:48:03)
↑8それに仲間はもう今の数(+ジンベエも入るはず)で充分って言ってるしな。 -- 名無しさん (2019-10-30 20:00:09)
限界オタクの鑑みたいな面白野郎なのに「攻撃されなきゃ意味がない」能力を有効活用してるんだから頭いいんだろうなあ -- 名無しさん (2020-03-13 14:03:35)
もしこいつが敵側だったら拳特化のルフィ単騎じゃ勝ち筋なかったんじゃないの -- 名無しさん (2020-03-15 13:13:06)
航海士いない限界海賊団だし赤髪海賊団に吸収合併されて再登場したら笑う -- 名無しさん (2020-03-15 13:50:22)
↑2 ルフィは暴風雨みたいに擬似的なオールレンジ攻撃ができるから一枚壁じゃ防ぎきれないと思う -- 名無しさん (2020-03-31 10:53:07)
↑3一応ベラミーに追い詰められてるシーンがあるよ。キングパンチの横槍で直後にやられちゃったけど -- 名無しさん (2020-03-31 12:08:59)
憧れは理解からもっとも遠い、というのはこいつには当てはまらんな。というかルフィと同類 -- 名無しさん (2020-04-02 22:26:28)
「うちの船よりルフィが乗ってそう」な船だけど、実際ルフィは空島の黄金の使いみちとして自分の銅像を船に付けようとしてたから、ルフィの嗜好も完全に把握してるんだよな… -- 名無しさん (2020-04-25 15:45:37)
シャンクスの旗焼いた件、あれって仮にカイドウ・ビッグマムの旗だったとしても焼いてる可能性あるよな… -- 名無しさん (2020-05-07 05:45:07)
バリバリの実は見聞色とくっそ相性良いよな。足技も習得すれば最強の盾をいつでも張れる状態で攻撃できる -- 名無しさん (2020-06-06 02:48:14)
↑3 黄金から銅像とかすげえ錬金術だな -- 名無しさん (2020-06-06 03:15:13)
まさに「見た目は大人、頭脳は子供」な人物だよな。 -- 名無しさん (2020-10-28 17:46:30)
串刺しと放火は麦わらの一味の文句を聞いた故の報復だろうか?性格的に。 -- 名無しさん (2020-10-28 18:06:19)
そういえばワンピース世界ではバーソロミューは名字でバルトロメオは名前ってことになるんだな -- 名無しさん (2021-01-25 00:55:20)
↑6 それ考えるとまだシャンクスで良かったなと思う… -- 名無しさん (2021-04-05 10:44:41)
悪魔の実の能力だけならリスクは有るがトップレベル これは間違いない。 -- 名無しさん (2021-05-10 13:54:29)
ワンピースパーティーという尾田先生監修のスピンオフでのバルトロメオがナミのみかんの樹が元々ベルメールのだったことすら知ってたから、ルフィとシャンクスの関係も知ってそうなんだけどなぁ… -- 名無しさん (2021-06-21 12:34:53)
四皇に匹敵するレベルのおでんの攻撃すら完全無効だからなぁ… -- 名無しさん (2021-09-01 18:01:02)
天敵はハナハナの実だな。それとディアマンテの精神攻撃は防げなかったからアプーの能力にも弱いな -- 名無しさん (2021-09-01 18:21:37)
クリーク一味にも駄菓子屋の婆ちゃんが居れば、こいつらみたいに無知識でもグランドライン渡れたのではという気がしないでもない -- 名無しさん (2021-11-02 19:49:03)
クリークの艦隊が壊滅状態で帰ってきたのに航海士もいないバルトクラブが新世界でもなんだかんだ上手くやってるの面白すぎる。ダチは絶対見捨てないなんて言いきるやつが無意味に残虐配信やカタギに砲撃とかするとは思えないしやっぱりロメオにとって禁句の一味の侮辱をしてしまったんだろうな。今後はジンベエのことも推すのかな? -- 名無しさん (2022-01-06 21:51:36)
ちょっと前のアニメの総集編でカイドウの攻撃を防いでルフィを助けてやりたいって言ってたけどあのおでん様の攻撃すら防げたバリバリの実ならカイドウの攻撃も防げそうと思ってしまった -- 名無しさん (2022-01-10 20:00:28)
バリバリの実って音は防げるのかな? -- 名無しさん (2022-05-10 17:02:39)
ディアマンテの精神攻撃は防げなかったから無理 -- 名無しさん (2022-05-10 19:39:05)
↑3 仮にカイドウは無理でも、あの防御力は十分役立つよなぁ。今どうしてんだろ -- 名無しさん (2022-05-10 19:54:27)
ルフィ四皇昇格の知らせを聞いた時にどんな反応してたか知りたい -- 名無しさん (2022-06-22 16:48:14)
↑ シャンクスの子分たちにシメられてるんじゃない?「ルフィの奴…子分のしつけ位してくれよ…」とか言われてそう -- 名無しさん (2022-06-22 20:30:36)
↑1 ホントにそう思われてそうなのも否定出来ないな。 -- 名無しさん (2022-07-07 14:57:45)
再登場したらキッドみたいにケジメで左腕なくなってそう -- 名無しさん (2022-07-25 13:21:01)
おかしいな 考察では偽物の旗だから誉めてたのに… -- 名無しさん (2022-07-25 14:01:16)
バルトロメオ……お前死ぬのか……? -- 名無しさん (2022-07-26 21:04:12)
実際シャンクス一味に殺されて麦わらVS赤髪の敵対ということはありそうなんだよな。シャンクスも海賊だって事を思い出させるように惨殺されるかも -- 名無しさん (2022-07-26 22:27:16)
ルフィの大ファンならルフィの過去もちゃん調べておかないと。そしたらあんなバカなことしなかったのに -- 名無しさん (2022-07-26 22:50:33)
でもルフィは最初から四皇全員倒すつもりだから宣戦布告はかまいやしないよな -- 名無しさん (2022-08-10 00:59:26)
そもそもこいつ、下手したらシャンクスとも戦えるんじゃないか?バリバリって4皇クラス(前任者がカイドウに肉薄したおでんの攻撃を完封)にも通用してるっぽいし -- 名無しさん (2022-08-10 03:39:55)
航海士いないのに普通に海渡れてるの、やっぱりバリアの賜物?大概の災害(荒波、海王類、敵船の襲撃)防げそうだし。 -- 名無しさん (2022-08-11 16:10:11)
アニメでの『ワノ国編』で2回ほどこいつの司会進行でやった特別編『バルトの秘密の部屋』はかなり面白かったな。 -- 名無しさん (2022-08-18 13:42:58)
ルフィvsシャンクスはいずれはやるだろうから火付け役は必要だと思う -- 名無しさん (2022-08-22 06:02:49)
誇り(海賊旗)を傷つけられたシャンクスvs形式上なだけとはいえ仲間を傷つけられたルフィって構図になるのかな・・・旗燃やしたことについてはルフィもバルトロメオに怒りそうだけど -- 名無しさん (2022-08-23 13:20:16)
↑2 その内戦うであろう事はそれとなく描写されていたが…四皇勢力との戦いに入る前後でルフィはシャンクスは最後と述べていたし。 ルフィとシャンクス両名の後腐れの無い戦いは潰えた感が強いな。 -- 名無しさん (2022-08-23 14:08:36)
シャンクスがルフィの大恩人だと知った瞬間ショック死するんじゃないかというのが一番心配だ -- 名無しさん (2022-08-23 20:13:44)
旗を焼いた件について「ONE PIECEを1巻から読み直してこい」って読者に言われてたのが面白すぎる -- 名無しさん (2022-08-25 10:10:51)
↑ そもそもローグタウンでの一件からルフィを神の化身か何かと勘違いして(実際それに近い存在ではあったが)勝手に神聖視してるってだけだからなバルトは。言い方悪いかもしれないけどクレナイ・ガイ(ウルトラマンオーブ)を間近で見てるチェレーザ(オーブダーク)って見解が近いかもしれない -- 名無しさん (2022-08-29 01:11:07)
なぜワンピースよりマイナーなものに置き換えてわかりづらくしてしまうのか -- 名無しさん (2022-08-31 11:17:42)
海賊にとって「名前を貸す」ってすごく重要な意味があることだろうし、子分として認めないならルフィはバルトロメオが子分を名乗った時点で締めなきゃならなかった。それをしなかった以上、バルトロメオの行動はルフィに責任がかかってくることで、ケジメつけなきゃならん話になるわな。「勝手に子分名乗っているので知りません」は通らん。 -- 名無しさん (2022-09-01 16:57:25)
海賊王を目指している以上、バルトロメオの件を抜きにしてもいずれは激突するんだからあんまり気にしても意味ないと思うが… -- 名無しさん (2022-09-05 16:02:19)
問題はこれが後に尾を引くことで「獅子身中の虫なルフィキッズのせいでルフィは命の恩人と戦う事になった」的な話に持っていかれる事だ…こんなん株大暴落ぞ -- 名無しさん (2022-09-08 19:36:38)
いつしか「オマージュ神拳」シリーズは出るのだろうか -- 名無しさん (2022-09-19 16:33:42)
良く考えたらルフィの麦わらが元々シャンクスの物ってことは白ひげですらも知らなかった訳だし知らなくて当然か -- 名無しさん (2022-09-22 07:19:42)
シャンクスが麦わら被ってた頃から二つ名は「赤髪」だし、よっぽど麦わらの印象なかったんだろうな -- 名無しさん (2022-09-27 23:00:29)
ルフィ自体前々からシャンクスともやり合うつもりはある描写あったし、別にそこまで株は下がらないんじゃないかなあ -- 名無しさん (2022-10-05 16:21:25)
バリバリって物理攻撃に対してはほぼ無敵だが、覇王色の覇気は防げなさそう。気絶するか、そこまではいかなくともひるんでバリアが解けた瞬間に攻撃受けるとか。 -- 名無しさん (2022-10-14 22:23:07)
ウタの代わりに棺に入れ -- 名無しさん (2022-10-14 22:40:15)
ルフィがクロコダイル倒した件はゲッコー・モリアも知ってたよな。誰か言いふらしてる? -- 名無しさん (2022-10-15 07:40:07)
まあやり合う火種にはなるが、それよりイム様とか黒ひげの介入でそれどころじゃなさそう -- 名無しさん (2022-11-24 12:26:51)
シャンクスなら旗燃やされても笑って許してくれそうと思ってたけど考え甘かった感じ? -- 名無しさん (2023-01-10 22:32:13)
縄張りの海賊旗はルフィにとってのワノ国や白ひげにとっての魚人島のような、海賊と守られる側の住人達の精神的な繋がりを表している場合もあるからな。シャンクスは住人の信頼を裏切らないためにもバルトロメオに指を詰めさせるなりしなければならない。 -- 名無しさん (2023-03-08 19:59:44)
デービーバックファイトでも勝者の報酬が「相手の船員」か「海賊旗」なので、海賊旗ってそれくらい重要な意味や価値を持つアイテムなんすよね -- 名無しさん (2023-03-11 14:25:02)
あんま可哀想な目には遭って欲しくないんだけど..... -- 名無しさん (2023-03-11 15:12:56)
バルトロメオは海賊になりたくてなったんじゃなくて、ルフィに憧れて海賊になったわけだから、海賊旗の意味とかは二の次三の次なのだろうな -- 名無しさん (2023-03-13 19:58:49)
シャンクスクラスの覇気ならバリバリの実でも破られてしまうんだろうか。それとも「理屈」だから覇気とか関係ないのか? -- 名無しさん (2023-03-27 10:37:57)
↑おでんの攻撃は防げたしどうなんだろう?唯一破られたのは(ウタワールド補正があるとはいえ)トットムジカぐらいだからな・・・ -- 名無しさん (2023-03-27 11:38:13)
旗を燃やすだけなら当然シャンクスの怒りを買うだけだが、その前に悪党ボコっているのはむしろシャンクスは感謝しそうって部分もあるから単に決戦をつけるための口実なんじゃないかって考えもある。いや、容赦ない部分を見せたからわからんけど。 -- 名無しさん (2023-05-07 23:56:00)
どうせ和解して「ルフィ先輩の先輩!?」になると思うので期待してる -- 名無しさん (2023-06-06 04:54:09)
↑バルトロメオが「シャンクス様」と呼び慕っていく姿が思い浮かぶ… -- 名無しさん (2023-06-26 07:15:10)
染物屋で修業したベラミーが赤髪海賊団の旗を作って、バルトロメオの行為をチャラにしてくれる、的な話だったら面白そうだな。一度助けてもらった借りを返す感じで。都合が良すぎるか。 -- 名無しさん (2023-12-02 11:16:59)
バルトロメオがきっかけでルフィとシャンクスに溝が出来るのも嫌だしバルトロメオがそれで死ぬほど後悔するのも死にかけるような目に遭うのも嫌だしどうすれば......シャンクス海賊の掟に関しては容赦無いしバルトロメオは詳細を知ったら抵抗することなく指でも命でも差し出しそうだし...... -- 名無しさん (2024-01-01 17:40:27)
メリー号にミカンの木植えられてるの知ってたのは分かるとしても、ベルメールさんの名前はどこで知ったんだこいつ -- 名無しさん (2024-01-01 17:47:52)
麦わらの一味の身内の情報もそれなりに知ってる辺り海に出た後一味の出身地とかで取材とかしてそう。だったらフーシャ村にも行ってそうだから何でシャンクスとの関係知らないのという謎が残るけど。 -- 名無しさん (2024-01-02 10:39:25)
初めて出てきた時は自分より5歳も下のルフィに憧れるって『?』って思ったが、リアルで『大谷翔平』さんっていうとんでもない人が出てきたから彼の気持ちがわかった気がした。-- 名無しさん (2024-01-06 14:48:16)
これで全く伏線回収しなかったら笑う -- 名無しさん (2024-05-06 23:53:36)
ベルメールさんの件知ってるのは設定借りただけのスピンオフの話だし、本編で海賊旗や仲間にケチ付けた連中がどうなったかを見ればタダじゃ済まないでしょ。人喰ったような愛嬌に騙された考察なんかアテにしちゃダメだと思う -- 名無しさん (2024-07-08 20:17:09)
エッグヘッド後に麦わらが向かうエルバフは・・・麦わらVS赤髪全面対決不可避 -- 名無しさん (2024-09-04 17:23:07)
ケジメつけられてしまった…。 -- 名無しさん (2024-09-16 01:17:02)
残念ながら当然。男らしい最後と言える -- 名無しさん (2024-09-16 01:32:36)
ヤソップの遠距離狙撃(爆撃)というバリバリの実最大の弱点(認識外からの攻撃)はともかくお前なに独壇場のはずのクロスレンジでボコボコにされとんねん -- 名無しさん (2024-09-16 03:27:05)
直前に「四皇なのに甘ェ」とか言ってたあたり完全に油断とかはしてそうだったな -- 名無しさん (2024-09-16 03:30:33)
今回のバルトロメオの件については裁量が難しいよなぁ…。自業自得ではあるが、仲間に甘いシャンクスにとってはヤソップに撃ち抜かれることに関しては想定外だったらしくて… -- 名無しさん (2024-09-16 08:01:12)
↑3バリア張ればシャンクスといえど手が出せなかったろうがそうすれば矛先がルフィに向くからあえて裁きを受け入れたんだろ -- 名無しさん (2024-09-16 08:31:33)
指を詰めさせられると予想してたけどそれだけでは済まなかったか。毒を盛られるよりは生き延びる余地を与えられた訳だから一応情けをかけられてはいるのかな?と思う。 -- 名無しさん (2024-09-16 09:46:06)
↑×4 まさに口は災いの元だよね -- 名無しさん (2024-09-16 09:51:43)
赤髪海賊団は覇気メインっぽいし、何人か(それこそヤソップ)に四皇甘い聴かれてたから撃ち抜かれたんじゃねぇかアレw -- 名無しさん (2024-09-16 09:57:49)
いや、アレは後ろから撃たれないと思ってたバルとロメロが悪いだろ。 -- 名無しさん (2024-09-16 11:11:22)
敬愛するルフィとか仲間やダチだと認めた相手とかに漢気見せるだけでそうでない奴らには結構な危険人物なんだっけバルトロメオ -- 名無しさん (2024-09-16 13:38:01)
もし仮に毒そのまま持ち帰ろうとしたらそれこそ殲滅させられただろうし、1発で済まされたのはある意味有情かもしれんな…… -- 名無しさん (2024-09-16 13:47:47)
少々強引かもだが、これでルフィはシャンクスとも「戦う」理由が出来たわけだよね -- 名無しさん (2024-09-16 14:46:05)
ローと言い、人気のキャラでも容赦ないなぁ -- 名無しさん (2024-09-16 14:48:35)
↑↑パンクハザード編で既に4皇は全員俺が倒すつもりだから、とは一応発言してるけどね、ただルフィがバルトロメオ一味がシャンクスに壊滅させられたのをどうやって知るかが不明なんだよね、ロメオは黙っててくれ、と懇願してたからシャンクスもやつの漢気に免じて村の人々に箝口令くらいは引きそう -- 名無しさん (2024-09-16 15:28:01)
ぶっちゃけヤソップの狙撃ってバルトロメオ許したシャンクスの顔と信用潰してね? -- 名無しさん (2024-09-16 16:19:36)
↑3大丈夫大丈夫、この作品の生死不明は大体生存フラグだから -- 名無しさん (2024-09-16 16:20:31)
旗燃やしたことは世間に周知されてるから、毒渡しで「ルフィが赤髪に喧嘩を売ったかもしれない」ケジメはチャラ。それはそれとしてバルトロメオ本人も言ったように「赤髪はルフィを恐れている、甘い」って件が残るので…まあ撃つよね -- 名無しさん (2024-09-16 16:28:04)
事情を知らなかったとはいえ十中八九バルトロメオが悪いが、ルフィとシャンクスとの関係を知ったバルトロメオが彼を「シャンクス様」と言って慕う姿は見てみたかったな -- 名無しさん (2024-09-16 16:28:35)
旗の一件、リアルタイムだと7年前の出来事なのに本編中だとたった1カ月前。どんだけ濃密なの新世界篇 -- 名無しさん (2024-09-17 08:23:47)
↑5 シャンクスはルフィの為に毒を飲んだ心意気に免じてその場で仕留めないようにしたってだけで、旗を燃やした件については処すってだけだと思う -- 名無しさん (2024-09-17 08:43:45)
バルトロメオはなんというかいつまでもルフィのファンボーイのなんちゃって海賊気分で自分が麦わらのルフィという大海賊の看板を背負っている立場であるという自覚が足りなかったね...、それゆえに下手に処分すると大騒ぎになるからあれで済まされただけマシだと思う -- 名無しさん (2024-09-17 11:05:56)
↑2いやその場は見逃したけどそれはそれとしてケジメつけるは、はただの屁理屈の騙し討ちて大差ないやろ -- 名無しさん (2024-09-17 11:15:09)
軽んじた発言を見聞色できかれたんだろ -- 名無しさん (2024-09-17 11:23:00)
「甘い」ではなく「慈悲深い」とか「ルフィ先輩に迷惑かけずに済んでよかった」とかだったらワンチャン本当に見逃してもらえてた可能性はあるのだろうか。 -- 名無しさん (2024-09-17 11:45:05)
↑ただシャンクスはバルトロメオのルフィを慕ってることに嬉しそうだったけどヤソップはケジメをつけさせたから無理かも、俺は許そうだがコイツが許すかなぁ!?状態だな -- 名無しさん (2024-09-17 11:58:10)
バルトロメオが言ったようにこんな一件よくあることな訳で。となるとシャンクスはケジメのある程度は部下に任せてるというか部下がそのラインを弁えてるんだろう -- 名無し (2024-09-17 13:00:45)
まあ「ケジメはケジメ」これが一番でしょうね。もし本当に甘いと言ってたのを知ってたらバルドロメオの死体が確認できる方法で騙し討ちするでしょ -- 名無しさん (2024-09-17 14:31:23)
↑4最大限温情ある措置がこれなんだろう。旗焼いた時点で(面子の為に)船破壊される事は確定してて、沈めた後の追い討ちはなしって形で手心を加えてくれてた。マジの粛清だったらキッドのように意識奪った上で船破壊するくらいの入念な処刑をやってただろうな -- 名無しさん (2024-09-18 10:38:18)
↑あからさまに攻撃の意志を見せたらバリバリで守りに入られておでんの二の舞いになるのもあると思う -- 名無しさん (2024-09-18 12:51:03)
ルフィを慕っている後輩って点で言えばシャンクスからの好感度自体はそこまで悪いもんでもなかった。まあそれはそれとしてケジメはケジメってことで -- 名無しさん (2024-09-18 18:05:17)
舐められたらおしまいの世界でもあるから相当温情は掛けて貰えたわけだからな……やっぱシャンクスってヤクザの頭領だよなって。 -- 名無しさん (2024-09-20 21:20:35)
なにをやっても旗を燃やした事実が消える訳じゃないからな、だからこその『ケジメ』なんだがこれがわかってない読者が多すぎる -- 名無しさん (2024-09-20 21:32:15)
どうもノリがギャングのままなんだよね。あちこちでルフィの宣教するところとか、あまり深く考えないでよそ様の縄張り侵したりとか -- 名無しさん (2024-09-20 21:33:43)
「一発ぶんなぐるだけで勘弁してやる」って感じなんじゃないかな。その一発がでかすぎるだけで -- 名無しさん (2024-09-20 21:44:39)
ルフィを慕ってるとかいい奴とか関係なくケジメ付けなきゃならんことをやったのに更に舐め腐ったわけだから、ネタ抜きに自業自得なんよね。むしろ本当にシャンクスが甘いっちゃ甘い。 -- 名無しさん (2024-09-21 03:09:47)
他の四皇の場合だったら、カイドウ&ビッグマム→ご臨終、白ひげ→半殺しまでは確定だがギリギリ殺されはしないかな、バギー→ギャグ展開に -- 名無しさん (2024-09-21 07:16:41)
↑カイドウやマムみたいな交渉の余地もない相手ならバリバリで抵抗すると思うぞ -- 名無しさん (2024-09-21 08:04:10)
↑2 バギーは今は後ろにクロコダイルとミホークいるし、その二人が面子潰されるの至極嫌ってるからあんまりギャグにはならんのじゃないかなぁ…悪感情って程でも無くなったがバギーのルフィへの感情もどう転ぶかわからんし -- 名無しさん (2024-09-24 13:42:34)
良くも悪くも只のド田舎ッペなチンピラ集団ってことなんだろうね -- 名無しさん (2024-09-24 13:51:37)
ヤソップがケジメつけなかったら、シャンクスが惚気てたから本当に見逃されてたからなあ。……まあキッドと違って船落としただけだからそのうち復帰してルフィの力になるだろう。……本人にしたらシャンクスはトラウマになりそうだが。 -- 名無しさん (2024-10-05 11:30:05)
仮に相手が黒ひげだったら……能力没収は当然として、どこまでむごいことになるか -- 名無しさん (2024-10-05 13:01:24)
「さすがルフィパイセンの恩人、懐が広いべ」みたいな事言ってたらどうなってたんだろう。結局ケジメ付けられてたかな -- 名無しさん (2024-10-05 18:02:38)
↑相手がただ敵対しただけならともかく自分たちに舐めた態度取ってきたので、そういう連中に温情かけるのもそれはそれで海賊としては外聞悪いからやっぱ何らかの形でケジメ取らせたと思う -- 名無しさん (2024-10-05 18:43:34)
かつてドフラミンゴが「俺の手下にチンピラはいらねえ」って言った理由がよくわかる。節度のない奴はどんなに力量があろうと害悪にしかならない -- 名無しさん (2024-10-08 07:15:48)
↑3 「バルトロメオはルフィとシャンクスの関係性を知らない」わけで、さらに「いくらルフィの傘下とはいえ旗を焼いたヤツ相手にルフィとシャンクスの関係性をシャンクス側がわざわざ伝えるわけない(だからこそ四皇甘い発言が出た)」と考えると、その発言出来るルートが潰されてるわけで、旗焼いた時点ですでに詰んでるとしか……とはいえその発言出来たとしてもケジメはケジメルートは免れなさそう、温情はいくらかあるかもだけど -- 名無しさん (2024-10-08 20:07:35)
今回の件、改めていくらルフィを慕ってるファンボーイでも全くもって海賊としては不適当だったということを示したというか… -- 名無しさん (2024-10-08 20:20:03)
↑2 経緯は不明だけどあのボロ負けしてる時点でルフィとシャンクスの関係は知ってたと思う。関係性知らない相手にルフィ先輩には言わねぇでくれ!とは言わないんじゃないかなって -- 名無しさん (2024-10-09 09:36:18)
カイドウやビッグマムとか見ているとあれで済んでよかったなって感じやね。爆破され船は壊されたけどなんやかんやあって生きてそう。 -- 名無しさん (2024-10-09 12:21:54)
↑4そもそも赤髪の旗って言われたのに関係ねーべー!って燃やしてるから関係は知らんでしょ。知ってたらエースみたいに挨拶するなりサインもらいにいくなり最低撤退してる。 -- 名無しさん (2024-10-09 14:07:42)
間違えた↑4じゃなくて2 -- 名無しさん (2024-10-09 14:09:04)
↑なのでボロ負けして土下座してる時点で、と言ってるの。ただボコられただけならあんな描写にならんのではないかなって。 -- 名無しさん (2024-10-09 14:15:14)
おでんですら諦めたバリバリ攻略、いったいどうやったんだ・・・ -- 名無しさん (2024-10-09 16:03:14)
↑敵地でバリアに篭った所で水も食料も無しに孤立して詰むだけだぞ。おでん一人からオロチを守ればいい上に百獣海賊団という強力な味方がいるせみ丸とは状況が全く違う -- 名無しさん (2024-10-15 19:30:16)
このケジメが覚醒のきっかけになったりしないかな? -- 名無しさん (2024-10-15 19:47:09)
ゾウで別れなければなぁ……命拾いするばかりか、ホールケーキアイランドでもワノ国でも大活躍間違いなしだったろうに -- 名無しさん (2024-11-23 12:16:23)
そもそもルフィとシャンクスの関係を詳しく知る=利き腕無くした理由も知るって形で面子に関わってきそうなもんだし、仮にそれ知ってファンボーイとして近寄ってもなんかしらのケジメは付けられたんじゃないかな -- 名無しさん (2024-12-01 04:13:00)
↑4それにバリアがいくら強力でも覇王色の覇気をどこまで防げるかって言う問題もある気はする。シャンクスレベルの強者の威圧を受けてバルトロメオがバリアを維持出来るのか?てか、覇王色の威圧にバリアってどのくらい有効なのって話でもある -- 名無しさん (2025-01-01 18:56:19)
film REDのラストでシャンクス達が取り囲んでるのはロメオに焼きを入れてる説狂おしい程好き。 -- 名無しさん (2025-01-29 13:17:06)
ぶっちゃけヤソップの狙撃ってバルトロメオ許したシャンクスの顔と信用潰してね?←これを無下にしたような発言をしたのは他ならぬバルトロメオだよ。忘れられがちだがバルトロメオはルフィが絡まない場合はかなり凶悪で悪辣な部分もある。悪気なく「シャンクスは甘い」って言いふらされたらそれだけで縄張りの住人が危険な目に遭うだろ。 -- 名無しさん (2025-03-04 16:15:13)
シャンクスは穏健派ではあるがまず海賊 初期でもきっちりと落とし前はつける方 むしろ、この程度で済ませてるのは優しい -- 名無しさん (2025-03-04 17:12:20)
↑、↑×2 ルフィや麦わらの一味に懐いてて大変かわいいヤツだったがちょっかいかける程度ならよかったが『海賊旗』を燃やしてしまったことが運のつき。赤髪クルーから提示された毒を自分が飲むことで一度はお目こぼししてもらったが、「四皇も甘い」みたいな発言をしてしまったことでヤソップからケジメをつけさせられた。生きててくれよ -- 名無しさん (2025-03-04 18:44:48)
コメント欄のログ化を提案します -- 名無しさん (2025-03-04 18:58:29)
バルトクラブのメンバーは『Film Red』で基本馴れ合わないゾロにも「お前ら...よし、俺についてこい!」って好感度高かったのが良かった。 -- 名無しさん (2025-03-08 19:28:07)
単行本でようやく彼の生死不明の回見たけどどう見ても逃げるのに夢中でバリアなんか張ってないしバリバリの実が弱いとか言ってる人何見てたんだと思う -- 名無しさん (2025-03-10 19:41:26)
ログ化しました。 -- (名無しさん)
2025-03-28 16:39:49
せみ丸みたいな自分と数人の身内さえ守れれば周りがどうなろうが知ったことじゃない卑劣漢が持つからこその絶対防御。守るものが多すぎるバルトロメオには相性が良くない -- (名無しさん)
2025-04-10 07:33:50
たぶん生きてるハズ -- (名無しさん)
2025-04-19 21:15:46
ルフィとシャンクスの関係を知らない>>(映画 GOLDの特別編での案内役の時は兎も角)ゴーイングルフィセンパイ号のオマージュ要素( メリー号やベルメールさんのミカンなど )をあそこまで研究した末に込めてるのに....ルフィとシャンクスの関係ことだけは知らなかったのかな...? -- (名無しさん)
2025-07-04 01:07:46
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月04日 01:07