Wii U > コメントログ

  • ソフトこそ少ないけど楽しかった。 -- 名無しさん (2016-11-13 02:13:28)
  • なんやかんやこれで遊んだゲームは結構あったな。ピクミン3とかゼルダ無双とか。布団で寝っ転がりながら遊べるのは良かった -- 名無しさん (2016-11-13 02:36:58)
  • wiiに手出してなかったから過去作漁りにVCにかなり稼働してたんだけど、まぁ新規ソフト少なかったのは痛かったな。光るもんこそは結構あったんだけど -- 名無しさん (2016-11-13 02:51:28)
  • どこ見てもネガティブな事ばかり書いてあるから、1ユーザーとしてシンプルで丁寧なこの項目に感動した。 -- 名無しさん (2016-11-13 03:26:40)
  • VCなんかも割と良いソフトが配信されてるよね -- 名無しさん (2016-11-13 07:07:50)
  • これ、WiiにHDMI対応型を出せば事足りることをゲームパッド付けて「新型です」って言ったのも失敗の要因なんだよなぁ。 -- 名無しさん (2016-11-13 09:08:27)
  • ドラクエ10を手元プレイできるだけで神 -- 名無しさん (2016-11-13 09:33:09)
  • まーぁとにもかくにもあのコントローラーなんだよね。上手く活かせるゲームが限られてくるのは痛いところだった。 VCのプラットフォームとしては非常に優秀、サイズの割に重心のバランスがいいので持っていて疲れないのも良かった。 -- 名無しさん (2016-11-13 09:50:57)
  • コンセプトそのものはNintendo Switchに引き継がれるみたいだし、まあ試験機としての役目は果たせたんじゃないかな -- 名無しさん (2016-11-13 12:55:59)
  • CPUクロックとメモリ帯域がクソすぎてソフト開発が難航→発売しても任天堂信者しかユーザーがいないので売れない、でサード総撤退だったな -- 名無しさん (2016-11-13 13:08:12)
  • ZombiUくらいしかあのコントローラをフルに生かしたゲームは無かった -- 名無しさん (2016-11-13 13:12:38)
  • それ以外だとピクミン3とか零とかイカくらいか -- 名無しさん (2016-11-13 13:38:25)
  • サードの実力不足が本当にヤバいわ、目新しい物使ってとりあえず誤魔化すかグラフィックで誤魔化すかしか出来なくなったからこういうハードだと何もできない -- 名無しさん (2016-11-13 13:44:49)
  • WONDERFUL101も素晴らしかった。ただオーソドックスなアクションゲームのベヨネッタと違って、とっつきづらそうに感じられたのかも知れないが -- 名無しさん (2016-11-13 13:50:44)
  • 某2大屑ブログとその親玉の悪行がもっと正しく糾弾されていれば・・・ -- 名無しさん (2016-11-13 17:09:25)
  • ゼノクロ結構好き ♯feも良作だった。 -- 名無しさん (2016-11-13 18:22:05)
  • ハードの悪口コメントを消すのはいいけど、他所のサードを悪く言ってる発言もついでに消しとけよ -- 名無しさん (2016-11-13 18:38:31)
  • これが悪いというより、前世代機のWii(とDS)が強すぎたってイメージだなぁ… -- 名無しさん (2016-11-13 18:44:21)
  • ↑でもWIIだってサードソフト大して売れてなかったし、後半はソフトスケジュールスカスカだった -- 名無しさん (2016-11-13 18:49:57)
  • ハードが売れなかったせいかガチもんのクソゲーが少ないのは強み -- 名無しさん (2016-11-13 21:08:10)
  • 64みたいな事になったなぁ、クソゲーは少なくて高品質のタイトルは多いけど高品質である事を優先しすぎてソフトの供給がイマイチだった。とはいえダメジャーみたいなソフトが乱発されたWiiよりかはマシ…なのか? -- 名無しさん (2016-11-13 23:01:32)
  • ↑品質がどうの以前に、すぐにサードから見限られたのが原因。しかもソフトの質も特別言い分けじゃないし -- 名無しさん (2016-11-13 23:15:47)
  • ↑9 国内の売上はまだましで、海外市場の売上減が深刻なのだから、2大屑ブログをどうこうしても影響があったとは思えないな。…ところで「その親玉」ってなに? -- 名無しさん (2016-11-14 09:56:36)
  • ↑ 脳内仮想敵がいるんだろう。 -- 名無しさん (2016-11-14 11:03:09)
  • コメント欄削除すべきでは -- 名無しさん (2016-11-14 11:37:38)
  • ↑ この程度で削除してたら大半の項目のコメ欄削除になるぞ。 -- 名無しさん (2016-11-14 11:45:43)
  • 煽ってるIPが言っても説得力が無いな ↑↑既に相談所の方に持ち込まれたり消されたりしたコメもあるので場合によってはそっちで提案したほうがいいね -- 名無しさん (2016-11-14 13:50:42)
  • 本体のメモリーが少ないから、DLソフトとかを楽しむにはどうしてもHDDを買わなきゃいけない(フラッシュメモリだとデータ保持に不安がある) -- 名無しさん (2016-11-14 14:03:39)
  • 普及が進まなかった理由のひとつに単なるWiiのマイナーチェンジ版だと思われてたってのがありそう -- 名無しさん (2016-11-14 17:03:18)
  • 色々言われてるけど、スプラトゥーンは近年稀に見る傑作だったなぁ 完全新作でここまでのクオリティと売上げは伝説 -- 名無しさん (2016-11-14 17:30:43)
  • ↑2思い切り違う名前にしてれば↑26みたいな意見も出なかっただろうな -- 名無しさん (2016-11-14 17:32:12)
  • スイッチは互換無いみたいだからUでしか遊べない幻のソフトみたいなのが増えて後々プレミア付きそうだ -- 名無しさん (2016-11-14 20:39:56)
  • sa-do -- 名無しさん (2016-11-14 23:26:13)
  • CPUとRAMがクソザコナメクジすぎてなあ・・・ -- 名無しさん (2016-11-14 23:28:53)
  • コントローラーに液晶が付いているのは良くも悪くもドリームキャストを思わせたな -- 名無しさん (2016-11-15 01:04:48)
  • ゲームハードに粗大ごみなど存在しないさ -- 名無しさん (2016-12-18 09:08:40)
  • 報告のあったコメントを削除しました。 -- 名無しさん (2017-01-31 19:25:22)
  • switch見てると事業としては失敗したかもしれないがここで出してたもの(ハードnoやソフト)は -- 名無しさん (2017-05-25 05:52:10)
  • ↑追記 switchに生かされて成功してる点から見てWiiUの存在は決して無駄ではない -- 名無しさん (2017-05-25 05:54:01)
  • 報告の煽りコメント削除 -- 名無しさん (2017-06-05 15:44:44)
  • スイッチの品薄状態がこれからも続くと1年ぐらいには忘れられてそう -- 名無しさん (2017-07-03 16:47:32)
  • 今でも家電量販店でWiiuや -- 名無しさん (2018-01-04 09:22:07)
  • 今でも家電量販店でWiiuやps3の新品ソフトが売られてるけど正直邪魔だしメリット無いと思うから早く撤去してほしい -- 名無しさん (2018-01-04 09:23:39)
  • 個人どころかどこかの飛ばし記事報道やらでも取り憑かれたようにWiiUは失敗失敗言われて辟易するがSwitchの次のハードになる頃にはGCのように良いハードだった良いゲームいっぱいあったって言われるようになるのだろうか。時代が時代だからならないだろうか 他人がどう言おうが自分が好きならそれが一番だと思うけどね -- 名無しさん (2018-05-30 21:06:30)
  • GBAのVC配信は嬉しかった。プレミアついてる悪魔城3部作とかも安いし。VC専用機として今でも現役。DSも配信されてるからDS悪魔城も配信してほしかったなぁ -- 名無しさん (2019-06-19 00:09:46)
  • 寿命は短かったけどVCが異常に充実してるからそっち方面での需要は根強いよね -- 名無しさん (2020-04-19 01:48:16)
  • Wii U用の同人の開発キットができたら、フリゲ方面でワンチャンあるかな? -- 名無しさん (2020-04-24 13:01:03)
  • スイッチでリメイク版が出るソフトが最近多い気がする -- 名無しさん (2021-03-02 09:52:43)
  • 3Dワールドだけを考慮してもWiiUが300万台ちょい売れた中の60万本売上げ、Switchが1500万台超えてるので、既プレイヤーやWiiUの時に買わなかった人がswitchで買わないと決めつけたとしても、単純計算して本体に対して2割売上げ(1200万台の2割で240万本↑)が見込めるとなればそりゃもったいないからね。殆どの人にとっては新規タイトルなわけだし。 -- 名無しさん (2021-03-02 10:46:26)
  • Wii UのインターネットブラウザーでアニヲタWikiの閲覧ができなくなったっぽい? -- 名無しさん (2021-05-07 12:00:00)
  • ドラクエ10専用機だったなぁ。もちろん今はSwitchに移行済み -- 名無しさん (2021-05-07 15:24:12)
  • WIIU買ったの大分前だけど。あんまはまんなかったな。(スマブラとマリオカート位) -- 名無しさん (2023-03-18 15:20:57)
  • カラースプラッシュ移植されてないの悲しい -- 名無しさん (2024-06-12 14:12:15)
  • ↑2俺もスマブラとマリオカート位だったから弟にあげた。 -- 名無しさん (2024-09-02 19:25:52)
  • 画質悪すぎ -- 名無しさん (2024-09-15 16:13:59)
  • むしろPS3よりいいの使ってんだよなあ、ゲムパの液晶があれだったのはそうだが -- 名無しさん (2024-09-16 04:03:42)
  • ファミコン〜Switchまでこのハード以外はあるのにこれだけ持ってない。。操作感どんなもんだったんだろ -- 名無しさん (2024-10-08 00:49:52)
  • WiiUはマイクラとかマリカー8とかマリメで凄い遊んだわ。
    ニコニコ動画も見れたし、プロコンは(繋ぐやつ買えば)Switchで使えるしでいいこと尽くしよ。ただフリーズが多かったのは気になる -- 名無しさん (2024-10-13 23:43:00)
  • 本商品は希少なので、もしかしたら数年後には中古がプレミア価格になりそう。 -- 名無しさん (2024-12-18 17:30:53)
  • IPアドレス2001:f73:8060:3800:504b:c8a5:3768:3b13 による暴言を荒らしとして通報しました。 -- 名無しさん (2025-04-13 17:56:13)
  • 2001:f73:8060:3800:504b:c8a5:3768:3b13 のコメントを削除しました -- hitoridayo25 (2025-04-15 00:07:24)
  • ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2025-04-20 12:23:15)
  • ログ化しました。 -- (名無しさん) 2025-04-26 10:49:06

タグ:

コメントログ
+ タグ編集
  • タグ:
  • コメントログ
最終更新:2025年04月26日 10:49