藤木茂(ちびまる子ちゃん)

登録日:2025/05/05 Mon 17:44:38
更新日:2025/05/07 Wed 06:57:22NEW!
所要時間:約 5 分で読めます




「永沢くん...」


藤木茂(ふじきしげる)とは、漫画及びアニメ・ドラマ『ちびまる子ちゃん』の登場人物。
また、『ちびまる子ちゃん』のスピンオフ漫画『永沢君』の登場人物でもある。

声:中友子
演:佐藤敦士、濱本祐太、高宮悠輝、矢田悠祐(2022年舞台版)、金田哲(永沢君)

【概要】

主人公のまる子(さくらももこ)と同じ3年4組に通う小学生。
クラス一の高身長であり、ジャイアント藤木という異名を持っている*1

【人物】

臆病で気弱な性格。青い口唇が特徴。
永沢とは席が隣同士で一緒に行動する事が多く、劇場版並びにアニメ版第1期から第2期中期までは親友と言えるほどの良好な関係だったが、永沢の性格が悪化して以降は性格が変化した彼に度々嫌みを言われているため、ある時は彼の事を前田と同じくらい嫌な人間』と評した事もある。
それでも、藤木は永沢に友情を感じており、永沢の方も藤木が作った壺を壊してしまった際は遊びの誘いを断ってまで修復して謝罪していたりとこの二人は何だかんだで仲が良い模様。他にも山根や小杉とも仲が良い。

特技はスケートであり、その実力はまる子達や永沢ですらも素直に認めるほどである。

同じクラスの笹山かず子に好意を寄せているが本人の性格のせいか、いつも空回りしている。
その一方で藤木自身も本編では吉川みどり、『永沢君』では堀こずえに好意を寄せられていたりと意外にモテる男である。

本作屈指の不幸キャラであり、要領の悪さや永沢らによるとばっちりもあって何かと不憫な扱いが多い。その不幸ぶりは大野杉山コンビに「可哀想だけど運ならどうしようもない」と同情される程。

【卑怯者エピソード】

藤木茂というキャラを語る上で欠かせないのがこれ。

勘違いされやすいが最初からそんなだったわけではなく、第1期では高身長以外は特にキャラ設定が固まっていないキャラであり*2、実際に卑怯者キャラが定着したのは第2期からであり...

  • 肝試しにてペアのまる子を見捨てて逃げ出す*3
  • 鰻の蒲焼き弁当を食べるために早退した小杉を非難し、これからは彼を卑怯者と言うようにと皆に頼み込む*4
  • テストで永沢の答案をカンニングした挙げ句に嘘をつく
  • 迫ってくるハチから自分の身を守るために永沢を盾にする*5
  • 仮病を使って体育の授業や課題の発表をサボる

等々...

あまりにも卑怯者キャラが定着した結果、【藤木のひきょうを直す会】なるものが設立された事も。
また、藤木以外のキャラが卑怯な事をした際は『藤木よりも卑怯だ!』と言われるくらいに彼の代名詞となっている。

しかし、実際のところは卑怯者というよりかは臆病者といった方が正しく、卑怯な行為に関しても本人の気弱さゆえに結果的にそうなってしまったというケースも多い。また、ドッジボールでボールを避けた際など藤木が全く悪くないにも関わらず、卑怯者扱いを受ける場合もあり、明らかに理不尽と言う他ない。

おまけに藤木を卑怯者呼ばわりする事が多いのは主にまる子、永沢、小杉、前田辺りだがコイツらもコイツらで卑怯な言動、振る舞いが多かったりする。

そんな事もあって近年では卑怯者扱いされる頻度は少なくなっている。

【『永沢君』での藤木】

永沢と同じ中学であり変わらず彼とつるんでいるが、たびたびぞんざいな扱いをされたり、小杉から永沢の長所を尋ねられ答えに窮する*6など不穏・不毛な関係が強調されている。
英語のテストで1点*7を取ってしまったり、財布を落として不良の平井に入っていた金を盗まれるなど相変わらずの不憫な学生生活を送っているかと思いきや、前述のようにクラス一の美人である堀こずえに好意を寄せられていたり、キジフ・ゲルーシというペンネームのハガキ職人になっていたりとそれなりに見せ場が多い。
一方で卑怯の度合いはランクアップしてるけど...

【余談】

  • 誕生日は第1期が5月、第2期初期~中期が2月19日、第2期後期が4月19日と統一されておらず、変動が激しい。

  • 4コマ版では「自分は卑怯は得意だけど嘘は苦手」と言及しており、本編でも場合によっては自分が卑怯者だと開き直ってしまう事もある。

  • アニメ化30周年記念の公式LINEアカウントで行われた人気投票ではカメラ好きの少年ひろしくんと並んで31位タイで惜しくもトップ30には及ばず、落ち込んでいた*8

  • さくらももこ先生とプライベートで交流があった尾田栄一郎先生の一番のお気に入りのキャラクターであり、「彼の存在は、人間みんなが持っている『意地悪な笑い』を冷静に鋭くつついて、くすぐっている。だから『ちびまる子ちゃん』は永遠に愛されるヒューマンドラマとなった」と造形の絶妙さを讃えている。


追記・修正よろしくお願いします。


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • アニメ
  • 漫画
  • ちびまる子ちゃん
  • ちびまる子ちゃんキャラクター項目
  • 中友子
  • 高身長
  • ハガキ職人
  • キジフ・ゲルーシ
  • 卑怯者←ではない
  • 臆病者
  • スケートが得意
  • モテます
  • 憎めない奴
  • 青い口唇
  • 小学生
  • 気弱
  • ジャイアント藤木
  • 卑怯の藤木、嫌味の永沢
  • 藤木くん
  • 藤木茂
  • 苦労人
  • 親友との不和
  • 卑怯な項目
最終更新:2025年05月07日 06:57

*1 ただし、1年生の頃はまる子よりも身長が低かった。

*2 ただし、自分の元に不幸の手紙が届いた時は不幸から逃れるべくクラスメート達に送って憤慨されるエピソードもあり、この時点で前兆を見せていたとも言える。

*3 卑怯者扱いのきっかけとなった出来事。直後に家の鍵をなくし、皆に探してほしいと頼んだが当然拒絶された。

*4 永沢からは『自分の卑怯を押し付けるなんてやっぱり、君は筋金入りの卑怯だね』と言われた。

*5 永沢からは『君は臆病者じゃなくて卑怯者だ!』と言われた。

*6 苦し紛れに「人の物を盗んだりしない」という長所以前に人として当たり前のことしか言えなかった。

*7 後に採点ミスが見つかり3点に訂正。

*8 永沢からは『あと一歩のところで(トップ30に)入れないなんて君らしい』と言われた。