pixiv > コメントログ

  • 非難的な箇所を削ってみました -- 名無しさん (2016-10-21 16:53:28)
  • 一般向けとそうでない作品の棲み分けをもっと厳しくしたり同人誌のサンプル上げるのを禁止にするだけでも大分変わるんじゃないかと思うけど、前者はともかく後者はやっぱ無理かな…。でも評価機能が最近ようやく改善されたから少し期待してる -- 名無しさん (2017-05-18 19:52:52)
  • 小説の方で時々ワードで書いたやつをそのまま張り付けたよーな改行が不自然な作品を見るんだよなぁ。プレビューを見て違和感とか感じたりしないのかね? -- 名無しさん (2017-06-14 01:20:18)
  • お願いだから、非一般向けのジャンル棲み分けを徹底させて欲しい。小さい子がイナイレの腐絵を見てトラウマになった事例があるんだから… -- 名無しさん (2017-06-14 02:36:19)
  • ↑2 あれはスマホから投稿してるせいだと思うぞ。 スマホとPCだとどうしてもズレが出るみたい。 -- 名無しさん (2017-06-14 06:31:54)
  • ↑そうなの? キャプションにPCから投稿してるっぽいことを書いてる人もいるから、てっきり別ソフトで書いたのをそのまま張り付けてるのかと…。 -- 名無しさん (2017-06-14 14:30:21)
  • ↑ スマホでもアプリから投稿してたりするからな。 アプリ、Chrome、Googleだとズレがあるみたい。 あとはまあ、データ飛ぶことあるからPCだとメモ帳からコピペでズレてるのもあるけど。 -- 名無しさん (2017-06-14 16:35:41)
  • ↑5俺も腐向け二次作品を見てしまったことでトラウマになっています…… -- 名無しさん (2018-05-16 07:52:41)
  • ↑↑腐向けというかR18指定だけしてるホモ絵がトラウマになる ゲイかホモって混合しないもんかねあれ -- 名無しさん (2018-08-05 20:54:26)
  • よほどきれいなイラストや腐向け小説、夢小説を書けない(描けない)とまともに見てもらえない -- 名無しさん (2018-09-14 23:53:33)
  • 警告無視の荒らしコメントを削除しました -- 名無しさん (2018-12-01 22:14:06)
  • 昨今はセンシティブなイラストはログインしないと見れなくなった。 -- 名無しさん (2020-07-29 17:10:29)
  • よく「小説書いて観覧数はあるのにブクマが全然ない」という愚痴があるが、ぶっちゃけ素人創作なので小説の体を成してないものが多い。小説になっていても無自覚に嫌いなキャラを踏み代にしているものも多いので、ランキングに上がっているもの以外は読まない人も多い(ランキングも偏り酷いけど)。書く人はそれを頭に入れよう。 -- 名無しさん (2020-07-29 20:33:25)
  • ここ2、3年くらいでまた大分表示形式変わったな。作品管理のダッシュボードは大分見難くなった気がする -- 名無しさん (2020-09-30 22:36:21)
  • ↑改変するたびに見づらくなっていくと評判 -- 名無しさん (2020-09-30 23:50:51)
  • 今沸いてる荒らし見ると、アニヲタ ってちゃんと運営が仕事しとるんやなと思わずにはいられない -- 名無しさん (2020-11-17 02:45:44)
  • 少し前に『サンクタス戦記』ってソシャゲのイラコンやってたけど、ゲームの内容が「LGBT向けを名乗ったゲイ向けゲーム」(女っ気が全くない)だから、トップページに告知が出るイラコン期間中は悪夢でしかなかった -- 名無しさん (2020-11-17 07:28:43)
  • 黒歴史ランチャーって結局どうなったの?不自然なくらい誰も言及しないけど -- 名無しさん (2020-11-17 07:36:42)
  • 大百科のキャラクター紹介ページの関連タグこじつけ多すぎ。名前とか性格とかが同じってだけで作風もジャンルも全然違うのとリンクするのは流石にどうなの -- 名無しさん (2021-04-13 08:21:01)
  • ↑それここで言われてもな…… -- 名無しさん (2021-04-13 12:20:59)
  • 以前の使いやすかったころのUIにもどして -- 名無しさん (2021-04-21 19:44:45)
  • ハーメルンとか言うpixivよりも検索欄が優れていて且つ無料とか言う有能 -- 名無しさん (2021-09-15 07:28:10)
  • 右側にR-18広告が張り付いてくるからもう恥ずかしいのなんの… -- 名無しさん (2021-09-15 07:29:39)
  • youtubeもそうだけど広告は非表示にする方法が欲しいわ -- 名無しさん (2021-09-15 09:22:45)
  • なんで普通の漫画みてるだけなのに腐向けばかり出るんですか -- 名無しさん (2021-09-15 09:33:49)
  • プレミアム会員じゃないとミュートが1件しか出来ない…のは仕方無いとして、その1件すらまともに機能しないことがある -- 名無しさん (2021-09-15 09:41:46)
  • ↑3 そこはプレミアム会員になるしかないよ。「広告がウザイ?ならその広告を非表示にしてあげる!そのかわり非表示になった広告分のお金ちょうだいね」ってことなんだろうね。 -- 名無しさん (2021-09-15 10:18:44)
  • そんなことしたら衰退の始まりだってなんでわからないんだろうな -- 名無しさん (2021-09-16 00:45:40)
  • danbooru系サイトみたいにタグ数無制限にして住み分け徹底できないもんだろうか -- 名無しさん (2021-09-16 02:29:02)
  • 最近はBLブランドのほうに移行した創作者の人が多いかんじなのかな?単体画でも引っかからないこともあるから寂しい -- 名無しさん (2021-12-12 20:08:39)
  • オリジナルはあんまウケない、という傾向があったが最近は違ってきた模様。ただ2次創作探してるのに関連オススメ作品としてオリジナルが紹介に出てくるのは正直邪魔。しかも傾向からして違う。 -- 名無しさん (2021-12-12 21:01:11)
  • 自分は「-腐」ってかんじでマイナス検索かけてるから、CPタグだけな方が厄介だと思ってる。 -- 名無しさん (2022-03-10 15:21:22)
  • タグの方の「オリジナル」はオリジナル作品探すのには使えないのよね。日本だと「一次創作」の意味だけど、国外ユーザーの場合「転載ではありません」の意味だから。興味深い文化の差異というべきか -- 名無しさん (2022-06-08 22:12:33)
  • ↑だからどう見ても版権モノなのに「オリジナル」タグがついてる作品があるのか。 -- 名無しさん (2022-06-21 14:57:56)
  • 稀に超が付く程の大当たりなイラストが投稿される事があるからどうしても毎日見ちゃうんだよなこのサイト -- 名無しさん (2022-10-07 20:06:55)
  • 自分語りになるけど関連タグがキッカケで知った、って作品とかキャラクターもいるんだよね -- 名無しさん (2022-11-15 14:07:35)
  • 百科事典の関連項目、マジで高確率で無関係なもの無理矢理こじつけてて笑ってしまう -- 名無しさん (2022-11-15 14:40:45)
  • AI絵はどうするんだろうか。ニジエはかなり早々に禁止令出してたけど -- 名無しさん (2022-11-15 15:18:48)
  • AIが描いてないものにまでAI絵タグ付ける荒らしも湧いたらしいからね しかもタグ消しても検索でヒットしてしまうという謎仕様 -- 名無しさん (2022-11-17 11:53:03)
  • 百科事典で他所のサイトを悪評ばっか取り上げて貶してるページとかあったけど、正直そういうのってpixiv百科事典自体の評判落とすページだよなぁって思った -- 名無しさん (2023-01-26 13:53:35)
  • 色々問題もありつつ無くなると困る腐れ縁みたいなやつ -- 名無しさん (2023-01-26 14:40:22)
  • どうしても「可愛い絵柄であのシチュエーションになってるイラストが見たい!」って思ったらやっぱこれを始めとしたリクエスト機能使うのが一番いいと思うんだよね。ただ使うにはクレジットカードかデビットカードが必要になる(しかも後者は使えないものもあり)のが個人的な難点。そこさえ乗り切れば割と安い値段で描いてくれたりもするから良いかも -- 名無しさん (2023-08-15 14:09:34)
  • 自分の推しが(全年齢作品の普通のキャラだけど)G人気高いせいか、どんだけ対策してもいきなりG向け絵師の作品が検索結果に出てきちゃう時がある。おかげでミュート機能には助けられっぱなし。 -- 名無しさん (2023-09-16 05:58:14)
  • どんなにマイナス検索かけても、どんなにタグでミュートしてても、その脇を掻い潜って地雷イラストは突然やってくる。 だから失礼ながらユーザーそのもののミュートは欠かせない。 -- 名無しさん (2023-09-27 20:55:47)
  • 問題はありつつもいつも股間がお世話になっています -- 名無しさん (2023-10-09 14:35:27)
  • 面白い作品見つけて続き読みたい!って思うと、たいてい最終更新が10年近く前のアカウントだったり他のジャンルに推し変して更新させる気ゼロだったりする。 -- 名無しさん (2024-04-18 22:05:42)
  • ↑ 1~2個アップしただけで何年も放置して、本人生きてるのかどうなのかもわからないユーザーとかいるよね。あとは明らかに関わらない方がいいもの作ってる人とか、 -- 名無しさん (2024-04-20 14:34:20)
  • オリジナルのタグついてる小説はだいぶ無法地帯。 -- 名無しさん (2024-06-04 22:50:33)
  • 投稿せず放置してるっぽいアカウントはおおかたBOOTHの買い物用に使ってるとかそんなとこじゃないのかね。 -- 名無しさん (2024-07-08 06:06:09)
  • イラストの中には「続きはFANBOXで」とか「差分はFANBOXで」とかのものがある。これはリアルにお金を払わないと見れないが、自分は全く利用していない。というか利用しなくたって別段悪い事も無いし、気にしてないな -- 名無しさん (2024-07-13 20:10:15)
  • たまにコメント欄でユーザー名は表示されるけど個人ページにいけないユーザーがいるけど、あれってアク禁ユーザーってことでいいのかな -- 名無しさん (2024-07-27 15:06:09)
  • 百科事典にはお世話になってる -- 名無しさん (2024-07-28 15:53:38)
  • プレミアム会員の経費は12ヶ月コースで5500円。それで精神衛生が保たれるなら安いもんだよ、 -- 名無しさん (2024-08-10 06:13:27)
  • ユーザーが退会してしまうとそのユーザーが描いてたイラストもゴッソリ消えるんだよな。そういう悲劇に見舞われたくないのであれば、気に入ったイラストはブックマークするだけでなくパソコン内に保存もしとこうね -- 名無しさん (2024-09-28 16:54:57)
  • ↑ニコニコ静画みたいに、退会した後もイラストが残るようにしてほしいな。 -- 名前は無い (2024-09-28 20:25:30)
  • コメント欄で、退会してる筈なのにユーザー名が表示されるコメントがあるんだよね。そういうのってアク禁になったユーザーのコメなんだろうか。 -- 名無しさん (2024-09-28 20:52:28)
  • タグ付けはお互いが楽しく見るために必要なものなのに、「勝手につけるな」っていうのはおかしい気がする。 -- 名無しさん (2024-10-12 08:13:34)
  • 男性向けと女性向けでタグの付け方に差が出るよな。男性向けはオリジナル版権問わずバニーガール、ふたなり等属性を表すタグを付けるけど女性向けはオリジナルは付ける(そうでないと見る側が見つけられないし)版権は作品タグとカプタググループタグ程度で属性はタイトルかキャプション、漫画の1ページ目に書かれている気がする。 -- 名無しさん (2024-10-12 08:59:00)
  • うーむ、リクエスト機能クレカしか使えないというのはちょっと。skebやファンボみたくコンビニ決済なりpaypayなり使えたら楽なんだけど -- 名無しさん (2024-11-04 01:47:52)
  • 期間限定と記されてるならまだいいけど、好きなイラストが削除されてると悲しい -- 名無しさん (2024-11-24 07:50:14)
  • 何か5日前にピクシブ百科事典もエピソード項目のような項目を作るのはお控えくださいってお知らせが来てた。まあ著作権に抵触するしなぁ… -- 名無しさん (2024-12-16 15:34:33)
  • 画像生成AIの学習を危惧してクロスフォリオに移行してpixivは退会する人が増えたな -- 名無しさん (2024-12-18 17:29:05)
  • ピクシブ百科事典の方はエピソード項目まみれの無法地帯に成り果ててる時期もあったんだよなぁ。何せ2年ぐらい前にここアニヲタwikiで作られてたアニメ版ロックマンエグゼの唯一のエピソード項目があちらにも作られてたし、結果として「アニヲタwikiがダメならピクシブ百科事典だったら良いだろう」的な考えをしてるユーザーも多かったんだろうし -- 名無しさん (2025-01-18 13:13:18)
  • アニヲタでもピクシブでも、編集内容で「消された」事に目くじら立てる前に何でそうなったのかを考えなさいよって思う。まあ、「指摘」される事自体に耐えられない「お子ちゃま」はネットだけじゃなく現実にも腐る程いるんだけども。 -- 名無しさん (2025-01-31 05:28:08)
  • どうしても好きなタグのイラストが減ってるとドキッとする。好きなイラスト消えてたらどうしようかと思うし -- 名無しさん (2025-02-05 18:01:53)
  • 不肖ながら投稿してpixivの末席を汚しているが、女性器より男性器の方がモザイク規制厳しい -- 名無しさん (2025-06-09 13:50:17)
  • 一次創作はだいぶ無法地帯。タイトルとタグだけでも「それ、本当に全年齢で大丈夫?」って内容がだいぶある。 -- 名無しさん (2025-06-14 15:51:38)
  • ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2025-06-14 21:30:35)
  • ログ化しました。 -- (名無しさん) 2025-06-21 13:26:58
  • 外人多い -- (名無しさん) 2025-07-02 11:48:27
最終更新:2025年07月02日 11:48