ドンキーコング64 > コメントログ

  • ドンキー「音撃打!ボンゴ・ブラスター!」ディディー「音撃斬!エレキ・ショッカー!」ランキー「音撃射!トロンボーン・クラッシュ!」タイニー「音撃射!サックス・ハリケーン!」チャンキー「音撃響!トライアングル・ウェーブ!」 -- DCD (2013-09-13 23:07:55)
  • オォ~ゥ、バナァ~ナ、プレイ当時爆笑したボイスだこれ -- 名無しさん (2013-11-11 14:05:37)
  • 当時これのお菓子が売ってて、それの懸賞で当たったけどラストステージのディディーを操作するダンジョンで詰んだなぁ… -- 名無しさん (2013-11-11 14:14:25)
  • 未だに全クリできないゲームの一つだな -- 名無しさん (2013-11-11 21:49:53)
  • 対戦はオレンジ砲撃てる隠しキャラが強い。あと意外と移動速度はドンキーが一番速かったりする。幅跳びの飛距離が異常なんだよね -- 名無しさん (2013-11-11 23:02:46)
  • このゲームボリュームたっぷりで大好きだったな。 -- 名無しさん (2013-11-11 23:03:52)
  • 楽しいゲームだったな。曲も良いし。ただレトロゲーム強制だけはいただけない -- 名無しさん (2013-11-11 23:37:36)
  • アニマルフレンド、本来は5人全員が返信できるはずだったけど納期だか容量だかの問題で2人だけにカットされたと聞いたが、本当なんだろうか -- 名無しさん (2013-11-11 23:40:06)
  • 面白い。面白いんだがボスが強ぇ!当時ヒーヒー言いながらやってたな。 -- 名無しさん (2013-11-12 12:24:53)
  • ステージもBGMも怖かった…バカでかいトマトやら高笑いやらで半ベソかきながらやってたよ -- 名無しさん (2013-11-14 00:48:58)
  • ゲラウェイ!! そんなに怒鳴らんでくれ、怖いよあの声 -- 名無しさん (2013-12-01 11:55:52)
  • 実は数少ないキングクルールがシリアスな悪役やってる数少ないゲームだったり。島ごとコング!たちを滅ぼそうとするわ裏切り者は粛清するわで… -- 名無しさん (2014-05-24 16:38:17)
  • 面白いっちゃ面白いけど完全にバンカズなのよね。 -- 名無しさん (2014-05-24 18:39:14)
  • 楽しいといっちゃ楽しいんだけど、絶対にミニゲームやらないといかんのが不満。この辺はレア社のゲーム全般だけど -- 名無しさん (2014-05-24 20:06:45)
  • ハリボテクルールの奇声がどんどん加速していくのに吹き出した。 -- 名無しさん (2014-06-16 15:34:22)
  • 灯台のとある船内のバナナ取ったら揺れるのは怖かった。 -- 名無しさん (2014-08-08 00:39:26)
  • いきなり狙撃されるのとゾゾゾーキャッスルがトラウマ -- 名無しさん (2014-08-08 01:55:28)
  • マッドジャック、透明化とか先読みとかこの卑怯者め! -- 名無しさん (2014-08-08 15:42:52)
  • コンプリートに8年かかったわw -- 名無しさん (2014-08-08 21:18:34)
  • 小学生の時クリアできずなげたなぁ……またやりてぇ -- 名無しさん (2014-08-08 21:33:50)
  • 対戦のクラッシャーは高火力で強かった。あと対戦で水の中に逃げ込んだ奴に対して二人で徒党を組んでのオレンジ爆撃で水中死させたり。なつかしいな -- 名無しさん (2014-08-08 21:49:28)
  • ボスよりもステージよりもレトロゲームのミニゲームが鬼門だった -- 名無しさん (2014-09-12 18:46:08)
  • ノーティ落としが本当に鬼畜、ゾゾゾ~に二つもあるし -- 名無しさん (2014-09-12 18:50:00)
  • キング・カットアウトの笑い声「ホゥアwwwホゥアwwwファーッハッハハォゥwwww」が子供の頃怖かったと同時にタイミング読めなくて一時期詰んだわ -- 名無しさん (2014-09-12 20:52:33)
  • ↑おまおれ過ぎる。 -- 名無しさん (2014-11-20 11:10:38)
  • 今動画とかを見るとあんなに派手なバグ盛りだくさんのゲームだとは思わなかったw普通にやっても起きないような事ばかりだからやってた当時気付かないとは思うけど -- 名無しさん (2014-12-17 09:48:23)
  • ちょっと待て、次に出たドンキーコングのアクションゲームはリターンズじゃなくてジャングルビートじゃなかった? -- 名無しさん (2014-12-17 09:55:31)
  • バレルジェットが好きで、特に理由もなく使いまくった。 -- 名無しさん (2015-01-25 01:49:56)
  • 買って6年ぐらいで全クリしたゲーム 面倒くさかった -- 名無しさん (2015-02-04 23:56:47)
  • ↑2正統続編はって意味じゃない? -- 名無しさん (2015-03-11 02:25:39)
  • ランキーはオランウータンだよ -- 名無しさん (2015-03-19 09:41:14)
  • どこにも書かれていないので書かせてもらう。WiiUで遊べるよ! -- 名無しさん (2015-06-03 13:00:56)
  • タイニーとランキーは後に野球に登場したのにハブかれたチャンキー…。 -- 名無しさん (2015-11-02 11:30:14)
  • タイニーは何故かたるジェットレースで急にデカくなり、服も若干エロくなり全体的に萌えキャラ化。 ↑ランキーはたるジェットには登場したけど野球には登場していない。 -- 名無しさん (2015-11-02 11:37:55)
  • 飽きては最初からの繰り返し コンプリに8年かかった。 中学2年生になっていた 小学1年生の頃難しくて放置してた -- 名無しさん (2016-02-09 22:21:55)
  • VC配信は版権の問題でキツイのかなぁ… -- 名無しさん (2016-02-09 22:34:23)
  • ↑wiiude -- 名無しさん (2016-02-09 22:39:14)
  • ↑↑wiiuでとっくにやってる -- 名無しさん (2016-02-09 22:39:37)
  • キング・カットアウトならぬチンコ・カットアウトというパロゲーが・・・しかも無駄に元ネタに忠実という -- 名無しさん (2016-04-19 00:59:26)
  • 実機ではラスボス倒してそのままだったからVCで初めてフルコンプしたわ 当時は夢中になってたけど今やると確かに操作性やらミニゲームやら面倒くさいという声もよくわかる -- 名無しさん (2017-10-22 04:09:26)
  • ボスたち・・・64のポリゴンの姿だけに、姿がメッチャ怖い。特にあのビックリ箱の怪物が・・・。 -- 名無しさん (2018-02-28 23:24:38)
  • スマブラSPにクルール参戦することになったけど、本作の野望がついに成就することに…… -- 名無しさん (2018-08-09 19:38:22)
  • 対戦はステージ広いわ小学生同士の攻防じゃ決め手に欠けるわで延々決着つかなかった記憶が。 -- 名無しさん (2019-06-07 14:36:46)
  • 何故ディクシーとディンキーを消した!言え! -- 名無しさん (2019-12-24 09:45:17)
  • 全体的にやけに粗削りな収集要素とか、メモリー拡張パック必須なのに常時処理落ちし続けるゲーム設計とか、そもそものバグの多さとか、相当無茶して作ったゲームなんだろうなというのが伝わってくる。 -- 名無しさん (2020-08-11 15:31:52)
  • ↑2 ディクシーはその後もシリーズに何度か登場してるし寧ろ3を最後に登場しなくなったディンキーの方が…。 -- 名無しさん (2020-11-15 23:28:28)
  • ノーティ落とし…どっかの動画では時間切れになったあとにノーティのカメラ目線の繰り返しを流していた。 あとは一部の状況下においてのコングクルーの死に方が生々しい(一部の溶岩・酸の海に浸かった時の描写)。 -- 名無しさん (2021-06-09 15:25:39)
  • 暗いマップが多かった記憶 -- 名無しさん (2021-10-27 11:51:09)
  • RTAで蛇蝎の如く嫌われるランキー兄貴とここやっぱりバンホーテンのボスBGMといなりファクトリーのBGM(ボス戦も)が好き。でも64コインてめーはダメだ。 -- 名無しさん (2021-10-28 05:35:31)
  • Switchにも来てほしいなあ -- 名無しさん (2021-10-28 19:23:29)
  • コロコロのアニメをモチーフにした漫画版だと宣伝もあってか新キャラの3人も出てたね -- 名無しさん (2021-12-21 20:28:52)
  • 一応空耳文章は載せてないのね。そう聞こえない人もいるらしいし -- 大場奈々 (2022-02-21 20:44:39)
  • 水中にどれだけいても溺れないのが地味に便利だった記憶があります。 -- 名無しさん (2023-01-01 08:18:35)
  • 個人的に無駄に色々やらせている印象が強い。技なんかほとんど進むための鍵でしか使えない(範囲外に行くと強制解除したり、敵は無視して進んだ方が早かったり) -- 名無しさん (2023-07-21 20:43:16)
  • コンプリート報酬として実は作中の話は実は映画の出来事っていうネタバラシムービーが入るんだけどその件が書かれてないな -- 名無しさん (2023-12-03 16:15:23)
  • ↑×11:なんかシリーズ知らない人にSDK1だけやらせて作らせたような違和感があるんだよな、コングファミリーもアニマルフレンドも敵も『1』の奴らだけ。(『2』以後はとってつけたような「リンクリー死にました」説明ぐらい) そして『2』以後の奴とキャラかぶりの新規キャラ・・・ -- 名無しさん (2024-07-28 20:57:08)
  • ↑面白ければ何でもオッケーだよ😉 -- 名無しさん (2024-07-28 21:14:02)
  • ミニゲームガン盛りで水増ししてるのだけなんとかしてほしかった。なんで手間かけた後にもう一手間かけにゃならんねん -- 名無しさん (2024-08-02 09:43:12)
  • ↑×2:その「面白い」ところもはき違えている気がする。 いろいろなアクション・能力があるけどほとんどが鍵同然(特定箇所を通るためだけで他では使えない)、収集物はやたらと多いくせになぜ集めないといけないのか意味不明(ゴールデンバナナですらなぜ門番が許可を出すのか分からん)。そしてDKとレアコインの意味不明さ。 -- 名無しさん (2024-08-03 13:13:06)
  • 追記修正はゴールデンバナナを217本以上集めてからお願いします -- 名無しさん (2024-09-14 12:50:46)
  • なかなかswitchに来ないな。ここのコメ欄で評価が芳しくないけどそれが理由なのか? -- 名無しさん (2024-10-13 23:26:40)
  • レア社のゲームが次々とswitchオンラインで遊べるようになってるしそろそろこのゲームもやれるかもしれないな -- 名無しさん (2024-10-19 10:31:29)
  • ↑↑WiiUのVCの時に処理落ちがなくなった結果、一部ミニゲームがほぼクリア不可なレベルになったらしいからそっちが原因な気がする -- 名無しさん (2024-10-19 13:25:23)
  • バナンザで「Oh,Banana!」拾われてて笑った -- 名無しさん (2025-04-05 14:26:27)
  • バナンザダイレクトでモンキーラップ流れてた?ゲーム内でも聴けるのかな -- 名無しさん (2025-06-20 22:25:15)
  • ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2025-06-22 12:30:59)
  • ログ化しました。 -- (名無しさん) 2025-06-28 10:45:59
  • switch2を買えてないから最新作のバナンザをプレイできない人達の為に、今こそ代用としてドンキーコング64を復刻するのはアリだと思うんだよね -- (名無しさん) 2025-07-26 14:40:48
最終更新:2025年07月26日 14:40