- デッドラ2ではヘリを落とす側に回ったよな -- 名無しさん (2013-08-09 17:58:53)
- 鬼武者3でヘリ出てたら絶対に墜ちてただろうな… -- 名無しさん (2014-02-20 23:32:46)
- ロストプラネットシリーズではオスプレイが出るけど撃墜される描写はかなり少ない。 -- 名無しさん (2014-03-17 20:11:49)
- つまりロックマンエグゼのジャイロマンは撃墜させるものなのか -- 名無しさん (2014-06-28 22:48:54)
- スーパーアドベンチャーロックマンでも墜ちたね -- 名無し (2014-08-06 12:46:04)
- ディノクライシスでは、脱出間際になってTレックスに叩き落されるという。それ以外にヘリは出なかったけど、番外的にガンサバイバーでは主人公の乗った戦闘機が落とされた -- 名無しさん (2014-08-06 17:28:48)
- ロックマンXのビーブレイダーも追加 -- 名無しさん (2014-08-06 17:40:20)
- 「帰ったら一杯やるか」「いい店があるんだ」←いい店は天国にあったようです。 -- 名無しさん (2014-11-08 01:40:00)
- マーベルとの格ゲー第三作でも墜落。しかしパイロットは春麗が助けていた -- 名無しさん (2014-11-08 02:20:24)
- キャプテンアメリカがローターをガードしてたヤツだっけ? -- 名無しさん (2014-11-08 20:08:16)
- カプコンは悪くないけど、ジョジョ3部ゲーにも原作での墜落したヘリを背景に戦うステージが -- 名無しさん (2014-11-08 21:00:54)
- ヘリですらないけど、MHシリーズの飛行船や撃龍船もやっぱり墜とされる。MHFの大型飛行船に至っては極征遠征でシャンが出る度におびただしい数が… -- 名無しさん (2015-08-14 12:22:00)
- 今のこの項目はヘリコプター(バイオハザード)だよな 誰かほかのカプコン作品も加筆してくれないものか -- 名無しさん (2015-08-17 18:07:38)
- ↑説明文が「それではバイオハザードシリーズでの主な例を見てもらおう」だから追記しにくい感じはなくはない -- 名無しさん (2015-08-17 18:20:03)
- エグゼ5だと珍しく落ちない -- 名無しさん (2015-08-24 12:07:59)
- GTA3でもプレイヤーがヘリを落とす側だよな。 -- 名無しさん (2015-11-04 11:44:27)
- カプコン製ヘリ最強であろうへリオンには触れないのか -- 名無しさん (2015-11-07 16:25:29)
- シティーハンターだとマグナムで落とされる -- 名無しさん (2016-01-21 07:31:39)
- かのデビルメイクライ2ではダンテ編で自ら撃ち落とす。 自 ら 撃 ち 落 と す 。(大事な事なので2回言いました)但し滅茶苦茶固いが・・・ -- 名無しさん (2016-02-07 01:42:29)
- アルファコンプレックス製のヘリ(5%で爆発する) -- 名無しさん (2016-02-21 17:48:53)
- ヘリではないがモンハン3rdの飛行船も落ちたからカプコン航空機の墜落はヘリに止まらないらしい -- 名無しさん (2016-02-29 04:20:03)
- モンハンでは流石に世界観の都合上、ヘリは出ないけど飛行船は出る。え?落ちるかどうかって?決まってるよね -- 名無しさん (2016-03-21 00:41:37)
- このせいで、他社のゲームでも土壇場で叩き落される航空機が「カプコン製」と言われるように -- 名無しさん (2016-04-02 22:59:58)
- アンブレラコアはどうなるんだろう? -- 名無しさん (2016-04-03 19:12:38)
- 戦国BASARAシリーズの雑賀孫市の特殊技で(画面には映らないけど)援護射撃されるんだけど、あれヘリだよな…。落ちないけど。 -- 名無しさん (2016-04-03 20:23:24)
- 【悲報】遂に逆転裁判でもヘリが墜落する(ラジコンヘリだが)。 -- 名無しさん (2016-06-18 22:17:21)
- 別の会社のゲームだと早解きに活躍したり(ファミコンウォーズ系列@任天堂)、ラスボスを務めていたり(メタルスラッグ@SNK)、高回避率や緊急回避を駆使したり(メタルマックスシリーズ)と活躍しているのだが、これは・・・ -- 名無しさん (2016-09-03 10:04:29)
- ZERO2EDではナッシュを落とす側だったな -- 名無しさん (2016-09-03 13:47:54)
- この間見たポケモンコラ漫画でヘリに「CAPCOM」って書いてあって皆遠慮するってのがあったなwww -- 名無しさん (2016-09-26 01:35:32)
- 戦国BASARA4のステージ、「浮遊要塞 天空日輪」でもボスのオクラを追い詰めるとオクラが墜落させようとしてくるのでやはりカプコン製航空機なのだと実感した -- 名無しさん (2016-10-30 22:31:03)
- カプコンにヘリコプターキラーの称号を与えるべきだ(オイ) -- 名無しさん (2016-10-31 00:36:08)
- MHXXの拠点が飛行船ってもう・・・ -- 名無しさん (2016-11-02 09:58:47)
- 類語 任天堂製宇宙船 -- 名無しさん (2017-06-18 18:37:52)
- 当然ではあるが、脱出に使うヘリに主人公が乗れば撃墜されたりすることは少ないはず。まあヘリではないが、「脱出→したと思ったら墜落」で後半戦が始まる作品もあった気もするが -- 名無しさん (2017-10-17 21:56:13)
- リベ2のところ、ゲイルじゃなくて ゲーブ な。 -- 名無しさん (2017-10-17 23:12:00)
- ヘリコプターフルボトルはカプコン製だった…? -- 名無しさん (2018-02-20 09:37:45)
- 案の定MHXXの龍識船も墜落…しなかった…だと…(OPでは墜落した模様) -- 名無しさん (2018-02-20 10:23:16)
- インティ製とはいえロックマンゼロとかゼクスだとヘリでもチャージをボカスカ当てなきゃいけない。雑魚ヘリ(カッティングジャイロ)はモデルFがないとく総菜 -- 名無しさん (2018-03-22 21:58:36)
- デッドライジング3はニックのせいで墜落し、デッドライジング4ではフランクが乗ってたヘリがロケランぶち込まれて墜落… -- 名無しさん (2018-07-24 13:04:46)
- 他社の話で申し訳ないが、カービィのハルバードも毎回墜落してる気がする。飛行物体が地面に落ちる瞬間とか、破損した電子機器に燃料が引火して炎上する所が演出に手っ取り早いからじゃないかな? -- 名無しさん (2018-07-24 21:26:14)
- マイナーな作品だけど、エクストルーパーズでも再序盤で宇宙船の一隻が襲われて撃墜されて、それで主人公とその教官がVS(ロボみたいなの)に乗り込んで撃墜し終わったらそのまま理由あって大気圏突入して不時着してたぞ…… -- 名無しさん (2019-01-03 22:07:02)
- BOW相手ならごく一部を除けば攻撃ヘリ1機で無双できるからなラクーンシティに突入したUBCSの援護で登場すればより多くの人は助かった -- 名無しさん (2019-02-09 04:18:56)
- バイオのパクr…リスペクトしてた龍が如くOTEでも黒幕がヘリで逃走しようとしたら案の定ゾンビの群れが蜘蛛の糸状態で群がって墜落という -- 名無しさん (2020-01-08 17:14:43)
- アーケードのゾンビゲーの代名詞HODでは脱出用の無人ヘリをゾンビに無理矢理掴まれて引きずり落とされたり、脱出に使えるんじゃないかと見つけたヘリはボスに乗る前に破壊され最後はヘリをつかって脱出するわけではないと全く役に立たない。 -- 名無しさん (2020-01-30 20:52:40)
- バイオRE3でも初っ端から当たり前のように墜落した -- 名無しさん (2020-04-03 21:25:30)
- バイオ6で主人公達が絡んで壊れなかったのって最後にエイダがパクったヘリと削岩機だけじゃねーのか? 東欧編の装甲車2号もギリギリセーフ? エンディングの飛行機とバイクはノーカウントで -- 名無しさん (2020-04-09 17:16:06)
- ガンサバイバーが抜けてるぞ・・・ウワッー! -- 名無しさん (2020-04-12 12:02:26)
- ・操作側が墜落させる→トップシークレット、ヒットラーの復活 ・背景オブジェなので落ちない→ヴァンパイアセイヴァーのビル側面で戦うステージ、家庭用ストZERO3のガイルステージ ・ゾンビをおびき寄せて破壊される役目→デッドライジング2のコンボ武器「ヘリブレード」 -- 名無しさん (2020-04-19 18:19:43)
- ↑5 それをお題にしたツィッターにカプコンの公式アカがカプコン製のヘリではありませんと自虐リプを送ったんだよね。 -- 名無しさん (2020-04-27 23:04:31)
- 漫画原作だけどジョジョの奇妙な冒険の三部と五部がカプコンでゲーム化されていて、そのどちらにも航空機が墜落するエピソードがあったなあ -- 名無しさん (2020-05-23 08:55:46)
- 19XXやらエリア88やらUSNAVYといった戦闘機シューティングでもヘリは墜とされる。彩京よりも墜ちてるかもしれない -- 名無しさん (2020-06-02 22:10:23)
- ちなみにジョジョ5部は別の話を描いたノベライズ作品ですらヘリが墜落している。直接は無関係だがカプコンの呪いだろうか? -- 名無しさん (2020-07-15 15:59:14)
- カプコンではないけど、ジュラシックパークアーケードではステージ1ののっけからプテラノドンの群れにヘリ編隊が襲われて墜落したり乗員が引きずり出されたり、ステージ2ではT-REXに吹き飛ばされたバギーが直撃して落下するという憂き目に。捕獲した恐竜運んだりプレイヤーを間一髪救出したりと仕事はしてるんだけどね -- 名無しさん (2021-03-07 01:36:37)
- ヘリの大きな特徴の「止まれる」事が味方としても敵としても撃墜されやすい一因になってると思う -- 名無しさん (2021-03-07 02:33:28)
- 初期カプコンのレトロゲーム「戦場の狼」(1985年)にもOPやデモでカプコンヘリが登場するが、この頃はまだ撃墜されない。いつから撃墜されるようになったのか -- ヘリスキー (2021-04-05 12:52:22)
- オスプレイ型は初かしら? -- 名無しさん (2021-05-12 10:45:40)
- ジョセフとレオンを乗せたカプコン製のヘリで運んでもらおうぜ! -- 名無しさん (2021-11-15 20:27:51)
- 細かい話だがブラッドは2の時点で死んでるな。それとジェイクが中国編でネオアンブレラ製のヘリに乗り込んでパイロットを撃ち殺すという方法で墜落させてる。条件付きだから見た人少ないかもっだけど。+1かな。 -- 名無しさん (2022-03-09 16:46:59)
- ややいちゃもんだが、カプコンのボスにはジャイロマン(ロックマン)やへリオン(パワードギア)といったヘリモチーフのボスを墜とすことになる -- 名無しさん (2022-05-01 13:40:12)
- バイオの墜落率の高さはぴあのムック本でもネタにされてたな -- 名無しさん (2022-07-13 01:06:52)
- それにしてもなんでカプコンはここまで墜落させたがるんだ?カプコンは墜落愛好家なのか? -- 名無しさん (2022-10-19 23:30:24)
- さすがに逆転裁判でヘリはないやろと思ったら6でたしかに墜落してたわ -- ルマンド (2023-01-12 12:54:28)
- ロックマンXでは撃ち落とす側だったよな…確か複数回。 -- 名無しさん (2023-01-12 15:43:05)
- 無印マヴカプ3でもスーパースクラルによって堕とされてる -- 名無しさん (2023-03-23 12:30:44)
- バイオRe4の宣伝動画「ふしぎの村のレオン」では…落ちてはいないな! -- 名無しさん (2023-03-23 12:44:06)
- 空耳→アシュリー→ヘリコプター……次はなんだ!?(笑) -- 名無しさん (2023-03-23 12:49:05)
- 墜落してはないけど空中で撃墜される新パターン -- 名無しさん (2023-03-23 14:25:55)
- ↑そういや4は撃墜パターンだからそれを反映してたのかな。 -- 名無しさん (2023-03-23 14:39:52)
- CGアニメの『バイオハザード ディジェネレーション』ではヘリの代わりにゾンビ化した大勢の客が乗った飛行機が墜落してたな -- 名無しさん (2023-03-23 19:08:18)
- 「夢で終わらせない…」が好きなんだが冒頭のローター音とラストの爆音がどう聞いても飛んでったヘリコプターが墜落したようにしか聞こえない -- 名無しさん (2023-03-23 19:20:44)
- 公式が頭悪過ぎる…絶対ニコニコのMAD動画見た世代が今のリメイク作ってるだろ -- 名無しさん (2023-03-24 17:17:06)
- 相談所に報告のあった違反コメントを削除しました。 -- 名無しさん (2023-03-24 20:24:14)
- ↑2 あ、いや、すみません、頭悪い(褒め言葉)って意味です。ハイジのパロやってて爆発四散したという -- 名無しさん (2023-03-24 22:03:21)
- ハイジパロだったのか…てっきり腐乱ダースの犬かと…… -- 名無しさん (2023-03-24 22:09:56)
- エグゾプライマルでもちゃんと堕ちるようだ。 -- 名無しさん (2023-03-24 23:05:48)
- 地上に対して強敵で、気球より頑丈でコントロールもきき、ジェット戦闘機よりその場にとどめやすい。ある意味では扱いやすい題材故の積み重ねか -- 名無しさん (2023-03-25 06:24:52)
- バイオ6の所、エイダ編だと潜水艦もしす -- 名無しさん (2023-04-18 12:28:12)
- バイオヴェンデッタではヘリの代わりにオスプレイが出てた -- 名無しさん (2023-04-19 22:35:38)
- 例に短冊だけどパイロットの腕前云々以前の問題だと思うんだよね -- 名無しさん (2023-07-07 21:11:36)
- ネオアンブレラの攻撃ヘリ、1500万ドル相当って安くない? -- 名無しさん (2023-07-07 21:37:13)
- むしろパイロット以外の要因で死んでることのほうがほとんどのような -- 名無しさん (2023-07-07 23:21:12)
- ルビコンヘリ(アーマードコア6のチュートリアルステージのボス)はあんなに強壮なのにカプコンヘリは、みたいな言説をどこかで見た -- 名無しさん (2023-09-03 20:44:40)
- ↑ルビコプターにやられまくった主人公が腹いせに機体にCAPCOMのロゴ描き込むファンアート見かけて死ぬほど笑った -- 名無しさん (2023-09-03 20:53:42)
- カプコンで落ちるのは基本民間用か汎用ヘリ、輸送ヘリばかりでコブラとかアパッチみたいな西側の軍用の攻撃ヘリって実はほぼ出てこないよな アンブレラクロニクルズでクリス、ジル達が乗ってたMi-24ハインドやバイオ6のネオアンブレラが使ってる戦闘ヘリZ-10(WZ-10)は東側系だし 固定翼機のA-10やAV-8ハリアーはバイオハザード劇中で活躍してるんだが、回転翼機となるとどうしてこう… -- 名無しさん (2023-09-06 20:24:20)
- ベルトアクションのエイリアンVSプレデターで軍の輸送艇が墜落するシーンがあるんだけど動画で見返したらローターは確認できなかった。ちなみにどうして墜落したかというとエイリアンを生物兵器に使おうとして運んでいた結果(以下略) -- 名無しさん (2023-09-19 22:17:21)
- 関係ないが某透き通るような世界観でも何故かヘリ操縦できる生徒がいるというね 開発がカプコンだったら真っ先に墜落してたな… -- 名無し (2024-02-23 20:00:23)
- 悲報:カプコン、これまでのノウハウを活かしたヘリコプターで航空産業に殴り込む。 -- 名無しさん (2024-04-01 00:56:09)
- 一体何のノウハウを生かすというんですかねぇ… -- 名無しさん (2024-04-01 19:10:19)
- あれ?ビューティフルジョーのヘリは? -- 名無しさん (2024-04-02 02:33:42)
- もういっそのことヘリコプターを撃墜するゲーム作ろうよ -- 名無しさん (2024-07-02 12:14:41)
- カプコンファイティングジャムのムクロのEDだとムクロにバッサリ切られるヘリコプターの姿が… -- 名無しさん (2024-08-18 23:15:14)
- 龍識船は原作では墜落してないけど、ドラガリアロストのモンハンコラボイベントで出港準備中に時空の穴に吸い込まれて異世界の空に投げ出され、龍歴院のメガネが咄嗟に操舵するも間に合わずに墜落、大破してる。後に異世界の素材で修理され、シナリオのラストでは調査隊隊長の号令で艦首撃龍槍をミラボレアスにぶちかましてトドメを差すという大金星を上げてる -- 名無しさん (2024-11-17 22:19:22)
- ジョジョの奇妙な冒険自体ジョースター家が乗った乗り物はもれなく落ちるジンクスがあるんだからそりゃカプコンのヘリと合わせたらそりゃもう数え役満よ -- 名無しさん (2024-12-18 11:27:40)
- カプコンってどうしてヘリを墜落させたがるんだ?何かヘリに憎い思い出でもあるんだろうか? -- 名無しさん (2024-12-18 11:34:45)
- コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2025-07-14 13:02:43)
- コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2025-07-22 13:30:44
最終更新:2025年07月22日 13:30