桃白白 > コメントログ

  • 最近の裏設定だとサタンを半殺しにしたんだっけ? -- 名無しさん (2015-11-15 11:13:28)
  • メテオではアラレちゃんを相手にすると特殊台詞がある -- 名無しさん (2015-11-15 11:15:13)
  • 天下一武道会の優勝賞金が一千万ゼニーの世界で一億ゼニーは高い。それだけ自信のあるってことなんだろうけど。それにしても、普通にリーマンやってる姿が想像できんwww -- 名無しさん (2015-11-15 12:02:30)
  • 純粋な地球人で唯一悟空を一方的に倒したキャラ -- 名無しさん (2015-11-15 13:16:38)
  • 271歳までサラリーマンやってたってどういうことだ?w -- 名無しさん (2015-11-15 13:44:47)
  • 二人同時に死んでたのか、どっちみち地球滅んだりしてるが -- 名無しさん (2015-11-15 15:45:03)
  • 恐らく極悪人以外生き返らなかったことを考えると… -- 名無しさん (2015-11-15 16:54:33)
  • 悟空に立ち塞がった初めての「壁」。 -- 名無しさん (2015-11-15 19:19:04)
  • 用心棒的な仕事でも定期的に金貰ってりゃ一応サラリーマンじゃね 独立したのが20年前ってだけで -- 名無しさん (2015-11-15 21:39:59)
  • インフレ+姑息な性格で晩節を汚したが、こと『強さの見せ方』という点ではDBワールドでも屈指の名悪役。 -- 名無しさん (2015-11-16 01:03:35)
  • 悟飯相手に悟空の幻を見て逃げたのを見て、殺し屋ですらなくなったかと感じた -- 名無しさん (2015-11-16 13:30:33)
  • 「武道家としての誇りも失ったのか」っつーか、悟空に負けた頃の時点で、謝るフリして手榴弾投げるなんてせこい事をする、誇りの欠片も無い奴だったんだよな -- 名無しさん (2015-11-16 23:03:24)
  • 魔人ブウが地球ブッ飛ばした時に死んだのかな?まあこの世界だと死後も地獄で兄弟仲良くしてそうな気がしなくもないけど -- 名無しさん (2015-11-17 14:48:06)
  • なぜかだいぶ昔に、ポケモンのローブシンがこいつと同じやり方で空を飛んでったっていう夢を見た事がある -- 名無しさん (2015-11-18 23:44:32)
  • メカ化はダメだ。メタル化じゃないとダメだ。 -- 名無しさん (2015-11-20 15:22:51)
  • ↑崖の上にズラリと並ぶ無数のメタル桃白白・・・・ちょっと絶望感には欠けるかなw -- 名無しさん (2015-11-20 15:27:19)
  • ワンピの尾田「桃白白には衝撃を受けました」鳥山「え?ドラゴンボールにそんなキャラいたっけ?」尾田「‼‼‼‼????????」 -- 名無しさん (2015-11-23 01:15:32)
  • 桃白白を連想するとドラゴンボールZ170にてオオカミ少年、いや、セル少女が登場します。詳しくは見て下さい -- 名無しさん (2015-12-23 17:47:38)
  • ↑↑吹いたwwwwww -- 名無しさん (2015-12-24 12:18:32)
  • 暗殺者ピンク -- 名無しさん (2015-12-25 12:48:40)
  • むちゃくちゃに思える「例の飛び方」だが、舞空術と異なり飛行中に気を極限まで抑えることが可能なため、ステルス性に優れている。暗殺者という職業上、このような飛び方が必要になったのではないだろうか。 -- 名無しさん (2015-12-25 22:28:53)
  • ヤムチャとサイボーグ桃白白だったら好勝負になったのではないか -- 名無しさん (2015-12-25 22:30:55)
  • 天下一武道会は恐らくドクター・ゲロも監視していたろうけど、自分がやればもっとましなサイボーグにできたと思ってたかも -- 名無しさん (2015-12-25 22:47:32)
  • 天津飯は傷跡が残りやすい人だったのかも。俺も幼少期にカキで切った後が手のひらにある -- 名無しさん (2016-07-26 09:29:42)
  • 桃の名を冠した男がピンク色の肌を持つ魔人ブウに殺されるとはなんたる因果 -- 名無しさん (2016-09-07 19:25:01)
  • 舌だけで人を殺したのは子供の頃のトラウマ -- 名無しさん (2016-11-06 03:28:55)
  • 服の修繕で実質5000万払うおじちゃん さすがに草 -- 名無しさん (2017-02-25 15:55:55)
  • 新たに声が付くなら、誰がやるか?Z時の岸野幸正か? -- 名無しさん (2017-04-29 22:59:46)
  • ↑5 天津飯自身は、形はどうであれ、鶴仙流を裏切ったことの象徴と捉えているのかも。 -- 名無しさん (2017-04-29 23:02:01)
  • 桃白白をサイボーグ化したのって、やっぱりドクター・ゲロなのかね? -- 名無しさん (2017-05-14 16:09:36)
  • ↑それだったらもっと強くなってそう -- 名無しさん (2017-05-14 16:28:09)
  • 聖地カリンやカリンのことを知っていたあたり、昔は武闘家として優秀だったのかな -- 名無しさん (2017-05-14 18:52:53)
  • 傷跡は人によってはずっと残る。俺も幼少時牡蠣で切った傷跡が残ってるw -- 名無しさん (2017-06-19 12:59:21)
  • 例の飛び方って別に腕力だけで -- 名無しさん (2017-11-06 20:02:12)
  • 例の飛び方って別に腕力だけで飛ばしてるわけじゃないかもしれない。かめはめ波も舞空術も当初は仙人の秘術として登場したわけだし、桃白白にとってあの柱は魔女の箒くらいの感覚なのかも -- 名無しさん (2017-11-06 20:09:29)
  • 桃白白をサイボーグに改造したのは、ゲロなのかな?なんとなくだけど、ゲロが桃白白を改造した気がする。一時的雇われだったはいえ、同じレッドリボン軍で接点もありそうだし -- 名無しさん (2018-02-28 19:05:10)
  • ↑ そこから得た資金でRR軍壊滅後も研究を続けていられた…のかもね。ただ桃白白から改造費を徴収すると殺されそうなので、仮に合ってたとしても払ったのは鶴仙人かな -- 名無しさん (2018-03-26 14:41:48)
  • ↑2 多分ゲロ本人というより、その下で働いていたRRの技術者だと思うな -- 名無しさん (2018-04-23 23:20:05)
  • 実力は低くはないんだろうけど、強敵と戦うより楽に殺せる相手で金稼ぐようになった時点で武道家としてやっていくのをやめたんじゃないかな。武道家ではなく殺し屋ならば武器を使おうが不意打ちしようがありなんだし -- 名無しさん (2018-06-25 17:29:06)
  • 桃白白のエピソードは映画「蛇拳」のオマージュが濃いと思う。 -- 名無しさん (2018-06-27 22:48:31)
  • ゼルダでこいつみたいなことができるって聞いたけどどうやるの? -- 名無しさん (2018-10-11 01:19:12)
  • ↑ビタロックで丸太や岩に止めてから衝撃を蓄積(場合によっては弓矢で方向修正も行う)させ、解除前にリンクを掴まらせてそのままぶっ飛んでいく方法。コツがいるので要練習。 -- 名無しさん (2018-10-11 02:37:44)
  • 天津飯に「武道家としての、誇りも失ったのですか」と怒りを露にされていたが、そもそも殺し屋なんて、武道の腕を私利私欲に悪用しているから、誇りも何もないだろ -- 名無しさん (2019-05-14 12:22:37)
  • ↑せめて真剣勝負をしてくれるならば、という思いがあったからでは? -- 名無しさん (2019-05-27 22:30:45)
  • 武道会で桃白白が仕込み刀使わずにスーパーどどん波使ってたら、あれも武器と見なされてたのかな。どどん波とは言っても、あれはどう見ても内蔵式のビーム砲だし -- 名無しさん (2019-10-17 19:19:53)
  • 「おいっ、殺し屋を雇え!! 金はいくら遣っても構わん!! 世界一腕の立つ奴だっ!!」 -- 名無しさん (2019-12-18 11:42:32)
  • 東村アキコ先生のエッセイ漫画で、息子がドラゴンボールにどハマりした時に桃白白そっくりなおさげのおばさんがアジを買ってたのを目撃したって話があったのが最高にツボww -- 名無しさん (2019-12-18 13:27:28)
  • 死刑囚死刑執行人というか法律で死刑に出来ない極悪人葬る位しか適してないか? -- 名無しさん (2020-02-16 20:14:29)
  • アニメ61話でどどん波?で風呂湯沸かししてゆで卵作ってのがアホくさくて面白い -- 名無しさん (2020-07-31 01:23:00)
  • 近距離なら桃白白、遠距離ならゴルゴ13 -- 名無しさん (2020-09-12 18:50:25)
  • ゲーム『ゼノバース2』ではプレイヤーが『桃白白の柱型』の乗り物で移動できたりする。地表すれすれを猛スピードでかっ飛ばし急ブレーキするのは本家に劣らずシュール -- 名無しさん (2021-01-26 17:58:24)
  • サイボーグ化してもすぐに動けるようになる訳じゃないしリハビリとかしてたのかもね -- 名無しさん (2021-02-01 18:35:38)
  • ベジータは後にナメック星でドラゴンボールをフリーザの宇宙船から投げて奪い去ったときに、「我ながら素晴らしいコントロール」と自画自賛していたが……。2300キロもの彼方に超正確に到着する桃白白の柱投げの技は、ベジータのそれを優に超えている。限定された分野だけとはいえ、圧倒的なレベル差のあるベジータにも遥かに勝る技巧を有していたと考えると、やはり桃白白は大したものではないか。 -- 名無しさん (2021-02-01 21:36:25)
  • 桃白白のコスプレをした人が例の移動法をしているポーズの画像をたまたま見つけた時は笑いを抑えきれなかった。因みに柱は椅子の上に乗っけていた。 -- 名無しさん (2021-02-01 23:51:39)
  • ハッチヒャックが出るプレイディアのゲーム版では普通に砂漠で働いてたな -- 名無しさん (2021-06-12 19:50:14)
  • ↑悟空どころか悟飯みたいに強い奴が現れたから、殺し屋を廃業して、石油を掘り当てて一山当てるためだから普通と呼べるのだろうか? -- 名無しさん (2021-06-12 21:36:59)
  • 格上には効かないやつじゃないのかな>超能力耐性 -- 名無しさん (2022-11-12 18:50:11)
  • 舞空術だけじゃなく天津飯、餃子、鶴仙人が使えるテレパシーも習得してるかどうか不明だな。もしかしたら鶴仙流で一番才能無かったのかも。 -- 名無しさん (2022-11-12 21:56:04)
  • 桃白白と鶴仙人が死んだのは、ナッパの挨拶やセルのエネルギー吸収騒ぎの可能性も -- 名無しさん (2023-03-02 06:23:26)
  • 「絵も割と上手いほうで服の注文をする際にやや可愛くなった自分の全体像を描いていた」「『どんな服にしたいか』という希望のラフ絵を描いて仕立て屋に渡しているのだが、お世辞にも上手いとは言えない上、デザイン的にも分かりづらく仕立て屋は難儀していた」 書いた人が違うだけだと思うけどどっちやねん -- 名無しさん (2023-03-10 03:09:23)
  • ↑俺は絵は上手くないと思うけどな。どうしても絵が上手いという主張を通したい人がいるみたいで書き換えられちゃったな。 -- 名無しさん (2023-03-14 03:24:39)
  • ↑ 確か大全集とかで「意外と絵心がある」旨の記述があったはず。 -- 名無しさん (2023-03-14 10:53:47)
  • SCP-207-JP -- 名無しさん (2023-05-17 20:10:22)
  • 服の代金ぐらいは払ってやれよ…とつくづく思う。 -- 名無しさん (2023-08-12 07:53:55)
  • 何気にビルスと同じく漫画、アニメ、映画3作で悟空と戦っている。 -- 名無しさん (2023-09-10 22:22:28)
  • 柱を外して飛ばした回はおなじみ。「30分ほどで戻ってきますので」と発言するも、戻ることはなかった -- 名無しさん (2023-10-19 07:10:59)
  • 自分より弱い(と思ってた)悟空を見下してたのにそんな悟空に負けた桃白白は「世界一」とか言ってた敵時代の天津飯 -- 名無しさん (2023-12-21 20:17:24)
  • タンバリンには勝てるかな? -- 名無しさん (2024-02-05 23:43:49)
  • 服の代金ぐらいと思ってたけど手持ちが無かったんだな。レッドリボン軍が経費で払うからそっちに請求してくれとでも言えば… -- 名無しさん (2024-02-24 21:29:20)
  • FCゲームの悟空伝3だと条件次第でめちゃ強い桃白白と戦えるらしい・・・ -- 名無しさん (2024-09-01 09:46:45)
  • 天津飯って悟空を自分より弱いと思って見下してた割りに桃白白のことは悟空に殺された事実を知っても「世界一」とか言う矛盾だらけの発言してたな -- 名無しさん (2024-09-19 01:11:24)
  • コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2025-07-29 13:05:19)
  • コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2025-08-05 13:07:36
  • 名前を初見で読めた人を尊敬する -- (名無しさん) 2025-08-05 18:57:18
  • ↑4 クソ真面目な性分だから大先輩の顔を立ててたのだろう。袂を分かつのは先のことだし -- (名無しさん) 2025-08-07 12:16:22
  • その初期の天津飯でも「桃白白はまともな勝負じゃなく不意打ちとか何かあって死んだのでは?」と言ってみたり「桃白白のような『殺し屋』を目指してる」と言ってるし殺し屋は正々堂々と戦ったりしないし逆もありうることは理解してたでしょ -- (名無しさん) 2025-08-07 12:29:56
最終更新:2025年08月07日 12:29