名探偵コナン > コメントログ

  • コメントが多くなったのでリセットしました -- 名無しさん (2020-10-11 17:12:25)
  • 2代目次郎吉おじ様の声は確かバカボンのパパをやっていた。バカボンが灰原さんだったな。 -- 名無しさん (2020-10-13 19:09:12)
  • 「日本テレビ系列のアニメとしては最長寿作品である。」って記載あるけど、アンパンマン(1988年開始放送中)の方が長寿なのでは? -- 名無しさん (2020-12-28 07:44:32)
  • ↑全国同時ネット放送の30分レギュラーアニメ番組としては名探偵コナンが最長寿(Wikipediaより) -- 名無しさん (2020-12-28 07:52:05)
  • 3代目次郎吉おじ様の声はだれになるのかな?あと、またルパンとコラボしてほしいけど、作者の人が亡くなっているからどうしよう? -- 名無しさん (2021-01-04 10:54:02)
  • 大島美和さんが作画監督の回はすごい作画が綺麗だった記憶がある。またやってくれないかな -- 名無しさん (2021-03-27 01:37:39)
  • コナンは色々コラボしているけど、昔は結界師ともコラボしていた。 -- 名無しさん (2021-04-04 21:35:04)
  • まだ作られていないエピソード項目のデッドリンクを削除しました。「多くあるので個別項目のあるもののみ記載」とあるので、作成されているものだけお願いします。 -- 名無しさん (2021-07-19 09:48:35)
  • 原作回の掲載順がめちゃくちゃになってたので修正。掲載順がわからないなら下手に弄らないで欲しいです -- 名無しさん (2021-07-19 10:01:43)
  • 劇場版はパラレルワールドって言うけど、一部のアニオリ回もパラレルワールドに見える時がある。 -- 名無しさん (2021-09-25 23:48:03)
  • 上述されてるけど、全ての事件が同じ時空で起こったとするのは無理があるから、そもそも原作からしてパラレルワールド化してるんじゃない? -- 名無しさん (2021-10-05 09:28:46)
  • 100巻、満を辞しての裏表紙鍵穴キャラとカバー折り返しの名探偵図鑑は「こうきたか」と思った -- 名無しさん (2021-10-19 17:26:11)
  • グラブルコラボは最後までゲームの世界だと思ってた。まあギリギリのラインだわな。コナンと安室さんはうっすら違和感覚えてとけど、それとまり。 -- 名無しさん (2021-12-12 20:51:05)
  • スピンオフのアニメの放送が凄く楽しみ -- 名無しさん (2022-03-16 20:33:36)
  • ついに烏丸らしき人物が⁉︎ -- 名無しさん (2022-03-19 18:04:11)
  • 仮にコナンが連載終わってもいくらでも劇場版作れそう。時系列なんてあってないようなもんだし(むしろコナン時代・新一時代両方の話作れそう) -- 名無しさん (2022-04-19 14:19:58)
  • 事件リストですが、原作の事件は全て項目作っててほしいです。それと骨董盆は隠せないから原作の事件(太閤名人の将棋盤・天罰くだる誕生パーティーなどが追加されていないので、早く追加更新してほしい。 -- マイルス (2022-07-26 05:56:15)
  • ↑リクエストなら総合相談所でお願いします -- 名無しさん (2022-07-26 06:53:25)
  • ジャンプを象徴するワンピと垣根を越えてコラボするとは思いもしなかった。 -- 名無しさん (2022-07-26 15:24:12)
  • 面白いからすきよ。哀ちゃんと世良さん、男性なら赤井さんが好き。 -- 名無しさん (2022-07-26 15:25:56)
  • 報告にあったネガキャンを削除。 -- 名無しさん (2022-07-27 17:11:13)
  • 先週ジャンプとコラボした件だけど、安室さんがルフィとセットでよかった(ちなみにコナンくんはゾロとセット)。安室さんはワンピースでサボをやってたからな。 -- 名無しさん (2022-08-01 21:20:15)
  • 万が一に備えて最終回の話を用意しているそうだ。 -- 名無しさん (2022-08-06 15:06:36)
  • ↑最終回はきっと話が長くなるかもしれない、アニメ版の赤と黒のクラッシュシリーズは14話だったからねもっと上になるかもしれない。 -- 名無しさん (2022-08-07 19:22:43)
  • 『青山剛昌の名探偵図鑑』という記事、立てていいんじゃねぇか? 気づいたら100人越えてるし。 -- 名無しさん (2022-09-21 09:52:06)
  • ↑別に君が立ててもいいよ -- 名無しさん (2022-09-21 12:07:02)
  • 名無しさん -- ↑2『警察学校編』も立ててください。 (2022-09-21 14:29:41)
  • あと何年続けば元の姿に戻るかな -- 名無しさん (2022-10-03 09:31:05)
  • 特別編の事件一覧がいつの間にか追加されてるけど、向こうの項目にも同じ一覧があるんなら必要なくない?この項目自体現時点で3万文字以上もあるし今後も増え続けるんなら、削れるところは削ったほうがいいと思うし、こちらとあちらで同じ加筆をするなんて二度手間なだけじゃない? -- 名無しさん (2022-10-22 11:46:37)
  • 事件リストもこれからもさらに(特にアニオリ)は増えていくと思うから、別の項目で作成してもよさそうな気もする。 -- 名無しさん (2022-10-22 20:07:44)
  • ↑2について、相談所でも将来的な事や文字数等の理由から『特別編』に統合のほうがいい等の意見が出ていますので、特に反対意見が無ければこちらの特別編の事件一覧は削除したいと思うのですが宜しいでしょうか?一応明日の21時以降まで待とうと思います。 -- 名無しさん (2022-10-24 20:44:01)
  • ↑で予告していたとおり特に反対意見がなかったので、コメント欄や相談所の意見を受け、今後も項目が増え続ける可能性がある事と文字数等の理由から、『特別編』における事件リストを統合の意味も込めて削除しました。もし意見がございましたら、コメント欄にてお願いします。 -- 名無しさん (2022-10-25 21:31:27)
  • 記事に恋愛に奥手かつ鈍感な男性陣が多いので〜とあるけど、女性陣も大概だったりする。蘭は新一への恋心を自覚したのが1年前で、佐藤刑事は職場にファンクラブできたり埼玉県警にまでモテモテなのにその自覚はないし恋愛に関する知識に疎すぎるし -- 名無しさん (2022-11-21 00:23:44)
  • キャメル捜査官の役の梁田さん、ご冥福祈ります。また、梁田さんは『YAT安心!宇宙旅行』でヤマモト社長や『デジモンアドベンチャー』でアンドロモンと『デジモンテイマーズ』でガードロモンを演じてました。ジョディ先生らだけでなく、ゴローちゃんや桂さん、ヒカリちゃんやヒロカズくんらを置いてくなよ…。 -- 名無しさん (2022-12-02 22:58:42)
  • 新しいキャメルさんも良かった。 -- 名無しさん (2023-02-06 17:58:17)
  • コナン終わらせますって作者言い出したら周りが必死の形相で止めそうだな、特にサンデーと映画業界 -- 名無しさん (2023-03-05 14:14:53)
  • そうやってズルズルと続けてきたけど、もうゴルゴやこち亀みたいに続けることに意味がある状態だから作者も満更じゃないでしょ -- 名無しさん (2023-03-23 16:48:37)
  • というかコナンに頼ってばかりいないで次の看板作品を作れない出版社もどうなのよ -- 名無しさん (2023-03-23 16:49:20)
  • ゴルゴやこち亀とかは数話完結のエピソード形式で、主軸となるストーリーがないからいくらでも続けられる。コナンは一貫して黒の組織の壊滅と元の姿に戻るって主軸あるから終わらないという選択肢が本来ないはずなんだよね。 -- 名無しさん (2023-04-15 00:03:11)
  • 最新103巻の名探偵図鑑はまさかのキャラで驚いたw -- 名無しさん (2023-04-19 10:16:42)
  • でもなんだかんだ黒の組織のNo.2とあの方を出してきたから今までよりは進んでるよな -- 名無しさん (2023-04-22 23:07:11)
  • 映画で結果出しまくりやから終わらせられんやろな。 -- 名無しさん (2023-06-06 21:44:27)
  • 100巻以上続いてて事件のアイディアがつきないのがすごい。 -- 名無しさん (2023-06-16 19:18:22)
  • 真実はいつも一つ! -- 名無しさん (2023-07-27 20:10:47)
  • たまにアニオリでとんでもない回がある。 -- 名無しさん (2023-08-01 20:59:51)
  • 凍結に備えて事件リスト除去しました -- 名無しさん (2023-08-10 21:26:44)
  • ↑9犬夜叉とか色々出てるけどそれでも残るコナンがすごいだけ -- 名無しさん (2023-08-26 21:06:45)
  • アニメ版の放送期間が大山のぶ代版ドラえもん(26年間で終了)を上回った為、小学館のアニメ作品としては最長になったよ。 -- 名無しさん (2023-09-09 17:12:32)
  • サンデーで単行本が100巻越えたのコナンくらいかな。 -- 名無しさん (2023-09-09 19:13:55)
  • ↑はい、そうですよ。少年サンデーで100巻超えたのはコナンだけ。 -- 名無しさん (2023-09-09 19:26:20)
  • ↑大変めでたい。漫画もアニメも好調で面白いし結末まで是非見届けたい。 -- 名無しさん (2023-09-28 19:27:13)
  • 時々コナンや容疑者がなんでわからないんだとかツッコむ読者がいるけどコナンだってまだ未熟な部分があるし俯瞰で見てる読者はともかく事件に巻き込まれてる当事者達が常に客観的に物事見れて冷静になれるわけないだろと思う -- 名無しさん (2023-12-22 10:38:25)
  • 時折犯人が勘違いで被害者をサツガイしようとしてなんとか生き延びて助かって犯人を訴えないって話に苦言呈する人もいるけどこういうのは当事者だけの問題で第三者が口挟む問題じゃないと思うから俺はアリだと思う。さすがに犯人のせいで一人でも○んでたら擁護もできないが -- 名無しさん (2023-12-31 21:50:31)
  • 連載当時は都市伝説とか流行ってる時期にコナンが口裂け女とか出した時に「よくそんな昔の話知ってるね」みたいな感じになったりブームがもうかなりすぎた後にけいおんの話題出したりとか「え?今更それ?」みたいな世間の流行とのずれを感じたりしたけど不定期連載になってからはなくなったね -- 名無しさん (2024-01-06 18:58:11)
  • 報告にあった外部リンク付きの違反コメントを削除しました。 -- 名無しさん (2024-01-08 20:26:31)
  • エピソード項目無くなったの悲しいね、ベッケンバウアー、死去のニュースで「File476-477 元太の必殺シュート」のことすぐに思い浮かんだ -- 名無しさん (2024-01-10 17:15:37)
  • アニメは一時期原作の回を三回に分けてやってたけど二回で終わるような回も中編でほぼ前回の回想で埋めて無理やり引き伸ばしたりしてたな… -- 名無しさん (2024-02-03 14:04:06)
  • 被害者がクズだと犯人を全肯定する人もいるが社長令嬢の事件でのおばあさんの「誰かが死ぬってことは誰かが悲しむこと」っていうの聞いて「そんなクズでも家族や悲しむ人はいるよなあ」と思って犯人を全肯定はしないようにしてるわ -- 名無しさん (2024-02-17 19:29:40)
  • 今回の映画も凄くよかったッス。 -- 名無しさん (2024-04-12 18:31:04)
  • ↑×2コナンに限らず他のミステリ作品でどんなに被害者が許されざる事をしていたとしても、犯人の殺人も身勝手極まりない私刑でしかないから、犯人に対しては同情しない様にしてるわ。 -- 名無しさん (2024-04-21 14:25:09)
  • 【名探偵コナン】青山剛昌先生の仕事場【画像】https://jitakukoukai.com/?p=4466 -- 名無しさん (2024-04-23 02:28:01)
  • 名探偵コナンがちゃんと最終回を迎えるのか気になるな。アニメの方も声優の方々の高齢化もあるしFBI組で初期からいるのが池田さんだけになったから、御存命のうちに終わらせてほしいと思うんだ。 -- 名無しさん (2024-04-23 13:30:33)
  • ↑コナンは小学館にとってヒット作だから簡単に終わらせてくれないと思う。 -- 名無しさん (2024-04-26 06:31:17)
  • もし将来、作者がいなくなっても、アニメ版はルパン三世シリーズや遊戯王シリーズやドラゴンボールシリーズみたいに永遠に続きそう。 -- 名無しさん (2024-04-30 19:46:46)
  • でもちゃんと黒の組織と決着つけて元の姿に戻る終わりは見たいのよ -- 名無しさん (2024-05-09 11:22:54)
  • かなり前からだけど原作だとメインキャラや複数出るキャラ以外の容疑者とかの女性キャラがなんかリアルにいそうな容姿で書かれることが多くなった気がする(アニオリとかだと容疑者でも可愛いキャラはいっぱいでるけど) -- 名無しさん (2024-05-17 08:38:47)
  • アニオリで出て漫画に輸入されたキャラが地味に多い。 -- 名無しさん (2024-05-18 19:33:34)
  • 「まったく最近の探偵ときたら」の最新話にコナンのパロディキャラ達が出てるけど大丈夫なのかな?青山先生達に正式に許可を得てるのか気になる -- 名無しさん (2024-06-04 17:19:45)
  • 結局組織のボスっぽい人の江戸川コナンくんへの疑念は晴れたのかしら -- 名無しさん (2024-06-04 19:04:41)
  • NHKの仕事の流儀で青山剛昌特集を見たが、トリックを編集者と打ち合わせ、細かい所の修正、新人賞の審査、映画にイベントの舞台挨拶と、週刊で連載できる状態ではないと思った。 -- 名無しさん (2024-06-11 06:37:28)
  • ごく最近、アニメ版の話数が原作の話数を逆転したらしい。 -- 名無しさん (2024-06-13 14:13:32)
  • アニメ版の話数が原作を超えたけど、アニメ版が打ち切りになってしまうかもしれないので、本当に心配です。 -- 名無しさん (2024-06-18 13:36:19)
  • 最新の映画が興行収入150億突破で盛り上がってる中での安室関連の騒動。これからコナンの虚栄が崩れ落ちそうだな -- 名無しさん (2024-06-25 12:23:36)
  • 虚栄の意味が本気で分からん。実績があるコンテンツに対して見栄を張ってるとは…? -- 名無しさん (2024-06-25 12:41:40)
  • 古谷徹さんの件に乗じてここぞとばかりに気に入らない作品叩きたいだけのクズだろ。ほっとけ -- 名無しさん (2024-06-25 21:54:21)
  • 劇場版最新作の主題歌担当のaikoも洗脳騒動が起きてしまったが。 -- 名無しさん (2024-06-26 16:07:24)
  • ↑別にaikoさん本人はなにも悪くないし支障はないと思うけど -- 名無しさん (2024-06-28 18:10:19)
  • 安室透の代役はKENNさんでお願いします -- 名無しさん (2024-06-28 18:47:18)
  • 安室透 新CV:KENN -- 名無しさん (2024-06-29 22:44:54)
  • 凍結されたエピソード項目でたまに被害者が鬼畜な事件で「フィクションなんだから犯人を無罪にしろ」みたいなこと言ってる奴見かけるけど被害者側が許したり訴えない展開ならともかく人あやめといて無罪の方が探偵ものとしては普通に問題だろと思う -- 名無しさん (2024-08-06 20:27:43)
  • コナンはフィクションだからこそ現実の俺達には被害がないからいいが、実際にあんな事件に遭ったら、犯人に対し同情する気にはなれない。 -- 名無しさん (2024-08-13 12:22:10)
  • コナンのDVDに収録されている話って何で何年も間があいているんだろう?ワンピースなどはせいぜい数ヶ月なのに -- 名無しさん (2024-08-13 22:02:35)
  • ちなみにHuluに配信されるまでには初放送から約2年かかるそうです。 -- 名無しさん (2024-09-11 15:54:06)
  • もしかしたら、原作の休載の増加によるストック切れにより、アニメ版は来年の3月末で一旦の長期休止となり、その穴埋めとして4月からYAIBAのリメイク版が開始されるかもしれない? -- 名無しさん (2024-10-17 18:53:02)
  • ↑まじっく快斗1412みたいにコナンの後に番組流すと思ってた。 -- 名無しさん (2024-10-17 18:59:04)
  • 令和版らんま1/2がほぼオリキャスが実現できたのはこの作品の影響が大きいと思われる -- 名無しさん (2024-10-29 15:21:21)
  • ログ化お願いします。 -- 名無しさん (2024-11-23 19:49:30)
  • どんどん勢いが増すほどに作中の謎も深まる -- 名無しさん (2024-12-30 16:25:47)
  • 平次と和葉ちゃんがくっついたから次は重吾と千速さんだな。 -- 名無しさん (2025-01-09 19:34:15)
  • 去年、アニメ版の話数が原作漫画を超えたよ。 -- 名無しさん (2025-03-03 20:13:56)
  • アニメ面白いけどたまに経んなストーリーのお話がある。 -- 名無しさん (2025-03-08 21:09:20)
  • 原作の長期休載のせいでアニメオリジナルエピソードが大量に制作されながら、アニメ版の話数が原作を超えてしまった事をきっかけに、アニメオリジナルエピソードアンチの原作信者が増えてアニメ版が低視聴率になって打ち切りになる可能性はあり得る? -- 名無しさん (2025-03-14 18:24:01)
  • ↑たぶん大丈夫だと思います。かつてのDBの映像作品みたいに規模が大きすぎてよっぽど売り上げが落ちない限りには。 -- 名無しさん (2025-03-14 18:28:51)
  • だけど、ケロロ軍曹とBLEACHはアニメオリジナルエピソードだらけのせいで売り上げが落ちて放送終了されたので、本作もそうなると思う。 -- 名無しさん (2025-03-15 12:36:06)
  • ↑どっちもそんな理由じゃないと思うが… -- 名無しさん (2025-03-15 19:36:54)
  • 今作の映画面白そうだけど五稜星(3回観に行った)と比べると売り上げが落ち込みそうで不安。ぜひ不安を吹き飛ばす程の良映画になってほしい。 -- 名無しさん (2025-03-15 20:07:01)
  • ↑五稜星の時も同じ事言われてた気がする……が、興行収入はどっかで頭打ちにはなるだろうからある程度あればいいや -- 名無しさん (2025-04-07 11:21:12)
  • もう作者どころか出版社の一存でも終わりの判断を下せない状態なんだろうな、150億稼ぐなんてそうそうない -- 名無しさん (2025-04-09 12:43:36)
  • 一応安室さんがいるけど今回の主役は長野県警のトリオと小五郎のおっちゃんだし。 -- 名無しさん (2025-04-09 19:37:56)
  • コナン映画シリーズの時系列を教えて欲しい -- 名無しさん (2025-04-13 22:05:45)
  • 意外に来年のコナン映画は...( 時期的に踏まえて )原作とは打って変わった世良さんら赤井さん一家と若狭先生、RUMとの因縁だったりして。 -- 名無しさん (2025-04-18 19:42:38)
  • コナン映画はコミカライズされてる -- 名無しさん (2025-05-08 21:57:36)
  • >>仮ではあるが最終回のネームは既に描いていると明かしている 映画が毎年のように100億稼いでいるから下手すりゃ10年終わらせてもらえそうにないな、100億も稼ぐコンテンツ世界を視野に入れてもそうそうないぞ -- 名無しさん (2025-06-13 14:31:58)
  • YAIBAから沖田は何回かゲスト出演してるけど4番サードのキャラは一回しかゲスト出演してない。 -- 名無しさん (2025-06-13 18:29:24)
  • もう映画館どころか各地の観光名所の救世主になってるから終わりなんて発表したら関係者阿鼻叫喚よ -- 名無しさん (2025-07-24 10:57:07)
  • コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2025-08-04 15:10:20)
  • 今年に入ってからアニメの原作ストックの消費が荒いけど一旦休止するフラグだったりするのか?(今までのアニオリずくめが異常ではあるが原作の掲載ペースが上がったわけじゃないのにこれでは…) -- 名無しさん (2025-08-09 18:34:58)
  • ついにラムの正体を突き止めた -- 名無しさん (2025-08-09 18:37:58)
  • コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2025-08-18 15:35:16
  • 小学館、日本テレビ、各地の観光地はコナンに依存して私物化し過ぎじゃないのか?永遠に人気が続く保証はないのに。 -- (名無しさん) 2025-08-19 22:22:01
  • ↑私物化ではなく契約では?🤔 -- (名無しさん) 2025-08-19 22:29:07
  • ↑2たとえばUSJなんかも任天堂を私物化し過ぎということに? -- (名無しさん) 2025-08-19 22:34:30
最終更新:2025年08月19日 22:34