強化人間(宇宙世紀) > コメントログ

  • こうしてみるとキチガイやイカレが多いな(ロザミアやカテジナ)ただしガンダムAの後日談マンガでセイラさんがミハルの弟のジルと妹のミリィをちゃんと保護しているとカイに伝えているのだが・・・。どっちが本当なんだ? -- 名無しさん (2013-10-17 22:22:51)
  • 死ねば伝説!生きていても地獄!!!! -- 名無しさん (2013-10-17 22:46:17)
  • ↑↑フォウの過去話小説でジルがムラサメ研究所に入れられてたのがあったが……またパラレルか? -- 名無し (2013-10-18 00:18:51)
  • そういえば閃光のハサウェイのレーン・エイムって結局どっち?それともファンネルミサイルはニュータイプや強化人間じゃなくても使えるの…?真相は御禿様のみぞ知る…? -- 名無しさん (2013-12-04 16:29:49)
  • ギュネイみたいに、自ら望んで強化された奴はどのくらいいるのかな。 -- 名無しさん (2014-07-23 17:51:20)
  • ジェリドは終盤に強化人間プランを提示したら0.5秒で飛びつきそう。 -- 名無しさん (2014-07-23 18:00:38)
  • ↑×6 サンライズの姿勢は映像化された物が公式 -- 名無しさん (2014-07-23 18:10:47)
  • 途中送信してまった -- 名無しさん (2014-07-23 18:11:18)
  • ユーマは身体だけ強化した強化人間だけどジョニーLOVE過ぎてちょっとひくわ -- 名無しさん (2014-07-23 18:12:04)
  • 映像化されてないものは、サンライズ的にに二次創作扱いだから自分にとって都合の良い方を信じればいいさ -- 名無しさん (2014-07-23 18:16:35)
  • 「サイドストーリーズ」のクロエはここに入りますか? -- 名無しさん (2014-09-18 23:55:53)
  • そういやどっかのゲームの攻略本では、ビルギットに対して「強化人間にできれば」とコメントしているやつがあったな。本のコメント全体がやたら辛口だったのを覚えてるわ。 -- 名無しさん (2014-09-27 00:10:01)
  • スパロボでは、特殊技能と言う概念が初登場した4次から存在。この時点ではニュータイプとまったく同じで、ファンネルが使えるかどうかというだけだった。新では敵専用技能だが、ニュータイプ同様、命中・回避に+5の補正が付いた。…そしてFでは悪夢の優遇が始まる… -- 名無しさん (2014-09-27 00:16:04)
  • 命を削って強化人間になった人たちが、別の時代では体を鍛えただけで生身でモビルスーツをブチ壊す人間がいると知ったらどう思うだろうか -- 名無しさん (2015-01-15 20:36:53)
  • ↑9 つヒーロー戦記 バウンド・ドッグ→サイコガンダムの実質3連戦はマジ悪夢だったわ -- 名無しさん (2015-01-15 20:46:44)
  • ↑×2そのリーダーの身なのにね それにしても強化人間の定義ってなんですかねぇ -- 名無しさん (2015-02-12 16:44:25)
  • 今になって考えてみると、後天的でも何かしらの才能が得られるって羨ましいね。強化人間然り、コーディネーター然り、凡才に希望を与えてくれる。 -- 名無しさん (2015-02-22 04:40:08)
  • でも強化人間になるにも素質みたいなのは必要だと思うぞ・・・能力が発現せずに処分された強化人間もいるんだろうし -- 名無しさん (2015-10-01 02:15:19)
  • ギアナ高地で修行>>>>>超えられない壁>>>>>人体改造 -- 名無しさん (2015-12-03 14:09:40)
  • ↑3 何より、メタ的に、強化人間にされると、かなりの高確率で死ぬぞ^^; -- 名無しさん (2016-08-16 19:33:29)
  • どうでもいいけど強化人間って戦争終わった後どうすんのかね?そのまま人として暮らすか兵器として捉えて処分か -- 名無しさん (2016-11-14 19:21:30)
  • ↑上の意向によるんじゃないかな?まぁ、人として暮らしてても、NT専用機に載せさえしなければ問題ないわけだし -- 名無しさん (2016-11-14 20:44:26)
  • 強化人間やプルシリーズの厄介な点は、「どう見ても人間なのに、法的には機材(モノ)である」という点である。例えば、捕まえた未強化の兵士を虐待すると戦争犯罪になるが、これが強化人間だと「鹵獲した敵の機材を壊した」という扱いになる。つまり、捕虜の虐待がばれた時に「強化人間かと思った」と開き直ることで、捕虜虐待を「事実誤認による事故」にいとも簡単に偽装できてしまうのである。 -- 名無しさん (2017-01-20 00:07:54)
  • ↑3 戦争が終わったとしても強化人間の研究まで終わるとは限らないだろうし、そういった実験用のモルモットとして活用するという選択肢もあるんじゃない? -- 名無しさん (2017-01-20 00:22:57)
  • Twilight AXISにも出てきたな 加筆するなら位置はUCとF91の間かな? -- 名無しさん (2017-01-29 14:12:18)
  • 初期のGジェネではオリキャラだろうと少量の資金でポンポン強化人間にできたっけな… -- 名無しさん (2017-04-01 08:20:03)
  • ↑ GジェネFIFではキャピタル使ってFのオールドタイプキャラをNTにできたよね。強化と違ってデメリットが無いから便利 -- 名無しさん (2017-04-01 23:24:38)
  • アナザーだがDG細胞感染者も強化人間に入るのかな。一応DG細胞という人工物でパワーアップされた人間だけど -- 名無しさん (2017-04-02 00:01:27)
  • ↑強化というよりバイオハザードと言った方がしっくりくる -- 名無しさん (2019-02-11 00:38:06)
  • ↑2 あれは単に失敗の産物による被害者だから「強化人間」ではなかろう。なにより「兵器もしくは装備品とみなされる生体CPU扱い」っていう強化人間の定義からは完全に外れる。 -- 名無しさん (2019-09-13 13:28:59)
  • ナニカ……サレタヨウダ……… -- 名無しさん (2019-09-13 13:31:00)
  • Gジェネと言えば強化人間ヒイロの衝撃 -- 名無しさん (2020-10-16 12:34:42)
  • 連邦的には自分達に都合の良いアムロを作りたかったんだろうな -- 名無しさん (2021-10-05 21:51:31)
  • ダリル以外のサイコ・ザクのパイロットは乗る為に自ら手足を切った上に薬物投与されていて強化人間の範疇に入る。 -- 名無しさん (2021-10-09 21:42:26)
  • >連邦的には自分達に都合の良いアムロを作りたかったんだろうな  それはネオジオンも同じ。自分たちに都合の良い「シャア・アズナブル」、あるいは「ララア・スン」を作りたかったのだろう。 -- 名無しさん (2021-10-25 03:50:11)
  • 「*1 そのため、理屈の上では捕まえた敵兵が未強化であれば「捕虜」、強化されていれば「鹵獲兵器」という扱いとなる。よって、捕虜虐待が発覚した場合「強化人間かと思った」とシラを切ればいとも簡単に戦争犯罪を「事実誤認による事故」に偽装可能となる」これは明らかに穿ちすぎだろ…人権持ってるか怪しいクローンベースの強化人間やCEのブーステッドマンならともかく。宇宙世紀の強化人間が「発覚(して困るような正規の軍事裁判の場)」で「人間」でなく「鹵獲兵器」扱いされた作品ってあった? -- 名無しさん (2021-10-25 09:13:23)
  • ↑確か読み切りで脱走した強化人間を撃墜しても「備品を壊したのであって、人を殺したことにはならない」って正規軍の人間が八つ当たりも兼ねて嘯く話があったはず。 -- 名無しさん (2021-10-25 15:41:20)
  • ユーマは身体強化だけだったから、一年戦争時代の強化人間では時系列では後のZZ以降の様に精神が安定してたな。 -- 名無しさん (2022-09-23 22:56:17)
  • 多分すっごい金食い虫なんだろうな…。 -- 名無しさん (2022-09-24 00:41:37)
  • ↑シャアがギュネイに「貴様には金がかかっている」と言っていたところを見ると、本当にそうなんだろう。連邦軍が恐れていた「量産型ヤクトドーガ」が出てこなかったのは、乗せる強化人間の製作コストが嵩むからだったのかもしれない。 -- 名無しさん (2022-09-24 01:04:56)
  • バナージも強化人間疑惑なかったっけ -- 名無しさん (2022-12-14 11:12:58)
  • カロッゾの「強い男」ってそういう意味じゃねえだろと大爆笑しちゃった。 -- 名無しさん (2023-01-05 01:18:22)
  • 無事に生きてるのがクロエ、ゼロ、レイラ、イットウ、コデツ、ユージ、ロスヴァイセ、イングリッド0、ユーマ、レーン辺りか -- 名無しさん (2023-07-12 21:12:04)
  • 荒らし報告ページにて2402:bc04:1018:7a00:ba86:459a:9330:85bb、2402:bc04:1063:500:70ac:6fd5:b51c:80eaによるコメントを報告しました。 -- 名無しさん (2024-06-01 22:10:04)
  • 通報から24時間経過したため該当のコメントを削除しました。 -- 名無しさん (2024-06-03 05:58:43)
  • プルとプルツー、ロザミィがとても好き。 -- 名無しさん (2024-06-03 06:52:28)
  • ↑10 アムロが「相手はザクなら人間じゃない」って言ったから宇宙世紀でザクに搭乗したパイロットは人権が存在しない殺してもいい存在だっていうようなもんじゃね -- 名無しさん (2024-06-03 08:21:33)
  • ↑そのセリフの前にアムロが生身の人間が撃てなかったのわかってる? -- 名無しさん (2024-09-25 11:01:59)
  • ナラティブでオーガスタ研での強化の様子が出たな。発狂して死んだシーンだった。耐えきれない等考えると強化人間作るコスパ悪そうだな。薬剤やら機器やら研究者の人件費やら… -- 名無しさん (2025-01-28 13:29:47)
  • ミハルの弟の末路がショック。 -- 名無しさん (2025-04-23 19:39:35)
  • ↑2まぁあくまでの研究の段階だから、良く悪くも安定供給できる技術が確立できている訳ではないだろうしなぁ。安定して人工的なNTが作れるようになってもあれだが -- 名無しさん (2025-05-23 15:40:54)
  • 素体を「よくもこんなスバラシイ体にしてくれたのう、最高じゃあ」って歓喜するような精神性の奴にすればいいのでは -- 名無しさん (2025-05-28 09:39:43)
  • 頭痛とかのデメリットがある限り「よくもこんなくだらない体にしてくれたのう、最低じゃあ」と吐き捨てられるのがオチ -- 名無しさん (2025-05-28 16:56:59)
  • ↑×2 く、○ってやがる! -- 名無しさん (2025-05-28 18:30:50)
  • コーディネーターですら「生殖能力に難あり」っていうデメリットあるけど、強化人間に何のデメリットもリスクもなく能力向上だけが見込めるようになったら意識改革がなされるんだろうか -- 名無しさん (2025-07-03 21:57:49)
  • コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2025-09-09 14:24:55)
  • コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2025-09-17 14:28:01
最終更新:2025年09月17日 14:28