新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-10-11 13:35:41 (Sat)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:58207
現在:
-
メンバー数:2510
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得のすすめ
(メンバー申請時必読)
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
副管理人募集
(停止中)
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
密航(ACⅥ)
バージニア・グリンベレー(アリスギア)
The Greatest Leader(Aidan Doyleの小説)
R?MJ
Summer Pockets
二子玉舞(アリスギア)
行列のできる法律相談所
大岡忠相
金潟すぐみ(アリスギア)
松田聖子
デッドラインヒーローズ(TRPG)
脳内エステ IQサプリ
カゲトカゲ(遊戯王OCG)
F-ZERO
駅の大型情景(プラレール)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
ぎなた読み
>
コメントログ
ぱんつくったことある?まあ、実際にこのぎたな読みを実践するのは、パンツ型のパンなどで実行しないと無茶だろうけども -- 名無しさん (2018-11-10 22:21:13)
アイスラッガーはよくパロディされてるけどモト・ヅラッガーみたいな元の区切りを正しく理解してると思われるものとエンキラッガーみたいに間違ってるものがある -- 名無しさん (2018-11-10 22:43:07)
ブログのコメント機能等、で正式表記がぎなた読みのせいで弾かれるという面倒な事態になることも -- 名無しさん (2018-11-10 23:38:32)
ウルトラマンコスモス -- 名無しさん (2018-11-11 00:06:09)
ゼラチナスマター(ロマサガ2) -- 名無しさん (2018-11-11 01:07:45)
挙がってる生物名の一部やヘリコプターがそうだけど、ギリシャ語源の長い言葉を区切る位置は初見殺しが多いよね。一番やばいのが「ソ・クラテス」。 -- 名無しさん (2018-11-11 01:39:13)
我が剣は塩振りまく… -- 名無しさん (2018-11-11 02:12:16)
タイムストップ(時間停止or新聞の一面) -- 名無しさん (2018-11-11 03:07:02)
⬆×6 どっかのコピペで、ネトゲのコメントで「スマンことをした」と書いたら「すまん」 -- 名無しさん (2018-11-11 03:50:44)
⬆×1 すった -- 名無しさん (2018-11-11 03:51:24)
↑ミスった。 -- 名無しさん (2018-11-11 03:52:25)
「せつなさみだれうち」はペルソナ1だと邪鬼ラクシャーサが使ってくるんだが、この時のボイスが「せつねぇ~…!」だった気がする。絶対わかってやってただろスタッフwww -- 名無しさん (2018-11-11 06:44:44)
「み、水…」「ミミズ?」という問答が子供の頃によくあったね -- 名無しさん (2018-11-11 11:50:25)
うんこの香りだー -- 名無しさん (2018-11-11 12:28:10)
うん、この~は色んなとこで見かける -- 名無しさん (2018-11-11 14:10:43)
ちばけんまで検索しろ!→ちばけん、まで検索しろ! 近年ニュースにでたぎなた読み -- 名無しさん (2018-11-11 14:20:28)
フットボールアワーもフットボー・ルアワーって読むんだっけ -- 名無しさん (2018-11-11 17:59:24)
VOWネタ「中島らも、もはやダメだな」で笑った -- 名無しさん (2018-11-11 19:33:00)
貫通力あるからくり小刀 -- 名無しさん (2018-11-11 19:48:43)
大人気ないしきょう、もこれか -- 名無しさん (2018-11-11 20:11:05)
ぎなた読みと言えばつぼイノリオを思い出す。金太の大冒険以外にも極付け! お万の方や吉田松陰物語、怪傑黒頭巾などもある。 -- 名無しさん (2018-11-11 20:18:42)
↑8 満太郎のは「うーん(改行)この」を「うんこの」に改変したコラ画像だったな -- 名無しさん (2018-11-11 20:36:06)
「ワンコイン」を「ワンコ・イン」に読み間違えちゃうのは私だけでしょうか -- 名無しさん (2018-11-11 21:05:13)
↑山梨県にそんな名前の店だか会社があった気がする -- 名無しさん (2018-11-11 21:10:29)
中島らもシリーズだと野球少年らもは死ぬほど笑った -- 名無しさん (2018-11-11 21:43:47)
おやじしんだ -- 名無しさん (2018-11-12 00:13:16)
へごちんは「頭をへごちん」と誤読したはずだからちょっと違う -- 名無しさん (2018-11-12 04:02:55)
スパイダーマンとモンスター教授をリーダーとする鉄十字団の熾烈な戦いの幕がきって落とされた!負けるな!スパイダーマン! -- 名無しさん (2018-11-12 06:54:06)
ちょっとまて、じゃあエクスラッガーのエクってなんなんだよ -- 名無しさん (2018-11-12 10:42:31)
やれやれ、ここはねっとりテラシーのないやつらばかりだな(ところでテラシーってなんだろう…) -- 名無しさん (2018-11-12 10:52:09)
↑2 あえてマジレスすればデススラッガーみたいな二文字以下の単語以外だと文字が連続するのを語呂的に避けてるんだと。ウルトランスみたいに単語重ねるのはよくあることだしね -- 名無しさん (2018-11-12 11:31:46)
ダブルオークアンタはダブル・オー・クアンタで区切るけど、どーしてもダブル・オーク・アンタ って読んでしまう -- 名無しさん (2018-11-12 13:49:56)
ドンキーコングのボスキャラでスマブラSPにも参戦するキング・クルールだけど、英語表記は「King K. Rool」で、これを日本語読みするとキング・ク・ルールだったり。 -- 名無しさん (2018-11-12 14:19:32)
~さんじゅう○さいはむしろ実年齢より若く見える方達に使われるのが浸透してきてるようn -- 名無しさん (2018-11-12 14:33:47)
地縛神ウィラコチャラスカ -- 名無しさん (2018-11-12 14:49:28)
FFの「グラシャラボラス」とか「ナイツオブラウンド」とかも昔は区切りがわからんかったなー。 -- 名無しさん (2018-11-12 14:54:06)
コスモスは特撮系まとめブログのコメント欄で話題にしようとすると弾かれるという深刻な弊害が -- 名無しさん (2018-11-12 15:00:48)
そういやトルネコの大冒険にモブのセリフであったな~。伝える相手が耳の遠いおじいちゃんだったような。 -- 名無しさん (2018-11-12 15:37:36)
ポケットモン・スタープラチナなどというパロネタもこれか -- 名無しさん (2018-11-12 18:27:01)
つボイノリオに関してコメントした者だが、まさか追加してくれるとは思わなんだ -- 名無しさん (2018-11-12 20:37:56)
twitterで「米原発」がトレンドに上がったとき、米・原発(アメリカの原発)じゃなくて米原・発(米原駅を出発)と読み間違えたのはいい思い出 -- 名無しさん (2018-11-12 21:18:34)
千切って鼻毛、千切って鼻毛の大活躍! -- 名無しさん (2018-11-13 01:32:15)
修羅とイスカンダルってぎなた読みなのかこれ?説明がよく分からん -- 名無しさん (2018-11-13 02:03:55)
カバー力がありなら暴力二男も… -- 名無しさん (2018-11-13 05:20:33)
プエルトリコもプエルト・リコなんだよな WBCの代表ユニフォームで知った人も多いかと -- 名無しさん (2018-11-13 07:27:43)
スリカンカの首都は「スリじゃ」「ワルだな」「ブラ取って」と覚えさせられたから、尚更この区切りになりがち。 -- 名無しさん (2018-11-13 23:47:12)
レゴランド早速水もちこみ解禁 -- 名無しさん (2018-11-14 17:42:54)
昔、縦書きで書かれていた「姿を現した」を「次女を現した」と読んだ -- 名無しさん (2018-11-15 00:08:34)
世界ひろし -- 名無しさん (2018-11-15 14:02:22)
SBD「ドーントレス」をドーン・トレスだと思っていた…(dauntless、daunt(ひるむ)・less(ない)、つまり恐れしらずという意味) -- 名無しさん (2018-11-15 14:41:04)
競走馬の名前とかも区切りが分かりづらいのが結構いるよね。エルカーサリバーとはエルカーサ/リバーが正式な区切りだけどエルカー/サリバーで区切ってた新聞が結構あった。 -- 名無しさん (2018-11-15 15:02:57)
「やせたかなしい」が「やなせたかし」にしか見えない -- 名無しさん (2018-11-16 12:47:56)
↑それはどちらかと言うとメタセシスになるのでは -- 名無しさん (2018-11-16 18:08:16)
恐竜の名前とかは勉強になりました -- 名無しさん (2018-11-16 19:29:16)
「プリマドンナ」も本当は「プリマ・ドンナ」なのに「マドンナ」という言葉が存在するせいで「プリ・マドンナ」と勘違いされてるんだよね -- 名無しさん (2018-11-17 07:54:37)
ビーチクルーザー -- 名無しさん (2018-11-21 23:17:50)
「悪魔の人形」と「あ、熊の人形」ってのもあったなそういえば -- 名無しさん (2018-11-22 00:03:43)
「薬剤師」って読みが「やくざいし」だから「ヤクザ医師」と勘違いしそうだな -- 名無しさん (2018-11-24 18:02:49)
↑確かビックリマンにいたな。893医師って名前だったかな? -- 名無しさん (2018-11-24 21:49:19)
「戦闘員マニアのフランス人、セント・ウイーン」ってキャラが漫画に出てきたこともあったな -- 名無しさん (2019-01-05 17:46:19)
「ぱんつくった」は上野さんは不器用でもネタにされていたな -- 名無しさん (2019-02-19 11:38:02)
阿修羅走らなかった。じゃなくて、知らなかった。ローランサンが“ローランさん”になったみたいな感じか。 -- 名無しさん (2019-02-19 14:44:22)
ウスバカゲロウは区切らないのが純正というか、区切って「薄羽(ウスバ)」「蜻蛉(カゲロウ)」だろ? -- 名無しさん (2019-02-19 15:31:35)
この子安っぽい -- 名無しさん (2019-06-09 21:18:46)
「もうかったの」は3種類の意味があるよな -- 名無しさん (2019-09-08 10:21:49)
高揚の調べティルシャ「わたし「ベティルシャ」じゃないよ! 「ティルシャ」! つぎ間違えたら法螺貝でカチ割るから」 -- 名無しさん (2019-10-29 09:32:38)
パラサウロロフス、『パラサ・ウロ・ロフス』だと思ってた -- 名無しさん (2019-10-29 12:04:34)
早速水もちこみ解禁を速水もこみち解禁と間違えた原因は「もちこみ」とひらがなで書かれてたのが原因だろうな、「持ち込み」と漢字表記だったら間違えなかったかも -- 名無しさん (2019-10-29 20:36:12)
↑人間は言葉を塊で理解しようとするから、多少文字の並びが違っていても読めてしまうという話を聞いたことがある。それが悪い方向に働いた結果誤読となるのだろう -- 名無しさん (2019-10-29 21:32:38)
超人キンタマンというギャグ漫画には「ここではきものをぬぐ」のぎなた読みギャグがあったな -- 名無しさん (2020-02-19 20:55:49)
海外で人質立て篭り事件が起きた時に「人質は男の娘〜」とテロップが出て男の娘界隈が騒ついたな。実際は「人質は、(犯人の)男の、娘」だったわけだが -- 名無しさん (2020-02-20 09:39:12)
ダイ・アキュート←つまり急逝って意味の呪文だったのか… -- 名無しさん (2020-02-20 13:52:58)
「なんという労りと友愛」「なんという労りという愛」とかもあったなー -- 名無しさん (2020-02-20 15:02:30)
ダイアキュートはdi(接頭語)+acute(鋭くする)という意味のバフ魔法だと覚えると区切り位置を二度と忘れない -- 名無しさん (2020-02-20 15:36:08)
カメハメハ大王もカ・メハメハで区切るのが正しい、亀とかかめはめ波のイメージが強いけど -- 名無しさん (2020-02-20 16:07:32)
どのネトゲか忘れたけど、公式イベントでNPCのセリフ「イギリスのエ"セックス"伯が~」ってセリフがフィルタに引っかかって表示されなかったという事件がw -- 名無しさん (2020-02-20 19:11:56)
「奴は四天王の中でも最弱」→「八ツ橋天皇の中でも最弱」 -- 名無しさん (2020-02-21 10:30:45)
八ツ橋天皇とは…?その中でも最弱って事はなんだって言うんだ。 -- 名無しさん (2020-02-21 10:50:53)
エセックスは一つの単語だから、ぎなた読みは関係ないのでは? NGワードでまた別の記事が作れそうな気はする -- 名無しさん (2020-02-21 11:02:19)
ハリウッドザコシショウも今は吉本ではなくSMA所属 -- 名無しさん (2020-05-09 23:16:48)
お菓子食って腹痛いわぁ -- 名無しさん (2020-06-07 10:26:33)
ヴェロキラプトルは間違えないだろ -- 名無しさん (2020-06-07 11:29:51)
ドンキーコングの名前を先に知ったのが原因でドン・キホーテをドンキー・ホーテと誤読したことがあった。 -- 名無しさん (2020-06-09 22:08:06)
暴力二男やアフガン航空相撲などぎなた読みでないものはコメントアウトしました。漢字の読みが違う、というものは除外すべきでしょう -- 名無しさん (2020-08-07 18:58:22)
↑3ヴェロキ以外にも〇〇ラプトルという命名パターンの恐竜いるから間違えようがないってことなんだろうけど、JPシリーズで有名になったヴェロキ以外はよほどの恐竜好きでもなければ知らないだろうしな -- 名無しさん (2020-10-09 11:18:07)
バイオマンコーンスナックはどうだろうか? -- 名無しさん (2020-10-17 21:18:20)
森・元首相なのを、森元・首相って読んだ。 -- 名無しさん (2020-10-17 22:25:55)
ヘリコプターは、キラメイジャーの魔進ヘリコの登場で「ヘリコ+プター」なのが広まってたりするのかな? 「アイ・スラッガー」は野球のスラッガー(強打者)を知ってれば、より理解しやすくなるかも。 -- 名無しさん (2020-10-23 18:17:25)
重いコンダラはSEGAのバカゲーILLBLEEDでもネタにされてたな。息子を大リーガーに育てたい親父の家にheavy condarerの落書きがある。 -- 名無しさん (2020-12-11 21:43:32)
ウルトラマンコスモスは許されるのにスレイプニルは許されないのか… -- 名無しさん (2020-12-23 00:28:49)
もこっち、ぎなた読みされがち -- 名無しさん (2021-01-12 12:23:42)
テレビやネットで「森元」ってよくいうから、マジで「森元」が名字だって勘違いしてるひと沢山いそう -- 名無しさん (2021-03-02 18:16:02)
マジカル頭脳パワーってクイズ番組で名前忘れたけどこれを使ったコーナーがあった気がする -- 名無しさん (2021-03-02 19:45:21)
↑おれにくいやだな→「俺、肉嫌だな」「折れにくい矢だな」とかあったやつだ -- 名無しさん (2021-03-02 19:53:13)
オツベルと像の「川へはいっちゃいけないったら」もこれかな? -- 名無しさん (2021-03-02 22:27:02)
されがちなやつだとオーパーツが衝撃だった O-partsじゃなくて「Out-Of-Place ARTifactS(場違いな工芸品)」だからあえて区切るならオープ・アーツが正しいらしい まあ日本語だと分かれてないけど -- 名無しさん (2021-03-03 11:27:00)
マンディブラリスフタマタクワガタも「マンディブ/ラリス」(Mandible=「下顎」の意味)が本当の意味だけど、「マンディ/ブラリス」と区切られて「マンディ」という俗称が定着してる。 -- 名無しさん (2021-05-17 21:24:53)
MandibleじゃなくてMandibularだった、スマソ -- 名無しさん (2021-05-17 21:30:42)
薬剤師をヤクザ医師(ヤクザ石)ってよく聞くけどむしろそんな紛らわしいか?と思ってしまう今日この頃。幸か不幸か「やくざいし=薬剤師」ですんなり覚えられたから、たとえ親父ギャグ的なニュアンスだったとしても「いや、間違えねえだろコレ」って反射的に心の声が……。 -- 名無しさん (2021-05-17 21:49:45)
♪歌いつつ歩まん ハレルヤ ハレルヤ 歌いつつ歩まん この世の旅路を(讃美歌402番) -- 名無しさん (2021-08-15 15:14:07)
わしはまだ死にたくないのだ わかっているのか おい! -- 名無しさん (2021-08-15 16:20:43)
最近知ったのだと、マスターベーションもぎなた読み…てか間違えてるってのを知った。マスター・ベーション じゃなくて マス・ターベーション っての。 -- 名無しさん (2021-08-15 17:23:12)
「死ぬしかないなポルナレフッ!」「それが「世界」かッこいーーっ」 -- 名無しさん (2021-08-27 01:07:33)
菅総理もこれに入る? -- 名無しさん (2021-09-05 23:04:54)
なんかいもみたいの→「何か芋みたいの」「何回も見たいの」……やはりマジカル頭脳パワーより。 -- 名無しさん (2021-11-04 09:56:43)
上の方で薬剤師をヤクザ医師に間違えるってあるけど、ビックリマン2000で「893医師」と言うキャラがいる(「薬剤師」と「ヤクザ」をかけたネタ) -- 名無しさん (2021-11-04 14:16:21)
さっき思い切り勘違いした。『新人 賞金稼ぎ』と『新人賞 金稼ぎ』。 -- 名無しさん (2022-01-13 04:07:11)
近鉄けいはんな線(東大阪線)の延伸計画名「京阪奈新線」は「京阪奈」「新線」であり、「京阪」電車の「奈新線」ではない。 -- 名無しさん (2022-02-04 21:02:39)
昔マイナーな少女漫画で「犬小屋の修理してるの?」「うんこわれてたからね」てのがあって「⁉︎」となった -- 名無しさん (2022-02-09 19:42:31)
MMOのチャットであけxxxとよろなんてのも -- 名無しさん (2022-02-13 13:22:36)
トリケラトプスは英語で『Triceratops』なんていうし、「tri=3, tops=先端(複数形)だから絶対『トリ・ケラ・トプス』だ!」って思ってたわ -- 名無しさん (2022-04-21 16:23:10)
きょうじゅうにたべる(今日中に食べる、教授ウニ食べる) -- 名無しさん (2022-04-21 19:39:02)
差し詰め、空耳アワーの日本語版…かな?( 違うかな?? ) -- 名無しさん (2022-04-21 23:25:41)
吉田松陰物語で「松陰」の後に「しん」を付ける~のどこが下ネタなんだ? -- 名無しさん (2022-05-01 21:57:21)
↑小陰唇 -- 名無しさん (2022-05-03 23:15:06)
時任三郎氏が苗字2名前2を苗字1名前3に間違われがちな例として紹介されているが、逆のパターンとして自分は杉良太郎氏を「すぎよし・たろう」とよく読み間違えてしまう。 -- 名無しさん (2022-05-04 00:39:18)
「儲かりまっか」と「もう、〇〇真っ赤」 -- 名無しさん (2022-05-04 20:12:55)
こどもの日にはちまきを食べていた(ちまきを食べていた、はちまきを食べていた) -- 名無しさん (2022-05-09 14:45:21)
割といろんなところで「花園」をひらがな表記して正体不明の施設ができているのをよく見るけど(例:東京はなぞの会館)なぜひらがななのか本当に謎 -- 名無しさん (2022-06-11 13:29:05)
セイウンコウセイ(G1馬) -- 名無しさん (2022-06-21 22:37:59)
私の家、来ちゃいますか? 私の家来、ちゃいますか? -- 名無しさん (2022-08-22 16:05:30)
ごちうさで「ココアがパン作れるって~」のセリフが出た時のコメント欄はお察し -- 名無しさん (2023-02-19 12:39:35)
俺が子供の時はチェコスロバキアだったから「チェコス/ロバキア」で覚えてたな(もちろん正しくはチェコ/スロバキア) -- 名無しさん (2023-02-19 13:15:59)
山吹色はポケモンのヤマブキシティで覚えるのもありかも -- 名無しさん (2023-03-18 17:52:38)
↑9似たバターンで朝日奈央も苗字2名前2を苗字3名前1と間違えていた自分がいる -- 名無しさん (2023-04-09 18:28:23)
馬主席(うまぬしせき ば(orまー)しゅせき) -- 名無しさん (2023-05-06 23:43:44)
のどっちがあるかと思ったらなかった。〇〇か××かのどっちかみたいな -- 名無しさん (2023-07-21 03:05:45)
近鉄田原本線は新「王寺」駅なんだ……。 -- 名無しさん (2023-08-07 11:49:20)
もう終わりだねこの国 猫の国 もう終わりだよこの国 横の国 -- 名無しさん (2023-10-31 12:02:05)
『ONE PIECE』のドフラミンゴの台詞である「悪いが毎日新聞を差し入れてくれよ」も、読点が無いせいでぎなた読みしやすいよね -- 名無しさん (2023-11-24 17:35:32)
ドリフ -- 名無しさん (2023-11-27 09:59:37)
「白き森にはいるべからず」は「白き森に入るべからず」なのか「白き森には居るべからず」なのか -- 名無しさん (2024-07-21 21:59:15)
最近だとウーマンコミュニケーションが有名だったかね -- 名無しさん (2024-07-22 09:41:59)
石破茂→石橋ゲルもこのパターンかな。この結果ネット上のあだ名がゲルになっているし。 -- 名無しさん (2024-09-28 22:19:36)
シンデレラガールズ劇場アニメ化決定!はアイドルマスターの「シンデレラガールズ(本編作品)」が「劇場アニメ(映画)」になるのが決まったんじゃなくて、「シンデレラガールズ劇場(本編の補完4コマ漫画作品)」が「アニメ」になるのが決まったんすよ… -- 名無しさん (2024-10-06 08:00:16)
子供の頃ダンバインのED曲の「憧れていた赤と黄色の」という歌詞を「あかとき色」という色があるんだと思い込んでた。赤と黄色だと気付いたのは高校生になって改めてCD買った時だった -- 名無しさん (2024-12-22 22:05:21)
あかとき色…「赤朱鷺色」と書き、一般的なトキよりも赤みが強いショウジョウトキの羽色のような色を指す。・・・みたいな? -- 名無しさん (2024-12-22 22:33:09)
「うーんこまったぞ」は別解釈が存在する。「まった」を「まる」の過去形だと捉えるとただの排泄行為になる。おまるの「まる」。古語だが一部方言として残っている -- 名無しさん (2025-09-01 17:52:43)
ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2025-09-01 18:30:29)
コメントをログ化しました -- (名無しさん)
2025-09-22 16:49:54
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年09月22日 16:50