- 拳法家としての素質は間違いなくあったと思うが、入った流派が悪かった -- 名無し (2013-06-23 12:31:41)
- 南斗聖拳を使えたのは、北斗神拳の極意であり要であり、ある意味秘孔以上に重要である「相手の技を見ただけで瞬時に会得する」という特性によるものではないか。
見込みがなければ即座に追い出される上えげつない厳しさの北斗神拳伝承の修行についていけたことも加味すれば、高い才能があったことは紛れもない事実である -- 名無しさん (2013-06-25 10:01:37)
- 当て馬としての養子(原作)、存在自体省かれる、後継者候補ではない養子として迎えたが後継者候補になることはできたが…(極悪の華)と扱い色々差があるな。極悪の華はラオウがとことん嫌なやつだった。 -- 名無しさん (2013-10-10 11:07:42)
- 間違いなく天才ではあるよね。性根が捻じ曲がるような家庭環境で回りに自分以上の天才がゴロゴロいたってだけで -- 名無しさん (2013-11-08 20:36:48)
- 「ジャギの外伝とかwwwwww」って散々笑われた極悪ノ華だったけど、蓋を開けてみれば北斗外伝シリーズで一番パンチの効いた作品だったな。真・北斗無双に逆輸入されるくらいだし。 -- 名無しさん (2013-11-30 13:32:57)
- アンナが死ななかったらここまで酷くはならなかったのかな? -- 名無しさん (2014-03-27 13:49:20)
- 真北斗無双の幻闘編もなかなか。あれはぐれるわ…それまではまじめに修行してたのに… -- 名無しさん (2014-04-05 23:00:29)
- ↑本編のジャギはいざ知らず、極悪の華と真・北斗無双のジャギがグレたのは間違いなくリュウケンのせいだよな。 -- 名無しさん (2014-04-17 02:46:14)
- コイツとユダだと、どっちが読者的に扱い悪いんだろう? -- 名無しさん (2014-04-22 00:15:06)
- ↑ユダじゃないかな、ジャギの方は共感する人とかも多いと思うし -- 名無しさん (2014-04-26 16:19:19)
- 極悪ノ華、真・北斗無双、アニメ版DD北斗・・・もうすっかり悲劇の悪役が板についたな。アニメDDでは悪人ですらなかったけど -- 名無しさん (2014-05-02 00:49:56)
- 劇場版の声優は大塚さんじゃなくて戸谷さんにやって欲しかったな 周男ボイスも悪くはないんだけどやっぱり戸谷さんの方がキャラに合ってる気がするな -- 名無しさん (2014-05-02 21:34:43)
- AC北斗では最弱脱出したんじゃなかったか -- 名無しさん (2014-07-14 00:31:12)
- 原作のヒトが「他が凄すぎるだけで、本来は才能溢れる人物」と語っていた。 -- 名無しさん (2014-07-14 07:09:16)
- この手のキャラにはよくあることかもしれないが、二次創作では割といい人になってるのが多い印象。具体的にはテイルズのルークや横山三国志の孔明とクトゥルフTRPGやる動画のジャギが好きだ -- 名無しさん (2014-10-28 01:50:15)
- 今の時代なら高木渉もいいけど、中井和哉があってると思う -- 名無しさん (2014-11-21 07:44:12)
- ヘルメットかぶってるときはかっこいいんだけどなぁ・・・ -- 名無しさん (2014-11-21 09:03:04)
- ヘルメット助教授!? -- 名無しさん (2014-12-02 00:03:08)
- 外伝好き。元から単なる善人じゃなくて心の弱さや醜さが見え隠れするとこも含めて。 -- 名無しさん (2014-12-02 00:05:40)
- 耳が弟に似ているというこじつけで人を殺すジャギだけど、マジでケンシロウと目が似ているアキ少年に対しては、実のところ、いきなり危害を加えようとはしていない。あの辺りのシーンを読み返すと「よくできた弟」という言葉を聞いてキレなければ、普通に兄弟達を見逃していた節がある。 -- 名無しさん (2014-12-02 01:18:21)
- 外伝込みで考えると、ケンシロウに抜かれる悔しみと妬みで歪み、アンナが死んでプッツン、おまけに伝承者争いはラオウでもトキでもなくケンシロウでぐちゃぐちゃ、とどめに「スマン…」+八悶九断で生涯直らないダメージを心と体に負う…そりゃなぁ… -- 名無しさん (2015-01-12 22:35:27)
- 兄より優れた弟など存在しねぇ!! -- 名無しさん (2015-02-13 22:21:51)
- 外伝読んでないのだが、もし親がリュウケンじゃなくお師さんだったらどなんだろ -- 名無しさん (2015-02-13 23:52:59)
- マミヤより弱い調整なのはどう考えてもおかしいよなぁ -- 名無しさん (2015-02-20 13:52:48)
- 北斗も南斗も碌な師匠がいないのが悪いんや、お師さんくらい。まあお師さんもお師さんで死に際に伝承者どうこうって明かしてもねぇってのもあるが -- 名無しさん (2015-02-23 11:40:03)
- 食事の用意が出来たと報告しに来た部下が、ジャギの素顔を見た時の「きゃああー」って少女みたいな悲鳴を上げているのが面白かった -- 名無しさん (2015-05-29 10:39:11)
- 某イチゴ味ではやっぱり良い人寄りな常識人と化してる模様wダガール程度の実力者なら軽く捻る等何気に拳法家としての地の高さもキチンと描かれている -- 名無しさん (2015-08-06 07:14:09)
- イチゴ味だと人助けの喜びに目覚めちゃってるから・・・復興に勤しむジャギ様とか初めて見た -- 名無しさん (2015-08-08 14:06:39)
- 現在はファッション変えて親しみ持たれようとするけど逃げられる→グズりだすのループに嵌ってる模様 -- 名無しさん (2015-10-30 10:30:42)
- 外伝は様々な角度から鑑みるに完全にパラレルワールドだと思う。 -- 名無しさん (2015-12-06 14:19:58)
- 星矢のデスマスクも、黄金魂できれいになったし、ジャギも続編か何かで、きれいになって出てこないかしら。……もう死んでるから無理か…… -- 名無しさん (2015-12-14 13:51:06)
- 個人的に戸谷・大塚ジャギが百戦錬磨の殺し屋なら、高木ジャギは数々の修羅場をくくりぬけてきたチンピラって感じ -- 名無しさん (2016-01-31 12:59:32)
- パチンコでは条件付きとはいえ、とうとうバトルモードの選択キャラに。ラオウをショットガン殴りで吹っ飛ばしたり、ケンシロウの無想転生を含み針で防いだりしてるのは笑ったw -- 名無しさん (2016-03-06 08:18:17)
- ジャギ偉いよ。他の者と違い、あのユリアとかいう下げマンの罠に引っ掛かからなかったもな。 -- 名無しさん (2016-05-29 14:47:24)
- 立体化するとやたらとカッコよくなる人。仮面と素顔がモデラーさんの創作意欲を刺激するんだろうか? -- 名無しさん (2016-10-05 10:08:44)
- そもそも愛が極意の北斗神拳学んだのがまずかったんじゃあないかね?これがもし琉拳学んでいたらハンレベルの強さにはなっていたかもしれないってのに。 -- 名無しさん (2016-10-05 21:34:09)
- ↑2 北斗知らなかった頃に海洋堂 199xのフィギュア見てダークヒーロー的なライバルだと思ってた -- 名無しさん (2016-11-18 19:49:08)
- 「ユリアのせいで全部おかしくなっちまった」。贔屓目に見ても逆恨み込み混じりだし、当人達も全くそんな感情無いけど間違いでもない不思議 -- 名無しさん (2016-11-19 11:31:33)
- ジャギはPS版北斗の拳では南斗水鳥拳飛燕流舞みたいな技も使えることになってるけどぶっちゃけ蛾が蝶の物まねをやっているように思えてならないw -- 名無しさん (2016-11-26 19:55:44)
- 腐っても北斗の兄弟だけあって兄弟と比べて劣等ながらも北斗神拳の正統な使い手ってのは非常に大きい -- 名無しさん (2018-01-06 21:38:08)
- 北斗が如くでは真島の兄さんと同じ声のようで。 -- 名無しさん (2018-01-10 08:00:50)
- 固有体術のショットガンって、ちょっと何言ってるかわからないです。 -- 名無しさん (2018-01-17 10:39:45)
- もうそろそろ、きれいなジャギが出てきてもいいと思うんだ。ほら、デスマスクだって黄金魂できれいになったし!さぁみんな、ジャギがきれいになったどんなふうになるか、考えてみよう!w -- 名無しさん (2018-01-17 12:33:36)
- 北斗の重要なキーワードのひとつである「強敵(とも)」を初めてケンシロウに言わせた功績はもっと知られても良いと思う。 -- 名無しさん (2018-04-18 21:55:21)
- ケンシロウに逆恨みを抱いているが、顔面に酷い重傷を与えて命は奪わないって、殺すより非道いから恨むのも無理はないか -- 名無しさん (2018-04-19 16:24:15)
- イチゴ味のジャギは、ダガールや名もなき修羅倒したりと結構活躍してる、リュウガも評価してるし。北斗作品で一番扱いいいかも。 -- 名無しさん (2018-04-20 03:02:29)
- 心を歪ませて、卑劣な手段でケンを貶めたり倒したりしようとせず、『いつか見返してやる』と真っ当に拳を(北斗にこだわらずに)鍛え上げていけば、勝てないにしても、もう少しましな散り際を迎えられただろうに……。伝承者の最終候補に残るほど才能あるんだから。 -- 名無しさん (2018-04-20 13:14:17)
- 北斗羅漢撃について詳しい方、必殺技一覧に追記してほしい -- 名無しさん (2018-05-26 03:37:17)
- ジャギに限らないけど、なんか一番北斗の掟とか環境に振り回された人みたいなイメージがある……イチゴ味みたいに4人仲良くしてりゃ、ジャギにしかできない事というか他の三人と違った強みを見つけれたかもしれないなー -- 名無しさん (2018-09-14 21:14:31)
- ジャギが十分合格出来る才覚あるってことはジャギど同レベルあるいはそれよりも技量低い伝承者の時期もあったんだろうか…いずれにせよ拳志郎リュウケンケンシロウと超絶才能マン続きしたのはやっぱりメンタル的に辛そう -- 名無しさん (2018-09-14 21:40:13)
- 登場した時期が悪かったに尽きるだろうな。アミバの後でトキと同時期だったら強敵(とも)の一人になれてたんじゃね?蒼天の拳とかジャギよりゲスい奴が普通に改心して仲間入りしてたりするの見ると超不憫 -- 名無しさん (2018-09-30 15:19:33)
- といっても、改心したらしたらで悪役としての魅力が薄れまくる気もする。小物でゲスい悪役だからこそキャラがたってるわけで -- 名無しさん (2018-11-16 23:06:57)
- 「兄より優れた弟など存在しねぇ!!」ってセリフは逆を言えば兄であるラオウとトキにはどう逆立ちしても勝てないコンプレックスの顕れでもあるのかな -- 名無しさん (2018-11-17 01:18:03)
- 「ふぬけたか兄者たちは~~~~~!!!」っていう怒りも考えると、兄たちには憧れもあったと思う。確かAC北斗でも、兄たちに勝っちゃうとそうやって憤慨してなかったかな。 -- 名無しさん (2018-11-22 23:26:24)
- 勝てばいいんだ!何を使おうが!この台詞大好き -- 名無しさん (2019-02-05 10:59:40)
- 実際ろくに伝承者も育てられず行き倒れてたケンシロウを見てるとジャギの指摘は正しかったとしか。自分が伝承者に成るとも言ってないし -- 名無しさん (2019-04-24 21:25:12)
- つってもトキは被爆したしラオウは問題児過ぎるしでケンシロウしか伝承者が居ないのも事実。結果的にケンシロウが世を救ったからリュウケンの見立ては正しかったんだろう -- 名無しさん (2019-11-23 13:22:38)
- 無理のあるフォローされてるラオウ、サウザーより一貫したクズのジャギの方が好き -- 名無しさん (2019-11-23 13:41:07)
- 違反コメントを削除しました -- 名無しさん (2019-11-24 21:30:12)
- 旧劇場版のジャギは小物すぎて苦手。原作では死にたくないとも言わないし、人質もとらなかったのに。 -- 名無しさん (2019-12-15 16:43:57)
- 後にTV2で戸谷氏が羅将ハンと現役時代のリュウケンを演じられた事で少しは浮かばれた…かな? -- 名無しさん (2020-04-08 19:55:24)
- AC北斗でケンシロウ相手によくできた弟をかませば本人だろと突っ込まれるのはお約束。 -- 名無しさん (2020-10-27 00:19:01)
- ↑18そもそも伝承者になれなかった候補者への処置は拳を潰すか記憶を消すだから本来八悶苦断する理由は無い。傷だけでなく伝承者のルールを知らないってのも憎しみに拍車をかけたのかもね。 -- 名無しさん (2021-04-11 23:09:00)
- 「ジャギとキャラが被る」と言われるレイズナーのゴステロも当初は戸谷氏が担当する予定だった。 -- 名無しさん (2021-10-30 16:34:34)
- 北斗の新作で戸谷二世がジャギを演じないかなあ。 -- 名無しさん (2021-10-30 16:35:32)
- リュウケンとしては「北斗神拳伝承者リュウケンの息子ではなく一人の男、霞羅門の息子としてお前の事をよく見ている」という気持ちがジャギに対してあったんだろうか? -- 名無しさん (2022-07-03 01:05:31)
- スプラ3でコジャケのamibo読み込むと貰えるギアの元ネタ -- 名無しさん (2023-04-19 15:07:57)
- 魔王剣士ロウのネーミングの正体に気付いた時は笑ったwなんでケンシロウのいない世界に来て記憶も消されてるのにその名前名乗ってんの…w -- 名無しさん (2023-09-09 09:26:09)
- それでもアミバ戦直前の「俺はジャギに続いてもう一人の兄まで殺さねばならんのか」発言からして、ケンとしては前々から大嫌いだったし軽蔑もしてたとはいえ、それでも兄弟として育った相手を手に掛ける事に複雑な気持ちはあったのかなとは -- 名無しさん (2023-09-27 19:33:10)
- 初登場時に秘孔を左右違う位置でついたのがケンシロウとは違うラフさを表してるんだとしたら流石だなと思った -- 名無しさん (2023-10-09 19:03:29)
- ケンシロウトキラオウとかいう修羅の国に放り込まれたのが運の尽きだよね…もっと人材不足の不作の時期に生まれて修行してたら伝承者になれたと思う -- 名無しさん (2023-11-12 22:13:07)
- ケン「北斗神拳の真髄すら忘れたか!」から怒りだけでなく失望も感じられてちょっと興味深い -- 名無しさん (2023-12-19 17:23:00)
- まさかイチゴ味以外でジャギが改心するとは… -- 名無しさん (2024-01-27 23:31:58)
- 登場話数わずか6話てマジか。確かに北斗の拳は毎話怒涛の展開ではあったが -- 名無しさん (2025-01-16 14:41:38)
- なんか愛嬌あるよね -- 名無しさん (2025-01-16 14:44:50)
- 極悪人なんだけど、ただの悪党ではなく、そこに兄弟へのコンプレックスを見せてるからか妙な人間臭さも感じて、そういうとこが他のやられ役との一線を越えてて北斗の悪役で一番好きなのかなあって -- 名無しさん (2025-06-13 04:27:44)
- ↑シンやラオウやカイオウもなんだけど豪快なバトル物に見せ掛けてコンプレックス抱えてる悪役が沢山でてくる作品だもんなあ…スペードや牙大王みたいなのはともかく… -- 名無しさん (2025-07-24 23:41:11)
- ジャギ外伝見てるとラオウ達が北斗神拳修めてどうしたいかと割と考えてる中、ジャギは師父の期待に応えたい(自己承認欲求)一点で北斗神拳に余り重点置いてなかったり、度々寺院抜けてアンナや知り合い達に会いに行ってる最中でも修業漬けっぽいおかしいラオウ達見るに、地力の差も結構デカいんかなあとも思う。才は有るけど戦いに対するモチベや適正はラオウ達より大幅に劣るというか。度々リュウケンが辞退した方が良いとか、ラオウが「現実から逃げてる」発言もそういう部分見透かしてるのかなあとつい深読みしてしまう。 -- 名無しさん (2025-08-12 12:17:32)
- まさか無双版と同じキャスティングになるとは…(意外) -- 名無しさん (2025-09-13 21:09:30)
- 自分達で散々バカにしておいてよく言えたものだな「お気に入り」だなんて -- 名無しさん (2025-09-20 10:42:53)
- ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2025-09-21 11:10:03)
- ↑4 まぁ本編からしてだけど北斗四兄弟の中で一番普通のメンタルしてんのは確かなのよね、他の三人は良くも悪くも明らかに常人とズレた精神性してる そして北斗神拳は⁽後付けだけど)北斗三家拳や西斗月拳の事考えると強さ以上に精神性に拘る節があるのでどっちにしても伝承者としては落第というか…… 羅漢撃を本当に体得できたのならコウリュウルートはあったのかもしれない -- 名無しさん (2025-09-27 03:13:19)
- ログ化しました。 -- (名無しさん) 2025-09-27 13:53:20
- 北斗無双にジャギの歌あるけどいい曲だな。 -- (名無しさん) 2025-10-01 07:23:57
- どんな手を使っても勝てばいいはその通りなんだけど北斗神拳極めりゃ含み針なんぞ要らんし、拳の修行してる時に使ってるから論点のすり替えみたいなもんだよね -- (名無しさん) 2025-10-06 11:01:04
最終更新:2025年10月06日 11:01