- ↑2 ガチ勢はない。ホントにガチ勢だったら実力差だって知ってたろうし崩玉手に入れる前に実力は最強の山爺あたりにチクって神死槍で横槍入れて殺すべきだった。結局自分の手で殺すことにこだわりすぎてた感がある。最もだから藍染もそばに置いてたんだろうけど -- 名無しさん (2015-09-20 11:35:56)
- コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2015-09-22 20:24:10)
- よくネタにされるけど滅茶苦茶強いよねこの能力 -- 名無しさん (2015-11-17 04:14:12)
- 切ないキャラだったな。乱菊の傍で添い遂げて欲しかった。 -- 名無しさん (2015-11-17 15:53:46)
- 見せ方次第でもっとオサレにできたと思うんだよな神殺槍。卍解の中でもかなり強い方だし色々惜しい。 -- 名無しさん (2015-12-10 17:18:55)
- 一瞬で13km伸ばせるなら、暗殺向きの能力じゃね?10㎞ぐらい離れてやればゴルゴ13でも殺せるかも -- 名無しさん (2016-01-03 09:31:48)
- どこまで嘘で本当か知らんが長く伸びるし速く伸び縮めることは、どちらにせよやってたしな。 -- 名無しさん (2016-01-19 00:06:05)
- 神槍すげえかっこいいと思うけどな。最初の始解シーンはかなり印象に残ってる -- 名無しさん (2016-02-01 14:26:11)
- 神槍と言う中国の毒を使う銃がある。だから始解の時点で毒を使う伏線です -- 名無しさん (2016-03-18 22:02:39)
- 殺傷力に関しては残火の太刀に次ぐ性能 -- 名無しさん (2016-03-23 18:15:15)
- ただでさえ避けにくいし、間合いも長いのに、掠っただけで手足なら千切れ飛ぶ、胴体なら致命傷だからな。「相手を殺す」という一点に関しては非常に優秀だよ。 -- 名無しさん (2016-05-08 23:20:10)
- 速い・長い・毒があるって完全に蛇だし、ギンのイメージぴったりの斬魄刀だと思ったけどな -- 名無しさん (2016-07-01 21:46:18)
- BLEACHのレギュラー格には珍しい「キャラとしての役割を全うしたキャラ」だと思う。 -- 名無しさん (2016-07-12 15:57:15)
- 隊長クラスはみんな同じくらい斬魄刀伸ばせるんだから始解の存在意義なくね -- 名無しさん (2016-07-17 21:19:05)
- ↑21巻の一心の説明のこと言ってるようだけどそれだと一護の初期斬魂刀みたいにスカスカ密度になるから脆くなる。 -- 名無しさん (2016-09-03 00:06:07)
- 滅茶苦茶速く伸縮して刃向けられたら脱皮直後の藍染を実質一度殺すほどの猛毒が襲ってくる。 -- 名無しさん (2016-09-28 22:50:22)
- ウルキオラと同じようにザエルアポロみたいな感じで最終章も出てほしかった(過去編で出てるけど)、また漫画で見たい -- 名無しさん (2016-10-31 13:22:46)
- 神殺槍の弱点を挙げるなら、毒を発動する時に刃のほんの一部が失われるから発動の度に卍解が壊れてしまうといったところだろうか -- 名無しさん (2016-10-31 13:45:39)
- 何か感覚が麻痺しちゃうけど13キロって普通に考えたら凄いんだけどそれを奥の手の能力だ、と言われたらやっぱワロてしまうわ。 -- 名無しさん (2017-01-09 01:48:05)
- 刀だから13㎞は笑ってしまうけど、銃の性能だと恐ろしい物なんだよな。ただ、ブリーチではあまりファンタジー感がなかったのがあって浮いてしまったのかな。 -- 名無しさん (2017-02-14 18:29:21)
- オサレ度低いと言われてるがこの一つの手段に特化した、ある意味遊びがない能力が一周回ってオサレな気がしてくる -- 名無しさん (2017-03-21 23:03:35)
- 鏡花水月の攻略法を教えてどうすんだよw 始解の瞬間を見ていないのは一護だけなんだし、平子のケースよろしく常時催眠をかけられているかもしれないのに対策もクソもあるかよ -- 名無しさん (2017-06-26 13:57:49)
- オサレで強い卍解は花天狂骨枯松心中ぐらいじゃね?観音開紅姫改メはどっちかというと万能 -- 名無しさん (2017-06-26 13:59:39)
- ギンの下についたらニート生活できそうwギン本人も仕事さぼっとるしなw -- 名無しさん (2017-06-29 18:50:49)
- 花天狂骨枯松心中は使用者の寿命も縮めるデメリット持ち -- 名無しさん (2017-07-10 20:10:37)
- こいつの刀の一番の弱点は侘助だな、伸びたところをコンコン切ればたちまち「ぬぅおおおお!!(プルプルプル)」 ちな、いくら刀が伸びるからってライフルのように扱うのは何をどうやっても不可能 -- 名無しさん (2017-09-03 03:50:16)
- 無断削除されていたコメントを復元しました。 -- 名無しさん (2017-10-22 14:08:43)
- 実際13km先から何か飛んで来たらビビって身体が硬直し串刺しになりそう -- 名無しさん (2017-11-25 20:53:20)
- ↑3 音の500倍・・・よりは遅いみたいだけど、かなり速いみたいだから「伸びたところをコンコンと切る」のは無理じゃないのだろうか?まあ伸縮時の塵になる時に重さリセットでもない限りは、確かに相性は悪そう -- 名無しさん (2018-02-03 23:29:30)
- 神槍は曲がりながら縮まる描写あるから伸ばす時もある程度曲げられるんじゃね? -- 名無しさん (2018-04-05 18:41:51)
- 十分オサレなんだよなぁ -- わが (2018-06-16 06:03:41)
- 刀の変形に塵レベルにまで分解する過程が入るって奇しくも乱菊の灰猫と共通してるんだな。 -- 名無しさん (2018-07-03 23:04:49)
- 勝手にコメントが削除されていたので、復元しました。 -- 名無しさん (2018-11-02 13:47:01)
- 速いと言っても一護が普通に対処してるからなあ、しかも仮面無しで、一護が全く反応できなかったウルキオラより遥かに遅い -- 名無しさん (2018-11-02 13:50:05)
- 小型でシンプルな斬魄刀って使い勝手はいい方だな -- 名無しさん (2019-02-12 18:00:07)
- 報告にあった荒らしコメントを削除しました -- 名無しさん (2019-05-27 23:14:45)
- 壊れた卍解は治らないから、刀を塵にしないで使う毒は、使用するたびに刀がボロボロになるのがネックだな、これで全て終わってもいいという奥の手か -- 名無しさん (2019-07-06 01:05:33)
- オサレポイントバトルという判るようでわからんルールに振り回された人。言っちゃなんだけど斬魄刀の性質が乱菊と同じって説明した時「コイツ拗らせてんなあ……」と思った。スネイプかよと。 -- 名無しさん (2019-10-16 18:32:46)
- 卍解状態で欠けるってことはある意味使用回数が限られるな。……ロケット鉛筆みたいに欠けたそばから伸ばせば解決するのかな? -- 名無しさん (2020-02-14 12:43:35)
- 砕蜂も爆発させているけど何度も使えているし、それ自体が能力だしそもそも塵と刀身を行き来するしで多分何度でも使える。 -- 名無しさん (2020-02-14 13:27:11)
- 毒はぶっちゃけオマケだと思う。原作で一回こっきりしか使ってないのもあるが、刺した相手に近づいて触れて解号を唱えるって非効率すぎるし。 -- 名無しさん (2020-02-19 23:34:57)
- 鏡花水月対策で刀身を握っていたのと崩玉を奪うために近寄っていただけで、発動は遠くてもおkじゃないかな。 -- 名無しさん (2020-02-21 08:59:56)
- 可能性の話に言うのも上げ足とりになるが、毒を使うために置いてくる=破損ってのもよくわからんな 塵にするのも置いてくるのも自由なんだから、敵の死体から再度塵にして回収すればいいだけだろう -- 名無しさん (2020-07-31 14:51:01)
- ↑欠片を毒として相手の体内に置いて細胞を溶かして使用しるんだから、普通に破損するでしょう、塵にしたものをどうやって回収できるのか。強いのは分かるが、たった一度だけの戦闘シーンの作中の描写以上に記事を盛りすぎて書くのはやりすぎだと思うね、この卍解の記事だけ褒めすぎるのもどうかと思うが、 -- 名無しさん (2020-07-31 20:48:21)
- なんかネタに寄せすぎてて他のBLEACH記事と違って変な編集だな。面接のSSみたいなのって小説ネタ?ここじゃなくて某掲示板でやっとけって感じるのだが。 -- 名無しさん (2020-08-02 16:24:22)
- アニヲタwikiは元々そういう風潮なんで -- 名無しさん (2020-09-11 00:38:05)
- 一部修正、このキャラのファンの者が、自分が気に入らない能力の考察を まるまる削除していますが、原作に基づく色んな考察が自由にできる場です、 私欲での削除は禁止です -- 名無しさん (2020-11-25 04:34:13)
- 一護とか近距離特化の相手に対しても接近して戦ってるところを見ると、遠距離からスナイプという使い方は無理なんだろうね -- 名無しさん (2020-12-11 15:35:25)
- バトルマンガでよくある「対戦相手になぜか自分の能力を詳しく説明」というのをやっておいて、「あれはうそだ」ってあんまり無いよね -- 名無しさん (2021-05-25 21:05:17)
- 浮竹さんはちょっと双魚理出すだけですんだけど門から13km出してきたらやばいな -- 名無しさん (2021-08-12 09:35:51)
- 正直この性能で正面切ってばかり戦ってるのが突っ込まれやすい原因よな、作中でもやってたけど服の中に隠して、とか不意打ちにめちゃくちゃ向いてるし戦いながら隣の戦場に干渉したりも出来たりするし、後衛として位置出来れば相当えぐい。まぁ隊長より副隊長向きな感じは否めないけど。どうしても作品自体が向き合ってドンパチがメインだからね、仕方ないね -- 名無しさん (2021-08-31 11:54:41)
- 「対戦相手になぜか自分の能力を詳しく説明」というのはバトル漫画でありがちだが、その後に「あれはうそだ」となる作品ってあんまり無いよね -- 名無しさん (2021-09-04 23:36:18)
- あのバラガンも倒せそうなレベルで強力な卍解。 -- 名無しさん (2021-09-05 14:20:15)
- 尸魂界篇然り、アーロニーロ戦然り、ルキアにひどいことをしたことは忘れないよ?藍染を実は倒そうとしてただの、一護を気に入ってるだの、乱菊のために動いていただの、いい人そうな一面を見せても誤魔化せないよ?本質的に悪人だってハッキリと分かるからな。 -- 名無しさん (2021-10-04 00:47:01)
- ひょっとするとこの人は、ルキアのことが嫌いなのだろうか。そう思うくらいひどいな。 -- 名無しさん (2021-10-04 00:48:31)
- 13キロ伸びる刀ってやっぱりシュールすぎて笑う。凶悪な能力の筈なのに笑えてしまうのは現実味がないからだね。現実味があったら普通にゾッとすると思う。13キロ先を撃てる銃だったら普通に怖いし。 -- 名無しさん (2021-10-12 10:31:36)
- あれ嘘です(小声) -- 名無しさん (2021-10-12 10:49:38)
- 13kmは氷輪丸の四方三里(12km)にマウント取るためって説好き -- 名無しさん (2021-10-23 10:32:03)
- 破面編見返すと、露骨なまでに藍染に対抗出来る唯一の霊圧持ってた一護を死なせない為に立ち回ってるんだよなぁ。こいつが普通に敵だったらマジで終わってた -- 名無しさん (2021-12-15 01:17:09)
- アーロニーロの回路を操作したのは実はザエルアポロ説。ギンの「そんな意地の悪いことはしない」発言が本当であること前提の考察だけど。 -- 名無しさん (2022-06-23 14:02:38)
- 半径13km薙ぎ払えたら、山手線の内側くらいは余裕で攻撃範囲だよな…13kmの刀を振るう時の腕力とかは考慮しないものとする。 -- 名無しさん (2022-06-23 14:32:41)
- 間合い自在って近距離遠距離もできてかなり優秀だと思うんだがあんまり戦闘でうまく使われなかったのと13kmが面白かったせいでネタになっちゃってる感 -- 名無しさん (2022-07-01 19:18:38)
- BLEACHで彼が一番好きや。死んだことが哀しい -- 名無しさん (2022-10-27 18:52:27)
- 単純な物理では千本桜と同じくかなり強い方の卍解じゃない?防御力はなさそうだけど -- 名無しさん (2022-10-29 19:06:58)
- 空座町での戦いよく見ると、ずっと一護なら(空座町決戦時は心が折れてて無理だけど)藍染を倒せるとずっと期待してるのが分かる -- 名無しさん (2022-12-29 09:39:28)
- 面接コピペわろた、「幻覚だ」オチはズルいw -- 名無しさん (2023-05-27 23:27:44)
- ↑13イヅルからも(慕ってる部分もあったけど)色々と嫌がらせしてくる嫌な奴だったと語られてるし、本質的に性格が悪いキャラというのはちゃんと描かれてるぞ。「クソ野郎だけど乱菊への想いは本物で、乱菊を傷つけられた復讐のため憎い相手に百年間付き従う男」というキャラなだけで「悪い人のフリしてるだけで実は心優しい善良な人でした」と描かれてるわけでもない😤 -- 名無しさん (2023-07-03 10:04:16)
- 好きよ、ギン。 皮肉じゃないわ......。 -- 名無しさん (2023-07-16 20:42:04)
- 原神に出てる遊佐さんボイスのキャラが肩に蛇のせてるのギンかよ!と思ったw -- 名無しさん (2024-05-30 00:07:42)
- 卍解の体内に残すやつは、残す部分が毒液でできているから時間経過で元に戻るってどっかで見た -- 名無しさん (2024-09-29 01:31:56)
- 遊佐さんのボイスと胡散臭い態度に反して信念に貫いたのが狂おしいほど好き。 -- 名無しさん (2024-11-06 17:18:23)
- 射程13km:藍染がどこにようと殺す 伸縮速度マッハ500:関知できないスピードで殺す 毒:急所刺しそこなおうが絶対殺す っていう愛染ぶっ殺すためだけの卍解なんじゃね説 -- 名無しさん (2024-11-06 17:47:10)
- 藍染殺すために裏切る必要はあったけどルキアちゃんいじめ思い返すと特にやる意味はなかったのが面白い -- 名無しさん (2024-11-20 14:10:25)
- 新作ゲームで操作できると嬉しい -- 名無しさん (2024-12-31 01:24:17)
- ↑×2 乱菊さんには一途だけど他の人にはからかったり意地悪な対応するのもそれはそれで好き。 -- 名無しさん (2025-01-16 21:12:36)
- 実際鏡花水月対策を最重要課題に考えてたみたいだから斬魄刀がメタを狙った能力に開花したって考えると復習に対する本気度が半端じゃない。しかも既に性能は知られてるからその裏をかかなきゃならんと言う苦労は計り知れん。一人だけ最初から藍染の実力を正確に把握していただけに計画遂行まで漕ぎ着けた胆力が末恐ろしいわ。連載当初は笑いものにしてごめんね。 -- 名無しさん (2025-06-11 16:53:58)
- 当時カラブリで乱菊が「世界を守るために」とか言ってたけど本当は乱菊を守るためだけに行動してたという事は乱菊すら知らないってのがまたね・・・ -- 名無しさん (2025-06-12 15:12:05)
- 毒とかよりシンプルに舞踏連刃のほうが強い気がする卍解のマシンガンじゃんね -- 名無しさん (2025-06-22 16:06:40)
- コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2025-09-22 10:36:24)
- コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2025-10-01 10:34:09
最終更新:2025年10月01日 10:34