- 依頼により、コメント欄をリセット致しました。 -- 名無しさん (2016-11-26 08:25:25)
- 中の人が主役をやってたアニメで最終回、ラスボスを倒したら全世界崩壊というオチがあったなあ… -- 名無しさん (2016-11-26 14:44:18)
- ↑なんか漫画版は締めくくりを変えるっぽいから、それに期待やね というか漫画版はアニメ版が先行してるのもあるのか、展開が凄い納得できる -- 名無しさん (2016-12-16 13:54:36)
- ↑↑トランクスの中の人が主演でラスボスの死と同時に世界崩壊ってもしかしてスーパービックリマン・・・? -- 名無しさん (2016-12-16 17:26:43)
- アニメじゃなくてゲームだけど、ハイドライド3ではラスボス倒したらフェアリーランドの創造主だったから世界消滅した。主人公の心がフェアリーランドを再び創造したけど -- 名無しさん (2016-12-16 21:53:03)
- 超で中身ずっと歳上の美人の恋人以外の全てを失う未来とゼノバースで可愛いロリBBAにこき使われる未来のどっちが幸せなのか・・・・ -- 名無しさん (2016-12-16 22:27:38)
- ↑作者によると超の漫画ではTVとは違うアプローチしていくらしいから、それに期待するしかないね まぁタイムパトロールの方がいいかもね 未来ブルマ生きてるし -- 名無しさん (2016-12-16 22:36:24)
- ダーブラに放ったのってファイナルフラッシュじゃなくてバーニングアタックじゃね? -- 名無しさん (2016-12-17 09:08:59)
- 未来トランクスは下手したら2016年に放送されたアニメで一番不幸なキャラかも… -- 名無しさん (2016-12-17 09:47:14)
- ↑×2 修正したよ~ 漫画版は今のトコブラックに敵わないとはいえ、強化版超2出したり、トランクスのパワーアップ路線もやってくれてるから期待しているよ -- 名無しさん (2016-12-21 17:57:48)
- まあ漫画版も全ちゃん二人になるのは同じ -- 名無しさん (2016-12-21 18:10:05)
- ↑途中で切れた...二人になるのは同じみたいだから大筋は変わらない気もするけどね -- 名無しさん (2016-12-21 18:11:16)
- 超サイヤ人4がブロリーそっくりになりそう -- 名無しさん (2017-01-05 20:21:02)
- そもそもの発端は本来心臓病で病死する筈だった悟空を救ったのが遠因・・・でも仮に救わなかったとしても人造人間orセルorダーブラorブウなど絶望に次ぐ絶望だった様子。 -- 名無しさん (2017-01-25 23:28:53)
- 不可抗力とはいえ時間のコントロールは神々でさえ重罪と散々言われていたのにそれでもタイムマシンを多用し続けたのだからあのラストは妥当。大団円という訳にはいかないからせめて生き残っただけでもマシ・・・ -- 名無しさん (2017-04-16 06:40:41)
- 漫画版はまさしくの界王神見習いとしての資格持ってる展開で、キビトやデンデみたく強力な治癒能力持ってる状態だけど、まさかのゼノバースやヒーローズに近い立場になるフラグなのかな -- 名無しさん (2017-05-29 04:31:57)
- トランクスも界王神になれるなら面白そうだが・・・対になる破壊神がいないな -- 名無しさん (2017-06-07 00:29:23)
- もし老界王神の潜在能力解放儀式受けていればまた違っていたのかなぁ でもそれを許すブラック&ザマスじゃないか -- 名無しさん (2017-06-07 00:36:32)
- ↑×2仮に界王神トランクスルートだとして、マイ以外皆殺しにされた地球復興をどうやるのかな 後付……ゲフンゲフン、まだ明かされてない設定あるのかな -- 名無しさん (2017-06-07 00:38:15)
- ブロMADだと宿敵のザマスと仲良くスルー要員にされてるのがなんとも -- 名無しさん (2017-08-07 22:08:22)
- グレートサイヤマンの感想で仲間内で不評した面子じゃ、トランクスが空気読めてた(笑) -- 名無しさん (2018-05-01 18:46:38)
- トランクスゼノと未来トランクスは別人?でいいの? -- 名無しさん (2018-06-29 23:16:01)
- SDBHでは暴走&自我喪失状態だったとはいえ、べジータでもそれなりに手を焼いたSS悟空と対等以上とかまた強くなってたね あのクウラが一応の同盟相手と認めるだけあって -- 名無しさん (2018-07-21 00:01:54)
- 漫画版によると、本来いた時間軸の過去に戻ったようだから、時空改変の罰と清算で全て消滅した一方で、例外的に歴史の上書きが可能になったって僅かな救いがあるっぽい。いざとなれば自分が二人で戦力が倍だと前向きなあたり、原作(Z)のトランクスの前に超を経験したトランクスが現れて、これから起こる悲劇を未然に防ぐってところか。 -- 名無しさん (2020-01-16 00:09:21)
- フリーザから悟空と併せて倒したいと思われている様子。 -- 名無しさん (2021-06-03 14:18:12)
- メインの17・18歳とセルにやられた20代の未来トランクスが、過去で鉢合わせしてたらどうなってたんだろう -- 名無しさん (2022-03-16 14:06:29)
- ジョンコナーというよりも「バック・トゥー・ザフューチャー」のマーテイなイメージ。博士 (ゲロ)とビフタンネン(16)のイメージがあべこべだけど -- 名無しさん (2022-03-17 08:58:52)
- レオナルド・ディカプリオがデロリアンに乗ってターミネーター2の世界にやって来る -- 名無しさん (2022-03-29 11:46:58)
- ゼノバースだと結構アホの子、そして苦労人。時の界王神の食事の世話もしているらしい。 -- 名無しさん (2022-05-10 22:08:06)
- 無印のアニオリで悟空が神様の神殿から過去に行ったエピソードの時空の世界線にまた別の彼が存在するのかな -- 名無しさん (2022-08-11 15:36:40)
- GTにセル編のちびじゃない方の彼が出てきたら名称がややこしくなりそう -- 名無しさん (2022-08-31 14:48:40)
- DBのゲームで主人公やプレイヤーを案内するナビ役のイメージが強い -- 名無しさん (2022-09-01 23:43:05)
- カブタックと(Ḡ)ガンちゃんとボロット達でスカール様を倒しに行く -- cv (2022-09-28 19:32:02)
- 人造人間たちが永久式のエネルギー炉じゃなかったら「これはベジータ(父さん)の分!ピッコロさんの分!クリリンさんの分!飲茶さんの分!餃子さんの分!そしてこれは…悟飯さんの分だ!最後にこれは…貴様たちによって全てを失った…この俺の怒りだあ!!」 と怒涛の集中連打で一キルする前にボッコボコにしていたか? -- 名無しさん (2023-01-20 17:27:30)
- 本人は親切丁寧に戦闘力5の一般人にナビしてるのにゲーマーからは超タイムマシンを掛けたバトルロイヤルの主催者呼ばわりされてて笑う、親がレイダーだし -- 名無しさん (2023-04-16 11:15:32)
- 本来の時間軸だとトランクス自身も人造人間達を何らかの方法で倒してそれを報告に行くか、自分以外にタイムマシン使ってやってきた存在(物語本編に登場したセル)の謎を調べようと過去に渡ろうとしたところをその本編の時間軸にやってきたセルに○されてタイムマシン横取りされたというのが正史(セルを返り討ちにしたのはバビディダーブラ襲来や2人のザマス侵略に繋がる)とかブルマもセルにやられたとするなら、タイムマシン横取りされた未来世界その後どうなったのかという -- 名無しさん (2023-07-17 09:02:49)
- セル編での現代滞在期間は、せいぜい数日くらいかな?読者視点の年単位に比べると圧倒的に短い。ベジータとは約1年だけど、それも修行目的で相手にもされていない。セル倒した翌日には未来へ帰っているし、ゆっくり親子水入らずの生活は味わえなかったんだよな。 -- 名無しさん (2023-10-19 01:24:11)
- 悟天といっしょにメインで戦うZブロリー2作品では, -- 名無しさん (2023-12-15 02:06:06)
- ↑失礼。悟天といっしょにメインで戦うZブロリー2作品では、悟天マイペースさに振り回されて不憫な目にあうことが多い。ひとりでブロリーの相手をさせられたり。また、ブルマの息子だからなのかやたら下ネタ( -- 名無しさん (2023-12-15 02:09:21)
- 下ネタ担当的な扱いをされる場面が目立つ。 -- 名無しさん (2023-12-15 02:11:48)
- ムキンクスを極めた先のブロリーという発想はなかった -- 名無しさん (2024-05-23 07:42:22)
- コルド切断したトランクスと、3年後19号の頭部を見たトランクスは別人説がある -- 名無しさん (2024-06-04 16:12:37)
- 現代トランクスの劇場版の項目薄すぎない?他の項目はしっかり記載されてるのに2行で終わってるから違和感しかないんだが… -- 名無しさん (2024-07-16 23:52:02)
- ↑未来トランクス劇場版も文量少ないよね。原作や超、ゲームの項目が充実してるから余計そう感じる。筆者が興味なかったと言われればそれまでだけど -- 名無しさん (2024-07-29 23:09:46)
- トランクスに恋愛するなって言いたいわけじゃないけど本来なら悟空より歳上のマイとくっつくのはなんか腑に落ちない せめてマイの娘とか用意したらダメなのか? -- 名無し (2024-08-22 23:47:37)
- 超の未来編はトランクスと悟飯の頑張りを台無しにしたしマイとくっつけたのも雑で最悪 -- 名無しさん (2024-10-08 09:18:04)
- 子供の頃から戦いに身を置いてた師匠の悟飯より過酷な人生を歩んでる。 -- 名無しさん (2024-12-16 19:27:02)
- イケメン! -- 名無しさん (2025-04-16 02:16:26)
- スーパーダイバーズ5弾でムキンクスがGDRで実装されるとは思わなかった -- ひろし (2025-07-06 07:12:08)
- 未だにザマスはトランクスがみんなと一緒に倒したところで終わりだったら良かったのにと思ってる。 -- 名無しさん (2025-08-14 19:14:08)
- あんまり人気ないけどちびトランクスも好きなんだよな。年相応の生意気さと礼儀正しさがうまくミックスされてるし、ショタキャラとして結構魅力的だと思ってる。 -- 名無しさん (2025-09-27 14:49:42)
- ゲームのカカロットでDB初心者のV tuberがメロついてたな。同時に名前で「母親ブルマかい!」ってすぐ当たり付けてたけど。 -- 名無しさん (2025-10-01 20:27:43)
- 本編での未来トランクスのセルの成長を止めることができなかったのはそのセルが本人ですら知らない更なる未来から来たと知った時はリアル当時ビビった -- 名無しさん (2025-10-05 11:32:58)
- 古びた同じタイプのタイムマシンと謎の卵の殻がホラー感増してた -- 名無しさん (2025-10-05 11:39:57)
- もっと身長高いと思ってた。思ったよりも低いのはベジータの遺伝かな? -- 名無しさん (2025-10-06 16:56:04)
- 元々女性人気を狙ってデザインしたキャラクターだが漢人気も高い -- 名無しさん (2025-10-09 16:25:12)
- 精神と時の部屋によってまだ敵の位置にいた17号と同じ髪型になったときは複雑な心境だったんだろうか -- 名無しさん (2025-10-19 14:58:09)
- 外見的に目元以外はベジータ要素がなくそれ以外はブルマの遺伝子の方が強い -- 名無しさん (2025-10-19 15:02:40)
- ブルマの髪の色が青かったり紫色だったりすることもあって「紫髪固定」なのか「ブルマと同じ髪色」なのか解釈が分かれている -- 名無しさん (2025-10-19 15:20:50)
- ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2025-10-23 11:45:45)
- ログ化しました。 -- (名無しさん) 2025-10-31 11:41:13
最終更新:2025年10月31日 11:41