登録日:2010/01/02(土) 09:58:47
更新日:2021/03/21 Sun 00:56:11
所要時間:約 3 分で読めます
『あしたの雪之丞』の続編、『勝 あしたの雪之丞2』の登場しました。
「なぜ勝…?」そう、今回の主人公は勝くんなのです!
概要
基本は前作同様の王道的なギャルゲーにしてバカゲーだが、
改善されたシステムとより高い完成度のシナリオ、そして何より当時としては珍しい主人公にも力を入れた事から評価は高い。
全ヒロイン攻略後に現れるTrue√の「――そして、始まる物語。」は正に雪之丞シリーズの最後を締めくくる素晴らしい話となっている。
不作続きで、後に堕落したエルフにしては珍しく名作だった事から「エルフ最後の名作」等とも称される。
ストーリー
「久保勝」とは、前作の主人公「雪村雪之丞」が、ボクシングの練習中に意識不明の重体にしてしまった相手。
今では意識も回復して、今回の舞台となる「私立涼月学園」に通っている。
しかし、出席日数不足で留年して、さらにボクシングが出来なくなってしまった為、スポーツ特選科から普通科へと編入となり、
今は「水島あきら」とともに有名進学校の授業に悪戦苦闘の日々。
意識が回復した当初の「ウラシマショック」からは回復したものの、
情熱を懸けていたボクシングがドクターストップとなり、不完全燃焼の自分を持て余して何事にもやる気がない。
そんな「勝」が選んだ最後の決着とは…。
メインキャラ
今作の主人公。
ボクシングの腕は雪之丞に勝るとも劣らない程。しかし、事故の影響で続けるのがかなり厳しい。
基本は馬鹿だが、決める時はしっかり決める漢。そして、
ギャルゲー主人公屈指の漢。
メインヒロイン。
補習仲間の勝をよく振り回す。家庭環境がかなり複雑。ポニテ。
メインらしく、シナリオは最も素晴らしい出来だが、BADENDは今作最大の鬱度を誇る。
あきらの親友。病弱で、よく喘息を起こす。
ある意味一番の常識人だが、シナリオはカオス。
涼月学園の一年生。ボクシング部のマネージャー。
勝の先輩で、現在大学三年生。我が儘で傍若無人という典型的なお嬢様。実は勝の元カノ。
勝の妹。今作も裏ヒロイン担当であり、ある意味雪之丞シリーズのヒロイン。
サブキャラ
前作の主人公で一部のルートのみ登場する。
相変わらずのヘタレだが、漢を見せる一面も。
次いでに女装する場合もある。その時の可愛さは異常。
前作のメインヒロイン。
現在は雪之丞と付き合っている。
雪之丞の先輩。既に卒業済み。
短編では達也と結ばれる。
勝のクラスに転校してきた愛すべきバカ。晶子に一目惚れし、そのせいか勝によくからむ。
意外に頭が良く父親が政治家。若干ウザイ時もあるが基本はギャグ要員。
涼月学園ボクシング部主将。勝の後輩。真面目な朴念仁。
追記、修正よろしく。
- この頃の井上はどこへ… 大人説教()はこの頃から兆候あったのかな? -- 名無しさん (2014-05-17 22:55:17)
- ヒロインごとのシナリオも悪くはなかったが、最後の そして、始まる物語 が全部持ってった印象しかない。3とは言わないが世界観を共有した作品でないかなぁ -- 名無しさん (2014-05-17 23:31:27)
- 勝の方が好きだったから、そして始まる物語の結末がちょっと悲しかった。 -- 名無しさん (2014-09-10 17:33:11)
- 雪之丞はあんま好きになれんかったから俺も勝勝ってほしかったなぁ。 -- 名無しさん (2016-08-29 17:46:40)
最終更新:2021年03月21日 00:56