ユメペディア

群馬原町駅

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
群馬原町駅 (ぐんまはらまちえき・Gumma-Haramachi Station)は、群馬県吾妻郡東吾妻町原町627番地にある、ちばドリームエクスプレス(cdx)水上線の駅である。
駅番号は MK11


基本データ

所在地 群馬県吾妻郡東吾妻町原町
駅構造 高架駅
ホーム 1面1線
開業年月日 2000年12月12日
所属路線 水上線
駅番号 MK12
キロ程 45.4 km(群馬富岡起点)
MK10 群馬原町(7.8 km) – (2.9 km)中之条 MK12
備考 簡易委託駅
ゆめチケット 無
自動改札 無
乗換 JR吾妻線

駅構造

片面ホーム1面1線の高架駅。駅舎はホームの真下にあり、JR東日本と共有している。駅の裏側(JR側)へ行くには、駅に隣接して設けられた南北自由通路を利用する。

主な設備

駅舎は水上線建設にあわせて建てられたもので、JR東日本が保有し、cdxが管理している。駅舎内はcdxとJR2社の自動券売機と窓口、共用の待合室を備える。精算機は無いため、(cdxの場合)精算は列車内か窓口で行う。
改札口もcdx側とJR側の両方にあるが、cdxでは改札を行わないため直接ホームに出ることが出来る。なおYuMeCaを利用する場合は、車内の改札機を利用する。
  • 2017年4月からcdx・JRともに無人駅となったため、一部の業務を東吾妻町の観光協会に委託している。(簡易委託駅)

トイレ

バリアフリー対応の水洗式トイレが駅舎に隣接する形で設置されている。

バリアフリー設備

cdx側にホームへ向かうエレベータが1基設置されている。

のりば

1 JR 吾妻線
2 MK 水上線 中之条高山村上毛高原水上方面
倉渕村安中榛名群馬富岡 SJ 相上線方面

接続路線

  • 東日本旅客鉄道(JR東日本):吾妻線

駅周辺

駅周辺は東吾妻町の中心部にあり、隣の中之条駅と共にこの辺りではまとまった市街地を形成している。

主な商業施設

  • ベイシア 吾妻店
  • クスリのゆたか Aコープ店
  • 文真堂書店 原町店
  • オートアールズ 吾妻バイパス店

公共施設

  • 東吾妻町役場
  • 東吾妻町 町民体育館
  • 吾妻警察署
  • 東吾妻町立東吾妻中学校
  • 東吾妻町立原町小学校
  • 東吾妻町立はらまち保育所
  • 群馬県立吾妻特別支援学校 高等部

その他の施設

  • 原町赤十字病院
  • 原町郵便局
  • 岩櫃真田忍者ミュージアム
  • パナソニック電工朝日(工場)
  • 国道145号線(日本ロマンチック街道)

歴史

  • 2000年12月12日 – 開業。
  • 2017年4月1日 – 簡易委託化。

隣の駅

MK水上線
    普通
        倉渕村駅(MK10) – 群馬原町駅 (MK11) – 中之条駅(MK12)



添付ファイル
ウィキ募集バナー