「白戸(shirato10)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
白戸(shirato10) - (2025/08/03 (日) 14:58:41) のソース
*自己紹介 こんにちは。白戸です。ラビッツしか使わない人です。勝率は8割くらいです。リアルでは横浜ファンです。結構ガチです。野球やってて、レフトしてます。楽しいです。目指している選手は赤井です。ダイナマイト野球は好きです。どうぞよろしく!編集は練習中です。 *最近の更新 他球団のやつ マイチームの更新してる *最近思ったことをかくとこ 最近更新できてなかった ゴメソ そろそろ阪神独走ムードあるの認めざるを得なくて辛い。 *ラビッツ紹介 ここでは[[ラビッツ]]の魅力をたっぷり紹介致します! ラビッツとは・・・ダイナマイト野球で10番目に実装された、機動力が売りでありながら、ヒットも全体的にかなりレベルが高く、また控えの選手の起用も充実しており、アイコンの兎があまり可愛くないチーム。そして何より特殊能力が非常に豊富であり、マシンガンをもつ野手が多数いることも特徴に挙げられる。また投手陣も私からしてみればしっかりしており、特に鳥羽、ダットンは猛者相手に高確率で抑え込める。内野守備はあまり見れたものでは無いが外野は、打球が抜けることはあまり無い。といったチーム。 白戸のスタメン 1三白戸 2二因幡 3左尾形 4右赤井 5一徳田 6中早乙女 7遊保田 8捕飯村 9投鳥羽 -スタメン #region(白戸) &bold(){神様。}名前の由来。リードオフマン持ちの中では最強だと思ってます。まず足速い。盗塁はお手の物。因幡の二塁打で帰って来る。あり得ないタッチアップもしてくれる。セーフティーも楽勝。もちろん打てる。ほんとに神様。ショートの守備には触れないで。あと男前。 #endregion #region(因幡) &bold(){繋ぎ。}こいつも超優秀。いつもお世話になってます。絶好調ならレノン。小山田よりも強い(はず)。足の方が大事()顔がイマイチ。 #endregion #region(尾形) &bold(){微妙。}悪くない能力なものの、ちょっと使い勝手が悪い。何回こいつのレフトフライを見てきたか。マジで。髪の毛も染めやがって。個人的には流し打ちは赤特だと思うからあまり期待はしないでおこう。ピータースが好調ならピータースになる。 #endregion #region(赤井) &bold(){格好良い。}そんな尾形と比べて赤井はようやっとる。まず引っ張りがある。これ素晴らしい。そして守備がいい。これも素晴らしい。ほんで足もあるから外野の頭越えたら大庭とかじゃない限り二塁打ほぼ確。ほんとにありがとう、いつも。もともと長打6だったのは内緒。 #endregion #region(徳田) &bold(){パワーヒッター。}ファースト適性が4というなんとも言えない守備ですが、ちょっと私はアウトマ…じゃなくてグッドマンで打てないという癖がありまして苦渋の徳田となっています。もちろん代打で使いたいのは山々なんですがね。グッドマンが好調以上なら代打待機ですかね。あと男前。 #endregion #region(早乙女) &bold(){好守備。}守備9で、特殊能力モリモリ。&s(){さらに肩も強い}。ヒットも最低限あるし、&s(){長打力もある}。足の恩恵をあまり感じたことはない。 #endregion #region(保田) &bold(){妥協。}エレファンツとかもともと外野崩壊してるのでべつに村瀬とか入れるよりも打撃全振りしたら?って思う人なのですが、ラビッツを1000試合以上使ってきた白戸は流石にショート保田にしないと守備よりも先に精神が崩壊しそうなので、ショートは妥協の保田。地味にキャッチがチーム内最高の9。最低限は打てる。ずっと読みは「ほだ」だと思ってた。 #endregion #region(飯村) &bold(){爆肩。}肩10の捕手など片野坂しかいないので最高峰の肩をもつ捕手と言えよう。ヒットは6ながら長打7で引っ張りなので捉えれば簡単にスタンドへ運べる。巧打をもう少し上げてくれたらほんとに強くなる。もともと長打6だったのは内緒。 #endregion #region(鳥羽) &bold(){鳥羽。}球種を見れば強いのは一目瞭然。適当にスラーブかスライダー投げてたら勝手に抑えられる。ツーシームとフォークはよく見切られるからあんまり投げないほうがいい。打撃も谷口や藤原に匹敵する。 #endregion -控え野手 #region(山脇) &bold(){可哀想。}もっと使われて良い能力なのだが。守備悪いのと、白戸とリードオフマン被るのがネックかな。ランナーなしの代打1番手。 #endregion #region(岩沢) &bold(){可哀想。}山脇と同様に、これまたラビッツでは起用法が守備固めしかない可哀想な選手。絶好調なら使ってあげてる。岩沢の顔を見るといたたまれない。 #endregion #region(諸岡) &bold(){脆い。}かつてはサードで使っていたが、守備が脆いのと、初球狙いと三振の組み合わせはなんか焦るな〜っていうことでベンチへ。ただ何かを起こす男ではあるので応援してあげてほしい。 #endregion #region(ピータース) &bold(){頼れる助っ人。}徳田と役割が被る助っ人。外野守備も最低限守れる。ファースト起用は個人的にはナシ。そこまでの能力じゃないかな〜って思うから。ほんとに特殊能力全発動でめっちゃ頼りになる。好調ならもっと打てる。安心感は半端ない。 #endregion #region(田丸) &bold(){西森?}投手のような長打とサザーランドのようなヒットを兼ね備える異色の内野手。精神が崩壊する前はショートで使っていた。最近はあまり出番はないが、ビハインドの先頭やセカンドの守備固めで起用。こいつもあまり足の恩恵を感じない。 #endregion #region(早瀬) &bold(){嫌い。}ラビッツで唯一大嫌いな選手。外野守備10でチヤホヤされ過ぎなんだよ!まず顔が韮崎よりもよろしくない。そして肩が白戸よりも悪い(この場合の白戸はラビッツの白戸ではなく、筆者の白戸)。あと無駄に足速い。本当にあなたに何度絶望させられてきたか。現在の出番は代走かファーストの守備固め。ゲイナーとトレードしてほしいわ。 #endregion #region(籾井) &bold(){仕事人。}捕手としては肩が弱すぎてベンチだが、ベンチにいるにはもったいない打撃をもつ。私も大事な場面で代打で起用する。で、しっかり仕事をしてくれる。かつては4番ファーストで起用していた。あれはバカだった。 #endregion #region(グッドマン) &bold(){好調ならね…}好調ならファースト起用。ただそれだけ。 #endregion 〇控え投手 #region(伊佐) &bold(){微妙。}あんまり使わない。球種の少なさが厳しい。シュートも使えそうで使えない。スライダーだけ。南方の下位互換。 #endregion #region(野尻) &bold(){かつての輝きを返せ!}ガチるときは必ず先発だった。かつては輝いていた。ラビッツ搭載当日に野尻の強さを白戸は見抜いていた。のに。すべてはあの運営の&s(){素晴らしい}調整のせいで。彼は、終わった。 #endregion #region(長峰) &bold(){影薄。}スタミナ6あるから敗戦処理かなー。って思って登板させたら意外と抑えられてじゃあ次使おっかなーってなってボコボコに打たれるのが長峰。ラビッツの中で、マイチームで来たら一番キレる選手とちゃいます? #endregion #region(ダットン) &bold(){神助っ人。}みんなダットンを舐めすぎです。「ダットンがデフォルトの先発とか意味わかんなーい」とか言うてる場合ちゃいますよ。ほんとにチートレベルで強い。さらにスタミナ7!マジで神助っ人。いまマイチームで一番ほしい。ということであまりお教えしたくないですが、ダットンの強さを別のぺージで解説致します。 #endregion **ダットンの使い方 #region(見たい方はこちらへ。) まず前提として変化量1の球種を使いたくない、そんなのは卑怯だと考える人は向いてないのでここでお別れです。はい。お別れしましたか?では参ります! まず使う球種はチェンジアップ、サークルチェンジ、スライダーの3球種のみです。これらの球種の組み合わせで抑えます。ストレートは、打たれます。強い人は反応で打ちます。ストレート10になればつかえるのですが…ね。カーブはもっと使えません。スラーブになれば使えます(当たり前)。 ステータスですが、コントロールが6なのでまあちょっとズレる程度だと思ってくれたらいいです()。冗談は横置き、別に細かな出し入れで打ち取るピッチャーじゃないので大して足は引っ張らないと思います。コントロール10のダットンも見てみたいですがね。さらにスタミナが7で30球投げられます。1イニングではまず投げきれるし、3イニングでもよければ2イニング以上投げきれます。スタミナ面では申し分ない能力ですね。 それでは本題の配球の話に参ります。球界最高峰を誇るチェンジアップの変化量は8であり、配球の軸となる球種です。ベストを決めるとほんとに打てないし、逆にベストのチェンジアップに慣れたあと、一番変化量が低いところでリリースすると、打ち上げてくれます。低めからベストチェンジアップを投げると巧打が低いバッターからは空振りをとれ、高めからベストチェンジアップを投げると引っ掛けてくれます。ボールの高めからチェンジアップやサークルチェンジを落とす配球の可能性は模索中です。 リザーズのシモーネとかいう投手のせいで球界最高峰ではありませんが、トップクラスという言い方で誤魔化せる、これまた変化量8のサークルチェンジも魅力です。サークルチェンジはダイナマイト野球では一般的に弱い球種として認知されており、それについて私も否定はしません。しかしチェンジアップと組み合わさったときの強さはなかなかに強力なものがあるのです!…と言いたいところなのですが、正直それだけで無双できるものではなく、なんならここまでは普通にダットンを使っていたらご存知のことかと思います。ですから敢えてここではサークルチェンジの解説をたくさんは書きません。チェンジアップと間違えて引っ張り方向にファール打っちゃうねー。張られてたらホームランだねー。それくらいですね。 そして!ダットンの配球のミソのダットンのスライダー!通称(自称)ダッスラ!これがホントにチェンジとサークルと見分けがつかないんですね。ちなみにダッスラはベスト決めても決めなくても球速も変化量も(変化しないけど)全く一緒なので気軽に投げられます。ダッスラを投げるときに大事なことは、高めから投げることです。低めから投げると、チェンジアップじゃないと見切られた瞬間にミートを合わせてくる猛者は多いので、高め(ストライクゾーンの)から投げることによって惑わせることができます。特に相手がダッスラをまだ知らなさそう、また初めてダッスラを投げるときは巧打が低いバッターがいいです。ポップフライを打ち上げてくれます。またその悔しさでその後ダッスラを意識しすぎて今度はチェンジアップやサークルチェンジが打てなくなります。 ちなみにシュートも変化量1で使えそうですが、こちらは球速が142前後になり、遅いストレートだと思われ痛打されるので、投げないようにご注意を。 そしてこの3つの球種の配分ですが、30球のうちチェンジアップが15-20球、サークルチェンジが5-10球、スライダーが5-10球ぐらいがちょうどいいと思います。基本はチェンジアップ、たまにスライダー、サークルチェンジです。くれぐれもストレートは投げないように! 以上が現在のダットンの使い方です。分からないことがあれば何かの手段を使って白戸に聞いてください。また、あまりラビッツが普及していないこともあり、打者目線でのダッスラ配球を見たことがありません(悲しい)。このぺージを見た方は是非ラビッツを使ってダッスラ配球を試してみてください。このページはもう有料版でもいいくらいの記事だと自負しています。またダットンについてまた分かったことがあれば追記していきますので、随時ご覧ください。それではまた! #endregion *ダイナマイト野球に望むこと ここではもう始めて長くなるダイナマイト野球も、最近(3月16日)ではマイチーム以降大きな更新もなく、かなり過疎り具合が激しいように思えます。どんなゲームよりもダイナマイト野球をしてきた期間が長くある限り、是非色んな人にやって頂き、より楽しいゲームになることを心から願っています。前データも含めて累計1500以上の試合をしてきた白戸だからこそ書けるような、今後ダイナマイト野球に求めることをここに書こうと思います。 ***新チームの追加 まずこれですね。ラビッツ以降出てきていません。使う気はないですが、ここらでちょい癖強めのチーム出てきてもよろしかと。ピッチャーの強いチームとか、どう? 案 ヒューマンズ(人) フィッシュ(魚) ビートルズ(人) 案 ストレート9(ノビない) コントロール8 スタミナ5 スライダー9 スラーブ8 縦スライダー9 スクリュー8 シュート8 ***新特殊能力 これもほしいです。張り切ったモノはいらないのでなんか実用性のあるやつもっとほしいっすね。 案 固め打ち 前の打席で安打を放っている時に発動 ヒ+1 巧+1 付与選手例 柴田 代打 代打で打席に立つ時に発動 長+1 付与選手例 シュミット 代走 代走でランナーになると発動 走+2 付与選手例 筧 恐怖 ストレート9以上の投手野打席に立つと発動 ヒ−1 巧−1 付与選手例 猪熊 相性 特定の投手と特定の捕手がバッテリー を組むと相乗効果が生まれ発動する 捕手 守備+1 肩+1 投手 コ+1 付与選手例 笹原-根元 伊佐-飯村 ***新球種 (右投手において) 左に曲がるやつ ・特になし 左下に曲がるやつ ・ナックルカーブ 昔の「カーブ」の曲がり方とか ・ドロップカーブ どんな変化するかはしらん 下に落ちるやつ ・パーム フワッと。持つ選手は2-3人でいい。 ・ナックル わりと厄介な感じにしてほしい。野々垣とかについてほしい。 右下に曲がるやつ ・特になし 右に曲がるやつ ・高速シュート みてみたい。 上方向 ・特になし ストレートもうちょい速くしてもいいと思う。球速9や8が輝けない。 *成績表(編集中) 600勝いきました! 一回リセットしたんでほんとは900ちょい勝ってるけどね… ということでラビッツのみんなの成績表を作っていこうと思います。3イニング限定でみんなの成績をまとめていこうと思います。貴重な資料なので有料にしようかな() 面倒くさくなって途中で挫折するかも 1試合ずつ更新するわけじゃないよ 〇打撃成績 |選手名|打率(打数-安打数)|本塁打|打点|四球|単打|二塁打|三塁打|塁打|出塁率|長打率|OPS|盗塁成功率(盗塁企図数-盗塁成功数)| |白戸|.650(60-39)|0|5|1|36|1|2|44|.656|.733|1.389|.913(23-21)| |因幡|.574 (54-31)|4|19|4|14|9|3|57|.603|1.056|1.659|.333(3 -1)| |尾形|.611(36-22)|8|28|0|4|10|0|56|.611|1.556|2.167|1.000(1-1)| |赤井|.637(44-28)|9|25|1|9|10|0|65|.644|1.477|2.121|| |徳田|.564(39-22)|2|17|1|11|9|0|37|.575|.949|1.524|| |早乙女|.469(32-15)|0|4|0|13|1|1|18|.469|.562|1.031|1.000(2-2)| |保田|.462(26-12)|0|3|0|12|0|0|12|.462|.462|.924|| |早瀬|.286(14-4)|0|3|0|3|1|0|5|.286|.357|.643|1.000(1-1)| |山脇|.375 (8-3)|1|1|0|2|0|0|6|.375|.750|1.125|| |岩沢|.667 (3-2)|0|1|0|1|1|0|3|.667|1.000|1.667|| |諸岡|.000(2-0)|0|0|0|0|0|0|0|.000|.000|.000|| |田丸|.800 (5-4)|0|1|0|4|0|0|4|.800|.800|1.600|| |ピータース|.692 (13-9)|6|20|1|2|2|0|29|.714|2.230|2.944|| |グッドマン|.714 (7-5)|4|7|0|1|0|0|17|.714|2.429|3.143|| |籾井|.800(5-4)|0|1|0|4|0|0|4|.800|.800|1.600|| |飯村|.545 (11-6)|4|7|0|1|1|0|19|.545|1.727|2.272|| |鳥羽|.444(9-4)|0|1|0|4|0|0|4|.500|.444|0.944|| |ダットン|.000 (2-0)|0|0|0|0|0|0|0|.000|.000|.000|| |野尻|.000(5-0)|0|0|0|0|0|0|0|.000|.000|.000|| |伊佐||||||||||||| |長峰||||||||||||| 〇投手成績(防御率は3イニング換算) |選手名|防御率|投球回|失点数|被安打率(対戦打数-被安打数)| |鳥羽|1.53|35回1/3|18|.297(145-43)| |ダットン|1.97|10回2/3|7|.313 (48-15)| |野尻|1.07|14回0/3|5|.176(51-9)| |伊佐|2.08|4回1/3|3|.294(17-5)| |長峰|0.00|1回0/3|0|.000(3-0)| *Team Rabbits Tier Rist かっこよく書きましたがラビッツのtier表です。あまりしたくはないですが、ついに作成することになりました。私情は挟んでないつもりです。気軽に見てね。 &bold(){ラビッツのTier表} |Tier|説明|代表となる選手| ラビッツのTier| |BGCOLOR(crimson):~S|神。|~&bold(){ヴェラスケス}|| |BGCOLOR(red):~A|最強格。|~&bold(){島津}|~赤井 鳥羽 因幡 ダットン 白戸 徳田| |BGCOLOR(orange):~B|かなり使える。|~&bold(){三池}|~野尻 早乙女 飯村 尾形 早瀬 ピータース| |BGCOLOR(yellow):~C|使えなくはない。|~&bold(){徳重}|~保田 山脇 伊佐 グッドマン 岩沢 諸岡| |BGCOLOR(yellowgreen):~D|出場の余地なし。|~&bold(){西尾}|~籾井| |BGCOLOR(cornflowerblue):~E|帰れ。|~&bold(){市村}|~長峰| *ラビッツのいろいろ(編集中) ラビッツについての色んな情報(もちろん想像)について書き連ねていきます。暇かよ。 #region() |正式なチーム名|和歌山FASTERラビッツ|呼称はラビッツ。|| |創設年|2007年|アリゲーターズの加入1年後にダリーグに加入。初年度は最下位だった。|| |本拠地|FASTERベースボールパーク|呼称はFBP。屋根はない。駅から徒歩一分でFASTを体現。かつては「和歌山スタジアム」で、わかスタと呼ばれた。|| |本拠地収容人数|29700人|ダリーグの中で8番目の大きさ。現在、席数増加計画施工中。|| |ホームタウン|和歌山県|智弁和歌山など強豪校の地元。|| |親会社|株式会社FASTER|通信・回線を総合した会社。会社のモットーは「常に速く、強く。」チームカラーもここから来ている。|| |マスコット|ラピラピ|兎に模したキャラクター。顔は可愛いが、痩せすぎであると度々指摘される。まだ一匹。タートルズのマスコット「かめ」とのかけっこ対決は毎回大人気。|| |監督|鈴木実|エレファンツで10年活躍後、ドッグスで6年活躍、最後はクロウズでの2年で現役の幕を閉じた。通算152勝111敗。2年前から監督を務める。選手を信じすぎてしまう傾向にあるが、信頼は厚い。|| |キャプテン|白戸|2022年からキャプテンを徳田から譲り受ける。リードオフマンとして今年もチームを引っ張る。|| |ファンの呼称|ラビッター|ファンクラブの名称「Rabbiter」に由来する。他のチームより比較的女性ファンが多い傾向にある。|| |2024チームスローガン|成兎!|「せいと」と読む。昨年の思わしくないチーム成績から成り上がる、という意味らしいが、安直かつ分かりにくいとファンには不評。|| |チーム実績|2017,2018リーグ優勝|2年連続の優勝経験がある。特に2018年は止まらない最強打線と安定感のある投手陣で圧倒的な優勝を誇った。|| #endregion *ラビッツ控えの逆襲 ラビッツの元控えの選手を強化してラビッツ元控えのみでスタメンを組んでみるコーナー。シャークスに匹敵すること間違いなし。 #region(〇強化案) #region(山脇) 外野守備6→8 #endregion #region(岩沢) ヒット7→9 #endregion #region(保田) 二遊間守備8→9 #endregion #region(ピータース) 外野守備5→7 #endregion #region(田丸) 特殊能力マシンガン付与 #endregion #region(早瀬) 肩5→8 #endregion #region(飯村) 長打7→8 #endregion #region(徳田) ファースト守備4→6 #endregion #region(控えのスタメン) |~守|~名前|~長|~ヒ|~巧|~足|~一|~二|~三|~遊|~外|~捕|~投|~キ|~肩|~特能| |右|山脇|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){流し打ち リードオフマン}| |二|田丸|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){リードオフマン 反撃の狼煙 マシンガン}| |三|岩沢|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){マシンガン}| |左|ピータース|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~4|&color(#3B4EF0){チャンス強い マシンガン}| |一|徳田|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){チャンス強い 初球狙い 粘り強い 逆転弾}| |捕|飯村|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#3B4EF0){引っ張り}| |遊|保田|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|| |中|早瀬|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){内野安打}| |投|鳥羽|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|| #endregion #endregion *4年後の、ラビッツ ここでは4年後のラビッツはどうなっているかを考えてみます。顔も含めて年齢は考察しています。ちょっといろんな企画やりすぎて縦幅やばくなってきてる。 #region(未来のラビッツ) &bold(){〇スタメン} |~年齢|~名前|~守|~長|~ヒ|~巧|~足|~一|~二|~三|~遊|~外|~捕|~投|~キ|~肩|~特能| |31|白戸|遊|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){内野安打 流し打ち リードオフマン}| |30|因幡|二|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){内野安打 粘り強い マシンガン}| |29|尾形|一|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){流し打ち 逆転弾 マシンガン}| |34|赤井|右|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){マシンガン}| |24|速水|三|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#F54738){三振}| |27|早乙女|左|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){流し打ち 内野安打 マシンガン}&color(#F54738){チャンス弱い}| |26|山本|捕|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){マシンガン}| |29|早瀬|中|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){内野安打}| |33|ダットン|投|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| &bold(){〇控えメンバー} |~打|~名前|~長|~ヒ|~巧|~足|~一|~二|~三|~遊|~外|~捕|~投|~キ|~肩|~特能| |28|岩沢|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){マシンガン}| |30|保田|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orange):~8|| |35|ピータース|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~4|&color(#3B4EF0){チャンス強い マシンガン}| |20|鷹野|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){内野安打 リードオフマン マシンガン}| |27|田丸|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){リードオフマン マシンガン}| |33|千葉|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|| |28|飯村|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#3B4EF0){引っ張り}| |40|徳田|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){チャンス強い 初球狙い 粘り強い 逆転弾}| ||||||||||||||||| |29|鳥羽|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| |27|伊佐|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| |35|野尻|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| |24|百瀬|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|| &bold(){〇投手能力} |~投|~名前|~投法|~速|~コ|~ス|~スラ|~カー|~フォ|~スク|~シュ|~投|~キ|~肩|~新球種| |33|ダットン|スリークォーター|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){スラーブ チェンジアップ サークルチェンジ}| |29|鳥羽|サイド|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){ツーシーム スラーブ}| |27|伊佐|スリークォーター|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| |35|野尻|スリークォーター|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){高速シンカー ツーシーム}| |24|百瀬|オーバー|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){ノビ カットボール スプリット サークルチェンジ}| #endregion #region(未来のラビッツへ一言ずつ) &bold(){スタメン} |選手|年齢|一言| |BGCOLOR(pink):~白戸|31|イケオジになった白戸。その足とアヘ単は健在。ちょっとショートがうまくなった。| |BGCOLOR(pink):~因幡|30|課題であったちょっと足りない長打が改善され、現役最強セカンドに成り上がった。おめでとう。| |BGCOLOR(pink):~尾形|29|4年前は早乙女、早瀬、赤井などのせいで守備が悪いと勘違いされていた。実際上手くはないが、監督にファーストにさせられた。あと強くなった。| |BGCOLOR(pink):~赤井|34|5番に固定されていた4年前から着実に長打が打てるようになり、すっかり球界の外野の一角に。ここまでちょっと強化しすぎかも。| |BGCOLOR(pink):~速水|24|3年前に入団してきた期待の野手。もともとは外野だったが、チーム事情で三塁手へ。それでも上達が速く、未来は有望である。| |BGCOLOR(pink):~早乙女|27|中堅と呼ばれる年齢に差し掛かってきた。守備位置は中堅じゃなくて左翼だけどね。肩が多少改善され、使い勝手が良くなった。| |BGCOLOR(pink):~山本|26|二軍で温めていたドラ1。でもあんまり温まりきっていない。マシンガンを持ちラビッツでやっていけそうではあるので成長を見守る。| |BGCOLOR(pink):~早瀬|29|大きな課題であった弱肩を大幅に改善し、安心して見ていられるようになった。打撃に成長は見られないが、ファンもそこは目を瞑っている。| |BGCOLOR(pink):~ダットン|33|好きだからチームに残した。カーブだけバカスカ打たれるから投げるのやめたらスラーブになった。本人は気づいてない。キャッチャーは気づいてやれよ。| &bold(){野手控え} |選手|年齢|一言| |BGCOLOR(pink):~岩沢|28|この年齢になっても今一つベンチから抜け出せない日々が続く。毎年トレード候補に挙げられている。| |BGCOLOR(pink):~保田|30|彼に成長はない。でも使われないのも可哀想ではある。| |BGCOLOR(pink):~ピータース|35|おじさんピータース。チャンスでは勝負強い打撃を見られるものの、年齢のせいかコンタクト率が低くなり、信頼は薄れていっている。本人も最近は徳田とベンチで戯れてばかりである。| |BGCOLOR(pink):~鷹野|20|ドラフト3位のルーキーである。俊足内野手で今の出番は代走や守備固めが主だが、走塁、守備、打撃などにポテンシャルを感じさせられ、ファンからの期待を集めている。| |BGCOLOR(pink):~田丸|27|チームカラーには合っているものの、使うポジションが無いのが現状。本人は少し不満を感じ、最近はダイナマイト野球というゲームに没頭している。| |BGCOLOR(pink):~千葉|33|諸岡・長峰と千葉という異例のトレードでラビッツに入団。打撃に成長があり、時々スタメンでの出場があるが、その度に守備の悪さが露呈し、代打という立場に甘んじている。| |BGCOLOR(pink):~飯村|28|全く監督に好かれず、使ってもらえない。強肩は健在で打撃も成長は素晴らしいのに。バカ監督が。| |BGCOLOR(pink):~徳田|40|もうそろそろの引退が上沢されtじゃなくて噂されているが、本人はその気はさらさら無い模様。ここぞの代打でも覇気は衰え、本人以外は限界を感じている。| &bold(){控え投手} |選手|年齢|一言| |BGCOLOR(pink):~鳥羽|29|日本代表にも選ばれ、ちょっと驕りが出た。それでも左のワンポイントの役目は全う。| |BGCOLOR(pink):~伊佐|27|各球種をレベルアップしていき、圧倒的守護神に。本人はさらなる成長を求め小さく変化する球種を練習している。鳥羽とは大違い。| |BGCOLOR(pink):~野尻|35|いぶし銀になりながらもそのコントロールは健在。スタミナにも衰えが見えるが、まだまだ若手には負けない。| |BGCOLOR(pink):~百瀬|24|2年前のドラ2。ルーキーイヤーは出場がなかったため新人王候補。ノビのあるストレートと落ちる球、抜く球もある正統派右腕。しゃべりは弱い。| &bold(){いらっしゃらない方々} |選手|年齢|一言| |~グッドマン|36|3年前に退団。その後アメリカのなんやら言うチームに移籍するもその後すぐに引退。今は家族とゆっくりしながらたまに解説の仕事してる。| |BGCOLOR(orange):~諸岡|33|モンキーズにトレードに出された。現在は崖っぷちのベンチらしい。トレードに出して正解やったのかもな。| |BGCOLOR(lightblue):~籾井|31|弱肩故に戦力外。打撃には専門家にも一定の評価を毎年頂いていたが、ピータース、徳田という壁は越えられなかった。今はリザーズに拾ってもらって頑張ってる。| |~山脇|39|高齢故に引退。全盛期には絶対的なリードオフマンを担っていただけに引退はファンから惜しまれた。いまは1軍打撃コーチしてる。愛された男だった。| |BGCOLOR(orange):~長峰|29|モンキーズにトレードに出された。モンキーズは若さ・将来性を買って獲得した。今はなんと守護神をしてるらしい。コントロールにさらに磨きがかかって気持ち悪い球筋で抑えてるらしい。損したトレードやったかもな。| #endregion *4年前の、ラビッツ じゃあ今度は4年前はどんなんだったか、考えてみます。私の中では2018年辺りが強さの絶頂という設定ですのでまだ最強の余韻が残ってる感じにしたいと思います。 #region(過去のラビッツ) &bold(){〇スタメン} |~年齢|~名前|~守|~長|~ヒ|~巧|~足|~一|~二|~三|~遊|~外|~捕|~投|~キ|~肩|~特能| |31|山脇|右|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){リードオフマン}| |35|飛松|一|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){初球狙い マシンガン}| |27|ピータース|左|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){チャンス強い マシンガン 流し打ち}| |32|徳田|捕|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){チャンス強い 初球狙い 粘り強い 逆転弾}| |25|諸岡|三|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){初球狙い マシンガン} &color(#F54738){三振}| |26|赤井|中|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){引っ張り マシンガン 内野安打}| |22|因幡|二|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){マシンガン}| |27|西森|遊|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){内野安打}| |27|野尻|投|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| &bold(){〇控えメンバー} |~打|~名前|~長|~ヒ|~巧|~足|~一|~二|~三|~遊|~外|~捕|~投|~キ|~肩|~特能| |21|早瀬|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|| |20|岩沢|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){マシンガン}| |22|保田|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|| |37|多村|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(skyblue):~5|&color(#3B4EF0){マシンガン 粘り強い}| |23|白戸|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){内野安打 粘り強い}| |23|籾井|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){マシンガン}| |19|早乙女|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){内野安打 反撃の狼煙}| |33|菱谷|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){マシンガン}| ||||||||||||||||| |21|鳥羽|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| |19|伊佐|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| |27|野尻|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| |29|日村|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| |27|ポンセ|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| &bold(){〇投手能力} |~投|~名前|~投法|~速|~コ|~ス|~スラ|~カー|~フォ|~スク|~シュ|~投|~キ|~肩|~新球種| |27|野尻|スリークォーター|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){高速シンカー チェンジアップ}| |21|鳥羽|サイド|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){スプリット スラーブ}| |19|伊佐|スリークォーター|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| |29|日村|サイド|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){高速シンカー ツーシーム}| |29|ポンセ|オーバー|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){チェンジアップ}| #endregion #region(過去のラビッツへ一言ずつ) &bold(){スタメン} |選手|年齢|一言| |BGCOLOR(pink):~山脇|31|かつて光り輝いていた山脇。ベストナイン常連、首位打者筆頭、あの頃の彼はすごかった。| |BGCOLOR(pink):~飛松|35|長年ラビッツの主砲として支えてきた。実は今はメジャーにいる。衰えの文字がない。| |BGCOLOR(pink):~ピータース|27|今よりも断然守備がまし。打撃は充分。飛松のあとのピータースは相手に恐怖を植え付けた。足も速い。| |BGCOLOR(pink):~徳田|32|神と化していた徳田。徳田の全盛期である。肩も強かった。足は今も健在。ラビッツの1234番今でも史上最高レベルだと言われる。| |BGCOLOR(pink):~諸岡|25|いまは若干ネタだが、諸岡も昔は期待されていた。4年前は「ここ10年はサードは安泰」と言われていたと思うと、笑える。| |BGCOLOR(pink):~赤井|26|若き主砲。6番を打つのがもったいない能力。でも6番赤井ってちょっと似合うような気もする。| |BGCOLOR(pink):~因幡|22|チーム事情でまだ成長段階の因幡を期待を込めてセカンドで送り出したが、割とちゃんとやってくれた。今の因幡はこの時代があってこそかもしれない。| |BGCOLOR(pink):~西森|27|実は元ラビッツだった(リザーズファンごめんね)。ラビッツに相応しい能力だとチヤホヤされていたがまさかのFAでリザーズへ。ここからショート白戸が生まれる。| |BGCOLOR(pink):~野尻|27|すごかった頃の野尻。ラビッツのエースといえば彼。頼りない投手陣の中で唯一安心感が半端なく、なんでも20勝したらしい。| &bold(){野手控え} |選手|年齢|一言| |BGCOLOR(pink):~早瀬|21|この頃から圧倒的守備範囲を誇る。肩も今より弱かった。が、肩5と4は大した差はないかも。| |BGCOLOR(pink):~岩沢|20|外野が上手かった。それだけ。| |BGCOLOR(pink):~保田|22|プロスペクトに挙げられていた保田。この頃はあまり出場機会に恵まれなかった。| |BGCOLOR(pink):~多村|37|エレファンツからFAでなぜかラビッツへ。全盛期は手が付けられないほどのアベレージヒッターだった。4年前は主に代打の切り札としてファンから愛された。今はゆっくりと、解説者ライフを送っている。| |BGCOLOR(pink):~白戸|23|この頃は、2年後に西森がFAでリザーズに行き、ショートに抜擢され、その後キャプテンとなりチームの顔になることは知る由もない。昔は代走ばっかり。| |BGCOLOR(pink):~籾井|23|この頃は次世代の捕手、徳田の後釜として期待されていたが、今はスタメン捕手の夢は叶っているもののネタ枠にもなっている。その後はリザーズに行く。| |BGCOLOR(pink):~早乙女|19|元内野手であったことを忘れてはいけない。足の速さを活かしてこの頃から外野練習を始めた。ちなみにこの頃は黒髪だった。| |BGCOLOR(pink):~菱谷|33|遅咲きの大砲、菱谷。ちょっと遅咲きすぎた。本人は守備いい頃に咲いてたらなーって思ってた。諸岡、ピータース、赤井と代わってたまにスタメン。それ以外は毎日代打。| &bold(){控え投手} |選手|年齢|一言| |BGCOLOR(pink):~鳥羽|21|若い鳥羽のポテンシャルが光る能力。これからに期待されていたプロスペクト。| |BGCOLOR(pink):~伊佐|19|こやつも鳥羽と同じ頃に出てきた右の剛腕。| |BGCOLOR(pink):~日村|29|そう。ドッグスのね。なんとも使いづらい能力はラビッツ譲り?| |BGCOLOR(pink):~ポンセ|29|球種が弱く専門家からも活躍できないと言われていたが、打線が強すぎることと、スタミナだけはあるのでめちゃくちゃ勝った伝説の助っ投。ファンの人は能力の高さだと勘違いしてる。| #endregion *ラビッツのトレード祭り(検討中) ここはこんなラビッツの選手がトレードに出されるならどれくらいの対価が返ってくるかを考えてみる、ちょっと悲しいコーナーです。あくまで主観ですのでお気になさらず。できるだけ同じタイプの選手を選ぶのは避けます。 #region(トレード候補) &bold(){白戸}と&bold(){川又} &bold(){因幡}と&bold(){} &bold(){尾形}と&bold(){} &bold(){グッドマン}と&bold(){} &bold(){赤井}と&bold(){} &bold(){諸岡}と&bold(){} &bold(){早乙女}と&bold(){} &bold(){籾井}と&bold(){} &bold(){ダットン}と&bold(){} &bold(){山脇}と&bold(){} &bold(){岩沢}と&bold(){} &bold(){保田}と&bold(){} &bold(){ピータース}と&bold(){} &bold(){田丸}と&bold(){} &bold(){早瀬}と&bold(){} &bold(){飯村}と&bold(){} &bold(){徳田}と&bold(){} #endregion *相手として嫌なチーム ラビッツを使っている身として、3イニングで、相手で来た時に嫌なチームを書きました。 #region(上から嫌な順) #region(1位 クロウズ) &bold(){最嫌。}いや文句つけようのない最嫌。バッターもみんな強いしさぁ。どうすんのあれ?弱体化きてほしい。「いやいやピッチャーが…」とか言うけどいやピッチャー強いやん。僕が苦手なだけか?菅原は芯ずらしてくるし、境は打てないし、川島尾崎はなんというか弱いけど、柳瀬はほんとに打てない。なんであいつをノビにするの?黒のユニフォームのせいやろこれ。 #endregion #region(2位 ドッグス) &bold(){最強。}羨ましいくらいバランスが取れてていいチーム。一部選手以外は全員スタメンチャンスあるしそれぞれ個性がある。椎名池田あたりも猛者はしっかり打ってくるしマイケル片倉は言わずもがな、香田あたりに打たられたら絶望ですね。そしてピッチャーも強い。ただ深見、六反田に苦手意識がないのが救い。あと最近内野守備が良くないのを知った。 #endregion #region(3位 ファルコンズ) &bold(){圧倒。}圧倒的な投手力で圧倒するチーム。先発3本柱でできているチームだが正直橋爪はちょっと仲間外れ感がある。個人的には上手に使えば笹原よりも強いと思うのだが。おまけにそのバックの守備もよく、「抜ける!」と思った当たりも金杉が飛び込み、奇跡のレフトオーバーも大菅のせいで一塁でストップ。点を取られないという意味では最も優れたチームだが、攻撃に若干不安が残るためこの順位に。超大幅な弱体化により怖いバッターは久野とアルフォンソくらいに。でももっと弱体化してほしい。 #endregion #region(4位 タートルズ) &bold(){最ウザ。}ウザすぎる守備で人の怒りを増幅させてゆくチーム。特に我らはラビッツ、ホームラン攻勢で点を取るチームではないことを考えると1位でもおかしくないように思える。昔は1位だった。のだが、ピッチャーが最弱であることに気づき、さらに尾形らへんでもホームランが打てるようになってきたというのもあり、4位にとどまった。でもファルコンズともほんとに僅差。どれくらい僅差かというとエバースと真空ジェシカくらい僅差です。 #endregion #region(5位 アリゲーターズ) &bold(){最恐。}戦ってたらいつホームラン打たれるか分からない、ひやひやする恐いチーム。ラビッツユーザーの白戸としては長打<ヒットという考えが根付いているので、アリゲとか弱くね?って思ってたんですが猛者には意味わからんくらいブシューンされるし、ピッチャーも何気にめちゃくちゃ強いし、ということで敬意を示しての5位です。 #endregion #region(6位 モンキーズ) &bold(){最成長。}ちょっと前まで「ラビッツの下位互換やんw」とか思ってたらなんか強くなってしまった。佐々木、丹羽が安定出塁したら滝川でてくる。さらにボカネがホームランのあとに松山。検見川も・・・ 何これ強くね?さらに中川はチートやし。バッターは最強レベルまで来ている。ただぁ!ウーンピッチャー終わってるなあ! #endregion #region(7位 リザーズ) &bold(){個性的。}こないだまでトップ3に入ってたのに、なんかあんまり強くないかもってことになった。でも渋谷は安定して打てないし強い人の加賀谷、シモーネの配球は目を見張る物がある。そしてスタミナの低さにも目を見張る物がある。バッターは良く言えば尖ってる?的な。でも正直怖いのガルシア、安東くらい。 #endregion #region(8位 シャークス) &bold(){弱いの象徴。}3イニングで来て悲しんだことはない。3イニングは無理なんすよ。このチームには。1イニング専用。それでいい。3イニング>1イニングなんて誰が決めた?はい。そういうことです。…とか言ってる割には8位っていう順位。サザーランドとヴェラスケスがいるチームを最下位にはできまへん。 #endregion #region(9位 エレファンツ) &bold(){大好き。}好きです。もし僕がエレファンツを使うなら村瀬は使わないのですが、エレファンツと当たるとアウトの半分くらいが村瀬のダイビングなの、なぁぜなa…。いや、上昇の余地はありますよ。最近は強いと思ってますから。ほんとに。がんばれ #endregion #region(10位 ラビッツ) &bold(){勘違いはしないで。}違います。ラビッツが一番弱いとかではありません。またラビッツを最下位にしてそれでも俺様はラビッツを使いながらこれだけの勝率残してるの凄くね?という魂胆でもありません。ラビッツのことを一番よく知っているからです。配球や戦略がわかるもんですから。決してラビッツが10球団のうち最も弱いチームだなんて思ってません。最弱の文字は、似合いません。 #endregion #endregion *他球団の方々 なんかあんまりラビッツ以外のことをこのページに書いてないので「こいつラビッツ以外何も知らないやばいやつか?」って思われているかもしれませんが全くそんなことございません。エレファンツからアリゲーターズまでの知識、豊富です。人並みには、あります。だってラビッツが実装される前は他のとこ使ってたし。ということで他球団のこともちょっと書きたいので他球団の方々シリーズを書こうと思います。 #region(戦ってて嫌なバッター編) &bold(){エレファンツ 郷野}・・・奇をてらった回答はしませんよ。そりゃ一番恐いですよ。特に顔に覇気を感じる。ファーストの守備も最低限中の最低限。エレファンツは郷野のチームといっても過言ではありません。文句なしで一番恐いです。 &bold(){ファルコンズ アルフォンソ}・・・打撃陣に不安が残るファルコンズでは一番ファーストアルフォンソが定石となっている今、恐いバッターといえば彼しかいません。久野も正直絶好調しか恐くない。アルフォンソに打たれないのが一番、大事。チャンス弱くても77。強。 &bold(){モンキーズ 滝川}・・・検見川と非常に迷ったがやっぱりチャン強の滝川は別格のものがあるので滝川を選出。おまけに守備もいい。日本代表では確実に外野の一角に入ってくるでしょう。個人的にはセーフティもあり。 &bold(){ドッグス マイケル}・・・これも片倉と非常に迷ったが片倉の顔があまり好みではないのと、88の安定感はやっぱり半端ないのでマイケルを選出。守備もマジの最低限の最低限だが、足も速く二塁打を量産できるのも魅力。 &bold(){シャークス ヴェラスケス}・・・サザーランド派の方が多いような気もするが、僕は断固としてヴェラスケス。も・ち・ろ・んサザーランドも滅茶苦茶強いっすが、ヴェラスケスの快速とバグホームラン(意味わからんヒットの位置で滞空時間えぐいあれ)には勝てないと、思う。苦手な投手がきたらセーフティもできるのもサザーランドとの僅かな違い。 &bold(){リザーズ 倉科}・・・イケメンなのと、大女優倉科カナを連想させるのも相まって選出。巧打が低いことだけがネックだが、逆にそれ以外は素晴らしすぎる打撃能力を持つ。ホームランも打とうと思えば打てる。ちょっとヒットが上にずれても内野を抜ける。守備は我慢。 &bold(){タートルズ 蜂須賀}・・・正直能力的には甲本の方が恐くあるが打たれるイメージで考えると甲本は追い込んだら勝ちなところがあるのでここは蜂須賀。正直打たれるイメージしかない。いっぱい粘られるのが嫌い。タートルズであの打撃はダメ。ファースト蜂須賀でしゃーなしのレフト宇崎とかだったらうれしい。 &bold(){クロウズ 吉川}・・・最初は島津って書いてた。でも69であの巧打はダメ。なんでもヒットにしてくる。それでもって二遊間守備8。おかしい。★4でもいいと思う。普通にトップクラスの打撃能力。 &bold(){アリゲーターズ 長沼}・・・宇賀神と迷ったが安定感を考えて長沼。長打7引っ張りは強い。もともと逆転弾なかった。守備は正直外野7肩7よりも外野6肩8の方がいいと思う。そういえばアリゲの変更履歴見たら普通にえぐすぎる。何あれ。最初弱すぎやろ。 &bold(){ラビッツ 徳田}・・・特になし。恐いといえば徳田。それだけ。 #endregion #region(戦ってて嫌なピッチャー編) &bold(){エレファンツ 羽田}・・・夏野のスラーブは最強レベルですが、それ以外はノビくらいなので羽田。普通に縦スラ8強い。シュート・ストレートの投げ分けも強い。サークルチェンジも何げに強い。たまに来るスライダーも強い。これ投げたらまず打たれない、みたいな球種はないが、バランスはいい投手。でもここに羽田がくるということはエレファンツの投手陣はかなり弱め。 &bold(){ファルコンズ 雑賀}・・・笹原も強いけど雑賀のほうが強い。ノビストレートが結局一番強い。もちろんカットボールも強い、シュートも低ヒットにはかなり強い。スプリットはもちろん強いが、張ってたら打てる。ストレートで成り立っている選手。最近は弱体化も食らってよければ一回で降りてくれるからファルコンズはそこまでは怖くない。笹原は左バッターの高ヒットで対応可。 &bold(){モンキーズ 町田}・・・正直嫌なピッチャーはいない。モンキーズのピッチャーは最弱だと思う。町田がまあちょっと嫌かなーで。ただあまり保谷と当たったことないのでそこが怖い。保谷うまい方、ぜひ言ってください。 &bold(){ドッグス 深見}・・・迷いどころではあるが深見かな。高速シンカーとシュートは強すぎる。ストレートも上手く混ぜてくる人はホントに打てない。スライダーもいい球だし、フォークもまあ使える。カーブ以外とことん遊べるいいピッチャーですねー。野々垣ももちろん強いけどチェンジアップが弱い。六反田もスタミナ低いだけで最強格だが、フォークが打てちゃう。シュート多投が強い。 &bold(){シャークス 南方}・・・南方はほんとに球界最強ピッチャーでもおかしくない。のに、うまく使える人が少なくて過小評価されてる。明らかに強い。球種が限られていたり変化量が少なかったらみなさん工夫して配球するのに、南方は強すぎて逆に頭を使わずに投げちゃうから弱くなってる。打てる。スライダー10でコントロール10とか普通にめちゃくちゃ強いし、ツーシーム、フォークも強すぎる。ストレート9も何気にすごく強い。そして最大の武器フィールディングも最高峰。おかしい。おかしすぎて配球を工夫せず、打たれる。そしてジエンゴ可能。明らかに過小評価。戦ってて嫌なピッチャーという意味では少しずれるが三島と書くわけにはいかない。 &bold(){リザーズ 渋谷}・・・シモーネと迷った。でも下方向の変化球が最強なので。基本的にストレートとスプリットのみ配球。スライダーは打てるイメージがある。20球全部スプリット張ってたら流石に打てると思う。高長低ヒが相性いいタイプ。 &bold(){タートルズ 田中}・・・田中が唯一タートルズで嫌なピッチャー。だけど30球粘る気にはならない。普通に高速シンカーとシュートが強い。スライダー、フォークの変化量が6なのが救い。副島も強い。それ以外はカモ。 &bold(){クロウズ 柳瀬}・・・こいつしかいないでしょ。ベストを正確に決められる人が使うとひじょ〜〜〜に厄介なピッチャー。順に、まずスラーブの変化量9とコントロール8が単純に強い。次にスラーブとスライダーの見分けがつきにくい。そしてそしてサークルチェンジも変化量大きくスラーブ張ってるときに打てない。そして最後にこれらのことをぜーんぶ頭に入れればいれるほどホップするストレートが打てない。随分と柳瀬の強さを語りましたが、まじで手強いです。猛者が柳瀬出してきたら基本的には待ち球です。他は弱い。 &bold(){アリゲーターズ 室田}・・・鳴海は強いけど嫌ではない。実はストレートは遅い方がノビの量が大きいんですねー。室田はその事実が強く残ってより大きく見える。ほんで、スプリット9、スライダー6もめっさ強い。そんだけ。 &bold(){ラビッツ 鳥羽}・・・自分はめちゃくちゃに使うクセにすごい苦手。多分ダイナマイト野球プレイヤーの中で今まで一番鳥羽を使ってきた自信がある、のに。スラーブが体に合わない。あと僕はほぼ投げないがツーシームも強い。 #endregion #region(過小評価されてると思う選手編編集なう) &bold(){エレファンツ 兵藤}・・・みなさんの兵藤に対する評価は分かりませんがあまり使っている人を見ません。エレファンツは長打のチーム、ホームランのチームなのでマシンガンの使いにくさはわかるのですが、それにしてもいい能力だと思います。普通に優秀だと思います。個人的には末永ももうちょい使われてもいいかなーって感じ。 &bold(){ファルコンズ 雑賀}・・・いやごめんなさい。冗談ではないんですが雑賀の過小評価というよりは笹原の過大評価って感じ?雑賀が強いのは周知の事実すぎるとは思うのですが笹原と比べてどうか、というところで先発笹原が多すぎるかなーと。笹原も強いです。最強格であることは間違いないのですが、雑賀の方が強いんじゃさいか?ということです。雑賀もうちょい使ってあげてね。ということ。 &bold(){モンキーズ 設楽}・・・設楽はスタメンレベルにあるかといわれると微妙であり、さらにショート守備7のくせにデフォルトでショート守ってんじゃねーよみたいなヘイトを買っている感じがして使われない、みたいな印象があります。正直スタメンを張れるかというとショートはもちろん中川の存在が大きすぎるので無理ですが他の内野なら調子次第で…というラインまでいってほしいくらいちゃんとした打撃能力。ラビッツオンリーの白戸、マシンガン優遇がえぐくない?って思われそうですが、その通りです。はい。最大で長5ヒ9巧10足8いけるのは、強みじゃない?ホームランがバカスカでるチームかと言われるとそうではなくない?という提唱を致します。 &bold(){ドッグス }・・・ &bold(){シャークス }・・・ &bold(){リザーズ }・・・ &bold(){タートルズ }・・・ &bold(){クロウズ }・・・ &bold(){アリゲーターズ }・・・ &bold(){ラビッツ }・・・ #endregion *マイチームの現在状況(常に編集中) 引くのサボってたらめちゃくちゃ弱くなった。ノーマルのチームよりも弱くなった。 #region(現オーダー) 自己評価 打撃力:★★★☆☆ いつの間にか弱くなった。 機動力:★★★☆☆ 普通レベル。 投手力:★☆☆☆☆ まず枚数がない。 内野守:★★★☆☆ 良くはない。けど二遊間8なので最低限。 外野守:★★★★☆ 肩がいい。 #table_style(head=center) |~打順|~名前|~★|~守|~寸評| |1|BGCOLOR(orange):~佐々木|~★★★|三|リードオフマンの代表格。リードオフマンがでなければ弱い。| |2|BGCOLOR(lightgreen):~長沼|~★★★★|右|鰐の四番。普通に打ちやすい。| |3|BGCOLOR(plum):~郷野|~★★★★★|一|唯一の完全に頼れる主砲。ありがとう。| |4|BGCOLOR(lightblue):~猪熊|~★★★|捕|ここに猪熊がいる。それがこのチーム。| |5|BGCOLOR(gray):COLOR(white):~川又|~★★★|中|安心感に欠ける。僕は過大評価な選手だと思う。守備はいい。| |6|BGCOLOR(green):COLOR(white):~沢田|~★★★|二|普通に打ちやすい。守備うまい。| |7|BGCOLOR(pink):~保田|~★★|遊|なんか保田がいるって…家に帰ったみたい。| |8|BGCOLOR(gray):COLOR(white):~秋谷|~★★|左|★2が二人。落ちぶれたもんだ。| |9|BGCOLOR(tomato):~深見|~★★★|投|強いけど、張れば打てるタイプ。雑賀とは違う。| 〇控え野手 #table_style(head=center) |~名前|~★|~寸評| |BGCOLOR(orange):~ボカネグラ|~★★★|悲しきかな、因幡よりもボカネ。アルフォンソと役割はかなり被るが、強い奴がいっぱいいる分には。なんぼあってもいいですから。| |BGCOLOR(gray):COLOR(white):~川又|~★★★|久野は代打でつかうことは絶対にない、と割り切り守備の単純比較で川又がベンチ入り。嬉しかった。| |BGCOLOR(gray):COLOR(white):~小山田|~★★★★|郷野が一瞬で戻ってきたからファースト小山田がまさしく三日天下。可哀想な男やった。| |BGCOLOR(green):COLOR(white):~片野坂|~★★★★|恨むのは白戸ではなく甲本にしなさい。| |BGCOLOR(lightblue):~安東|~★★★|チャンスの時の頼れる代打。巧打低いのはなんか気にならない。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~南方|~★★★★★|嬉しい。嬉しいん…だけどなんとも。赤井と代えてまでライトにすべきか、西森を代えてまでセカンドにすべきか分からない。二刀流の線はございません。| |BGCOLOR(gray):COLOR(white):~柿沼|~★★★|柿沼ってホームランも打てること加味したらバグやろ。★3ではない。| |BGCOLOR(orange):~佐々木|~★★★|佐田よりはいいかなと思って佐々木をいれた。代走枠のつもりだったけどビハインドの先頭とかで割と使えるなーって感じ。| 〇控え投手 #table_style(head=center) |~名前|~★|~寸評| |BGCOLOR(tomato):~六反田|~★★★★|困った時の大守護神。でも雑賀が完投するから出番が全然来ない。| |BGCOLOR(lightblue):~渋谷|~★★★★★|素直に嬉しい。演出が豪華なときはやっぱり嬉しい。これで雑賀→渋谷の黄金リレー完成。| |BGCOLOR(pink):~鳥羽|~★★★★|雑賀、渋谷で出番はあまりなさそう。でも切り札には役不足。| |BGCOLOR(goldenrod):~藤原|~★★★★|もちろん守備固めなのだが、枠が足りないため投手枠を食って入った。雑賀がほぼ完投なのでデメリットはほぼ0。| 〇二軍 #table_style(head=center) |~名前|~★|~寸評| |BGCOLOR(pink):~田丸|~★★★|ラビッツオンリーオーダーのために残し中。| |BGCOLOR(pink):~岩沢|~★★|ラビッツオンリーオーダーもできればしたいから残してる。じゃあなんで籾井捨てたんや。| |BGCOLOR(pink):~長峰|~★★|ラビッツオンリーオーダー要員。なんかおもろいから最後までいそう。| |BGCOLOR(pink):~ダットン|~★★★|ラビッツオンリーオーダー+普通にベンチ入りを狙ってる。| |BGCOLOR(pink):~山脇|~★★|ラビッツオンリーオーダーするためだけ。使うつもりはない。ラビッツだから。| |BGCOLOR(green):COLOR(white):~アルフォンソ|~★★★★|ボカネグラよりも使えないと判断され二軍へ。| |BGCOLOR(gray):COLOR(white):~望月|~★★★|同じタイプの選手が多いという不運で二軍へ。初球狙いあったら使うよ。| |BGCOLOR(pink):~因幡|~★★★|ラビッツオンリーオーダーに刻一刻と近づいている。| #endregion *ベイスターズ査定(編集中) #region(スタメン) |~名前|~守|~長|~ヒ|~巧|~足|~一|~二|~三|~遊|~外|~捕|~投|~キ|~肩|~特能| |梶原|右|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(Lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#3B4EF0){リードオフマン 内野安打} &color(#F54738){三振}| |牧|二|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){流し打ち} &color(#F54738)| |佐野|左|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(Lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){チャンス強い}| |オースティン|一|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(Lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){初球狙い チャンス強い} &color(#F54738){三振}| |宮﨑|三|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){流し打ち 粘り強い}| |桑原|中|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(Lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){初球狙い} &color(#F54738){チャンス弱い}| |山本|捕|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(Lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|&color(#3B4EF0){マシンガン}| |森敬|遊|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(Lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#3B4EF0){流し打ち 粘り強い 内野安打} | |東|投|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|| #table_style(head=center) &bold(){〇控え} |~名前|~長|~ヒ|~巧|~足|~一|~二|~三|~遊|~外|~捕|~投|~キ|~肩|~特能| |筒香|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(Lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|&color(#3B4EF0){逆転弾}| |柴田|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(Lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){引っ張り}| |神里|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(Lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){内野安打}| |蝦名|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|| |京田|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(Lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){引っ張り}| |林|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|| |戸柱|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(Lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~7|&color(#3B4EF0){引っ張り}| |伊藤光|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(Lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(Lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){流し打ち}| |度会|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){マシンガン} &color(#F54738){三振}| |関根|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(Lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){粘り強い 内野安打}| |大和|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|&color(#3B4EF0){引っ張り}| |フォード|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){引っ張り}| |井上|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){引っ張り}| #table_style(head=center) &bold(){〇投手} |~実名|~投法|~速|~コ|~ス|~スラ|~カー|~フォ|~スク|~シュ|~投|~キ|~肩|~新球種| |東|スリークォーター|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){ノビ チェンジアップ ツーシーム}| |ケイ|スリークォーター|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){カットボール スラーブ チェンジアップ}| |ジャクソン|オーバー|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){ノビ サークルチェンジ ツーシーム}| |坂本|オーバー|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){カットボール}| |森原|オーバー|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){ノビ スプリット}| &bold(){実評価} &bold() {打撃力} &color(crimson){★★★★★} 文句なしのリーグ最強打線! &bold(){機動力} &color(Red){★★★★☆} 中軸の鈍足以外はみんな走れる。 &bold(){投手力} &color(orange){★★★☆☆} エースのはずまは勿論、投手両外人もコントロールこそ悪いが新球種の恩恵で結構使える。ただしリリーフは微妙。 &bold(){内野守備力} &color(orange){★★★☆☆} 二遊間を適性8、コーナーを適性7で固められる。 &bold(){外野守備力} &color(orange){★★★☆☆} 神里に期待するのはやめましょう。 #endregion #region(ベイスターズ各選手思い入れ) &bold(){スタメン} #table_style(head=center) |~名前|~守|~寸評| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~梶原|右|今トリプルスリーに一番近い。おまけに守備も良い。異常な選球眼さえ直せば一番でもやっていけるはず。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~牧|二|ちょっと野球しすぎで心配になる。そんな彼にチャンス弱いをつけるのは心苦しすぎた。来年も頼んますよ。守備は目を瞑るから。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~佐野|左|守備別に下手じゃないと思うんだけどな。無理やり引っ張るのやめたらまた三割行くと思う。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~オースティン|一|松尾汐恩のことを「シオォン↑」っていうのが面白い。怪我しなければ最強の助っ人。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~宮崎|三|毎年、「来年は無理だろ」と言われてひっそりと三割うつ天才。プーさん45までやってほしい| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~桑原|中|日本シリーズMVPをヒット6にはできなかった。カマキリダンスは来年もやって| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~山本|捕|色々あって大好きな選手。肩10はおまけ。マシンガンはつけてもいいんじゃね?| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~森敬|遊|くそイケメン。あとめちゃくちゃイケメン。あと強肩。期待を込めてのおまけステータス。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~東|投|なんと源田に続いて。でもなんかファンの反応は温か&薄い。| 〇控え野手 #table_style(head=center) |~名前|~寸評| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~筒香|お久しぶりに帰ってきたハマの主砲。いうても打率1割台だが、筒香が適応してくると来年の外野はエグくなる。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~柴田|個人的に柴田はあまり推さない。打撃面でのアピールがなく、万年守備固めに甘んじている。柴田がそれでいいならそれでいい。中日戦の2エラーで萎えた。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~神里|毎年トレード候補。ほんとに出してほしい。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~蛯名|シーズン途中覚醒した。外野の一角に食い込んでほしい。応援歌もできるかな。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~京田|バトルナンバーチェンジで背番号が9に。森の台頭が進み、三森来てしまうと立場がない。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~林|ちょっと前まで自分の中で林>森だったのに。レギュラーを目指してほしい。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~戸柱|能力値だけみたら徳田みたいな感じだが、ほんとはただのCSのMVP。シーズンの出番は流石にないか。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~伊藤光|ちょっとスタメンは厳しいか。バウアーが万が千きたらそん時だけとか。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~度会|十分に来季スタメンあると思う。守備だけしっかりしたら上位を打てるだけの能力はある。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~関根|関根様はポカだけなくしてもろたら佐野の守備固めに適任かと思われます。来季も是非お頑張り下さい。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~大和|引退すんのやっけ。忘れた。昨季はチャンスに弱かった。思い出は桑原がカマキリダンスしてる横で爆笑してたやつくらい。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~フォード|アメリカ行っちゃった。ベイスターズの放出は仕方ない。獲得のときの日本のわりには円満放出だった。他球団行って無双してるフォードを見たかった。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~井上|スイング素晴らしい。1軍でみたい。| 〇控え投手 ピッチャーはあんまり球種とか分かんない。 #table_style(head=center) |~名前|~寸評| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~ジャクソン|シーズン後半は安心してみてられた。初勝利も現地で見た。うまく行けば12勝くらいするかも。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~ケイ|「キレ」の特殊能力をつけたい。日本シリーズの投球は目を見張るものがあったので何かの間違いで12勝くらいするかも。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~大貫|ちょっと前までエースだったのにね。菅野みたいになって何かの間違いで12勝くらいしないかな。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~バウアー|来るらしい。マジか。9億か。ライマルよりよかった。投手放出に文句言うてたやつが急にフロント褒めるの腹立つ。12勝はノルマ。12勝カルテットの完成や。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~吉野|顔がかわいい。純粋無垢な性格。何かの間違いで0勝で終わらないことを祈る。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~石田ゆ|ポジゆのほう。もう一方の石田にはあまり期待しておりません。ポジゆは先発の一角ってことでいいんてすよね?!| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~竹田ゆ|竹田に「ゆ」はいりません。あの歳ですから1年目から先発バンバンやってほしい。6勝くらいでもおつりはきません。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~濱口|あ、いなかった。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~佐々木|千隼去年エグかったからなー。でも勝ちパっていうよりはロングリリーフで支える方が良いような気がーするなー。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~坂本|来年、化けますよ。毎日7回に投げますよ。顔がちょっとイケメン。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~山﨑康|信用と失望、肥満と痩せを繰り返す男。もう崖っぷちでっせ。名球会どうかな。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~伊勢|戸柱と顔が似てる。大明神の頃に戻りつつある?| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~上茶谷|来季は期待し…いなかった。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~ウィック|三浦番長の怒りの表情を2ch民に贈与した男。来年割とやってくれると思う。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~森原|みんな大好き森原守護神…と言いたいところだが私は6敗にそんなことは言えません。なんてったってライマルが来ますから…。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~ライマル|来ません。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~篠木|しのけん。陽キャらしい。なんか5勝くらいしそう。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~浜地|ハマの浜地。なんかとりあえず頑張ってほしい。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~中川颯|颯。防御率こそ見てられないが、あの不運が重なって炎上したやつのせいだから。ワンポイントとか?やってね。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~平良|西武のではない。開幕のときにポテンシャルの高さを改めて思い知らされ、シーズン完走できずに半年後に忘れられる。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~中川虎|ストレート強いし、カーブ素晴らしい。コントロールだけ…。はやてが「中川颯」になってる原因男。| |BGCOLOR(cornflowerblue):COLOR(white):~岩田|阪神からの贈り物。颯の例があるから掘り出し物には期待が高い。オープン戦が良さそうやから書いた。岩田獲得をみんなでいわった。| #endregion #region(2025開幕メンバー予想) はい、今年もプロ野球が始まります。去年はなかなかない経験もさしてもろて、おかげさまでオフシーズンも短なりました。今年はいっぱい野球場へ行きたいですね。もしみつけたら声かけてください。サイン書きます。3イニングもしますんで。甲子園にヤバそうなベイファンいたらそいつです。まあ冗談でもないんですが、ともかく今年も野球があるということで開幕メンバー予想、してみたいと思います。 1 中 梶原 2 二 牧 3 左 佐野 4 一 オースティン 5 右 筒香 6 三 宮崎 7 捕 山本 8 遊 森 9 投 東 投手 山﨑康 森原 ウィック 篠木 宮城 伊勢 岩田 颯 佐々木千 捕手 戸柱 松尾 内野手 井上 加藤 柴田 京田 外野手 桑原 蝦名 度会 ローテ 東 バウアー ジャクソン ケイ 大貫 石田裕(順不同) 方程式 7回 颯・伊勢 8回 ウィック・篠木 9回 山﨑康・森原 #endregion *オリジナルチーム **ニャンヂャーズ 本気で考えたというよりはちょっとお遊びで作ったチーム。でもちゃんとはしてるので見てね。野手が投手をやってる変なチーム。バッターは…まあまあいい。ピッツァーがね。まあそこはいいじゃん。あくまでイメージです。 #region &bold(){〇スターティングメンバー} #table_style(head=center) |~名前|~守|~長|~ヒ|~巧|~足|~一|~二|~三|~遊|~外|~捕|~投|~キ|~肩|~特能| |明日辺|捕|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){初球狙い} &color(#F54738){三振}| |風塩|右|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){流し打ち 粘り強い}| |押原|左|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){引っ張り}| |西川|三|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){リードオフマン}| |罠内|一|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){引っ張り 内野安打}| |六木|遊|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){流し打ち 内野安打}| |即図|中|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){マシンガン 流し打ち}| |久保|投|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|| |兄沼|二|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){マシンガン}| &bold(){〇控えメンバー} #table_style(head=center) |~名前|~長|~ヒ|~巧|~足|~一|~二|~三|~遊|~外|~捕|~投|~キ|~肩|~特能| |赤増|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|&color(#3B4EF0){流し打ち 反撃の狼煙} &color(#F54738){三振}| |花井|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#F54738){三振}| |区田|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#3B4EF0){引っ張り 内野安打}| |池谷|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| |大原|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){内野安打 粘り強い}| |予科駄|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){引っ張り}| |リッキーマン|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| |藤井|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~4|&color(#3B4EF0){マシンガン 引っ張り}| &bold(){〇投手能力} #table_style(head=center) |~名前|~投法|~速|~コ|~ス|~スラ|~カー|~フォ|~スク|~シュ|~投|~キ|~肩|~新球種| |久保|スリークォーター|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){チェンジアップ}| |六木|サイド|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){カットボール スプリット 高速シンカー ツーシーム}| |皆水|オーバー|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~3|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#3B4EF0){カットボール}| |風塩|オーバー|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){ノビ}| |区田|スリークォーター|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#3B4EF0){スラーブ スプリット}| #endregion **バンビーズ バンビーなチーム。外国人が多めだが、雰囲気で許されているらしい。&s(){かのバンビーノもこのチームから有名なネタを考えたとか}。 打撃力★★★★☆ 投手力★★★☆☆ 守備力★★☆☆☆ 機動力★★★☆☆ #region(能力値) &bold(){〇スターティングメンバー} #table_style(head=center) |~打|~名前|~守|~長|~ヒ|~巧|~足|~一|~二|~三|~遊|~外|~捕|~投|~キ|~肩|~特能| |両|ダンソン|左|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|&color(#3B4EF0){流し打ち 内野安打} &color(#F54738){三振}| |右|中尾|中|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#3B4EF0){マシンガン 粘り強い}| |右|フィーザキー|一|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){初球狙い}| |左|トゥーザ|右|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){引っ張り マシンガン チャンス強い 反撃の狼煙} &color(#F54738){三振}| |右|家川|二|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|&color(#F54738){三振}| |両|テーサーザ|三|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|&color(#3B4EF0){粘り強い 内野安打}| |右|春日野|捕|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){初球狙い 逆転弾 マシンガン} &color(#F54738){チャンス弱い}| |左|茂木谷|遊|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(crimson):~10|| |右|コンサ|投|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|| &bold(){〇控えメンバー} #table_style(head=center) |~打|~名前|~長|~ヒ|~巧|~足|~一|~二|~三|~遊|~外|~捕|~投|~キ|~肩|~特能| |右|海原|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|| |右|欲田|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|&color(#3B4EF0){引っ張り} &color(#F54738){チャンス弱い}| |左|木村|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){内野安打}| |左|渡邊|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(skyblue):~5|&color(#F54738){三振}| |右|物部|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|| |左|ニーブラ|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|&color(#3B4EF0){初球狙い マシンガン 逆転弾} &color(#F54738){三振}| |右|亀井|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#F54738){チャンス弱い}| |左|長谷川|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~4|&color(#3B4EF0){引っ張り}| ||||||||||||||||| |右|浜田|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| |右|太田|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|| |左|大仁田|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|| |右|松本|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(orange):~8|| &bold(){〇投手能力} #table_style(head=center) |~投|~名前|~投法|~速|~コ|~ス|~スラ|~カー|~フォ|~スク|~シュ|~投|~キ|~肩|~新球種| |右|コンサ|サイド|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|&color(#F54738){真っ向勝負} &color(#3B4EF0){ノビ カットボール スプリット 高速シンカー}| |右|浜田|オーバー|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){スラーブ ツーシーム}| |左|太田|スリークォーター|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#3B4EF0){縦スライダー ツーシーム}| |右|大仁田|オーバー|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){スラーブ サークルチェンジ}| |右|松本|アンダースロー|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){ホップ チェンジアップ 高速シンカー}| #endregion #region(起用法考察) ***捕手スタメン候補 |~名前|~長|~ヒ|~巧|~足|~捕|~キ|~肩|~特能|考察| |春日野|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){初チ逆}&color(#F54738){三}|スタメン推奨。肩もよく特殊能力が噛み合えば化け物になる。| |物部|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9||スタメン候補。肩が非常に良く、絶好調ならスタメンもあり得る。さらに他のポジションでは肩の良さが出ず、守備固めでの出場は必須か。| |ニーブラ|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|&color(#3B4EF0){初マ逆}&color(#F54738){三}|好調なら打撃が非常に良くなる。が、あまりに肩がひどすぎるため、走られ放題覚悟のドM向け。| |木村|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8||物部が行方不明になったときの守備固め。| |海原|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){内}|物部が行方不明になり、木村が不倫したときの守備固め。| 通常なら春日野で十分だが、不調なら物部もアリ。ニーブラ以下の方々はおまけである。 ***一塁手スタメン候補 |~名前|~長|~ヒ|~巧|~足|~一|~キ|~肩|~特能|考察| |フィーザキー|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){初}|スタメン推奨。守備は捨てとまではいかないもののキツいものである。が、それを取り返すチート級打撃を兼ね備える。| |トゥーザ|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){引マチ反}&color(#F54738){三}|外野の守備が不安な場合。でもフィーザキーに割って入るほどではない。| |海原|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){引}|守備固めで起用できる。でも海原はサードで使いたい。| |ニーブラ|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|&color(#3B4EF0){初マ逆}&color(#F54738){三}|適性も相まって十分務まる。が、フィーザキーの壁は高いか。| |ダンソン|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|&color(#3B4EF0){流内}|外野での弱肩が気になる人はこちらもアリ。しかし同様にフィーザキーの壁は高い。| |欲田|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|&color(#3B4EF0){引}&color(#F54738){チ}|絶好調時にありえなくもない起用。好調以上なら打撃の部分はフィーザキーに匹敵する。| 多くの選手がファーストを守れるため起用法はこれ以上にあるが、フィーザキーの起用法がほぼファーストしかないため基本的に考えるのは守備固めのみである。 ***二塁手スタメン候補 |~名前|~長|~ヒ|~巧|~足|~二|~キ|~肩|~特能|考察| |家川|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|&color(#F54738){三}|スタメン推奨。というかスタメン自体はほぼ確実。絶不調以外なら基本は家川。肩もよく、打撃も文句がない。| |茂木谷|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(crimson):~10||ショートよりもセカンドを重視するマイノリティの方はこちらもアリ。ただあまり肩10が活かされることはない。| |ニーブラ|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|&color(#3B4EF0){初マ逆}&color(#F54738){三}|特殊能力重視かつニーブラの肩が気になるなら。でも打撃も家川の方が安定感あるし適正5は正直視野に入らないか。| |ダンソン|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|&color(#3B4EF0){流内}&color(#F54738){三}|ニーブラと同様肩が気になるなら…だけど適正5は正直視野に入らんわ。| 普通は家川。絶好調なら最高の打撃を見せる。茂木谷も十分アリ。ただセカンド以外の方が彼の魅力は伸びる。ネタ枠みたいに書いたが、ニーブラ・ダンソンもナシではない。 ***三塁手スタメン候補 |~名前|~長|~ヒ|~巧|~足|~三|~キ|~肩|~特能|考察| |ニーブラ|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|&color(#3B4EF0){初マ逆}&color(#F54738){三}|サードといえば強肩というイメージだが、ダイ野においては最も肩がいらないポジションと言っても過言ではないことを踏まえると、適正や得能の豊富さも相まってサード1番手か。| |テーサーザ|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|&color(#3B4EF0){粘内}|ニーブラとはうって変わって強肩を推すサード。セーフティには適した特能だが、打撃強化がないことを考えるとニーブラよりは順位は下回るか。| |トゥーザ|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7 |&color(#3B4EF0){ヒマチ反}&color(#F54738){三}|上から3番目ではあるが、外野にしないなら、大いにサードでの起用の可能性がある。守備も打撃を考えると充分である。| |海原|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){}|よっぽど守備重視したいならスタメンもアリ。多少は打てる。守備固め枠としては優秀である。| |欲田|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|&color(#3B4EF0){引}&color(#F54738){チ}|なくはない。サード守備は捨てとまではいかないが、正面しかアウトにできない。その分打撃では、赤特能こそ気になるが足もそこそこでかなり使えるレベルにある。| |茂木谷|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(crimson):~10||チーム内でサードの守備は最も優秀なものの、起用の余地は二遊間や外野の方が多い。よってファーストの次に起用の可能性は低い。| 適正5くらいあればなんとかなるサードのポジションは、弱肩のニーブラや、守備の良くないトゥーザなどの優先度が高くなる。気にならなければできるだけ打撃を重視して起用したいところ。 ***遊撃手スタメン候補 |~名前|~長|~ヒ|~巧|~足|~遊|~キ|~肩|~特能|考察| |茂木谷|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(crimson):~10||スタメン推奨。最高峰の守備範囲と素晴らしい強肩の持ち主。さらに二遊間で起用しないと二遊間が終わる。この守備でも打撃に目を瞑れない人はいたらビックリする。| |ニーブラ|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|&color(#3B4EF0){}|どこのポジションにも顔を出すニーブラ。茂木谷の貧打が気になる珍しい方はニーブラがショートか。でも非推奨。| |ダンソン|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|&color(#3B4EF0){流内}&color(#F54738){三}|ニーブラと、一緒。| |家川|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|&color(#F54738){三}|茂木谷をセカンドで使うなら、どぞー。| 守備が大事なダイナマイト野球においてとくに守備が大事なポジション、ショートを安心して任せられるのは茂木谷のみ。セーフティも無理ではないため絶不調でもスタメンほぼ確。 ***外野手スタメン候補 |~名前|~長|~ヒ|~巧|~足|~外|~キ|~肩|~特能|考察| |ダンソン|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|&color(#3B4EF0){流内}&color(#F54738){三}|選手層が厚そうな割に外野は意外とスタメン確定の選手は少ない。その中で一番安定感のある打撃を誇るダンソンはスタメンに推奨。非常に素晴らしいヒットを、持ちリードオフマンとしての足も充分持ち合わせている。が、二つの弱点、長打不足と弱肩は見逃せない。ただ、それぞれ技術向上とレフト起用でなんとかなる範囲ではあるので積極的に起用していきたい選手である。| |中尾|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#3B4EF0){粘マ}|おバカ監督が二番に置いていて打撃がポテンシャルよりも悪く見られがちだが、マシンガンが発動すれば普通に打てるし、さらに粘り強いもあるため二番は適正打順ではないものの馬鹿にはできない打撃能力である。さらに外野守備はチーム1の安心感があり、基本的には外野でのスタメンを推奨する。| |ニーブラ|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|&color(#3B4EF0){初マ逆}&color(#F54738){三}|ガッツあふれる外野守備と、勝負強い打撃、さらに超快足を併せ持ち使っていて楽しい選手。色んなポジションが守れるが、外野の守備がよく、基本は外野起用となりそうである。多様な特殊能力で若干低い打撃ステータスを充分に補い、打撃面での不安はない。ただし、如何せん肩があのダンソンよりも弱く、これらの両外国人選手を両翼に出場させてしまうと進塁能力が著しく落ちてしまうため、ニーブラを起用する場合は中尾の起用が必須となるだろう。| |トゥーザ|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){引マチ反}&color(#F54738){三}|圧倒的な長打力を持ち、低めのヒットを特殊能力で十二分にカバーできるため、スタメンでの起用の価値はかなり高い。ただし、外野守備が良くなく、トゥーザを起用するなら、守備の悪さが目立ちにくいサード、ファーストなどが適正なのかもしれない。またスタメン起用をしないにしても、状況を見ての代打起用は非常に強力でありチームに欠かせない存在である。| |欲田|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|&color(#3B4EF0){引}&color(#F54738){チ}|全体でもトップクラスの打撃ステータスを持ち、スタメン起用の価値がある。守備は不安ではあるが最低限であり、長距離バッターの割には足が速く、外野の頭を越えても二塁打になる確率が高い。しかし、チャンス弱いの特殊能力を持ち、発動するかしないかでかなり怖さが変わってしまうので、トゥーザやフィーザキーの後ろの打順に置くなどの工夫が必要である。| |茂木谷|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(crimson):~10||外野に置くと進塁阻止能力に非常に長けた野手となる。適正も普通にあり、ライトやセンターに置いても悪くはない。進堂勇みたいな感じ。ただ、打撃を無視できるほどの守備力ではなく、よほど進塁の阻止をしたい場合でなければ遊撃手に置くべきである。したがって、茂木谷の外野起用の優先度は低い。中尾、茂木谷、亀井orテーサーザの強肩外野手トリオも面白そうではあるが。| |木村|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){内}|外野守備固めとして最適な選手。スタメン起用するほどではないものの、中尾の次に安定した外野守備を魅せる。外野以外にも強肩を活かして守備固めが可能。打撃は正直何もできないステータスなので控えに甘んじるが、守備固めとしての能力は侮れないものを持っている。| |亀井|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#F54738){チ}|強肩を活かして進塁を阻止する外野手。なんというか惜しい、というかこのチームに合わない能力であり、ポテンシャルが垣間見える能力だが、噛み合っていないみたいな選手である。ホームランが狙える能力であり、守備適正は低めなものの肩の強さで補える範囲であるためスタメンもあるにはあるのだが、チャンス弱いが大きく響き出場機会がどうしても少なくなってしまう亀井だった。| |テーサーザ|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|&color(#3B4EF0){粘内}|こちらも強肩ではあるが守備適正が低く、外野起用の可能性は極めて低い。彼の使い道も、チーム事情により八方塞がりである。| 外野には極端な選手が多く集まり起用法がかなり多くなっている。強肩の選手は打撃が不安であり、強打の選手は如何せん弱肩であるという両極端な状態であり使うユーザーの個性がかなり出そうな布陣となる。その中でもダンソン、中尾は頭一つ能力が抜けており、これらの選手を使うのがまずは定石といえるであろう。次点でニーブラ、トゥーザと続く。 ***代打・代走候補 |~名前|~長|~ヒ|~巧|~足|~特能|考察| |欲田|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){引}&color(#F54738){チ}|チャンス弱いが気になるのでランナー一塁、なしのときは打撃が非常に優秀なため代打筆頭候補である。あまり見たくはないが、セーフティも充分可能である。| |ニーブラ|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|&color(#3B4EF0){初マ逆}&color(#F54738){三}|チーム唯一の足10であり、調子などを原因にベンチ置くなら間違いなく代走1番手である。ただし、代打でも優秀であり、代打での出場も後に考えられる場面なら代走起用はしにくいのは事実ではある。| |渡邊|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#3B4EF0){引}|ヒットと守備以外はかなり優秀な野手。守備が論外なのでスタメンはあってもファーストしかないが、途中出場の選手としてはかなり優秀である。ニーブラがスタメンなどであれば代走としても使え、ヒットこそダリーグ界最悪だが巧打が高く扇風機とはならない模様。また当たればよく飛ぶので、バッティング技術上級者なら積極的に代打として使いたい。| |長谷川|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){引}|良く言えばアベレージタイプの代打として使える。カーソルは灰一色だがヒットはチームでもトップクラスであり確実に当てたい場面や先頭打者での場面などではかなり使える。引っ張りの恩恵はあまり感じられず佐久間同様空気の特殊能力である。また守備も任せられたものではないので出場機会は限られる選手。| 控えの層代打、代走共に割と厚めである。 ***守備固め候補 |~名前|~固め位置|~一|~二|~三|~遊|~外|~捕|~投|~キ|~肩|考察| |海原|一三|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|サード、ファーストの守備は非常にいいので、主にファーストの守備固めが仕事となるか。| |木村|外三捕二一|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|外野8肩8は普通に強力。基本的には外野での守備固めだが内野、捕手も普通に適正があるのでそちらもなしではない。| |物部|捕|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|試合終盤は必ず物部にキャッチャーを、代えて挑むべきだ。捕手適正の高さの恩恵は非常に薄いので春日野よりも肩のいい物部を起用するのが吉。またファースト、セカンド適正は空気。| |ニーブラ|外一三|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|外野8を生かすか殺すかはあなた次第。| |亀井|外|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|強肩を活かした外野守備は魅力ではあるものの木村と単純比較したときに下手に回りやすい事を考えると、そこ使いやすさはない。| 総合的に守備が一番いいのは 投松本 捕物部 一海原 二家川 三春日野 遊茂木谷 左ニーブラ 中中尾 右木村 だと僕は思う。 ***投手 |~投|~名前|~投法|~速|~コ|~ス|~スラ|~カー|~フォ|~スク|~シュ|~投|~キ|~肩|~新球種| |右|コンサ|サイド|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|&color(#F54738){真っ向勝負} &color(#3B4EF0){ノビ カットボール スプリット 高速シンカー}| |右|浜田|オーバー|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){スラーブ ツーシーム}| |左|太田|スリークォーター|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#3B4EF0){縦スライダー ツーシーム}| |右|大仁田|オーバー|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){スラーブ サークルチェンジ}| |右|松本|アンダースロー|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){ホップ チェンジアップ 高速シンカー}| 全体的に強力な投手陣といえよう。スタミナ、さらに打力も合わせてコンサの先発起用は基本線になる。そこからの継投は人の得意 不得意によるが太田か浜田、そして最後に松本という形が一般的であろう。スタミナ切れが心配なら松本は二番手でも問題ない。ま たスタミナが全員合わせると割と少なめであり、豊富な控え野手陣のことを含めて考えるとコンサはスタミナが切れるまで投げさせ たいところである。 &bold(){コンサ} 弱体化雑賀みたいな能力の助っ人外国人。全ての球種のレベルが高く、アウトを取れるパターンがたくさんある。まずストレートは ノビがあるため普通に強力で張っていないとまず打てない。雑賀のノビは張ってても打てないけど。カットボールの曲がりも非常に 大きい。スプリットもストレートと見分けがつきずらく打つのは難しい。またシュートと高速シンカーのコンビを持ち、いわゆる深 見さながらの抑え方ができる。と、かなり多様で強力な球種をもつ。またスタミナ面も真っ向勝負がらついているが、元のステータ スはスタミナ8(35球)と普通に先発がこなせるレベルであり、スタミナが切れるまで投げさせたい好投手であることは間違いな い。ただし、コントロールが5とかなり低くノビやカットボール、スプリットの細かい出し入れをするのは難しい。だから繊細とい うよりはアバウトな投球を心がけ、多様な球種で相手を惑わすのが抑えるカギとなってくる。あとジエンゴもできる。 &bold(){浜田} 個性的な投手陣が揃うバンビーズの中で最も影が薄い浜田。その能力は弱くはないものの使いづらさが残り、積極的に登板させるこ とはあまりない。球種でいえば、スライダーとスラーブの2球種で抑え、たまに来るシュートで惑わすという投法ができるものではあ るが如何せんコントロールが良くなく、これまた細かい出し入れができなくなっている。唯一の救いは変化量7のスラーブは非常に打 ちにくく、張っていなかったら全くと言っていいほど打てない。すなわちハマれば抑えられるが打たれるときほ打たれる、という ような投手である。スタミナも標準的であり、ワンポイントともいかない能力を持つ浜田は使いづらい投手である。 &bold(){太田} 軟投派でチーム唯一のサウスポー、太田は使いやすい球種が少ないもののそれを差し引いても使える能力にはなっている。各球種の 変化量が球界でもトップクラスで、またチーム内では最もコントロールが良く多少は大きい変化量の球種で出し入れをしたりやコー スギリギリを攻めたりできるのが長所。ただし新球種の数が球種の割に少なく、スライダー9はまだ使えるもののカーブ10、スクリ ュー9、ストレート7の使い道は少なく、これらの球種を多投するのは御法度である。使える球種は縦スライダー8、ツーシーム4であ る。この中でも縦スライダー8は反応打ちは難しく、読んでても打てない時がある。ツーシーム4も通常なら強いが、球速が遅いせいで 反応で打ててしまうときがある。総合的に見て良さめな投手であるというのが評価。スタミナは標準的で、先発起用も無しじゃない。 &bold(){大仁田} 各球団1人はいる若干のネタ枠投手。球種も3つ、コントロールも非常に悪い、スタミナも普通。…とは言えども散々に書いたが、そ こまで終わってはない。ストレート10はノビないとは言えど普通に打ちにくいし、サークルチェンジは張ってなくても打てるがスラ ーブ8は普通に強い。だからスラーブかストレートどっちか張ってたら打てる、みたいなニブイチピッチャー。変化量1も使えるものは ない。バッティングは投手にしてはいいけどホームランモ狙いないし、ヒットも打てないので力には残念ながらなれない。強力なバ ンビーズ投手陣の中では登板をお勧めしない投手。 &bold(){松本} 多彩な球種で打者を惑わすバンビーズの守護神。球界にはアンダースローが案外多いがそれでも貴重な右のサブマリンである。各 球種のレベルが高く、やはり松本の代名詞といえば高速シンカーだろう。笹原に次ぐ変化量で特に右バッターには刺さる。懸念点と しては球速の遅さであり、高速シンカー以外の球種を張っていても反応できてしまうところにある。ただ遅い高速シンカーというの もあってタイミングが合わないという利点もある。そして大きく曲がるチェンジアップも魅力。ただしチェンジアップはコントロー ルがいいと魅力が伸びやすいだけにコントロールの悪さがここに重くのしかかる。そしてなんといってもホップするストレートもや はり魅力。球速こそないものの張っていないと打つのが難しく強力である。基本はこの三球種で抑える方針だが、たまにくるスライ ダーも反応しづらく効果的である。コントロールの悪さはさほど気にならない球種の面子であり、スタミナは低いがタイムの数も加 味して試合のどこかでは登板させたい好投手であることは間違いない。あとフィールディングがいい。 #endregion **ビーズ(編集なう) 蜂ね。bee。B'sじゃない。イニシャル的にまだきてないBを採用。新チームが来るということで急いで予想。わりとあるんじゃね?ビーズ。新チーム楽しみですね。どんなタイプがくるかまだ発表されていませんが、僕はおそらく得点抑止力の高いチームが来るんじゃないかなーと思っております。これ、ガチ予想ですので頑張ります。ふざけなしです。 打撃力★★☆☆☆ 投手力★★★★☆ 守備力★★★★☆ 機動力★★☆☆☆ #region(能力値) &bold(){〇スターティングメンバー} #table_style(head=center) |~打|~名前|~守|~長|~ヒ|~巧|~足|~一|~二|~三|~遊|~外|~捕|~投|~キ|~肩|~特能| |左|八村|遊|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){内野安打}| |左|幸村|左|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){粘り強い}| |左|桃野|三|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#F54738){三振}| |右|多田|右|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#3B4EF0){流し打ち マシンガン}| |左|神木|一|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){引っ張り}| |両|空島|二|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){チャンス強い 粘り強い}| |左|山路|中|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(orangered):~9|| |右|福島|捕|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){初球狙い}| |右|火野|投|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| &bold(){〇控えメンバー} #table_style(head=center) |~打|~名前|~長|~ヒ|~巧|~足|~一|~二|~三|~遊|~外|~捕|~投|~キ|~肩|~特能| |右|海原|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgreen):~6|| |右|欲田|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|&color(#3B4EF0){引っ張り} &color(#F54738){チャンス弱い}| |左|木村|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){内野安打}| |左|渡邊|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(skyblue):~5|&color(#F54738){三振}| |右|物部|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orangered):~9|| |左|ニーブラ|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|&color(#3B4EF0){初球狙い マシンガン 逆転弾} &color(#F54738){三振}| |右|亀井|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#F54738){チャンス弱い}| |左|長谷川|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~4|&color(#3B4EF0){引っ張り}| ||||||||||||||||| |右|浜田|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|| |右|太田|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|| |左|大仁田|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|| |右|松本|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(orange):~8|| &bold(){〇投手能力} #table_style(head=center) |~投|~名前|~投法|~速|~コ|~ス|~スラ|~カー|~フォ|~スク|~シュ|~投|~キ|~肩|~新球種| |右|コンサ|サイド|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|&color(#F54738){真っ向勝負} &color(#3B4EF0){ノビ カットボール スプリット 高速シンカー}| |右|浜田|オーバー|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|&color(#3B4EF0){スラーブ ツーシーム}| |左|太田|スリークォーター|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#3B4EF0){縦スライダー ツーシーム}| |右|大仁田|オーバー|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){スラーブ サークルチェンジ}| |右|松本|アンダースロー|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~4|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){ホップ チェンジアップ 高速シンカー}| #endregion #region #endregion **ボルボックス(編集なう) 昔から頭の中にあった架空のチーム。つまり創作チームではない。もとの成績、選手像があって能力に反映してます。2000年代にプロに新規加入したという設定。その後、大暗黒期が続くものの、2023年に監督とスカウトが一新されて大黄金期が続くといういかにも子供が考えそうなシンデレラストーリーを持つチーム。右打者しか獲らない。2022、2023、2028年のメンバーを書いていく予定。ゆっくり待ってね。 #region(2023年 能力値) &bold(){〇スターティングメンバー} #table_style(head=center) |~打|~名前|~守|~長|~ヒ|~巧|~足|~一|~二|~三|~遊|~外|~捕|~投|~キ|~肩|~特能| |右|西村 颯|三|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){内野安打} &color(#F54738){チャンス弱い}| |右|右山 慎吾|右|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orangered):~9|&color(#3B4EF0){流し打ち チャンス強い マシンガン}| |右|左井 大志|左|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){引っ張り 初球狙い}| |右|ジョン・クルーズ|中|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){マシンガン} &color(#F54738){三振}| |右|原田 勇|一|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(skyblue):~5|&color(#3B4EF0){逆転弾}| |右|横井 秀一|捕|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orangered):~9|BGCOLOR(orange):~8|&color(#3B4EF0){マシンガン 粘り強い}| |右|村本 一|二|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(crimson):~10|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|&color(#3B4EF0){マシンガン 内野安打}| |右|伊達 優|遊|BGCOLOR(yellow):~7|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(skyblue):~5|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgreen):~6|&color(#3B4EF0){引っ張り} &color(#F54738){三振}| |右|今尾 善広|投|BGCOLOR(lightgray):~2|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~3|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(lightgray):~1|BGCOLOR(orange):~8|BGCOLOR(lightgreen):~6|BGCOLOR(yellow):~7|| #endregion *コメント欄 これ以前のコメントはあそこへ。 #pcomment(,20,enableurl)