No. | 勢力 | 時代 | レア | 武将名 | コスト | 兵種 | 武 | 知 | 特技 | 計略名 | 士気 | 備考 | イラストレーター | 声優 | 登場弾 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
緋155 | 緋 | 江戸・幕末 | SR | 高橋菊 | 1.5 | 騎 | 5 | 7 | 兵 | 心酔の奇女 | 5 | 緋の味方の武力が上がる。さらに自身を除く最も武将コストが高い味方の計略の必要士気が下がるが、範囲内の最も武力の高い敵の武力を上げる。この効果は必要士気2を下限とし、範囲内に敵がいない場合、発揮されない | miya*ki | 寺崎裕香 | 第5弾-1 |
玄149 | 玄 | 江戸・幕末 | SR | 上杉鷹山 | 1.0 | 鉄 | 2 | 5 | 昂 | 為せば成る | 5 | 味方の知力が上がる。さらにこの計略の必要士気が元の必要士気より少ない場合、武力が上がる | 竹内基 | 立花慎之介 | 第5弾-1 |
玄151 | 玄 | 江戸・幕末 | R | 武田耕雲斎 | 2.0 | 鉄 | 7 | 9 | 柵 | 天狗党の乱 | 5 | 武力と知力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。さらに射撃を当てた敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する。ただし射撃時の攻撃回数が減る | 山宗 | 杉田智和 | 第5弾-1 |
紫119 | 紫 | 江戸・幕末 | R | 丸橋忠弥 | 2.0 | 槍 | 7 | 5 | 槍 | 無頼爆進 | 7 | 【渾身】紫の味方の武力が上がり、槍兵であれば槍が長くなる。一定以上武力が上がると、さらに槍兵の味方の移動速度と槍撃ダメージが上がる | 天野英 | 立花慎之介 | 第5弾-1 |
紫121 | 紫 | 江戸・幕末 | SR | 山崎龍女 | 2.0 | 鉄 | 7 | 7 | 盟 | 桜下美人図 | 7 | 【陣形】武力と弾数の回復速度が上がり、射撃幅が広くなる。さらにカードの向いている方向に射撃するようになり、江戸・幕末の味方の武力が上がる陣形を設置する。さらに射程範囲が江戸・幕末の味方の武力が上がる陣形になる。ただし射撃時の攻撃回数が減る | かわすみ | 三澤紗千香 | 第5弾-1 |
紫122 | 紫 | 江戸・幕末 | SR | 由井正雪 | 2.0 | 騎 | 7 | 7 | 昂 | 由井正雪の乱 | 4 | 【渾身】撤退中の最も武力の高い紫の槍兵の味方が復活し、武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに撤退した場所に出現する | おく | 小林裕介 | 第5弾-1 |
琥088 | 琥 | 江戸・幕末 | R | 五代友厚 | 1.5 | 槍 | 5 | 5 | 伏・先 | 鉱山王の尽力 | 4 | 最も武力の高い琥の味方の武力が上がり、琥煌ゲージが増加する。さらに敵を撃破するたびに琥煌ゲージが増加する | ふぁすな | 福山潤 | 第5弾-1 |
琥091 | 琥 | 江戸・幕末 | N | 島津久光 | 2.0 | 弓 | 7 | 7 | 気 | 副城公の弓術 | 4 | 武力が上がる。さらに矢を当てている敵の武力と移動速度を下げる。この効果は矢を当てている敵の武将コストが高いほど大きい | ナガノヤスシ | 山口令悟 | 第5弾-1 |
琥095 | 琥 | 江戸・幕末 | R | 真木保臣 | 2.0 | 槍 | 7 | 5 | 先 | 今楠公の激発 | 4 | 【琥煌:最大消費3】武力が上がる。ただし効果終了時に撤退する 3消費:さらに攻城力が上がり、兵種アクションによる弾き効果を受けなくなる |
火星ユキミツ | 村上裕哉 | 第5弾-1 |
黄002 | 黄 | 江戸・幕末 | N | アーネスト・サトウ | 2.0 | 鉄 | 7 | 6 | 兵 | 黄熾の戦略 | 5 | 黄の味方の武力と知力が上がる。さらに黄熾ゲージが増加する | 鴉羽 凛燈 | 三浦祥朗 | 第5弾-1 |
黄012 | 黄 | 江戸・幕末 | R | 楠本イネ | 1.5 | 槍 | 5 | 7 | - | 黄熾の援軍 | 4 | 黄の味方の兵力が回復する。さらに黄熾ゲージが増加する | アヤモ | しもがまちあき | 第5弾-1 |
黄013 | 黄 | 江戸・幕末 | N | 楠本高子 | 1.0 | 槍 | 2 | 6 | 柵 | 黄熾の祈り | 3 | 最も武力の高い黄の味方の武力が上がる。さらに黄熾ゲージが増加する | AKIRA | 築山苑佳 | 第5弾-1 |
黄014 | 黄 | 江戸・幕末 | R | グラバー | 1.5 | 鉄 | 5 | 2 | 黄 | 幕末の武器商人 | 4 | 武力と射撃ダメージが上がる。この効果は黄熾ゲージが多いほど大きい | madOwl | 江越彬紀 | 第5弾-1 |
黄019 | 黄 | 江戸・幕末 | SR | 佐々木小次郎 | 2.5 | 剣 | 9 | 4 | 技 | 燕返し | 6 | 武力が上がり、斬撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せる。さらに斬撃の範囲が変化し、向いている方向に斬撃を行うようになる。さらに斬撃ができるまでの間かつ敵と接触している時、以下の短計を発動できる。ただし効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる 短計・白刃【0.5】:斬撃を行う |
ニシカワエイト | 緑川光 | 第5弾-1 |
黄031 | 黄 | 江戸・幕末 | SR | マシュー・ペリー | 3.0 | 鉄 | 8 | 7 | 黄 | 開国の使者 | 8 | 黄の味方の武力が上がる。さらに自身の武力が上がり、カードの向いている方向に射撃を行うと、代わりに武力によるダメージを与える砲弾を複数方向に発射し、砲弾が命中した位置を起点とした範囲に、敵に武力によるダメージを与える爆風を発生させる。ダメージは互いの武力で上下する | lack | 杉田智和 | 第5弾-1 |
黄032 | 黄 | 江戸・幕末 | ER | 宮本武蔵 | 3.0 | 剣 | 10 | 3 | 気 | 二天一流 | 7 | 武力が上がり、斬撃時の攻撃回数が増える。さらに斬撃を行うとカードの位置に一瞬で移動する | 西野幸治 | 安元洋貴 | 第5弾-1 |