ドニ

ドニ


覚醒の登場人物。初期クラスは村人
CVは市来光弘。「~だべ」といった方言と頭にかぶった鍋がトレードマークの少年。

外伝1、弱き者、それは で登場。
自分の村を襲ったならず者たちを倒すために一時的に仲間に加わる。
正式加入させるにはそのマップ内で1レベル以上アップすることが必要、という今までにない特殊な加入条件をもつ。

性格はひとなつっこくて純粋。
今まで村の外に出たことがなかったからかいろんなことに興味津々。
軍の中で1番髪の毛がうねるらしい。

ユニットとしてはシリーズ伝統の「低初期値、高成長率」の大器晩成ユニット。
まあ良成長なんてスキルがついてる時点で一目瞭然だがw
スキルのおかげもあって成長率は非常に高く、全ピンすら決して珍しくない。特に幸運がずば抜けている。
が、基本値限界値の低さもあって村人で使い続けるのは無理があるので、ある程度育ったらチェンジプルフを使ってやるといいだろう。
傭兵戦士どちらでも強いが、幸運の高さを武器節約で生かせる傭兵の方が若干相性がいいかもしれない。
親としても非常に優秀で、良成長に加え、傭兵、(娘限定だが)ペガサスナイトの資質を遺伝可能。
上級職がウォーリアー、ボウナイト、勇者しかないため覚えれるスキルの幅が狭いのが唯一の弱点か。

肩書きは平凡な村人、となってはいるが、錬成手斧あたりを持たせれば太陽と武器節約でほとんど消耗すらせずに敵陣を半壊させられる。
その姿に畏怖を覚えたプレイヤーは敬意をこめて彼のことをこう呼ぶ。ドニキ、と。

余談だが、オリヴィエ支援会話に白鷺の姫と黒鴉の王子の話がでてくる。
これは蒼炎・暁の某登場人物ではないかといわれているが真実は定かではない。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 覚醒
  • キャラクター
最終更新:2024年05月25日 17:10