盗賊の剣

盗賊の剣

聖戦の系譜に登場する
2章のデューラケシスの会話イベントで入手出来る。
この剣を装備していると盗むスキルを習得しているような状態になれて、攻撃を当てる事で敵の所持金を奪うことが出来る。
会話の中でデューが「おいらが使ったところで、あんまり意味がないんだ」と言っているが、それもそのはずデュー本人は【盗む】スキルを覚えているので、盗賊の剣を使う必要が無い事を遠まわしに言っているのである。
子世代へ引き継がなかった時は6章でダナンが落としてくれる。

便利武器として活用できる反面、剣本体の性能は劣悪で、威力3に命中50と、削りすら満足にできない。
余程力や技に優れたユニットでない限りは、完全に資金調達用の武器と割り切った方が良いだろう。
装備レベルがCで価格も1000Gと安いため、状況に合わせて適宜使いまわしたい。
最も有効なのは、所持金の多い山賊や海賊から村を守る役割を与えたユニットに持たせることだろう。
後半の子世代では、修理費用の高い神器を使い安くするために合わせて持たせるのも活用法のひとつ。ティルフィングの入手が遅れるセリスはさて置き、シャナンorアレスが有力候補だろうか。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月10日 15:22