仮面ライダー剣斬 猿飛忍者伝

ズバットバットウ2弾

カードナンバー ZB2-018 レアリティ LR ライダータイプ アタッカー
ステータス コウゲキ 1300 ボウギョ 850 タイリョク 4150
必殺技 疾風剣舞 二連 コスト5 ひっさつ 2200
スロット G 90 剣 80 剣 70 剣 60 剣 60 蹴 60
アビリティ ①1R毎、攻撃+600 ゲキレツアイコン+1 相手のミガワリ発生率をダウン
②テクニカルバトル終了後、相手より体力が少ないと、相手のテクニカルゲージ・カウンター発生率を超絶ダウン
ライドバースト 仮面ライダー剣斬 猿飛忍者伝
ステータス コウゲキ 1500 ボウギョ 1050 タイリョク 4150
必殺技 疾風剣舞 回転 コスト8 ひっさつ 3650
スロット G 100 剣 80 剣 70 剣 70 剣 70 蹴 60
バーストアビリティ ①バーストしたとき、必殺+2500 オイウチ効果・発生率が超絶アップ さらに、相手より体力が少ないと、テクニカルゲージが超絶アップ 相手のテクニカルスピードを超アップ
解説 忍者ライダーの剣斬が、LRにて参戦。ほぼ剣アイコンオンリーとなっている。
カードナンバー ZB2-019 レアリティ N ライダータイプ トリッキー
ステータス コウゲキ 700 ボウギョ 700 タイリョク 2250
必殺技 疾風双刃 コスト3 ひっさつ 2050
スロット G 90 剣 70 剣 70 蹴 70 剣 70 剣 50
アビリティ ①攻撃+300 オイウチ発生率・バーストゲージの上昇率アップ
②APバトルに勝ったとき、テクニカルゲージがアップ
ライドバースト 仮面ライダー剣斬 猿飛忍者伝
ステータス コウゲキ 1150 ボウギョ 850 タイリョク 2250
必殺技 翠葉襲裂 コスト8 ひっさつ 2500
スロット G 100 剣 80 剣 80 蹴 70 剣 70 剣 50
バーストアビリティ ①バーストしたとき、相手全体の必殺を300吸収
解説 こちらはNで、上記LRか下記CPが手に入る繋ぎとして使える。
カードナンバー ZB2-061 レアリティ CP ライダータイプ テクニカル
ステータス コウゲキ 1050 ボウギョ 1100 タイリョク 3000
必殺技 疾風剣舞 二連 コスト4 ひっさつ 2150
スロット G 90 剣 80 剣 70 剣 60 蹴 60 蹴 60
アビリティ ①防御+300 剣アイコンのAP+15 体力+500
②剣アイコンに止めたとき、仲間のコウゲキ+300 相手のミガワリ効果を超ダウン
ライドバースト 仮面ライダー剣斬 猿飛忍者伝
ステータス コウゲキ 1300 ボウギョ 1400 タイリョク 3000
必殺技 ワンダーユニット・翠風 コスト5 ひっさつ 3100
スロット G 90 剣 90 剣 90 剣 60 蹴 60 蹴 60
バーストアビリティ ①バーストしたとき、必殺+1500 剣アイコンのAP+30 さらに、RPが8以上だと、仲間の攻撃分、必殺がアップ バーストゲージの上昇率超アップ
解説 ワンダーユニット?キャンペーン」の5番手としても収録。

ズバットバットウ3弾

カードナンバー ZB3-016 レアリティ SR ライダータイプ テクニカル
ステータス コウゲキ 900 ボウギョ 1000 タイリョク 3400
必殺技 疾風剣舞 二連 コスト4 ひっさつ 1850
スロット G 90 蹴 70 剣 70 剣 70 剣 70 剣 50
アビリティ ①テクニカルゲージがアップ 全てのチームのテクニカルスピードを超アップ
②テクニカルバトルに勝ったとき、テクニカルゲージ・カウンター発生率が超アップ 相手のミガワリ効果をダウン
ライドバースト 仮面ライダー剣斬 猿飛忍者伝
ステータス コウゲキ 850 ボウギョ 700 タイリョク 2000
必殺技 疾風剣舞 回転 コスト7 ひっさつ 2600
スロット G 100 蹴 90 剣 80 剣 70 剣 60 剣 50
バーストアビリティ ①バーストしたとき、テクニカルバトルに勝っていたら、必殺+1500 相手全体の防御-300
②バーストしたとき、自分チームのカウンターが発動していたら、必殺+1500 相手のガッツ率を超ダウン
解説 順当にSR落ち。
カードナンバー ZB3-061 レアリティ CP ライダータイプ チェイン
ステータス コウゲキ 950 ボウギョ 900 タイリョク 3150
必殺技 疾風剣舞 二連 コスト3 ひっさつ 2150
スロット G 80 剣 70 蹴 70 剣 70 蹴 70 剣 60
アビリティ ①必殺+500 AP+20 テクニカルゲージがアップ
②1番目にカードを出したとき、次のRまで、AP+5 相手のミガワリ発生率をダウン
ライドバースト 仮面ライダー剣斬 猿飛忍者伝
ステータス コウゲキ 1650 ボウギョ 1300 タイリョク 3150
必殺技 レジェンドリード・鎧武 コスト5 ひっさつ 3000
スロット G 100 剣 80 蹴 70 剣 70 蹴 70 剣 60
バーストアビリティ ①1R毎、AP+20 チーム全体の必殺+300 バーストゲージがアップ
②必殺技を発動したとき、必殺+1500 オイウチ発生率が超アップ
解説 レジェンド習得一閃キャンペーン」の六番手としても収録。

ズバットバットウ4弾

カードナンバー ZB4-013 レアリティ N ライダータイプ ジャマー
ステータス コウゲキ 500 ボウギョ 550 タイリョク 1600
必殺技 疾風剣舞 二連 コスト4 ひっさつ 1600
スロット G 90 剣 90 剣 80 蹴 70 蹴 60 蹴 50
アビリティ ①APバトルに勝ったとき、攻撃・必殺+300
②APバトルに負けたとき、次のRまで、テクニカルゲージがアップ
ライドバースト 仮面ライダー剣斬 猿飛忍者伝
ステータス コウゲキ 850 ボウギョ 700 タイリョク 2000
必殺技 疾風剣舞 回転 コスト7 ひっさつ 2600
スロット G 100 剣 90 剣 80 剣 70 蹴 60 蹴 50
バーストアビリティ ①バーストしたとき、RPが7以上だと、必殺+500 テクニカルゲージがアップ
解説 本編で慕う賢人にあろう事か聖剣・風双剣翠風の半分を封印された事もあってか、何とRをすっ飛ばしてN落ち。更にプロモではあったが、筐体排出分初のジャマータイプで登場となった。
しかしプロモと比べるとバーストの必殺はコスト8で素の火力は高くなってはいるが、アビリティに関しては弱体化しており、先攻で攻防アップ・後攻で次ラウンドまでテクニカルゲージアップとやはり低レア相応。
そして悲しい事かな、フレーバーテキストは前述した通り、第28話でのカリバーとなって復活した賢人に協力しようとしたが、直後に拒絶された際の事が書かれているために切ない。果たして蓮はデザストと同じ道へと行くのか、再びノーザンベースに戻るのかは今後の放送次第となる。

ガンバライジングデータ

登場作品:「仮面ライダーセイバー/聖刃」


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月24日 23:03