カードナンバー | RM4-021 | レアリティ | LR | ライダータイプ | アタッカー | ||||||
ステータス | コウゲキ 1400 | ボウギョ 400 | タイリョク 4900 | ||||||||
必殺技 | ヘルヒートバーン | コスト4 | ひっさつ 1900 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 80 | 蹴 70 | 蹴 60 | 蹴 60 | 拳 60 | |||||
アビリティ | ①1R毎、スロットアイコンのAPを全て+20 テクニカルゲージが超アップ ただし、体力-600 ②APバトル終了後、体力が最大でないと、AP+10 テクニカルゲージがアップ ただし、体力-400 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーゼロワン ヘルライジングホッパー | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1900 | ボウギョ 400 | タイリョク 4900 | ||||||||
必殺技 | ヘルライジングインパクト | コスト9 | ひっさつ 4100 | ||||||||
スロット | G 100 | 拳 80 | 蹴 70 | 蹴 70 | 蹴 70 | 拳 60 | |||||
バーストアビリティ | ①バーストしたとき、必殺+2500 スロットアイコンのAPを全て+40 相手のガッツ率を超ダウン ②1R毎、バーストゲージが0のとき、バーストゲージが超アップ RP+2 ただし、ミガワリ効果がダウン | ||||||||||
解説 | ゼロワンの危険形態が、RM4弾の「メモリアルフィニッシュ」枠で君臨。 アビリティは毎ラウンド始めにスロットアイコンのAPを全部+20とテクニカルゲージが2メモリ分+されるが、体力が-600にも減り、APバトルが終わると、体力が最大ではないと、AP+10とテクニカルゲージが1メモリ分+となるが、これも体力が-400へと削られてしまう。 バーストアビリティは、必殺威力の超絶強化とスロットアイコンのAPを全部+40に上げて、相手のライダーガッツ率も超落とせる一方、バーストした次のラウンドから毎ラウンド始めに、バーストゲージが0であれば、バーストゲージが超上がり、RPも+2の補充が付くけど、ミガワリ効果が落ちてしまう。 |