カードナンバー | RM3-007 | レアリティ | LR | ライダータイプ | フィニッシャー | ||||||
ステータス | コウゲキ 1100 | ボウギョ 1200 | タイリョク 4600 | ||||||||
必殺技 | バリッドハードブレイク | コスト3 | ひっさつ 1950 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 70 | 拳 70 | 蹴 70 | 拳 60 | 蹴 60 | |||||
アビリティ | ①スロットを止めたとき、このRのみ、AP+30 チーム全体の防御+300 バーストゲージの上昇率超アップ さらに、APバトルに1回以上勝っていたら、必殺+500 テクニカルゲージが超アップ オイウチ発生率がアップ | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーバイス バリッドレックスゲノム | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1150 | ボウギョ 1300 | タイリョク 4600 | ||||||||
必殺技 | ボルケーノフェスティバル | コスト9 | ひっさつ 3700 | ||||||||
スロット | G 100 | 拳 80 | 拳 80 | 蹴 70 | 拳 60 | 蹴 60 | |||||
バーストアビリティ | ①バーストしたとき、必殺+3000 ミガワリ効果・発生率が超絶アップ さらに、テクニカルバトルにパーフェクトで止めていたら、相手のテクニカルゲージをリセット テクニカルスピードを超アップ | ||||||||||
解説 | バイスの新形態がLRにて君臨。 アビリティはスロットに止めたら、発動したラウンドのみ、AP+30とチーム全体の防御の底上げとバーストゲージの上昇率が超上がり、APバトルに1回以上勝ったら、必殺威力の強化とテクニカルゲージ2メモリ分+とオイウチ発生率が上がる。 バーストアビリティは、必殺威力の超絶強化とミガワリ効果と発生率がWで超絶アップし、テクニカルバトルにパーフェクトで止めたら(勝敗に関係なく)、追加で相手のテクニカルゲージを帳消しにし、テクニカルゲージスピードも2段階上がる。 ・・・・・・ただし、相手側に「フィニッシャータイプのアビリティ発動封印」持ちが居た場合には要注意。 | ||||||||||
カードナンバー | RM3-008 | レアリティ | R | ライダータイプ | アタッカー | ||||||
ステータス | コウゲキ 1000 | ボウギョ 800 | タイリョク 2700 | ||||||||
必殺技 | バリッド・バイスナックル | コスト3 | ひっさつ 1850 | ||||||||
スロット | G 80 | 拳 70 | 拳 70 | 拳 70 | 蹴 70 | 蹴 60 | |||||
アビリティ | ①APバトルに勝ったとき、AP+10 ②テクニカルバトルに勝ったとき、テクニカルゲージがアップ | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーバイス バリッドレックスゲノム | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1000 | ボウギョ 1200 | タイリョク 2700 | ||||||||
必殺技 | バリッド・バイスストライク | コスト5 | ひっさつ 2750 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 80 | 拳 80 | 拳 70 | 蹴 70 | 蹴 60 | |||||
バーストアビリティ | ①バーストしたとき、必殺+1000 RP+2 さらに、バーストブレイクに大成功したとき、RP+3 バーストゲージがアップ | ||||||||||
解説 | こちらはR版。 | ||||||||||
カードナンバー | RM3-009 | レアリティ | N | ライダータイプ | テクニカル | ||||||
ステータス | コウゲキ 700 | ボウギョ 900 | タイリョク 2550 | ||||||||
必殺技 | バリッド・バイスナックル | コスト2 | ひっさつ 1950 | ||||||||
スロット | G 80 | 拳 80 | 蹴 70 | 拳 70 | 拳 70 | 蹴 50 | |||||
アビリティ | ①まんなかのレーンにこのカードが置かれているとき、防御+300 AP+20 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーバイス バリッドレックスゲノム | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 900 | ボウギョ 1100 | タイリョク 2550 | ||||||||
必殺技 | バリッド・バイスストライク | コスト6 | ひっさつ 2400 | ||||||||
スロット | G 100 | 拳 80 | 蹴 80 | 拳 70 | 拳 70 | 蹴 50 | |||||
バーストアビリティ | ①バーストしたとき、必殺+1000 さらに、次のRのみ、テクニカルゲージがアップ | ||||||||||
解説 | こちらはN版。 |
カードナンバー | RM4-010 | レアリティ | SR | ライダータイプ | パッション | ||||||
ステータス | コウゲキ 950 | ボウギョ 850 | タイリョク 2700 | ||||||||
必殺技 | バリッドハードブレイク | コスト3 | ひっさつ 2450 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 70 | 拳 70 | 拳 70 | 蹴 70 | 蹴 50 | |||||
アビリティ | ①1番目にカードを出したとき、防御+300 バーストゲージ・ミガワリ発生率がアップ ②必殺技を発動したとき、防御分、必殺がアップ 相手のオイウチ発生率をダウン | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーバイス バリッドレックスゲノム | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1550 | ボウギョ 1400 | タイリョク 2700 | ||||||||
必殺技 | ボルケーノフェスティバル | コスト9 | ひっさつ 3000 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 80 | 拳 80 | 拳 70 | 蹴 70 | 蹴 60 | |||||
バーストアビリティ | ①バーストしたとき、必殺+1000 相手のオイウチ発生率を超ダウン ②必殺技が発動したとき、防御・必殺+800 バーストゲージがアップ | ||||||||||
解説 | ボルケーノフェスティバルが順当にSR落ち。 アビリティは1番目指定で防御の底上げとバーストゲージとミガワリ発生率をそれぞれ上げて、自身が必殺技を出したら、防御分の必殺威力が上がり、相手のオイウチ発生率も落とせる。 バーストアビリティは、必殺威力の強化と相手のオイウチ発生率を超落とし、誰かが必殺技を出したら、防御と必殺威力の二点強化とバーストゲージが上がる。 | ||||||||||
カードナンバー | RM4-011 | レアリティ | N | ライダータイプ | チェイン | ||||||
ステータス | コウゲキ 700 | ボウギョ 750 | タイリョク 2150 | ||||||||
必殺技 | バリッドハードブレイク | コスト2 | ひっさつ 2200 | ||||||||
スロット | G 80 | 拳 80 | 拳 80 | 蹴 70 | 拳 60 | 蹴 50 | |||||
アビリティ | ①APバトル終了後、攻撃+150 AP+10 さらに、APバトルの合計値が240以上だと、テクニカルゲージがアップ | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーバイス バリッドレックスゲノム | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1300 | ボウギョ 950 | タイリョク 2150 | ||||||||
必殺技 | バリッド・バイスストライク | コスト5 | ひっさつ 2450 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 80 | 拳 80 | 蹴 70 | 拳 70 | 蹴 60 | |||||
バーストアビリティ | ①バーストしたとき、必殺+500 ミガワリ発生率がアップ さらに、テクニカルバトルに勝っていたら、RP+3 ただし、チーム全体のコスト+1 | ||||||||||
解説 | 低レアでも表必殺技だけはSRと同じ。 |