カードナンバー | GG1-067 | レアリティ | SCR | ライダータイプ | パッション | ||||||
ステータス | コウゲキ 850 | ボウギョ 850 | タイリョク 4900 | ||||||||
必殺技 | 絶望の業火 | コスト5 | ひっさつ 2000 | ||||||||
スロット | G 90 | 剣 90 | 剣 60 | 剣 60 | 蹴 60 | 蹴 60 | |||||
アビリティ | ①1R毎、攻撃+400 スロットアイコンのAPを全て+30 バーストゲージの上昇率超アップ、相手全体の防御-300 ②1番目にカードを出したとき、2度まで、AP+10 チーム全体のダウンされたAPをリセット 相手全体の防御-100 | ||||||||||
ライドバースト | フェニックス | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1300 | ボウギョ 1300 | タイリョク 4900 | ||||||||
必殺技 | バーニングカタストロフィ | コスト10 | ひっさつ 3800 | ||||||||
スロット | G 100 | 剣 90 | 剣 80 | 剣 60 | 蹴 60 | 蹴 60 | |||||
バーストアビリティ | ①バーストしたとき、必殺+3000 スロットアイコンのAPを全て+30 相手のガッツ率を超ダウン ②バーストした次のR開始時、相手より体力が少ないと、AP+30 RP+5 バーストゲージが超アップ | ||||||||||
解説 | ゲキレツグランプリ1弾は、初めてシークレットレア枠は二つあり、その一つ目は、かつてZB3弾の「決めろメモリアルフィニッシュ!~超絶バトル~」にてCPU専用として登場していたが、遂に「仮面ライダーウィザード」10周年記念に合わせてか、遂にフェニックスがプレイアブル化を果たした。 注目すべき所は、ガンバライジングで初めて、APデバフを解除させる事が出来るアビリティを持つ。ただAPデバフ解除自体はプレバンのLRエデンでガンバライジングで初めて発表されたカードである。 アビリティは毎ラウンド始めに、攻撃の底上げとスロットアイコンのAPを全部+30とバーストゲージの上昇率を超上げて、相手全体の防御も-300に削られて、1番目指定で、2回までなら、AP+10とチーム全体のダウンされたAPを帳消しにして、相手全体の防御を-100にも削られる。 バーストアビリティは、必殺威力の超絶強化とスロットアイコンのAPを全部+30と相手のライダーガッツ率を超落とし、バーストした次のラウンドの始めに、相手より体力が少なければ、AP+30とRP+5とバーストゲージが超上がる。 このカード登場により、SCRン・ダグバ・ゼバやSCRアナザーディケイドなどと言った相手APデバフ効果を持つ相手に対して有効となった。 ちなみに、ゲキレツグランプリ1弾の稼働期間中に限り、経験値が2倍になるボーナスが追加されている。 |