ガシャットスキャンチャンス(GH2弾)

「仮面ライダーエグゼイド」劇中を再現したシステム。
エグゼイド関連商品などに付属する「ライダーガシャット」を、筐体に付いたドライバーにかざして、パワーアップさせることができる。
また、ライダーガシャットが無くても「仮面ライダーバトル」で手に入れたデータガシャットでも発動できる。
チームに『仮面ライダーエグゼイド』のライダー(エグゼイド、ブレイブ、スナイプ、レーザー、ゲンム)が居る場合のみ使用可能。

ライダーガシャット関連商品のリストは、「仮面ライダーエグゼイド おもちゃ情報wiki(https://www65.atwiki.jp/rider_exaid/)」を参照。

なおエグゼイドのフォームチェンジは劇中、およびガンバライジングのゲーム内では「レベルアップ」や「ダブルアップ」「バグルアップ」等と表記されるが、このwikiでは統一して「フォームチェンジ」と表記する。

使い方

  • カードスキャンで『仮面ライダーエグゼイド』のライダー(エグゼイド、ブレイブ、スナイプ、レーザー、ゲンム)をスキャンして決定。
    • 2枚以上スキャンした場合はカードを動かしてガシャットスキャンするカードを選ぶ。
    • アイコンスキャンチャンス」とは一緒に発動できない。
    • 1枚も持っていなくても、カードを置かないときに登場するエグゼイドでも発動する。
      • 仮面ライダーバトル」の「このライダーと一緒にバトル!」で登場するライダーでは発動しない。
  • スキャンが終わると「ガシャットスキャンチャンス」開始。
  • ライダーガシャットのQRコードをスキャンするよう指示がある。
    • データガシャットを持っている場合はスキャンせずに緑ボタンを押すと使うことが出来る。
    • 選択時に赤ボタンを押すとガシャットの使用をキャンセルする。
  • スキャンに成功するとライダーがガシャットを取り出す。
  • 使ったガシャットと現在のフォームとアイコンに対応した演出後、追加効果が発動する。
    • カードとアイコンによっては対応した別のフォーム、武器、スロットアイコン、表必殺技にチェンジする。
  • ガシャットをスキャンしたライダーはゲキレツアイコンがガシャットのマークになり、バトル中にゲキレツアイコンに止めて攻撃すると「ゲキガシャアタック」が発動するようになる。


備考

  • データガシャットは仮面ライダーバトルで入手できる。一度に持てるデータガシャットは1つのみであり、新しいデータガシャットを入手したら持ってるデータガシャットとどっちを持っていくか選択する。
    • 使用すると消滅し、もう一度入手するまでは使えなくなる。
    • データガシャットは実物が未発売な物が先行でもらえることがある。
  • データガシャットでも実物のライダーガシャットを使っても効果は一切変わらない。

  • ガシャットの代わりに「ゴーストアイコン」もスキャンできる。効果は全て統一で「チーム全体のコウゲキアップ」のみだがゲキガシャアタックはできる。
    • ブットバソウルメダルはスキャンできない。

  • ガシャットを使うと基本の効果以外にもフォーム、持っている武器、スロットアイコン、表の必殺技が変えることが出来る。
    • 対応したライダーにガシャットを使えばフォームチェンジする。必殺技も対応した物へチェンジ。
    • フォームチェンジした場合は、武器は必ず素手に変更。スロットアイコンも拳になる。
      • ドラゴナイトハンターZのみブレイブとレーザーは常にドラゴンブレードが腕に装備されるため扱いが違い、フォームチェンジすると剣アイコンになる。
    • ライダーごとの対応ガシャットは次の通り
      • エグゼイド→マイティアクションX、ゲキトツロボッツ、シャカリキスポーツ、ドラゴナイトハンターZ、マイティブラザーズXX、プロトゲキトツロボッツ、カイガンゴースト、レッツゴー1号!
      • ブレイブ→タドルクエスト、ドレミファビート、ドラゴナイトハンターZ、プロトタドルクエスト
      • スナイプ→バンバンシューティング、ジェットコンバット、ドラゴナイトハンターZ、プロトバンバンシューティング
      • レーザー→爆走バイク、ギリギリチャンバラ、ドラゴナイトハンターZ
      • ゲンム→プロトマイティアクションX、シャカリキスポーツ、デンジャラスゾンビ
    • 武器とスロットアイコンは、フォームごとに対応したガシャット(アクションゲーマーレベル2に対してマイティアクションXなどのそのフォームへ変身に使うガシャット)を使えばフォームに対応したモードの武器を持ち、その武器に対応したアイコンになる。必殺技も対応した物へチェンジ。
      • 対応する武器が無いフォームの場合は素手。
    • エグゼイドにマイティブラザーズXXを使った場合「仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX R」か「仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX L」どちらかにランダムにチェンジし、必殺技もチェンジしたフォームに対応した物となる。
    • 違うライダーのガシャットを使うと、基本効果は発動するがフォームや必殺技は変化しない。
      • シャカリキスポーツは例外でブレイブ、スナイプに使うと素手で拳アイコンになり、必殺技も対応の物へチェンジする。ゲンム、エグゼイドはスポーツアクションゲーマー レベル3にレベルアップする。レーザーは変化無し。
    • 対応していないライダーにガシャットをスキャンした場合、そのガシャットに対応したライダーが出現し「ゲキガシャアタック」が「ゲキガシャコンボ」に変化する。

  • ガシャットスキャンしたライダーがバトルでゲキレツアイコンに止めでスロットバトルに勝利すると攻撃が「ゲキガシャアタック」に変化する。
    • ゲキガシャアタックで発動する技は、表面の必殺技となる。「ゲキガシャコンボ」が発動する場合はそのライダーがジャンプしてキックや所持武器で攻撃。

  • チームボーナスのスロットアイコンの数が条件の「○○マスター」は、ガシャットを使った効果スロットアイコンが変わって条件を満たしても発動はしない。ガシャットで変える前の状態のボーナスが発動する。

  • ガシャットスキャンチャンスで変わったフォームはスキャンコンプリートには反映されない

  • 変化するのは基本効果以外は全て、バースト前のみ。バーストすればバースト面のキャラクターになる。

  • もし、カードに書いているキャラクター、必殺技から変えたくない場合はそのライダーではチェンジできないガシャットを使うか、もしくはガシャットスキャンをキャンセルする必要がある。

  • 「ガシャットギア デュアル」は2つのゲームのうちどちらかがランダムで発動し、ゲームに応じた効果が発動する。
  • 仮面ライダーエグゼイドの主題歌CD「EXCITE」の限定版付属の「マイティアクションX Theme Song ver.」「マイティアクションX Battle Sound ver.」、スマートフォン用アプリ「仮面ライダーバトルラッシュ」でプレゼントされた「マイティアクションX バトルラッシュデザイン ver.」を使うとスキャンした瞬間から「EXCIE」が流れてそのままバトルできる。またCDの方は基本効果も通常のマイティアクションXとそれぞれ違う。それ以外の効果は一緒。

ガシャットリスト

※以下略称
エグゼイド Lv1→エグゼイド アクションゲーマー レベル1
エグゼイド Lv2→エグゼイド アクションゲーマー レベル2
エグゼイド Lv3→エグゼイド ロボットアクションゲーマー レベル3
エグゼイド Lv5→エグゼイド ハンターアクションゲーマー レベル5
エグゼイド ドラゴンファング→エグゼイド ハンターアクションゲーマー レベル5(ドラゴンファング)
エグゼイド フルドラゴン→エグゼイド ハンターアクションゲーマー レベル5(フルドラゴン)
エグゼイド LvX→エグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルX
エグゼイド Lv2Gh→エグゼイド ゴーストゲーマー レベル2
ブレイブ Lv1→ブレイブ クエストゲーマー レベル1
ブレイブ Lv2→ブレイブ クエストゲーマー レベル2
ブレイブ Lv3→ブレイブ ビートクエストゲーマー レベル3
ブレイブ Lv5→ブレイブ ハンタークエストゲーマー レベル5
スナイプ Lv1→スナイプ シューティングゲーマー レベル1
スナイプ Lv2→スナイプ シューティングゲーマー レベル2
スナイプ Lv3→スナイプ コンバットシューティングゲーマー レベル3
スナイプ Lv5→スナイプ ハンターシューティングゲーマー レベル5
レーザー Lv1→レーザー バイクゲーマー レベル1
レーザー Lv3→レーザー チャンバラバイクゲーマー レベル3
レーザー Lv5→レーザー ハンターバイクゲーマー レベル5
ゲンム Lv1→ゲンム アクションゲーマー レベル1
ゲンム Lv2→ゲンム アクションゲーマー レベル2
ゲンム Lv3→ゲンム スポーツアクションゲーマー レベル3
ゲンム LvX→ゲンム ゾンビゲーマー レベルX
パラドクス P→パラドクス パズルゲーマー レベル50
パラドクス F→パラドクス ファイターゲーマー レベル50

基本効果・武器・フォームチェンジ・必殺技リスト

ライダー名が太字のライダーがフォームチェンジに対応するライダー。
必殺技が太字の物は演出技。
ガシャット名 基本効果 ライダー 武器・フォームチェンジ 表必殺技
マイティアクションX チーム全体のコウゲキアップ(+350) エグゼイド (Lv2以外)アクションゲーマーレベル2にチェンジ
(Lv2)武器がガシャコンブレイカーソードモードにチェンジ
マイティジャンプパンチ
マイティアクションX
Theme Song ver.
チーム全体のひっさつアップ(+350)
BGMが「EXCITE」に変化。
ブレイブ ゲキガシャコンボ:エグゼイド アクションゲーマー レベル2 変化無し
マイティアクションX
Battle Sound ver.
チーム全体のボウギョアップ(+350)
BGMが「EXCITE」に変化。
スナイプ
マイティアクションX
バトルラッシュデザイン ver.
チーム全体のコウゲキアップ(+350)
BGMが「EXCITE」に変化。
レーザー
ゲンム
ゲキトツロボッツ チーム全体のひっさつアップ(+350) エグゼイド (Lv3以外)ロボットアクションゲーマー レベル3にチェンジ
(Lv3)武器がガシャコンブレイカーソードモードにチェンジ
激突!ロケットナックル!
ブレイブ ゲキガシャコンボ:エグゼイド ロボットアクションゲーマー レベル3 変化無し
スナイプ
レーザー
ゲンム
ドラゴナイトハンターZ チーム全体のコウゲキ(+200)・ひっさつ(+150)アップ エグゼイド (Lv5以外)ハンターアクションゲーマーレベル5(ドラゴンファング)にチェンジ (Lv5以外orドラゴンファング)クラッシュドラゴバイト
(フルドラゴン)アルティメットブレス
ブレイブ (Lv5以外)ハンタークエストゲーマーレベル5にチェンジ クリティカルハンタースラッシュ
スナイプ (Lv5以外)ハンターシューティングゲーマーレベル5にチェンジ ドラゴニックレールガン
レーザー (Lv5以外)ハンターバイクゲーマーレベル5にチェンジ ドラゴンサンダーエッジ
ゲンム ゲキガシャコンボ:エグゼイド ハンターアクションゲーマー レベル5 変化無し
マイティブラザーズXX チーム全体のコウゲキ(+200)・ボウギョ(+150)アップ エグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX Rにチェンジ
又はダブルアクションゲーマー レベルXX Lにチェンジ
(R)パワーライトブロー
(L)レフトエナジースパイク
ブレイブ ゲキガシャコンボ:エグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX R
又はエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX L
変化無し
スナイプ
レーザー
ゲンム
カイガンゴースト チーム全体のボウギョアップ(+350) エグゼイド (Lv2Gh以外)ゴーストゲーマー レベル2にチェンジ
(Lv2Gh)変化無し
オメガゴーストシュート
ブレイブ ゲキガシャコンボ:エグゼイド ゴーストゲーマー レベル2 変化無し
スナイプ
レーザー
ゲンム
レッツゴー1号! チーム全体のコウゲキ(+200)・ひっさつ(+150)アップ エグゼイド 1号ゲーマー レベル2にチェンジ ライダーキック
ブレイブ ゲキガシャコンボ:エグゼイド 1号ゲーマー レベル2 変化無し
スナイプ
レーザー
ゲンム
プロトゲキトツロボッツ チーム全体のボウギョアップ(+350) エグゼイド ロボットアクションゲーマー(プロト) レベル3にチェンジ 激突!ロケットナックル! プロト
ブレイブ ゲキガシャコンボ:エグゼイド ロボットアクションゲーマー(プロト) レベル3 変化なし
スナイプ
レーザー
ゲンム
タドルクエスト チームタイリョクアップ(+550) エグゼイド ゲキガシャコンボ:ブレイブ クエストゲーマー レベル2 変化無し
ブレイブ (Lv2以外)クエストゲーマーレベル2にチェンジ
(Lv2)武器がガシャコンソードにチェンジ
ブレイブソニックブレイド
スナイプ ゲキガシャコンボ:ブレイブ クエストゲーマー レベル2 変化無し
レーザー
ゲンム
ドレミファビート ライダーガッツ率がアップ エグゼイド ゲキガシャコンボ:ブレイブ ビートクエストゲーマー レベル3 変化無し
ブレイブ (Lv3以外)ビートクエストゲーマー レベル3にチェンジ
(Lv3)武器がガシャコンソードにチェンジ
ビートスクラッチマスター
スナイプ ゲキガシャコンボ:ブレイブ ビートクエストゲーマー レベル3 変化無し
レーザー
ゲンム
プロトタドルクエスト バーストゲージ上昇率アップ エグゼイド ゲキガシャコンボ:ブレイブ クエストゲーマー(プロト) レベル2 変化無し
ブレイブ クエストゲーマー(プロト) レベル2にチェンジ ブレイブソニックブレイド プロト
スナイプ ゲキガシャコンボ:ブレイブ クエストゲーマー(プロト) レベル2 変化無し
レーザー
ゲンム
バンバンシューティング オイウチ発生率がアップ エグゼイド ゲキガシャコンボ:スナイプ シューティングゲーマー レベル2 変化無し
ブレイブ
スナイプ (Lv2以外)シューティングゲーマー レベル2にチェンジ
(Lv2)武器がガシャコンマグナムハンドガンモードにチェンジ
ラピッド・ファイアシューティング
レーザー ゲキガシャコンボ:スナイプ シューティングゲーマー レベル2 変化無し
ゲンム
ジェットコンバット ミガワリ発生率がアップ エグゼイド ゲキガシャコンボ:スナイプ コンバットシューティングゲーマー レベル3 変化無し
ブレイブ
スナイプ (Lv3以外)コンバットシューティングゲーマー レベル3にチェンジ コンバット・スカイウォー
レーザー ゲキガシャコンボ:スナイプ コンバットシューティングゲーマー レベル3 変化無し
ゲンム
プロトバンバンシューティング オイウチ効果がアップ エグゼイド ゲキガシャコンボ:スナイプ シューティングゲーマー(プロト) レベル2 変化無し
ブレイブ
スナイプ シューティングゲーマー(プロト) レベル2にチェンジ ラピッド・ファイアシューティング プロト
レーザー ゲキガシャコンボ:スナイプ シューティングゲーマー(プロト) レベル2 変化無し
ゲンム
爆走バイク テクニカルゲージスピードダウン エグゼイド ゲキガシャコンボ:レーザー バイクゲーマー レベル1 変化無し
ブレイブ
スナイプ
レーザー (Lv1以外)バイクゲーマー レベル1にチェンジ バイクフィニッシュドロップ
ゲンム ゲキガシャコンボ:レーザー バイクゲーマー レベル1 変化無し
ギリギリチャンバラ ライジングパワーアップ(+1) エグゼイド ゲキガシャコンボ:レーザー チャンバラバイクゲーマー レベル3 変化無し
ブレイブ
スナイプ
レーザー (Lv3以外)チャンバラバイクゲーマー レベル3にチェンジ
(Lv3)ガシャコンスパロー鎌モードを装備
零式・弩弓一閃
ゲンム ゲキガシャコンボ:レーザー チャンバラバイクゲーマー レベル3 変化無し
プロトマイティアクションX ひっさつが超アップ(+1000) エグゼイド ゲキガシャコンボ:ゲンム アクションゲーマー レベル2 変化無し
ブレイブ
スナイプ
レーザー
ゲンム (Lv2以外)アクションゲーマーレベル2にチェンジ
(Lv2)武器がガシャコンバグヴァイザーチェーンソーモードにチェンジ
プロトマイティジャンプパンチ
シャカリキスポーツ ボウギョが超アップ(+1000) エグゼイド (Lv2以外)スポーツアクションゲーマー レベル3にチェンジ スピニングスクリューストライク
ブレイブ (Lv2以外)クエストゲーマーレベル2にチェンジ
武器から素手にチェンジ
シャカリキトリックスピン
スナイプ (Lv2以外)シューティングゲーマーレベル2にチェンジ
武器から素手にチェンジ
レーザー ゲキガシャコンボ:ゲンム スポーツアクションゲーマー レベル3 変化無し
ゲンム (Lv3以外)スポーツアクションゲーマー レベル3にチェンジ スピニングスクリューストライク
デンジャラスゾンビ コウゲキが超アップ(+1000) エグゼイド ゲキガシャコンボ:ゲンム ゾンビゲーマー レベルX 変化なし
ブレイブ
スナイプ
レーザー
ゲンム (LvX以外)ゾンビゲーマー レベルXにチェンジ デンジャラスクロウ
ガシャットギア デュアル
(パーフェクトパズル)
カウンター発生率がアップ エグゼイド ゲキガシャコンボ:パラドクス パズルゲーマー レベル50 変化なし
ブレイブ
スナイプ
レーザー
ゲンム
ガシャットギア デュアル
(ノックアウトファイター)
バーストゲージがアップ エグゼイド ゲキガシャコンボ:パラドクス ファイターゲーマー レベル50 変化なし
ブレイブ
スナイプ
レーザー
ゲンム
ゴーストアイコン チーム全員のコウゲキアップ エグゼイド 変化無し 変化無し
ブレイブ
スナイプ
レーザー
ゲンム

武器・スロットアイコン変化リスト

使用ガシャット名 ライダー 武器 スロットアイコン
マイティアクションX エグゼイド (Lv2以外)素手
(Lv2)ガシャコンブレイカーソードモード
(Lv2以外)拳
(Lv2)剣
ブレイブ 変化無し 変化無し
スナイプ
レーザー
ゲンム
ゲキトツロボッツ エグゼイド (Lv3以外)素手
(Lv3)ガシャコンブレイカーソードモード
(Lv3以外)拳
(Lv3)剣
ブレイブ 変化無し 変化無し
スナイプ
レーザー
ゲンム
ドラゴナイトハンターZ エグゼイド (フルドラゴン以外)素手
(フルドラゴン)ドラゴンブレード
(フルドラゴン以外)拳
(フルドラゴン)剣
ブレイブ ドラゴンブレード
スナイプ 素手
レーザー ドラゴンブレード
ゲンム 変化無し 変化無し
マイティブラザーズXX エグゼイド 素手
ブレイブ 変化無し 変化無し
スナイプ
レーザー
ゲンム
カイガンゴースト エグゼイド (Lv2Gh以外)素手
(Lv2Gh)素手
(Lv2Gh以外)拳
(Lv2Gh)拳
ブレイブ 変化無し 変化無し
スナイプ
レーザー
ゲンム
レッツゴー1号! エグゼイド 素手
ブレイブ 変化無し 変化無し
スナイプ
レーザー
ゲンム
プロトゲキトツロボッツ エグゼイド 素手
ブレイブ 変化無し 変化無し
スナイプ
レーザー
ゲンム
タドルクエスト エグゼイド 変化無し 変化無し
ブレイブ (Lv2以外)素手
(Lv2)ガシャコンソード
(Lv2以外)拳
(Lv2)剣
スナイプ 変化無し 変化無し
レーザー
ゲンム
ドレミファビート エグゼイド 変化無し 変化無し
ブレイブ (Lv3以外)素手
(Lv3)ガシャコンソード
(Lv3以外)拳
(Lv3)剣
スナイプ 変化無し 変化無し
レーザー
ゲンム
プロトタドルクエスト エグゼイド 変化無し 変化無し
ブレイブ 素手
スナイプ 変化無し 変化無し
レーザー
ゲンム
バンバンシューティング エグゼイド 変化無し 変化無し
ブレイブ
スナイプ (Lv2以外)素手
(Lv2)ガシャコンマグナムハンドガンモード
(Lv2以外)拳
(Lv2)銃
レーザー 変化無し 変化無し
ゲンム
ジェットコンバット エグゼイド 変化無し 変化無し
ブレイブ
スナイプ 素手
レーザー 変化無し 変化無し
ゲンム
プロトバンバンシューティング エグゼイド 変化無し 変化無し
ブレイブ
スナイプ 素手
レーザー 変化無し 変化無し
ゲンム
爆走バイク エグゼイド 変化無し 変化無し
ブレイブ
スナイプ
レーザー 素手
ゲンム 変化無し 変化無し
ギリギリチャンバラ エグゼイド 変化無し 変化無し
ブレイブ
スナイプ
レーザー (Lv3以外)素手
(Lv3)ガシャコンスパロー鎌モード
(Lv3以外)拳
(Lv3)剣
ゲンム 変化無し 変化無し
プロトマイティアクションX エグゼイド 変化無し 変化無し
ブレイブ
スナイプ
レーザー
ゲンム (Lv2以外)素手
(Lv2)ガシャコンバグヴァイザーチェーンソーモード
(Lv2以外)拳
(Lv2)剣
シャカリキスポーツ エグゼイド 素手
ブレイブ
スナイプ
レーザー 変化無し 変化無し
ゲンム 素手
デンジャラスゾンビ エグゼイド 変化無し 変化無し
ブレイブ
スナイプ
レーザー
ゲンム 素手
ゴーストアイコン エグゼイド 変化無し 変化無し
ブレイブ
スナイプ
レーザー
ゲンム

ガシャット演出リスト

ちなみに、フォームチェンジの際の演出は更に複雑に出る条件が違う。全ての演出を見たい人のために、どうゆう際にどんな演出になるか記載する。
細かい演出の違いに興味が無い方はこの項の記述は無視してもらって構わない。

  • ガシャットをスキャンするとガシャットを取り出してスイッチを押す演出が入る。
  • 更にガシャットをゲーマドライバーが出現しガシャットが挿入される。
    • 右手でガシャットを持てないエグゼイド(フルドラゴン)、ブレイブ、レーザーのレベル5はガシャットが空中に浮く。
    • 普通のガシャットと形が違う「ガシャットギア デュアル」を使う際はガシャットギアが空中に浮く。
    • ゲンムにデンジャラスゾンビを使うとバグルドライバーが出現。
  • フォームチェンジするガシャットの場合はそのガシャットの指定の場所に挿入、レベルが上がるフォームになる場合ボタン連打が入り、ゲーマドライバーが開いてから次の演出
  • フォームチェンジしない、または今ライダーが使っているガシャットの場合はそのガシャットの指定の場所に挿入後次の演出
  • ブレイブ、レーザーにシャカリキスポーツを使うとキメワザスロットホルダーに挿入後次の演出
  • ゾンビゲーマーレベルXになる際はバグルドライバーにガシャット挿入。

  • そのライダーに対応してないガシャットを使った場合は、対応のライダーが出現しゲキガシャコンボ専用の演出が流れる。
    • ゴーストアイコンを使った場合は、続いて持ってる武器の共通バースト演出が流れる。
  • そのライダーに対応したガシャットを使った場合は、以下対応の演出が流れる。

演出自体はバースト演出と共通なので各演出の詳細はバースト演出一覧の同じ名前の項目に記載する
ゲキガシャコンボは省略する。

使用ガシャット名 ライダー 対応のガシャットのフォーム 対応のガシャット以外のフォーム
マイティアクションX エグゼイド ガシャコンブレイカー ソードモード チェンジ:レベル1→アクションゲーマー レベル2
チェンジ:レベル1以外→アクションゲーマー レベル2
ゲキトツロボッツ エグゼイド ガシャコンブレイカー ソードモード チェンジ→ロボットアクションゲーマー レベル3
ドラゴナイトハンターZ エグゼイド (ドラゴンファング)素手(ドラゴンファング)
(フルドラゴン)素手(フルドラゴン)
チェンジ→ハンターアクションゲーマー レベル5(ドラゴンファング)
ブレイブ ドラゴンソード チェンジ→ハンタークエストゲーマー レベル5
スナイプ 素手 チェンジ→ハンターシューティングゲーマー レベル5
レーザー ドラゴンソード チェンジ→ハンターバイクゲーマー レベル5
マイティブラザーズXX エグゼイド - チェンジ→ダブルアクションゲーマー レベルXX R
チェンジ→ダブルアクションゲーマー レベルXX L
カイガンゴースト エグゼイド チェンジ→ゴーストゲーマー レベル2
レッツゴー1号! エグゼイド - チェンジ→1号ゲーマー レベル2
プロトゲキトツロボッツ エグゼイド - チェンジ→ロボットアクションゲーマー(プロト) レベル3
タドルクエスト ブレイブ ガシャコンソード チェンジ:レベル1→クエストゲーマー レベル2
チェンジ:レベル1以外→クエストゲーマー レベル2
ドレミファビート ブレイブ ガシャコンソード チェンジ→ビートクエストゲーマー レベル3
プロトタドルクエスト ブレイブ - チェンジ:→クエストゲーマー(プロト) レベル2
バンバンシューティング スナイプ ガシャコンマグナム ハンドガンモード チェンジ:レベル1→シューティングゲーマー レベル2
チェンジ:レベル1以外→シューティングゲーマー レベル2
ジェットコンバット スナイプ 素手 チェンジ→コンバットシューティングゲーマー レベル3
プロトバンバンシューティング スナイプ - チェンジ→シューティングゲーマー(プロト) レベル2
爆走バイク レーザー 素手 チェンジ→バイクゲーマー レベル1
ギリギリチャンバラ レーザー ガシャコンスパロー 鎌モード チェンジ→チャンバラバイクゲーマー レベル3
プロトマイティアクションX ゲンム 素手 チェンジ:レベル1→アクションゲーマー レベル2
シャカリキスポーツ エグゼイド - チェンジ→スポーツアクションゲーマー レベル3
ブレイブ シャカリキスポーツ
スナイプ シャカリキスポーツ
ゲンム 素手 チェンジ→スポーツアクションゲーマー レベル3
デンジャラスゾンビ ゲンム - チェンジ→ゾンビゲーマー レベルX

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年02月02日 18:28