| カードナンバー | G4-066 | レアリティ | CP | ライダータイプ | ブレイブ | ||||||
| ステータス | コウゲキ 550 | ボウギョ 850 | タイリョク 3300 | ||||||||
| 必殺技 | クリティカルデンスラッシャー | コスト4 | ひっさつ 1950 | ||||||||
| スロット | G 80 | 剣 80 | 蹴 70 | 剣 70 | 蹴 70 | 剣 50 | |||||
| アビリティ | APバトルに負けたとき、バーストゲージが超上がりやすくなる。さらに、チームタイリョクが7000以下だと、ボウギョ+300 ゲキレツアイコン+2 | ||||||||||
| ライドバースト | 仮面ライダーゲンム 電王ゲーマー レベル2 | ||||||||||
| ステータス | コウゲキ 950 | ボウギョ 1200 | タイリョク 3300 | ||||||||
| 必殺技 | 先輩ダブルライダーキック | コスト7 | ひっさつ 3200 | ||||||||
| スロット | G 100 | 剣 80 | 蹴 70 | 剣 70 | 蹴 70 | 剣 60 | |||||
| バーストアビリティ | バーストしたとき、ひっさつ+1500 あいてのチームのテクニカルゲージスピードをアップさせる。さらに、ラウンド3まで、1ラウンド毎、アタックポイント+20 バーストゲージがアップする。 | ||||||||||
| 解説 | 「レジェンドライダーゲーマーキャンペーン」の8枚目にしてゲンム枠の5番目は電王の力を使ったゲンム。一見ミスマッチな組み合わせに思えるが、実は本弾にてNEW電王が参戦しており、その初登場した劇場版に登場するライバルライダー・幽汽繋がりでゾンビゲーマーという組み合わせなのかもしれない。 ただし本CPの中では最も使いにくくアビリティはAPバトル敗北で発動する物で、それに合わせてか80止まりかつ50ありのスロットになっているものの、その効果はバーストゲージの上昇率超アップだけと正直凡庸と言わざるを得ず、副効果もバトル開始体力7000以下で防御とゲキレツアイコン増やしを行えるがその割には1回しか出来ないため、どの道効果は薄い。 バーストアビリティもかなりイマイチで共通の必殺強化を除き通常効果は相手チームのテクニカルゲージスピードを上げるが、1段階のみしか上がらない上に副効果もラウンド3までという事でラウンド3のタイミングでバーストすると全く発動しなくなり、たとえラウンド2でバーストしても1回しか蓄積出来ない。更にブレイブタイプな事もあってバーストすればタイリョクが一気に半減してしまうというリスクもあり、本CP中最も使いにくい1枚となってしまった。 | ||||||||||