| ステージ | 難易度 | 相手 | 報酬 |
| 1回戦 | かんたん | 仮面ライダーパラドクス パーフェクトノックアウトゲーマー レベル99(アタッカー) 仮面ライダーチェイサー(フィニッシャー) 仮面ライダーカリス(ジャマー) |
ボーナス「銅経験値アップ」 データガシャット「ガシャットギアデュアル」 |
| 考察 | 最初のバトルだけあって低難易度。まずは小手調べな感じ。 | ||
| 2回戦 | かんたん | 仮面ライダー電王 アックスフォーム(パッション) 仮面ライダーNEW電王 ストライクフォーム(フィニッシャー) 仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム(テクニカル) |
ボーナス「銅経験値アップ」 データガシャット「ドラゴイナイトハンターZ」 |
| 考察 | 電王AFが参戦した為に、電王チームになっている。運がよければ、電王AFのバースト必殺技「ダイナミックチョップ」が見られる。 | ||
| 決勝戦 | ふつう | 仮面ライダーゲンム ゾンビゲーマー レベルX(ジャマー) 仮面ライダースカル(トリッキー) 白い魔法使い(アタッカー) |
ボーナス「銅経験値アップ」 データガシャット「デンジャラスゾンビ」 |
| 考察 | これのみ難易度がふつうに上がる。 | ||
| 最終決戦 | むずかしい | 仮面ライダークロノス クロニクルゲーマー(テクニカル) 仮面ライダー斬月 メロンアームズ(パッション) 仮面ライダーディエンド(ジャマー) |
ボーナス「銀経験値アップ」 データガシャット「仮面ライダークロニクル」 称号「クロニクルトーナメント優勝!」 |
| ボスアビリティ | 1:ラウンド1開始時、テクニカルゲージスピードアップ(1段階) 2:チームタイリョクが一定以下になった次のラウンド開始時、チームタイリョク回復(+1500) | ||
| 考察 | 第1回の最終バトルで、難易度がむずかしいになっている。 | ||
| ステージ | 難易度 | 相手 | 報酬 |
| 1回戦 | ふつう | 仮面ライダーダークキバ() 仮面ライダーキバ エンペラーフォーム() 仮面ライダーブレイド キングフォーム() |
ボーナス「銅経験値アップ」 ライダーシンボル「仮面ライダーダークキバ」(★4) データガシャット「デンジャラスゾンビ」 |
| 考察 | 第2回は最初から難易度がふつうになっている。 | ||
| 2回戦 | ふつう | 仮面ライダーシンスペクター() 仮面ライダーゴースト ムゲン魂() 仮面ライダー鎧武 極アームズ() |
ボーナス「銅経験値アップ」 ライダーシンボル「仮面ライダーシンスペクター」(★4) データガシャット「ガシャットギアデュアルベータ」 |
| 考察 | ふつうだが、最初からRPが+1になっている。 | ||
| 決勝戦 | むずかしい | 仮面ライダー王蛇() 仮面ライダーサガ() シャドームーン() |
ボーナス「銅経験値アップ」 ライダーシンボル「仮面ライダー王蛇」(★3) データガシャット「タドルクエスト」 |
| 考察 | これのみ難易度がむずかしいに上がる。 | ||
| 最終決戦 | 超むずかしい | 仮面ライダークロノス クロニクルゲーマー(アタッカー) 仮面ライダーパンチホッパー(パッション) 仮面ライダーキックホッパー(テクニカル) |
ボーナス「銀経験値アップ」 ライダーシンボル「仮面ライダークロノス クロニクルゲーマー」(★4) データガシャット「仮面ライダークロニクル」 |
| ボスアビリティ | 1:ラウンド1開始時、テクニカルゲージアップ(1段階) 2:チームタイリョクが一定以下になった次のラウンド開始時、テクニカルゲージスピードアップ(2段階) | ||
| 考察 | 第2回以降の最終バトルは、難易度が超むずかしいになっている。 | ||
| ステージ | 難易度 | 相手 | 報酬 |
| 1回戦 | ふつう | 仮面ライダーダークゴースト() 仮面ライダーダークカブト ライダーフォーム() 仮面ライダー武神鎧武 ブラッドオレンジアームズ() |
ボーナス「銅経験値アップ」 ライダーシンボル「仮面ライダーダークゴースト」(★2) データガシャット「カイガンゴースト」 |
| 考察 | 難易度はこれのみふつうとなっている。 | ||
| 2回戦 | むずかしい | ロボライダー() 仮面ライダーG3-X() 仮面ライダーゾルダ() |
ボーナス「銅経験値アップ」 ライダーシンボル「ロボライダー」(★4) データガシャット「ゲキトツロボッツ」 |
| 考察 | ここから難易度はむずかしいに上がる。 | ||
| 決勝戦 | むずかしい | 仮面ライダーレーザー チャンバラバイクゲーマー レベル3() 仮面ライダー鎧武 ジンバーレモンアームズ() 仮面ライダーデューク レモンエナジーアームズ() |
ボーナス「銅経験値アップ」 ライダーシンボル「仮面ライダーレーザー チャンバラバイクゲーマー レベル3」(★5) データガシャット「ギリギリチャンバラ」 |
| 考察 | 誰かのアビリティで最初からAPが+30に上がり、カウンター重視型になっている。 | ||
| 最終決戦 | 超むずかしい | 仮面ライダークロノス クロニクルゲーマー(ブレイカー) 仮面ライダーリュウガ(フィニッシャー) 仮面ライダーエターナル(ジャマー) |
ボーナス「銀経験値アップ」 ライダーシンボル「仮面ライダークロノス クロニクルゲーマー」(★6) データガシャット「仮面ライダークロニクル」 |
| ボスアビリティ | 1:ラウンド1開始時、テクニカルゲージアップ(2段階) 2:チームタイリョクが一定以下になった次のラウンド開始時、APアップ(+30) | ||
| 考察 | AP重視型のチームになっている。 | ||