カードナンバー | BM1-059 | レアリティ | SR | ライダータイプ | ブレイカー | ||||||
ステータス | コウゲキ 900 | ボウギョ 650 | タイリョク 2950 | ||||||||
必殺技 | フウマストライク | コスト3 | ひっさつ 1800 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 90 | 蹴 70 | 蹴 60 | 蹴 60 | 拳 50 | |||||
アビリティ | テクニカルバトルに勝ったとき、ひっさつ+300 テクニカルスピードがダウンする。さらに、パーフェクトで勝っていたら、次のラウンドまで、テクニカルゲージが超アップする。 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダー風魔 ニンジャゲーマー | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1300 | ボウギョ 1050 | タイリョク 2950 | ||||||||
必殺技 | クリテイカルシノビタクティクス | コスト8 | ひっさつ 2900 | ||||||||
スロット | G 100 | 拳 100 | 蹴 70 | 蹴 60 | 蹴 60 | 拳 60 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、ひっさつ+1500 オイウチ発生率がアップする。さらに、テクニカルバトルに勝っていたら、あいてチームのテクニカルゲージスピードが超アップする。 | ||||||||||
解説 | 夏のエグゼイド劇場版限定ライダーが、仮面ライダーエグゼイド クリエイターゲーマーと同じくSR1枚のみだが、正式参戦を果たした。 アビリティはテクニカルバトルに勝てばテクゲスピードダウン。パーフェクト勝ちをすれば次のラウンドまでテクゲ強化を施せる。 バーストアビリティは、無条件で必殺威力とオイウチ発生率の強化。テクニカルバトルに勝っていれば相手チームのテクゲスピード超アップの妨害もできる 一応、エクゼイド系のライダーなのでガシャットスキャンにも対応しているのであれば強化ができる。 なお、表面では刀を構えているものの両面とも素手である。同じく劇場版限定のクリエイターゲーマーとは原作再現などで相性も良好なので組ましてみてもいいかもしれない。 |
カードナンバー | BM2-048 | レアリティ | R | ライダータイプ | フィニッシャー | ||||||
ステータス | コウゲキ 900 | ボウギョ 600 | タイリョク 2300 | ||||||||
必殺技 | フウマストライク | コスト3 | ひっさつ 1400 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 80 | 蹴 80 | 拳 60 | 蹴 60 | 拳 50 | |||||
アビリティ | 1ラウンド毎、ライジングパワーが4以下のとき、ボウギョ+200 さらに、テクニカルゲージスピードがダウンする。 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダー風魔 ニンジャゲーマー | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1200 | ボウギョ 900 | タイリョク 2300 | ||||||||
必殺技 | クリティカルシノビタクティクス | コスト6 | ひっさつ 2700 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 90 | 蹴 80 | 拳 70 | 蹴 60 | 拳 60 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、ひっさつ+800 さらに、あいてのチームのミガワリ発生率をダウンさせる。 | ||||||||||
解説 | タイプをフィニッシャーに変更しつつ、順当にR落ち。 |
カードナンバー | BM5-071 | レアリティ | CP | ライダータイプ | チェイン | ||||||
ステータス | コウゲキ 800 | ボウギョ 950 | タイリョク 2750 | ||||||||
必殺技 | フウマストライク | コスト3 | ひっさつ 1850 | ||||||||
スロット | G 80 | 蹴 80 | 拳 80 | 蹴 60 | 拳 60 | 蹴 60 | |||||
アビリティ | コウゲキ+500 オイウチ効果・発生率がアップする。さらに、チームタイリョクが10000以上のチームだと、アタックポイント+20 オイウチ発生率が超アップする。 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダー風魔 ニンジャゲーマー | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1300 | ボウギョ 1050 | タイリョク 2750 | ||||||||
必殺技 | クリティカルシノビタクティクス | コスト8 | ひっさつ 3300 | ||||||||
スロット | G 90 | 蹴 90 | 拳 80 | 蹴 70 | 拳 60 | 蹴 60 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、ひっさつ+2000 あいてのチームのテクニカルゲージスピードを超アップさせる。さらに、オイウチコウゲキが発動していたら、あいてのチームタイリョク-1000 | ||||||||||
解説 | 「エグゼイドオールゲーマーズキャンペーン」ラストは夏の劇場版限定のライダーである風魔。初のチェインタイプで高レア返り咲きを果たした。 アビリティは一見攻撃+500とオイウチ関連の補強と地味。しかし副効果はタイリョク10000以上と高い数値が求められるが為、仲間は必然的に高レア3000以上の体力持ちに限られ、発動させなければ表面の80or60の2数値スロットが問題となってしまう。発動さえすればAP+20とオイウチ発生率を超アップの効果が入ると、これまでの風魔のカードよりもアビリティがタイリョク指定で使いやすくなっているのが利点。ただオイウチに関してはバーストアビリティの事もあるので、タイリョクを10000にしつつも他の仲間でオイウチ発生率も補強したいところだが…。 そのバーストアビリティは必殺+2000、相手のテクニカルゲージスピード超アップ、更にオイウチを発動した状態でバーストすれば更に相手のタイリョクを-1000削るという忍者らしい効果となっている。反面、タイリョクが2750とR並みに低めな点には注意。チェインタイプな事もあり、1番目にバーストして次に繋げよう。 なお同CPではブレイブやポッピーと同じく新技も何も実装されなかったため、地味だが、一応その2人と異なりまだ登場していなかったタイプでの収録となったのはありがたいところか。 原作再現でSRクリエイターゲーマーとは組ませられなくしまったものの相性ボーナスのつく、素手で体力3000以上の高レアエグゼイドと高レアで3000以上の仲間と組んでバーストしてどちらかの次に繋げるという運用法がいいかもしれない。 |
カードナンバー | RM1-047 | レアリティ | R | ライダータイプ | ブレイブ | ||||||
ステータス | コウゲキ 900 | ボウギョ 900 | タイリョク 2500 | ||||||||
必殺技 | 風魔双連撃 | コスト2 | ひっさつ 2050 | ||||||||
スロット | G 90 | 剣 80 | 剣 70 | 蹴 60 | 剣 60 | 蹴 60 | |||||
アビリティ | ①1R毎、RPが4以下のとき、攻撃・必殺+300 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダー風魔 ニンジャゲーマー | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 900 | ボウギョ 1150 | タイリョク 2500 | ||||||||
必殺技 | ハリケーンクリティカルストライク | コスト6 | ひっさつ 2600 | ||||||||
スロット | G 90 | 剣 90 | 剣 90 | 蹴 60 | 剣 60 | 蹴 60 | |||||
バーストアビリティ | ①バーストしたとき、必殺+800 相手のオイウチ・ミガワリ発生率をダウン | ||||||||||
解説 | 本弾でエグゼイドのメモリアルバースト登場に合わせて、1年ぶりに初のブレイブタイプでR落ち再登場…が、単なるR落ちでは無く、ZB2弾で初登場した風魔双斬刀とハリケーンクリティカルストライクを備えての登場を果たした。大半は新技&武器装備の仕様はそのSRのみで、それ以後の低レアで再録されると以前の低レアと同じ仕様に戻ってしまうパターンが多いためにこれは実は大きい点なのだ。 ただしそれ以外は低レア相応の能力値で、アビリティが物足りない上にバースト後は2数値型スロットになる点に注意。あくまでも高レアを引けなかった場合のハリケーンクリティカルストライクの鑑賞用として使った方がいいかもしれない。 |
カードナンバー | PBM-026 | レアリティ | N | ライダータイプ | ジャマー | ||||||
ステータス | コウゲキ 700 | ボウギョ 550 | タイリョク 2200 | ||||||||
必殺技 | クリティカルシノビタクティクス | コスト2 | ひっさつ 1550 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 80 | 拳 70 | 拳 70 | 蹴 60 | 拳 50 | |||||
アビリティ | パッションタイプのコウゲキ・ひっさつ+300 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダー風魔 ニンジャゲーマー | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 850 | ボウギョ 700 | タイリョク 2200 | ||||||||
必殺技 | グレートニンジャフィスト | コスト5 | ひっさつ 2750 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 90 | 拳 80 | 拳 70 | 蹴 70 | 拳 50 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、ひっさつ+800 さらに、あいてのチームのミガワリ発生率をダウンさせる。 | ||||||||||
入手方法 | ガンバライジング ボトルマッチチョコウエハース | ||||||||||
解説 | バースト必殺技は、プロモ限定の物になっている。 |