カードナンバー | BM1-050 | レアリティ | SR | ライダータイプ | チェイン | ||||||
ステータス | コウゲキ 950 | ボウギョ 750 | タイリョク 2800 | ||||||||
必殺技 | マイティクリエイトストライク | コスト4 | ひっさつ 1850 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 90 | 拳 70 | 蹴 60 | 蹴 60 | 拳 50 | |||||
アビリティ | 2番目にカードを出したとき、ライジングパワーが2以上だと、ボウギョ・ひっさつ+300 テクニカルゲージがアップする。さらに、チームタイリョクを500回復する。 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーエグゼイド クリエイターゲーマー | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1300 | ボウギョ 950 | タイリョク 2800 | ||||||||
必殺技 | マイティクリエイトストライク | コスト8 | ひっさつ 2900 | ||||||||
スロット | G 100 | 拳 100 | 拳 70 | 蹴 70 | 蹴 60 | 拳 50 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、ひっさつ+1000 バーストゲージが超絶上がりやすくなる。さらに、1番目にバーストしたとき、チーム全体のコウゲキ・ボウギョ・ひっさつ+500 | ||||||||||
解説 | 下記プロモから1か月の時が流れて、映画限定のエグゼイドがSR1枚のみだが、正式参戦を果たした。 アビリティは2番目指定&RPが2以上であれば、ボウギョと必殺威力の二点底上げとテクニカルゲージが1段階上がり、チームタイリョクも500回復する。 条件さえ満たせば毎ラウンド、ゲージを伸ばせる非常に強力なアビリティなので同弾のLRクウガの様なライジングパワー増加効果を持つカードと組み合わせると良い。 バーストアビリティは、必殺威力の強化とバーストゲージが超絶上昇しやすくなり、1番目指定では、追加でチーム全体のコウゲキとボウギョと必殺威力の三点強化も出来る。 自身がチェインタイプの為に、次のタイプへのつなぎとしても使える。 |
カードナンバー | ZB2-050 | レアリティ | N | ライダータイプ | パッション | ||||||
ステータス | コウゲキ 750 | ボウギョ 650 | タイリョク 1950 | ||||||||
必殺技 | マイティクリエイトストライク | コスト3 | ひっさつ 1900 | ||||||||
スロット | G 80 | 拳 80 | 拳 80 | 蹴 70 | 拳 60 | 蹴 50 | |||||
アビリティ | ①オイウチ発生率が超アップ ②オイウチが発動したとき、バーストゲージがアップ | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーエグゼイド クリエイターゲーマー | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 950 | ボウギョ 1300 | タイリョク 1950 | ||||||||
必殺技 | マイティクリエイトストライク | コスト8 | ひっさつ 2700 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 90 | 拳 90 | 蹴 70 | 拳 60 | 蹴 50 | |||||
バーストアビリティ | ①バーストしたとき、必殺+1000 さらに、RPが7以上だと、テクニカルゲージがアップ ガッツ率がアップ | ||||||||||
解説 | 7周年記念レアとして仮面ライダーエグゼイド オールゲーマーズが参戦したせいか、こちらも約3年ぶりの登場。しかし、バースト時のボウギョこそ並だけど全体的に数値が低めな上、表裏両方のスロットに50があるため、イマイチ頼りない。 |
カードナンバー | PG-129 | レアリティ | N(箔) | ライダータイプ | フィニッシャー | ||||||
ステータス | コウゲキ 750 | ボウギョ 550 | タイリョク 2050 | ||||||||
必殺技 | マイティクリエイトストライク | コスト2 | ひっさつ 1550 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 70 | 拳 70 | 蹴 70 | 拳 70 | 蹴 50 | |||||
アビリティ | チーム全体のコウゲキ+300 さらに、バーストゲージが上がりやすくなる。 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーエグゼイド クリエイターゲーマー | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 800 | ボウギョ 800 | タイリョク 1600 | ||||||||
必殺技 | バーチャルクラフトキック | コスト5 | ひっさつ 2200 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 90 | 拳 80 | 蹴 70 | 拳 70 | 蹴 50 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、ひっさつ+400 あいてのチーム全体のボウギョ-300 | ||||||||||
入手方法 | 第6回エグゼイドトーナメント参加賞 | ||||||||||
解説 | 同大会参加希望者賞のブレイブLGLv100とは別に大会参加賞で先行参戦。映画本編とは同日参戦となった。 このカードは、ガシャットヘンシン6弾の時点で、映画のみの形態が先行で使用出来るのが最大の特徴であった。 | ||||||||||
カードナンバー | PBM-023 | レアリティ | N(キラ) | ライダータイプ | テクニカル | ||||||
ステータス | コウゲキ 550 | ボウギョ 600 | タイリョク 2300 | ||||||||
必殺技 | マイティクリエイトストライク | コスト2 | ひっさつ 1500 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 80 | 拳 70 | 蹴 70 | 蹴 60 | 拳 50 | |||||
アビリティ | チームタイリョクが7000以上のチームだと、ひっさつ+300 さらに、テクニカルゲージがアップする。 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーエグゼイド クリエイターゲーマー | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1000 | ボウギョ 700 | タイリョク 2300 | ||||||||
必殺技 | バーチャルクラフトキック | コスト5 | ひっさつ 2650 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 80 | 拳 80 | 蹴 70 | 蹴 70 | 拳 60 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、コウゲキ・ひっさつ+300 さらに、テクニカルタイプのひっさつ+500 | ||||||||||
入手方法 | ガンバライジング ボトルマッチチョコウエハース | ||||||||||
解説 |